【VideoLAN】VLC media player 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/27(火) 11:45:20.44ID:Pf+JjEKaH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑が三行以上になるようにする事

VideoLAN - VLC media player
http://www.videolan.org/

各種プラットフォーム・オーディオ/ビデオフォーマットに対応。コーデック不要でDVD再生可能。
メニューなどインターフェイスは一部日本語対応しています。

インストールの際は関連づけ設定画面で注意して、関連づけを変えたくないファイル型式は
チェックを外すこと。一部のソフトのようにあとから簡単に変えられません。

■前スレ
【VideoLAN】VLC media player 28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521554023/

■USBメモリでの携帯に対応したポータブル版はこちら。
VLC Media Player Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable

■扱えるファイル形式・プロトコルなどの一覧
http://www.videolan.org/vlc/features.html

■古いバージョンの入手先
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/

次スレは>>970が立ててください。
立てられない時は立てられるまで頑張ってください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dd3-vYvT)
垢版 |
2020/04/27(月) 04:53:11.58ID:+KYBs8KO0
V3.0.10が出ています。
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/3.0.10/
2020/04/28(火) 22:53:30.61ID:dgejPeIq0
>>275 VLC3.0.10もバグ(>>267-274)がある
2020/05/07(木) 23:40:52.87ID:NQsMI6F50
>>270 TVerはMPC-BEで問題ないのでVLC 3.0.10と併用でもよさそう
2020/05/17(日) 17:15:31.45ID:YqVbIX/K0
>>267-277 5/15以降の3.0.10nightlyで修正済
2020/05/19(火) 00:51:35.77ID:Gxel4yQh0
3Dの映画が縦に2分割で表示されるのを、普通の映像みたいに表示できる?
2020/05/19(火) 11:51:36.07ID:lrTvpPAh0
VLC 3Dを2Dででググレばいいのでは?
2020/05/19(火) 17:21:23.23ID:h9fBkfb60
SRT字幕色表示不能バグの修正待ち
2020/05/23(土) 18:46:13.79ID:oBLMh3G1M
VLC 3.0.10 / windows10 です

一つの動画をループ再生させると
画像だけ最後のフレームで止まってしまいます。
音声だけは繰り返し再生されています。
ビデオの最終フレームで1次停止のチェックは外してあります。

プレイリストから別の動画を再生させても画像だけは止まったままになります。
STOPボタンを押してから、別のファイルを選べば普通に再生されます。
2020/05/24(日) 04:10:13.65ID:q76hMssGM
ファイルが壊れてるのじゃ無いのかと?
2020/05/24(日) 10:16:55.11ID:OYT1FccU0
>>282
https://git.videolan.org/?p=vlc/vlc-3.0.git;a=shortlog
3.0.10stableは4/22のマスターを4/23にビルドしたものでリリース当初から数々の問題を抱えている
3.0.10nightlyでバグ修正・更新が施されているのでとりあえず3.0.10nightlyを入れる
2020/05/24(日) 10:44:16.97ID:EOxy6x2UM
>>282 です
レスありがとうございます
いくつかの動画で試しましたが同じでした
windows7では正常なので相性かもしれません
2020/05/24(日) 12:54:09.46ID:OCAAhZL+0
質問です。
起動時に字幕ついてる状態に出来ませんかね?
毎回ショートカット押すのが面倒なのでご存知の方がいましたら、ご教授下さい。
2020/05/24(日) 13:06:56.23ID:FjemQQ0m0
>>286
字幕自動検索を有効にしておけば
字幕が見つかれば勝手に表示されないかい?
2020/05/24(日) 13:20:25.93ID:OCAAhZL+0
>>287
レスありがとうございます。
字幕自動検索は有効にしてあります。
srtデータをmp4ファイル内に埋め込んであるのですが、最初は字幕なしの状態なんですよね。
http://iup.2ch-library.com/i/i020665133115874311213.jpg
2020/05/24(日) 15:20:48.75ID:T5y/TEqn0
>>288
字幕の設定で「優先する字幕の言語」のところにja,jap,anyみたいにカンマ区切りで言語を指定しておくと自動で表示されるよ
anyにしておけば動画ファイル側の設定に従うっぽい

俺が使ってるver.3.0.8だと、設定の画面をシンプル表示にしておけば「字幕/OSD」のところにでてくるけど、
設定の表示で「すべて」を選んで詳細表示モードにしてると「入力/コーデック」のところ(トラック設定>字幕の言語)にあるのでわかりにくいかも
2020/05/24(日) 15:33:22.40ID:T5y/TEqn0
>>288
細かいことだけど、3文字コードはjapじゃなくてjpnだった
自分で字幕埋め込んでるならその時指定したコードを設定すればOKのはず
2020/05/24(日) 16:56:31.99ID:OCAAhZL+0
>>290
jpnの設定でうまくいきました!ありがとうございます!
あと気になったところですが、設定の表示すべてにした状態で表示される検索ボックスからだと「優先する字幕の言語」って項目が検出されないので、結構探しました。
2020/05/24(日) 17:26:46.01ID:pcvsSBK40
字幕が出るソースなんて再生したことがないわ。
どんなソースに字幕が入ってるんだろう。
2020/05/24(日) 18:55:28.97ID:4ZB45BnJ0
字幕便利すぎるんで全部字幕入りになって欲しいわ
2020/05/24(日) 18:58:26.75ID:pcvsSBK40
何に字幕が入ってるの?
2020/05/28(木) 07:55:03.40ID:GpfdAYg80
mkvだったかが字幕入れれたはず
2020/06/16(火) 19:56:43.82ID:jBNYmQty0
3.0.11
https://get.videolan.org/vlc/3.0.11/
2020/07/19(日) 00:11:49.78ID:HhcO7iMV0
Youtubeの動画再生で最大画質を720pにする方法を教えてもらえませんか?
2020/07/19(日) 00:24:08.59ID:HhcO7iMV0
ちなみにFHD:以上の動画や配信でもMAXを720pに留めるという意味です
2020/07/19(日) 01:11:19.33ID:sbV+dNNY0
>>297
設定で「すべて」表示にして
「入力/コーデック」のところにある「優先するビデオの解像度」で設定できるよ
2020/07/19(日) 02:11:01.84ID:HhcO7iMV0
>>299
ありがとう!
2020/07/19(日) 23:07:13.17ID:HhcO7iMV0
すみません動画は720p以下にできたんですけどLive配信はできないみたいで
Live配信を720p以下にすることはできませんか?
2020/07/20(月) 01:00:44.15ID:U/KaDABy0
>>301
Live配信が対応してないのは、vlcの公式に報告して直してもらったら?
とりあえずyoutube-dlとか他のツールと組み合わせるのが手っ取り早いと思う
youtube-dl -f 95 -o - "https://www.youtube.com/watch?v=coYw-eVU0Ks"; | vlc -

他のツール使うのが嫌だったら、手間だけどツールメニューのメディア情報開くとロケーションのところにm3u8のアドレスが表示されるから
それをダウンロードしてテキストエディタで開けば720pのm3u8アドレスがわかるよ
RESOLUTION=1280x720の下にあるindex.m3u8のURLをコピーしてVLCで開けばOK
2020/07/21(火) 20:24:44.26ID:aru/fDfd0
youtube.lua更新されたっぽい
https://git.videolan.org/?p=vlc.git;a=blob_plain;f=share/lua/playlist/youtube.lua;hb=6b1385f1332ce3457045e4d669ec57996be57c5a
2020/08/01(土) 14:53:48.91ID:UCp3aYJr0
公式が証明書切れになっとる
2020/08/01(土) 18:37:14.50ID:n0/qOIR20
それ前にもやらかしてたな
2020/09/25(金) 18:35:19.45ID:qm/np8t10
NASから何個か動画再生させると再生できなくなるんだがバグなんかな?
2020/09/25(金) 18:35:26.46ID:qm/np8t10
ちなAndroid
2020/10/03(土) 15:09:36.27ID:L5JSmIUW0
HandBrake 1.2.2の設定を引き継いでHandBrake 1.3.3でエンコードしたファイルですが
Apple TVのVLCやテレビ付属のプレイヤーでファイル一覧を見ると、
HandBrake 1.3.3でエンコードしたファイルタイトルだけがSteroってタイトルになってしまいます。
実際のファイル名は撮影日などちゃんとしたファイル名なはずなのですが。

これはHandBrake 1.3.3で何か特別な設定をしないとファイル名がSteroとなってしまうのでしょうか?HandBrake 1.2.2など以前のようなファイル名にする方法はあれば教えてもらえませんか?
2020/10/03(土) 15:19:19.09ID:L5JSmIUW0
スレを間違ってました。
無視してください。
失礼しました。
2020/11/07(土) 20:29:35.80ID:/fD/cqh1d
https://i.imgur.com/ecAw6P9.jpg
2020/11/25(水) 20:37:44.97ID:HrvYlcIa0
Android
ビデオグループ化するときの文字数を指定できなくなってる。。。
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 387e-t5Rm)
垢版 |
2020/12/03(木) 19:00:32.09ID:CjVDp8bS0
全画面の時に出るOSDのコントローラー
あれを縁無しのウィンドウ表示の時も出したい
設定わかる人お願いします
2020/12/13(日) 00:39:15.63ID:4910dnHE0
【VideoLAN】VLC media player 30 (ワッチョイ無し)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1574599988/
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd3-s56y)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:02:03.67ID:sRnmHJn60
V3.0.12が出ました。
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9fc-ahPi)
垢版 |
2021/01/20(水) 08:48:54.57ID:5s6kpbUk0
>>313
2021/01/21(木) 04:14:55.97ID:As5CktOR0
音声が出ないからアレコレいじってたら元データの音声が飛んでた…
もう見つからないし\(^o^)/
2021/02/02(火) 08:36:23.35ID:ILHlDSZF00202
Press Release - VideoLAN is 20 years old! - VideoLAN
https://www.videolan.org/press/videolan-20.html
2021/02/02(火) 08:39:26.18ID:CeOxwUIX00202
>>313
【VideoLAN】VLC media player 31
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1610831524/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/01/17(日) 06:12:04.49 ID:ssltOXMx0
2021/02/02(火) 14:49:36.33ID:SwgyALxI00202
test
2021/02/02(火) 23:37:48.44ID:nYsfnaq1M
ダウンロードした順に並ぶという並び方機能もほしい。

再生し観終わったものは印付くのはずだったのに、
最近になり、
ダウンロードしたばかりのもの(要するに全部)印付くようになった。。
2021/02/03(水) 01:03:49.49ID:7ZUYv5v50
VLCってそのまんまで問題なくBD再生できる?
それとも再生するのに何か必要?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-gDvW)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:54:33.94ID:hs9v6OfX0
>>321
Blu-layは再生できないよ
2021/02/05(金) 16:27:46.05ID:cMEEX4Id0
>>321
VLC単体ではブルーレイ再生不可
AACS解除ソフトを補助で使えば大丈夫と思うが鑑賞だけなら正規のプレイヤー買った方が安い
2021/02/09(火) 15:56:34.24ID:hUCTOZnY0
1.ダブルクリック時に全画面に移行しないようにできますか?
2.動画終了時にそのままVLC自体も終了させる方法はありますか?
3.動画再生時でも一定時間操作がなければPCがスリープ"する"という設定は可能ですか?
2021/02/12(金) 23:41:27.29ID:EhUmauHn0
なるほど
2021/02/12(金) 23:42:00.96ID:EhUmauHn0
ほぉ
2021/04/08(木) 22:01:58.16ID:Fu8S96x+0
外付けDVDドライブと内蔵ドライブもある場合

VLCがデフォルトで認識(表示)するのを
内蔵→外付けドライブに変更できませんか?
2021/04/09(金) 14:30:45.32ID:xg8karx+0
ドライブレター変えてもだめ?
2021/04/09(金) 14:34:50.66ID:UIml/Tku0
曲と曲の間に(指定時間だけ)空白を入れる設定はないのでしょうか
プレイリストを書き換えて
・pauseトラックを追加
・無音ファイルのトラックを追加
という方法は一応あるのですが、ちょっとめんどくさいです
2021/04/09(金) 15:23:59.35ID:Di/hfqs70
>>328
できました。ただ、VLCスレなので
VLCの設定で解決できれば、と思ったのですが

どうもありがとうございました
2021/04/11(日) 00:32:12.89ID:813baZkg0
設定に存在する
>ファイルマネージャーから起動された場合、単一インスタンスで実行
のファイルマネージャーとは何なのでしょうか
2021/04/11(日) 02:39:24.66ID:sO5L2Zei0
エクスプローラじゃね
2021/04/11(日) 03:17:49.94ID:+fcqkSova
これかな
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/windows-file-manager/9p7vbbbc49rb
2021/04/11(日) 03:28:04.53ID:qqplCcWW0
エクスプローラーやファイラーなどで実行ファイルを直接実行した場合と
ショートカットなどから間接的に実行した場合とで挙動が変えられるということでいいのでしょうか
2021/04/16(金) 09:29:11.81ID:32eggn/g0
動画ファイル再生の時だけ、
タップの感度低い。
一回ではダメで2回目押すと再生される。
なにこれ?
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d3-YF1U)
垢版 |
2021/04/30(金) 11:57:56.51ID:z6wNgW+P0
V3.0.13が出ました。
2021/04/30(金) 12:08:01.52ID:z6wNgW+P0
ここからダウンロード
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/3.0.13/
2021/04/30(金) 12:45:31.18ID:3SICLg+s0
>>335
CPUの能力不足
2021/05/02(日) 17:06:30.21ID:ej/1/rV40
デスクトップ画面の録画をしたら映像は普通に録れるんだけど音声が出ない
どうも音声データ自体が無いみたいな感じで。
以前は問題なく出来てたのに。
2021/05/02(日) 18:08:22.86ID:RDYDP0oA0
>>339
他のプレイヤーでは音がでるの?
でるなら設定見直し、出ないなら動画ファイル内に音声があるかチェック
2021/05/02(日) 20:46:44.02ID:ej/1/rV40
>>340
他のプレーヤー(ウィンドウズメディアプレーヤー、MPC−HC)でも聞こえなかったよ
試しにフリーメイクビデオコンバーターっていう映像・音声編集ソフトに入れてみたら、「オーディオがありません」って出たので、音声は録れてないのかって。
パソコン本体の設定を知らん間に変更しててそれが影響してるのかなあ。
2021/05/02(日) 21:23:45.44ID:ej/1/rV40
何か勘違いしてたのかな?
元々画面録画の場合は映像しか残せない?
だとしたら、音無しは当たり前だね
2021/05/11(火) 13:59:59.81ID:09/ztrVU0
VLC media player 3.0.14
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69d3-WbiA)
垢版 |
2021/06/10(木) 03:53:12.79ID:sX6egyqK0
V3.0.15が出ました。
ftp%3A//ftp.videolan.org/pub/videolan/vlc/3.0.15/
2021/06/11(金) 18:32:22.63ID:CaC+SheR0
自動アプデバグなおったんだ
2021/06/12(土) 05:21:12.10ID:+Hfyxa0B0
3.0.14に戻ったぞ
2021/06/13(日) 13:58:09.75ID:0HFq2hqY0
VLCは安定して自動アップデートが始まるまでバージョンアップしないほうがいいよ
2021/06/13(日) 16:40:52.49ID:Q7zIk2530
他のは不安定でも自動アップデートが始まったらバージョンアップしてもいいんですか
2021/06/13(日) 18:54:43.58ID:G90Djfli0
v2.2.8のセキュリティアップデートだけしてくれればいいんだけどね
2021/06/13(日) 20:36:31.80ID:y7IySSMl0
ふと気付いたのだが
VLCのスレッドって2つあるよね
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d3-qpnF)
垢版 |
2021/06/19(土) 19:50:01.54ID:pzd3ldeR0
V3.0.16が出ました。
ftp%3A//ftp.videolan.org/pub/videolan/vlc/3.0.16/
2021/06/19(土) 23:01:52.15ID:jKlTs7L40
FTPプロトコルのサポート廃止したブラウザ多いから貼るならこっちにしてくれ
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/3.0.16/
2021/06/20(日) 00:35:24.53ID:Y7B/kCAe0
いつ公式サイトのトップからダウンロード出来るようになるん?
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d3-qpnF)
垢版 |
2021/06/20(日) 01:55:23.94ID:AnOtdtNH0
確かに公式サイトはV3.0.14のまま
2021/07/17(土) 19:37:12.68ID:QXHfZ7kx0
macOS版 3.0.16で メディアキーによる再生コントロール がグレーアウトしてチェックしたまま外せなくて困ってるんだけど、どうすればチェックを外せるんだろうか。

前のバージョンではチェックをはずしてあったんだけど。
2021/07/17(土) 19:39:34.54ID:QXHfZ7kx0
>>355
書き忘れたけど、設定の全てを表示の方では外れてて基本表示の方が外せない。
はずせないので動画を見てる時キーボードのボタンを押すとミュージックではなくVLCの方が反応してしまう。
2021/07/18(日) 18:44:11.02ID:n8HGWr5q0
>>255
同じバージョンだが、こちらではその現象は再現できなかった
OSのバージョンにもよるのかもしれない
あと「キーボードのボタン」というのは具体的にどれ?
2021/08/29(日) 19:20:30.99ID:NB0JAyRB0NIKU
>>355

これやはり改善出来ないな。
VLC 3.0.15だと環境設定のメディアキーによる再生コントロールをオフに出来るし、
vlcrcの228行目
# Control playback with media keys (boolean)
macosx-mediakeys=0
は0だけど、VLC 3.0.16だとメディアキーによる再生コントロールがグレーアウトしてチェックを外せないし、vlcrcの設定を0に書き換えてvlcrcをロックしても読んでないのかキーボードのキーを押すと(F7~F9)VLCが反応してしまう(VLC 3.0.15だとミュージックアプリをコントロールできる)。
これって、Safariなどでyoutubeなどを見てる時にF7~F9を押すとSafariで再生してる動画のコントロールがされてしまう謎の挙動を継承しちゃったのかな?…
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-M2B7)
垢版 |
2021/10/06(水) 20:57:21.80ID:a4yCwxo00
一応、VLCでBD視聴する方法はわかっているんだけど
まだデフォルトのままでは視聴できないよね?

これ何年前までのBDなら視聴できるかわかる人いる?
2018年?
2021/10/08(金) 03:27:29.79ID:3XXCGfZv0
>>359
libaacs + KEYDB.cfg を使う方法ならドライブが AACS v71 に
感染していてもAACS v68 までのディスクなら再生可能なはず。
2019 年前半くらいのものなら大丈夫だと思うけれど、
最近でも v68 以下のが結構存在するよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-rx/O)
垢版 |
2021/10/08(金) 23:13:08.06ID:0w3ogjEK0
質問です。教えて下さい。

windows10上で、MKVファイルを再生しているのですが、
あるとき、カーソルをウィンドウ上に重ねると再生位置が数秒ずつ戻るようになってしまいました。

再生しながら、キーボードで音量の上げ下げとかやってたのですが、
そういうときに知らず知らずのうちに何か設定を変えてしまったんじゃないかと思うのですが、
何かそういう設定ってあるんでしょうか?
2021/10/08(金) 23:38:56.33ID:0w3ogjEK0
>>361です。

自己解決しました。
マウスのチャタリングが原因だったみたいです。ごめんなさい。
2021/10/10(日) 13:43:05.36ID:8/dP3/gQ01010
テスト
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f59-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 19:01:22.53ID:ypvBHsb60
V3.0.17が出ました。
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/3.0.17/
365名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hbf-Mcr6)
垢版 |
2022/03/07(月) 23:23:12.24ID:ZA5ah3S5H
最近更新ないね
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f115-dhUW)
垢版 |
2022/03/20(日) 08:31:48.65ID:diBktUIR0
>>364
古いpcだとyoutubeがカクカクしていたんですが
スムーズに再生できるようになりました
2022/03/20(日) 12:10:23.48ID:eY6/Ltg20
3.0.17.3
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/3.0.17.3/
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d95f-SXzN)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:49:08.31ID:HRNfG+2C0
ストリーミング放送が途切れたとき、埋め合わせるようにその直前の音が繰り返されるのを防ぐことはできませんか?

そこが無音になってくれたら後で削除するのも簡単だと思うので
2022/03/28(月) 17:19:21.67ID:sviR4d9OM
LINELIVEのストリーミングの相性悪いよねこれ
2022/03/28(月) 17:43:45.34ID:WEWvw67j0
LineLiveなんて何見るんだよ
2022/04/22(金) 23:23:17.16ID:t6FUXnExd
https://i.imgur.com/IXqNxir.jpg
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 06:32:56.17
あげ
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 04:56:03.88
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1659693232/17

>運営は方針変えてSLIPとIDで仕様違いの扱いはせずに重複とみなす

こんなことは言ってないと思うけど、根拠があるのなら提示して
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed3a-JEee)
垢版 |
2022/08/14(日) 05:00:28.38ID:u6HZPP800
http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1171939923/464-467

33 ワッチョイ有
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1659693232/ 

上記は

29 ワッチョイ有
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543286720/

の重複である

---

33 ワッチョイ無
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659705778/

は重複するスレがない

---

よって以下が本スレ

【VideoLAN】VLC media player 29
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543286720/

【VideoLAN】VLC media player 33 IDのみ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659705778/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要