Google Chrome 99

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/11/13(火) 18:52:48.34ID:EtMRUEqp0
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/

■ 前スレ
Google Chrome 98
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1537581152/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/20(木) 22:25:20.93ID:8rAdUTHJd
読めなきゃ意味ないよな
読むべき物がどこにあるか瞬時に把握したいからブックマークじゃなくて開いておくのに
2018/12/20(木) 22:31:35.25ID:4WOo6WCE0
マウスジェスチャーで探すと右クリック押しながらマウスで軌跡を書いてってのはあるけど
右クリック押しながら左クリックやホイールクリック・スクロールなどのロッカージェスチャーに
特化したアドオンってあんまりないんですかね。
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 356c-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:35:39.53ID:Xv+OWyvH0
これまで匿名掲示板で散々ああすべきあれはダメだと言っときながら
他人の意見を否定する時だけ都合よく「こんなところで主張しても意味ないぞ(キリッ)」
とか言っちゃう2chでおなじみの間抜けパターン
2018/12/20(木) 23:47:05.09ID:JpgvQzVR0
>>964
似たようなのが腐るほどあるのに。。。禄に探してないだろw
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a349-gbB5)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:49:06.01ID:IzOBb0ks0
>>943
テーマ「Classic Blue Theme (back to 50)」
https://chrome.google.com/webstore/detail/classic-blue-theme-back-t/jammgopjmlachkjhifkdjccbphdcapei?hl=ja
これオススメ
2018/12/21(金) 00:07:17.22ID:ZfganT890
「OperaでChrome用の拡張を使うアドオン」はあっても
「Chromeで」Opera用の拡張を使うアドオンはないものか

あべ☆アニが有能過ぎてChromeに欲しいのにOpera版しかない
2018/12/21(金) 00:15:57.40ID:ggHlmSYa0
普通に落として拡張子をzipにして解凍して
パッケージ化されていない拡張機能を読み込むで入らないの?
今、chromeじゃなくてChromium使ってるから
chromeで出来るかどうかわからんけど・・・・
2018/12/21(金) 00:18:38.54ID:HXmoWU+Z0
>>967
格段に見やすくなった
アリガトン
2018/12/21(金) 00:37:07.85ID:vNrc8dMp0
>>968
え?あるだろ
https://i.imgur.com/1cRFMqY.jpg
2018/12/21(金) 01:00:47.79ID:ZfganT890
>>969>>971
散々DLページ探したけどこんな所にあったのか…わかりづらいなあ
まあ拡張機能のパッケージ化でも対応できる事が分かっただけ収穫か
2018/12/21(金) 01:32:02.65ID:lj27NtD90
>>962
今回はウィンドウが掴みにくいとかタブの境界がわからないて騒がないのね
2018/12/21(金) 01:46:03.37ID:vNrc8dMp0
>>973
まぁ掴みにくいね境界は7ではまだわかるから気にならんね
それより文字が薄くて読みにくいってのは基本的すぎる問題であり
一日に何度も何度も何度も何度も操作が阻害される重大な問題なんだよ
普段ならさっと一瞬目線をやるだけで一瞬で何のタブか判断つくのが
視線を止めて時には顔を寄せなきゃならなくなるとかありえないほど効率悪い
2018/12/21(金) 05:24:15.22ID:XOj4DSDW0
InFormEnter+をインストールしようとしましたが、97円の有料アドオンでした、
しかしインストールして普通に使えているのですが、無料で使うのと有料で使うのとで
何が違うのでしょうか?
2018/12/21(金) 08:12:55.64ID:s/hG/0ln0
なんかワカランが急にフラッシュの許可画面が出なくなった
以前みたいにゲームできるようになったわ
2018/12/21(金) 08:15:26.25ID:H2qSSWOV0
戻るボタン、進むボタン


今回のアップデートが原因で、履歴の有無が判別しづらくなった

良いテーマはありませんか?
2018/12/21(金) 09:38:04.92ID:rk0Z6pLz0
>>940
ひまわり動画って……
2018/12/21(金) 10:32:13.37ID:fyu4il4Q0
Flash Playeの設定をいちいち有効にしないと
動画みれないのかこれ
2018/12/21(金) 10:35:47.11ID:Nm4KJw+N0
仕方ないから以前のバージョンの色を抽出しながらThemeBetaでテーマ自作したわ
>>967のやつも普通にいいな
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0587-pJxC)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:43:14.74ID:+W6eCcuO0
タブごとの音声ミュートできない
flash player毎回許可

改悪されまくり
2018/12/21(金) 20:03:40.54ID:WvcsYcth0
>>981
> flash player毎回許可

自分的にはこれが絶対無理なんで、レジストリ操作以外の回避策が見つかるまで、
うっかりchromeについてを押さないようにしないと、と肝に銘じてるところ。
2018/12/21(金) 20:08:11.48ID:vNrc8dMp0
>>980
試しに同じやつで自作したら超見やすくなったわ これけっこう簡単でいいな
https://i.imgur.com/2QBPP4o.png

右上3ボタンが小さく押しにくくなったのだけ変更効かなくて悔やまれるが
まぁタスクバーとダブルクリックでもいけるからいいか
2018/12/21(金) 20:19:17.50ID:tTAQ/IBed
>>983
どう見てもこっちの方が見やすいし別に非アクティブってことも問題なく分かるな
素人よりマシなデザインできないってなんなんだ
2018/12/21(金) 20:59:04.44ID:ilTP4BqS0
>>975
こちら知ってる人いませんでしょうか?有料アドオン使ってる人教えてください
2018/12/21(金) 21:08:12.80ID:oBtEZ6k80
>>985
スレ違い
Google Chrome Extensions(拡張機能) スレへ
2018/12/21(金) 21:33:26.00ID:+VTo4u6z0
>>981
最新版、不格好になったタブの右クリで
サイトをミュートって項目は出てくるし
ミュートしたら有効になるけどな。それじゃあかんの?
2018/12/21(金) 22:43:14.20ID:XkgfbeNn0
Tver専用だなうちのChromeは
2018/12/21(金) 22:47:13.91ID:vNrc8dMp0
>>987
サイトをミュートは、例えばニコ生を3個開いて1個ミュートしたら3個ともミュートしてしまう
タブの音ボタン1クリでミュートできたのがコンテキスト出して2クリックでミュートじゃ快適さが全然損なわれる
2段階劣化したも等しい
まぁサイトをミュートは設定でタブをミュートに戻せるが
2018/12/21(金) 22:52:05.03ID:ggHlmSYa0
>>988
うちはAbemaTV専用だわ
2018/12/21(金) 22:57:37.91ID:6ousaUt5a
なんでデフォがサイトをミュートなんだろ
ミュート使う時って大体同じサイトでいくつも動画開いてる時だろ
それやるなら最新の再生以外を自動ミュートとかも付けろよ
2018/12/22(土) 00:30:59.33ID:ZOr5nbFr0
win10のこの前のアプデの後におかしくなったから
同期外して再インストールしたらマシになった
2018/12/22(土) 01:09:20.63ID:dC/sru2m0
ミュートはタブのスピーカーマークまで行ってボタンを押すとか面倒で使ってなかった
音量系は拡張のVolume MasterとMute Tab ShortcutsそれとVolume2というソフトを
用途によって使い分ければあまり不自由はない
>>917にも書いたけど誰もやってないのかな・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b63-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 06:14:51.17ID:9Q9ssfu+0
次スレたのんます
2018/12/22(土) 07:50:34.80ID:O7jzV2Cu0
新スレ これで良いのかな? ダメだったら立て直し頼む。
Google Chrome 100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1545432454/
2018/12/22(土) 10:16:54.87ID:ac1FDZ3T0
>>993
Mute Tab Shortcutsて現バージョンに対応してますか?
入れてみたのですが灰色で使えません
2018/12/22(土) 11:47:55.77ID:dC/sru2m0
>>996
Google Chrome は最新版です
バージョン: 71.0.3578.98(Official Build) (64 ビット)
詳しくないからアドバイスはできませんがMute Tab Shortcutsオレ環では対応してるようです
2018/12/22(土) 14:33:26.14ID:t230L11k0
>>995
おつです
2018/12/22(土) 15:27:47.48ID:lS/Jlnjh0
>>995
おつです
2018/12/22(土) 15:28:14.52ID:lS/Jlnjh0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 20時間 35分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況