スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 前スレ
Google Chrome 98
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1537581152/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Google Chrome 99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8267-aNKN)
2018/11/13(火) 18:52:48.34ID:EtMRUEqp0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-/G1A)
2018/11/25(日) 20:00:38.38ID:ff5BFZ4c0 リフレシュ〜
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-n7jy)
2018/11/25(日) 20:02:52.53ID:yzZgDVdF0 ムーン・ヒーリング・エスカレイショーン!でも喰らったんだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0363-zhOP)
2018/11/25(日) 22:22:20.80ID:7G1/ux/M0 >>183
「リフレッシュ」で前スレを検索汁
「リフレッシュ」で前スレを検索汁
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-/G1A)
2018/11/26(月) 09:59:26.94ID:g+x8+lqT0 リフレッシュしてきた
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-cChY)
2018/11/26(月) 18:11:49.59ID:2tc/o5+90 FlagsでTab audio muting UI controlをEnabledすれば、開いているタブの音をミュート出来るけど、0Muteじゃなくて音量コントロール出来るようにならないかな?
開いているタブごとに再生音量を調整したい需要があるので。
開いているタブごとに再生音量を調整したい需要があるので。
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-mXg2)
2018/11/26(月) 18:32:19.90ID:tmQ67G3gM >>158
名古屋はええよやっとかめ!の動画置けなくなるな( ;´・ω・`)
名古屋はええよやっとかめ!の動画置けなくなるな( ;´・ω・`)
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f6-yTbf)
2018/11/26(月) 21:43:25.34ID:2YwK5QlM0 「このウェブページを表示中に問題が発生しました」直らんなあ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-0QIi)
2018/11/27(火) 01:16:56.60ID:MtjJTQ2m0 キャッシュクリアしようとするとブラウザが落ちる
なんか方法ある?
なんか方法ある?
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc0-amch)
2018/11/27(火) 02:32:24.89ID:Umlp3XFA0 >>191
新規プロファイル
新規プロファイル
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c332-iA5q)
2018/11/27(火) 09:17:30.08ID:Btlzz0tm0 取った!←この翻訳なんとかしろよwww
194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-YwM7)
2018/11/27(火) 13:56:37.81ID:8KDkWOqRM タブ色々開きっ放しのままでパソコン落ちる
再起動するとタブは復元するが変なジャンプページが間に入ってて戻るボタン押せない
この場合どうすれば元のページ開けるかな?
例
1 www.yomiuri.co.jp/hoge 安倍がーを開く
2 パソコン固まり再起動
3 一週間後に上のページを開こうとすると無料ユーザー向けの有効期限が切れててトップページにリダイレクト
4 有料会員でログインしなおすと、安倍がーのページは読めるはずなんだが、戻るボタン押せなくてこのタブが何開いてたか忘れてて俺パニック
再起動するとタブは復元するが変なジャンプページが間に入ってて戻るボタン押せない
この場合どうすれば元のページ開けるかな?
例
1 www.yomiuri.co.jp/hoge 安倍がーを開く
2 パソコン固まり再起動
3 一週間後に上のページを開こうとすると無料ユーザー向けの有効期限が切れててトップページにリダイレクト
4 有料会員でログインしなおすと、安倍がーのページは読めるはずなんだが、戻るボタン押せなくてこのタブが何開いてたか忘れてて俺パニック
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-J8rx)
2018/11/27(火) 14:11:21.55ID:P573ef0V0 ホームタブ?で右上にあったgmailへのリンクがなくなってるんだが?
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8387-gMGR)
2018/11/27(火) 15:31:10.98ID:BOS48OI30 Chromeでツイキャスの録画見ると止まりまくってまともに見れないんだが、ちなみにリアルタイム視聴の場合は止まらない・・・誰の配信でも録画は止まりまくり
HTML5
アドブロとか切っても改善せず
これはおま環なのか誰かChromeで試してみてくれませんか?
HTML5
アドブロとか切っても改善せず
これはおま環なのか誰かChromeで試してみてくれませんか?
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3d5-J8rx)
2018/11/27(火) 15:36:42.74ID:FbHSCFVp0 今バージョンに限らず昔から
閉じたり開いたりしているうちにウィンドウの縦サイズが少しずつ大きくなってて
いつの間にかディスプレイの上下すれすれまで伸びてる
Win10,64bitなんだけど他にそんな人いないようだしこれ使い方が悪いんだろうな
なんでだろう原因が分からん
閉じたり開いたりしているうちにウィンドウの縦サイズが少しずつ大きくなってて
いつの間にかディスプレイの上下すれすれまで伸びてる
Win10,64bitなんだけど他にそんな人いないようだしこれ使い方が悪いんだろうな
なんでだろう原因が分からん
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f96-Kv/S)
2018/11/27(火) 15:48:44.39ID:NYIugll30 >>197
ちょっと違うけど似たような現象なら自分も起きてる
タブをドラッグしてウィンドウを分割したり、結合したりすると数ピクセルだけウィンドウが小さくなる
結構前にここにも書いたけど結局直らなかった
ちょっと違うけど似たような現象なら自分も起きてる
タブをドラッグしてウィンドウを分割したり、結合したりすると数ピクセルだけウィンドウが小さくなる
結構前にここにも書いたけど結局直らなかった
199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-L8ER)
2018/11/27(火) 16:05:44.88ID:ZhWRPpcka サイズが延びるバグは火狐で最近あったな
直ったけど
直ったけど
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-gb+R)
2018/11/27(火) 16:10:30.16ID:Jjw8wOzb0 使うときはサイズがだんだん伸びて大きくなり使わないときは縮んで小さくなる
それはちんぽ
それはちんぽ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c332-iA5q)
2018/11/27(火) 16:12:01.10ID:Btlzz0tm0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f7-J8rx)
2018/11/27(火) 16:45:46.84ID:rz4X0Xtx0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2325-FGPQ)
2018/11/27(火) 18:48:48.22ID:QGXDYPD30 画像検索が酷い
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-J8rx)
2018/11/27(火) 19:26:04.79ID:P573ef0V0 ヴォイ! Gmailがなくなってるんだってばよ!
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-J8rx)
2018/11/27(火) 20:19:12.24ID:P573ef0V0 gmailがなくなってるのもそうだが最近ページ内検索ができないときがあるんだが?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-iqv6)
2018/11/27(火) 20:39:40.21ID:uaq9aOdB0 Windows8はバージョン: 70.0.3538.110に更新。
特に問題なしです。
特に問題なしです。
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e1-zhOP)
2018/11/27(火) 21:47:59.63ID:D9jmTsaV0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-J8rx)
2018/11/27(火) 21:52:47.06ID:P573ef0V0 Morpheon Darkというテーマが原因でした
お騒がせいたしました
お騒がせいたしました
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e0-nfAC)
2018/11/28(水) 03:30:18.81ID:7PI+6WBQ0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c391-rhpl)
2018/11/28(水) 07:29:29.95ID:CxIJy/D/0 質問してる人、答えている人、閲覧だけしてる人、それぞれ環境が違うから話が全然噛み合わない
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b35d-Kv/S)
2018/11/28(水) 10:10:27.15ID:oOvwD7Af0 >>208
公式のChromeウェブストアで人気のテーマなのにひどい話だな
公式のChromeウェブストアで人気のテーマなのにひどい話だな
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-zhOP)
2018/11/28(水) 18:14:48.96ID:e1VMq5hU0 ハイコントラスト(白黒反転)の適用について
目が弱いのでWindows10の設定でハイコントラストにしていまして
他のソフト(Edge,IE,Firefox等)は、ほぼ全て適用されるのですが
Chromeだけ反映されず背景が白いままです。何か設定があるのでしょうか?
最初Chromeを起動した際、右上あたりに「ハイコントラストにしますか?」
みたいなメッセージが出ていたので「完了」を押して進みましたが変化なく
それが何を意味していたのか分からず、ググってもダークテーマしか出て来ません
Chrome独自の反転モードやアドオンがあれば、それでもいいのですが
基本的にWin10のハイコントラストを反映させる方法が有れば教えて下さい。
目が弱いのでWindows10の設定でハイコントラストにしていまして
他のソフト(Edge,IE,Firefox等)は、ほぼ全て適用されるのですが
Chromeだけ反映されず背景が白いままです。何か設定があるのでしょうか?
最初Chromeを起動した際、右上あたりに「ハイコントラストにしますか?」
みたいなメッセージが出ていたので「完了」を押して進みましたが変化なく
それが何を意味していたのか分からず、ググってもダークテーマしか出て来ません
Chrome独自の反転モードやアドオンがあれば、それでもいいのですが
基本的にWin10のハイコントラストを反映させる方法が有れば教えて下さい。
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン)
2018/11/29(木) 02:14:34.25M >>177
スレチ
スレチ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a767-o5Pc)
2018/11/29(木) 05:12:18.43ID:ze2DWEYq0 Chromeが立ち上がらない
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aa5-o5Pc)
2018/11/29(木) 07:39:57.99ID:AH5d8SRG0 今アップデートしたら固まるようになった
新しいページを開けない
新しいページを開けない
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac9-r3MB)
2018/11/29(木) 08:28:56.15ID:9xpsvcMS0 アップデートがあるかと思ったけど、変わってねー
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-P4KZ)
2018/11/29(木) 08:46:20.44ID:aLTZQ9160 サルミアッキが食いてぇ!
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38e-Cqis)
2018/11/29(木) 08:48:20.99ID:8SnSiFyv0 アルミサッシならそこらじゅうにあるが、去る見悪鬼(一発変換)となるとなぁ…。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1/357-6835984-7462519?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AD
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1/357-6835984-7462519?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AD
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 17ec-NpJ6)
2018/11/29(木) 12:07:08.67ID:aPgRu8Bv0NIKU ネット見られないんだが
janeで2ちゃん見られてるから回線のせいではない模様
janeで2ちゃん見られてるから回線のせいではない模様
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 17ec-NpJ6)
2018/11/29(木) 12:09:04.16ID:aPgRu8Bv0NIKU 5回ぐらい再起動したら治りました
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa47-KjS6)
2018/11/29(木) 13:06:21.14ID:hT87n8uXaNIKU アプデ?
またsw連結解除しなきゃ
またsw連結解除しなきゃ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f63-by0A)
2018/11/29(木) 13:37:25.30ID:YjnsReuZ0NIKU223名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 0b87-xjZF)
2018/11/29(木) 14:03:58.19ID:YQeihOMU0NIKU アプデしてからネット繋がらないと思ったら、拡張機能のアドブロックで止まってた
これ外すと動くんだけどうーん
これ外すと動くんだけどうーん
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f63-by0A)
2018/11/29(木) 14:07:23.73ID:YjnsReuZ0NIKU ほんまや。あどぶろっく止めたら復活した
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13ab-3wM6)
2018/11/29(木) 14:10:56.68ID:CBcdD59s0NIKU そんなこともあろうかと普段からμBlock、Adblock Genesis plus、AdGuard
と、無駄に3つも入れてる私がいます
と、無駄に3つも入れてる私がいます
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ db32-NpJ6)
2018/11/29(木) 14:20:33.77ID:zUIv5Fd30NIKU uBlockに豆腐フィルタとNano Defenderだけ
ていうか企業から金貰ってブロック対象外にしてるAdblockなんて論外
ていうか企業から金貰ってブロック対象外にしてるAdblockなんて論外
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3b3e-o5Pc)
2018/11/29(木) 15:44:14.41ID:WxHu5ZIo0NIKU 無変換ボタンで一発カタカナなんだよなぁ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7667-3wM6)
2018/11/29(木) 17:09:45.92ID:9WW2uyN80NIKU229名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa92-ZtGe)
2018/11/29(木) 17:11:32.16ID:R5CXznHgaNIKU ほんとなんなんだろうなこれ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa92-ZtGe)
2018/11/29(木) 17:12:05.27ID:R5CXznHgaNIKU なんでGoogleは何もかも自動で隠そうとするんだろ
常時表示の方が見やすいのもあるだろ
常時表示の方が見やすいのもあるだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa47-KjS6)
2018/11/29(木) 17:18:18.57ID:hT87n8uXaNIKU Chromeは詳細なレポートを送るをオフにしても再起動でオンになるのが
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0b87-NpJ6)
2018/11/29(木) 17:35:09.46ID:3i0sC74c0NIKU アドブロックがなんか悪さしてると思う
こいつが起動してるとメールが止まりその後ユーチューブを見て飛ばすとクルクル
と固まりその後他のページで検索すると全く動かない
アドブロックを停止すると一気に動き出す
他に広告停止するとツールあるのかな・・・何か仕様変わってないか?
起動してても治ったりまた固まったり疲れたわ
こいつが起動してるとメールが止まりその後ユーチューブを見て飛ばすとクルクル
と固まりその後他のページで検索すると全く動かない
アドブロックを停止すると一気に動き出す
他に広告停止するとツールあるのかな・・・何か仕様変わってないか?
起動してても治ったりまた固まったり疲れたわ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ cac0-97PR)
2018/11/29(木) 17:39:30.50ID:YSfMOImQ0NIKU234名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b3ef-C0zt)
2018/11/29(木) 18:38:54.39ID:NbQimVoe0NIKU 数年ぶりにadblock plusを削除して使ってたら気付いたんだけど
別タブで数分間作業した後ツイキャスの生放送タブに戻ると画面だけ5〜6秒固まる現象これのせいだったのか・・・音声は流れるから放置してたけど
uBlock Originってのに乗り換えようかな
ただこういうの使い慣れたやつ使い続けたい派なんよなあ
別タブで数分間作業した後ツイキャスの生放送タブに戻ると画面だけ5〜6秒固まる現象これのせいだったのか・・・音声は流れるから放置してたけど
uBlock Originってのに乗り換えようかな
ただこういうの使い慣れたやつ使い続けたい派なんよなあ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13ab-3wM6)
2018/11/29(木) 18:40:22.97ID:CBcdD59s0NIKU adblockはどっかに身売りだか
お金もらって除外だか
なんかそんなときに切ったわ
お金もらって除外だか
なんかそんなときに切ったわ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e363-eay7)
2018/11/29(木) 19:12:57.24ID:h95YbsX70NIKU237名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13ab-3wM6)
2018/11/29(木) 19:19:42.45ID:CBcdD59s0NIKU238名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13ab-3wM6)
2018/11/29(木) 19:20:40.19ID:CBcdD59s0NIKU 対価を受け取って控えめな広告は表示するみたいな仕組みになったんだよ
記憶が曖昧でスマン
記憶が曖昧でスマン
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW b325-qtZF)
2018/11/29(木) 19:38:22.15ID:AdgTuJv/0NIKU >>234
そのまま使い続けてどうぞ
そのまま使い続けてどうぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ be7f-o5Pc)
2018/11/29(木) 23:49:02.41ID:ikrq/T6/0NIKU >>228
草
草
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-C0zt)
2018/11/30(金) 05:11:02.82ID:P0krhoGO0 Googleの検索結果の入力バーが丸っこくなったがChrome限定なの?
242名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-cnl/)
2018/11/30(金) 05:54:14.96ID:ngDD6roka >>241
いつの話してるの。
いつの話してるの。
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-C0zt)
2018/11/30(金) 06:00:06.47ID:P0krhoGO0 昨日今日の話なんだが
244名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-cnl/)
2018/11/30(金) 06:25:12.29ID:ngDD6roka >>243
10 /17頃にChrome70版になってから全体的なUIが変更になった。その時から検索バーは丸くなった。
10 /17頃にChrome70版になってから全体的なUIが変更になった。その時から検索バーは丸くなった。
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-C0zt)
2018/11/30(金) 06:36:51.96ID:P0krhoGO0 俺がアップデート遅かったんだね
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-NpJ6)
2018/11/30(金) 09:38:03.12ID:C5AMeRks0 >>236
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sardine/20181008/20181008043845.png
これ見ろよ
最初に控えめな広告というのを入れたのがAdblock Plusだ
そしてその後Adblockが買収されて控えめな広告を入れた
さらにuBlockも開発を後釜に乗っ取られて控えめな広告を入れた
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sardine/20181008/20181008043845.png
これ見ろよ
最初に控えめな広告というのを入れたのがAdblock Plusだ
そしてその後Adblockが買収されて控えめな広告を入れた
さらにuBlockも開発を後釜に乗っ取られて控えめな広告を入れた
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-NpJ6)
2018/11/30(金) 09:43:47.36ID:C5AMeRks0 訂正
OriginじゃないuBlockは2018年にAdBlockに買収された
OriginじゃないuBlockは2018年にAdBlockに買収された
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a09-NpJ6)
2018/11/30(金) 09:53:32.66ID:ttCOL/ut0 >>245
新UIの対象をちょっとずつ増やしてるだけじゃないかな
新UIの対象をちょっとずつ増やしてるだけじゃないかな
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-o5Pc)
2018/11/30(金) 10:05:33.47ID:sko1y/fE0 uBlock Originだと楽天市場がまともに使えない……
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-3wM6)
2018/11/30(金) 10:51:42.08ID:XVA//jPV0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-r3MB)
2018/11/30(金) 12:06:12.70ID:/eihhtGc0 >>249
https://pokapoka.shoooter.net/
このサイトのフィルターで、もちフィルタ、もち拡張、ねぎ、いちご
だけを外部フィルターで導入して、他のフィルターはOFFにする。
豆腐フィルターより使いやすい。
https://pokapoka.shoooter.net/
このサイトのフィルターで、もちフィルタ、もち拡張、ねぎ、いちご
だけを外部フィルターで導入して、他のフィルターはOFFにする。
豆腐フィルターより使いやすい。
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-NpJ6)
2018/11/30(金) 13:05:34.67ID:C5AMeRks0 亀フィルタというのはWindows Defender Browser Protectionと同じようなもの?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f63-by0A)
2018/11/30(金) 15:33:23.48ID:wKmmojNk0 >>246
originもいつまでもつんだか。。
originもいつまでもつんだか。。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3b3e-U8yK)
2018/11/30(金) 16:43:40.66ID:zzdT1dS30 >>251
デフォルトで入ってるフィルター一覧のは全部チェック外しちゃっていいの?
デフォルトで入ってるフィルター一覧のは全部チェック外しちゃっていいの?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8363-NJok)
2018/11/30(金) 16:46:47.58ID:EncompQU0 >>251
もちフィルタでgoogleを検索
!Weblioをちょっとでも早くしようともがいた結果-----------------
||www.google-analytics.com^$domain=weblio.jp
!下記をブロックするとアカウント設定でパスワード画面に遷移できなくなる
||ssl.google-analytics.com/ga.js
ふざけてる感
もちフィルタでgoogleを検索
!Weblioをちょっとでも早くしようともがいた結果-----------------
||www.google-analytics.com^$domain=weblio.jp
!下記をブロックするとアカウント設定でパスワード画面に遷移できなくなる
||ssl.google-analytics.com/ga.js
ふざけてる感
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ef-C0zt)
2018/11/30(金) 16:56:58.17ID:8x+AQpm50 なんかuBlock Origin無駄に設定細かいなあ
そんな高機能じゃなくていいからもっとシンプルでシェア率高い広告ブロッカーないかな
そんな高機能じゃなくていいからもっとシンプルでシェア率高い広告ブロッカーないかな
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f63-by0A)
2018/11/30(金) 17:00:10.21ID:wKmmojNk0 >>251
それ4つ適用してuBlock filters関係を前部チェック外せばいいの?
https://22.snpht.org/1811301659333862.jpg
EasyListとかJPN:ABPとかはどうする?
それ4つ適用してuBlock filters関係を前部チェック外せばいいの?
https://22.snpht.org/1811301659333862.jpg
EasyListとかJPN:ABPとかはどうする?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-NpJ6)
2018/11/30(金) 17:04:48.26ID:C5AMeRks0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af7-3wM6)
2018/11/30(金) 17:54:13.83ID:gl1KEarb0 >>257
JPN: ABP Japanese filtersとか誤爆しまくるいちばんいらんやつ
JPN: ABP Japanese filtersとか誤爆しまくるいちばんいらんやつ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f63-by0A)
2018/11/30(金) 18:10:35.96ID:wKmmojNk0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ef-C0zt)
2018/11/30(金) 19:18:01.17ID:8x+AQpm50 uBlock Originインストールしたけど初心者は初期設定のままいじらんでもええのかな
adblock plus(初期設定のまま)の代わりになって最低限不便がなければそれでいいんだけど
adblock plus(初期設定のまま)の代わりになって最低限不便がなければそれでいいんだけど
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-NpJ6)
2018/11/30(金) 19:42:30.72ID:C5AMeRks0 まとめサイトの広告を消せるもち2軍フィルタも有用かもしれない
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-r3MB)
2018/12/01(土) 07:43:29.69ID:uQkz4kdW0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a73e-L4A7)
2018/12/01(土) 08:13:59.05ID:kikz5upA0 >>26
Chromeのリロードには3種類有るんだが、使い分けてるか?
Chromeのリロードには3種類有るんだが、使い分けてるか?
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38e-Cqis)
2018/12/01(土) 08:59:05.61ID:uxF8xHZY0 画面外を撃つんだな?知ってる。
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f63-by0A)
2018/12/01(土) 11:22:48.12ID:gY/Z7Mh20 >>263
ありがとう!
ありがとう!
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-C0zt)
2018/12/01(土) 17:16:20.13ID:lPSzbskw0 >>212です。
ハイコントラストの適用について(少しだけ進展)
Windows10の設定ではChromeにだけ反映されず
Chromeの機能拡張のハイコントラストを何度も試していたら
一部は白黒反転になりましたが、いくつか白い背景のままで
・アドレスバー(入力フォームのバックが白い)
・設定画面(全く反映されず)
・機能拡張ハイコントラストのプルダウンメニュー
・Google検索トップ(検索結果はOK)
・画像検索はノーマルにしないとダメ
他のソフト等ほとんど全てのUIには、OSの設定で反映されるのに
Chromeだけが機能拡張を必要とし、しかも不完全な状態で…
何か上手いとこChromeの全てを白黒反転させる方法はありませんか?
ハイコントラストの適用について(少しだけ進展)
Windows10の設定ではChromeにだけ反映されず
Chromeの機能拡張のハイコントラストを何度も試していたら
一部は白黒反転になりましたが、いくつか白い背景のままで
・アドレスバー(入力フォームのバックが白い)
・設定画面(全く反映されず)
・機能拡張ハイコントラストのプルダウンメニュー
・Google検索トップ(検索結果はOK)
・画像検索はノーマルにしないとダメ
他のソフト等ほとんど全てのUIには、OSの設定で反映されるのに
Chromeだけが機能拡張を必要とし、しかも不完全な状態で…
何か上手いとこChromeの全てを白黒反転させる方法はありませんか?
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-6c1i)
2018/12/01(土) 18:40:10.77ID:zR5Dp+uH0 質問させてください
chromeのバージョン: 70.0.3538.110(Official Build) (64 ビット)、OS: windous8.1
google chromeを起動させるとデスクトップとツールバーのアイコンが一瞬白くなって元に戻ります。
chromeの設定変更により改善することは可能でしょうか。
chromeのバージョン: 70.0.3538.110(Official Build) (64 ビット)、OS: windous8.1
google chromeを起動させるとデスクトップとツールバーのアイコンが一瞬白くなって元に戻ります。
chromeの設定変更により改善することは可能でしょうか。
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3696-o5Pc)
2018/12/01(土) 18:51:31.14ID:d9QosXff0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-6c1i)
2018/12/01(土) 18:55:02.34ID:zR5Dp+uH0 >>269
ありがとうございます。
ありがとうございます。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf7-hzet)
2018/12/01(土) 22:32:28.28ID:vfWHyGwQ0 >>267
Windows10〜簡単操作〜カラーフィルターの所でできる
Windows10〜簡単操作〜カラーフィルターの所でできる
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-C0zt)
2018/12/01(土) 23:01:50.36ID:lPSzbskw0 >>271
ありがとうございます。そのような機能があったのですね。
しかし反転色にすると、ネガポジ反転してしまい画像や動画など
いろんな所に支障が出て、ハイコントラストの代用にはなりませんでした
Chrome以外ではハイコントラストは概ね見易くなっており
もう元には戻れないくらいですが、なぜかChromeに反映されず
機能拡張を使っても不完全な結果なのは残念でなりません
特にアドレスバーは「常に」結構な面積で視野に入るため
あの細さでも弱った目には厳しい状態です
ともあれカラーフィルターを教えて頂いて、とても勉強になりました
ありがとうございます。そのような機能があったのですね。
しかし反転色にすると、ネガポジ反転してしまい画像や動画など
いろんな所に支障が出て、ハイコントラストの代用にはなりませんでした
Chrome以外ではハイコントラストは概ね見易くなっており
もう元には戻れないくらいですが、なぜかChromeに反映されず
機能拡張を使っても不完全な結果なのは残念でなりません
特にアドレスバーは「常に」結構な面積で視野に入るため
あの細さでも弱った目には厳しい状態です
ともあれカラーフィルターを教えて頂いて、とても勉強になりました
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ef-C0zt)
2018/12/01(土) 23:42:47.07ID:WvFrZtGv0 pc買い替えてchromeにログインしても拡張機能個々の設定は引き継がれないんでしたっけ?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3b3e-wuWW)
2018/12/01(土) 23:46:23.29ID:aO0s9nO60275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ef-C0zt)
2018/12/02(日) 00:10:10.06ID:MdlDdI3Y0 >>274
どもです
どもです
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-NpJ6)
2018/12/02(日) 00:49:37.38ID:ZvZvlNBI0 User Data\DefaultのExtensionsフォルダ、Local Extension Settingsあたりコピペじゃ駄目なのか
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-NpJ6)
2018/12/02(日) 01:09:20.19ID:ZvZvlNBI0 拡張100個以上入れてる奴らどうすんねん
278名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-ZtGe)
2018/12/02(日) 02:07:23.68ID:XGniAeCEd なんでChromeはタブを沢山開くと小さくするんだろう
こんな細かくなって使えるわけないだろ
こんな細かくなって使えるわけないだろ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db4e-C0zt)
2018/12/02(日) 02:17:07.96ID:tpWMex2m0 今気づいたんやけどもタスクバーの上にかぶるようになった?
これは元々だったっけ?
すっごい違和感あるやけども
これは元々だったっけ?
すっごい違和感あるやけども
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db4e-C0zt)
2018/12/02(日) 02:34:23.70ID:tpWMex2m0 あら?違うわ直ってる
Win10の設定開いた後だからかな
デスクトップの描写がおかしかっただけみたい
Win10の設定開いた後だからかな
デスクトップの描写がおかしかっただけみたい
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f663-Z4OI)
2018/12/02(日) 02:37:15.17ID:7eLHQGPV0 >>278
Firefoxを使わせるため
Firefoxを使わせるため
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b325-qtZF)
2018/12/02(日) 03:10:43.05ID:iUMTH9UP0 69くらいのバージョン迄はユーザーデータフォルダのコピペで丸ごと引越しできたけど
最近のはできなくなったね
最近のはできなくなったね
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8e-B7WY)
2018/12/02(日) 09:49:31.28ID:snvjSVYZ0 Chrome 65.57%
Internet Explorer 9.64%
Firefox 8.96% ←
Edge 4.22%
Safari 3.74%
確かに保護が必要なレベルに低下したな
俺はChrome使うから誰かFirefox使ってやれ
Internet Explorer 9.64%
Firefox 8.96% ←
Edge 4.22%
Safari 3.74%
確かに保護が必要なレベルに低下したな
俺はChrome使うから誰かFirefox使ってやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 現役猟師・俳優 東出昌大が語る「クマはそんな危ないもんじゃない」
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
- 日本人の海外旅行したきのマナーよくなったのはいつから
- へそグリグリ
