トランジションにそんなのあった気がするけどなかったっけ?

やりたいこととあってるのかしらないけど
手動でやるなら
・シュンシュンシュンと小さくしていきたいのを素材Aとして
・その小さくしていくAの背景にあるのを素材Bとして

トラック1にBを配置
トラック2にAを配置
AをPiPエディタ、キーフレームでシュンシュンシュン開始と終了の時間にキーフレーム置いて
拡大率を開始時に1.00、終了0.00に設定すれば

トラックAが再生されてキーフレームポイントにきたら小さくなっていって、その背景にBが表示されていて、Aが点になり消滅した後は完全にBだけが表示されてる