Google Chrome 99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/13(火) 18:52:48.34ID:EtMRUEqp0
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/

■ 前スレ
Google Chrome 98
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1537581152/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/20(火) 23:30:32.15ID:VDk1QCQ+0HAPPY
>>138
正解
2018/11/21(水) 00:03:21.98ID:e9aq+0GM0
>>138
馬鹿はお前だ
ベータでバグの確認するのが我々の仕事
2018/11/21(水) 09:07:23.84ID:e9aq+0GM0
β71.0.3578.62でデスクトップアイコンのリフレッシュ問題が解決されていることを確認すますた(`・ω・´)
リリース予定日:12/4
2018/11/21(水) 09:10:02.45ID:e9aq+0GM0
>>141
https://chromium.googlesource.com/chromium/src/+/64e64e3bc4d97892f185100355ea35cb72709fb2
2018/11/21(水) 09:10:33.39ID:juKhYWWr0
>>109
2018/11/21(水) 11:45:07.10ID:yTSKVMtp0
わざわざβ版使わなきゃならないとか意地悪だなぁ
不具合修正したんならすぐstable版に反映すべきだと思うけど
2018/11/21(水) 12:49:01.20ID:OTaqNCpj0
>>144
すぐに反映したら環境の違いでバグがあったりするからベータ版が必要なのよ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed87-NZm/)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:57:50.52ID:0vRdkgdn0
オートコンプリートをOFFにしたいのですが、
いつの間にか「パスワードとフォーム」という項目が無くなってしまいました。

最新Verではどこをイジればいいのでしょうか。
2018/11/21(水) 12:58:51.55ID:0vRdkgdn0
age&スレ違い失礼しました。
2018/11/21(水) 15:05:44.48ID:JYxIoZ1z0
以下は71で削除予定
chrome://flags/#top-chrome-mdのNormal
chrome://flags/#enable-ephemeral-flash-permission
2018/11/21(水) 15:15:42.66ID:JYxIoZ1z0
>>146
設定のパスワード→パスワードを保存できるようにするをオフ
設定のお支払い方法→お支払い方法の保存と入力をオフ
設定の住所やその他の情報→住所の保存と入力をオフ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b4-NZm/)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:57:19.40ID:CwlmEf4V0
>>136
同じ症状。しかも複数のPCで再現したよ。
こりゃ明らかにバグだね。

というわけで、不本意ながらEdgeに移行を始めようと思うんだ。
2018/11/21(水) 20:02:13.30ID:XA/K1hT80
うちは発生してないけどな
Win10(1803)64bitでchrome最新版
イベントビューアーに何か出てない?
2018/11/21(水) 21:14:12.07ID:IJ2k+d6J0
>>148
Flashの設定を保存してくれる拡張とかないのかな
2018/11/21(水) 21:41:52.67ID:s7GitpUF0
flashの設定がブラウザ再起動でリセットされるようになったのって大体でいいからいつからか分かりますか
気付かなかっただけで半年前とかからこうだったっけ
2018/11/21(水) 22:21:54.20ID:zu7xHW800
>>153
Chrome 69(9月4日リリース)以降
2018/11/21(水) 22:41:31.29ID:s7GitpUF0
>>154
ありがとです
2018/11/22(木) 04:41:56.47ID:sMdyPUlZ0
ChromeDev 72.0.3610.2で
youtube 1920*1080@60 がフレームドロップしまくる
2018/11/22(木) 04:51:24.60ID:mwl+H81s0
節子、それ...
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-J8rx)
垢版 |
2018/11/22(木) 07:30:53.68ID:Ha3Eh3fi0
>>148
flashの指定、なくなるのか?
時代の流れとはいえ、これ使えないと
なると困るサイト、実際めちゃくちゃ
あるんじゃないか?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FF1f-7CW3)
垢版 |
2018/11/22(木) 08:49:08.10ID:kVFvcZQDF
結局アニヲタは逃亡したのか
2018/11/22(木) 13:26:25.07ID:Ua5DOOzpM
すみません、意味わからなさすぎるので教えてください。

ウェブとアプリのアクティビティをオフにしていれば、検索窓に過去の検索ワードの履歴表示がされないという認識ですが、誤りですか?

何故か、アクティビティをオンにすると履歴表示が消えて、オフにすると履歴表示されてしまいます。
161名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-YwM7)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:33:18.32ID:u7zAfIWkM
>>148
autoupdate殺すか
2018/11/22(木) 14:43:47.94ID:JTmr+Isg0
dtvの動画の音声が遅れる。
Edgeでは正常
なんで?
2018/11/22(木) 14:53:51.76ID:mwl+H81s0
理由は知りません
2018/11/22(木) 15:15:16.03ID:qa3V/nTDa
他のブラウザみたいにブックマークを常時左に表示させておくプラグインってない?
あとタブを沢山開いても小さくならずにFireFoxみたいにスクロールできるプラグイン
アカウント紐付けが便利でchrome使ってるけどこの二箇所だけが不便すぎる…
2018/11/22(木) 19:44:05.60ID:jdYAUTOl0
>>136
自分も昨日の夜から急にchromeが開いてすぐ終了するようになった
profileの名前変えても効果なし

aviraが何か悪さしてるんだろうか
2018/11/22(木) 19:50:31.14ID:HHz2STxr0
chrome再インストールしても落ちるな…
2018/11/22(木) 19:52:17.46ID:WQliDqNp0
他のchromium系は落ちないのに
なんでchromeだけ落ちるんだろう
2018/11/22(木) 20:44:16.91ID:0Havh59H0
geek uninstallerとwindows再起動の組み合わせで終了しなくなった
よかった…
169名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FF1f-7CW3)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:56:07.91ID:LmzlnJQoF
>>162
いっこく堂の動画禁止
2018/11/22(木) 21:45:52.21ID:Sm6A1NXa0
>>164
UI周りは弄れないから諦めて古巣に戻れ
2018/11/23(金) 10:54:40.39ID:zkfx1QCP0
>>164
ブックマークマネージャーを起動して、そのタブを固定するという
方法ではいかんのかな?
2018/11/23(金) 21:35:17.05ID:Bv3ttMfI0
>>164
そんなあなたにvivaldi
2018/11/24(土) 18:13:11.10ID:JSxbZ/Li0
マップとかフォトのPWA化って出来なくなったの?
ショートカットを作成にしても普通のChromeの画面になってしまう
2018/11/24(土) 18:44:41.24ID:Qd4IY9AE0
またユーザーのログイン関連変わった?
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-zhOP)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:13:25.50ID:SEwqrXbp0
フリーズしてない??
2018/11/24(土) 20:25:50.23ID:nVqRgQqL0
>>164
つBookmark Sidebar
2018/11/24(土) 20:54:19.27ID:ngmCmRUr0
なんかスマホでホームボタンの挙動が糞になったがこれ戻せないのか?
指定してるページに飛ばなくて新しいタブ画面になる
勝手にホームボタン無くしてflagsで追加させてたのに挙動自体糞にするとか何がしたいんだよこいつら…
2018/11/24(土) 20:57:53.77ID:SEwqrXbp0
クリックして起動しないのはなぜ?
2018/11/25(日) 07:32:49.37ID:Ae6Sqfuq0
細かいアプデするたびに起動が遅くなっていく
2018/11/25(日) 12:30:23.95ID:twWysl+t0
chrome://downloads/ で、ダウンロード中/完了のタスクが一覧表示されますが
ダウンロードが完了したものについて、ダウンロードの元サイトや何時何分に終わったと表示するような設定や機能拡張はありますか?

Firefoxではデフォルトで、「ファイル名」「総容量」「ダウンロード元のサイト名」「完了時刻」が表示されますが
そんなようなのをChromeでできないかと思っています。
2018/11/25(日) 13:28:39.16ID:9IUCZKLW0
Firefox使った方がいいよ
リフレッシュバグも無いし、Chromeより遥かに上
2018/11/25(日) 14:43:43.83ID:7+cWZuMe0
オワコン狐
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfe9-7CW3)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:31:47.27ID:yHj2j/o90
リフレッシュバグってなに?
フラッシュバグでなくて?
2018/11/25(日) 20:00:38.38ID:ff5BFZ4c0
リフレシュ〜
2018/11/25(日) 20:02:52.53ID:yzZgDVdF0
ムーン・ヒーリング・エスカレイショーン!でも喰らったんだろ
2018/11/25(日) 22:22:20.80ID:7G1/ux/M0
>>183
「リフレッシュ」で前スレを検索汁
2018/11/26(月) 09:59:26.94ID:g+x8+lqT0
リフレッシュしてきた
2018/11/26(月) 18:11:49.59ID:2tc/o5+90
FlagsでTab audio muting UI controlをEnabledすれば、開いているタブの音をミュート出来るけど、0Muteじゃなくて音量コントロール出来るようにならないかな?
開いているタブごとに再生音量を調整したい需要があるので。
2018/11/26(月) 18:32:19.90ID:tmQ67G3gM
>>158
名古屋はええよやっとかめ!の動画置けなくなるな( ;´・ω・`)
2018/11/26(月) 21:43:25.34ID:2YwK5QlM0
「このウェブページを表示中に問題が発生しました」直らんなあ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-0QIi)
垢版 |
2018/11/27(火) 01:16:56.60ID:MtjJTQ2m0
キャッシュクリアしようとするとブラウザが落ちる
なんか方法ある?
2018/11/27(火) 02:32:24.89ID:Umlp3XFA0
>>191
新規プロファイル
2018/11/27(火) 09:17:30.08ID:Btlzz0tm0
取った!←この翻訳なんとかしろよwww
194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-YwM7)
垢版 |
2018/11/27(火) 13:56:37.81ID:8KDkWOqRM
タブ色々開きっ放しのままでパソコン落ちる
再起動するとタブは復元するが変なジャンプページが間に入ってて戻るボタン押せない

この場合どうすれば元のページ開けるかな?


1 www.yomiuri.co.jp/hoge 安倍がーを開く
2 パソコン固まり再起動
3 一週間後に上のページを開こうとすると無料ユーザー向けの有効期限が切れててトップページにリダイレクト
4 有料会員でログインしなおすと、安倍がーのページは読めるはずなんだが、戻るボタン押せなくてこのタブが何開いてたか忘れてて俺パニック
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-J8rx)
垢版 |
2018/11/27(火) 14:11:21.55ID:P573ef0V0
ホームタブ?で右上にあったgmailへのリンクがなくなってるんだが?
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8387-gMGR)
垢版 |
2018/11/27(火) 15:31:10.98ID:BOS48OI30
Chromeでツイキャスの録画見ると止まりまくってまともに見れないんだが、ちなみにリアルタイム視聴の場合は止まらない・・・誰の配信でも録画は止まりまくり
HTML5
アドブロとか切っても改善せず
これはおま環なのか誰かChromeで試してみてくれませんか?
2018/11/27(火) 15:36:42.74ID:FbHSCFVp0
今バージョンに限らず昔から
閉じたり開いたりしているうちにウィンドウの縦サイズが少しずつ大きくなってて
いつの間にかディスプレイの上下すれすれまで伸びてる
Win10,64bitなんだけど他にそんな人いないようだしこれ使い方が悪いんだろうな
なんでだろう原因が分からん
2018/11/27(火) 15:48:44.39ID:NYIugll30
>>197
ちょっと違うけど似たような現象なら自分も起きてる
タブをドラッグしてウィンドウを分割したり、結合したりすると数ピクセルだけウィンドウが小さくなる
結構前にここにも書いたけど結局直らなかった
2018/11/27(火) 16:05:44.88ID:ZhWRPpcka
サイズが延びるバグは火狐で最近あったな
直ったけど
2018/11/27(火) 16:10:30.16ID:Jjw8wOzb0
使うときはサイズがだんだん伸びて大きくなり使わないときは縮んで小さくなる
それはちんぽ
2018/11/27(火) 16:12:01.10ID:Btlzz0tm0
>>198

70 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/11/25(日) 10:55:23.97 ID:38WQgG9X
>>54
Win10の窓は枠無しに見えるけど透明な枠がある
タスクバーや画面いっぱいに窓枠配置すると下と右の透明部分がはみ出る
再起動するとその透明枠の外側部分が縮んでくるんじゃないかな
これは10の仕様だから直せないだろう

隠しテーマのエアロライトで枠有りにする方法もある
AeroLiteはタスクバーの文字が黒くなるから配色によって見づらいのが難点
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f7-J8rx)
垢版 |
2018/11/27(火) 16:45:46.84ID:rz4X0Xtx0
>>196
普通に見れるよ
いくつか別の録画を見たんだが 毎回音量が最大に戻ってるんでチョットいらっとしたぞw
2018/11/27(火) 18:48:48.22ID:QGXDYPD30
画像検索が酷い
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-J8rx)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:26:04.79ID:P573ef0V0
ヴォイ! Gmailがなくなってるんだってばよ!
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-J8rx)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:19:12.24ID:P573ef0V0
gmailがなくなってるのもそうだが最近ページ内検索ができないときがあるんだが?
2018/11/27(火) 20:39:40.21ID:uaq9aOdB0
Windows8はバージョン: 70.0.3538.110に更新。
特に問題なしです。
2018/11/27(火) 21:47:59.63ID:D9jmTsaV0
>>204
バージョン: 70.0.3538.110

Gmail有るけどGmail、画像、アプリ、お知らせ、アカウントと何も変わってない
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-J8rx)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:52:47.06ID:P573ef0V0
Morpheon Darkというテーマが原因でした
お騒がせいたしました
2018/11/28(水) 03:30:18.81ID:7PI+6WBQ0
>>205
俺もある
右側のスクロールバーには黄色いマークが付いてるのにヒット数0になってるから糞めんどくさい
2018/11/28(水) 07:29:29.95ID:CxIJy/D/0
質問してる人、答えている人、閲覧だけしてる人、それぞれ環境が違うから話が全然噛み合わない
2018/11/28(水) 10:10:27.15ID:oOvwD7Af0
>>208
公式のChromeウェブストアで人気のテーマなのにひどい話だな
2018/11/28(水) 18:14:48.96ID:e1VMq5hU0
ハイコントラスト(白黒反転)の適用について

目が弱いのでWindows10の設定でハイコントラストにしていまして
他のソフト(Edge,IE,Firefox等)は、ほぼ全て適用されるのですが
Chromeだけ反映されず背景が白いままです。何か設定があるのでしょうか?

最初Chromeを起動した際、右上あたりに「ハイコントラストにしますか?」
みたいなメッセージが出ていたので「完了」を押して進みましたが変化なく
それが何を意味していたのか分からず、ググってもダークテーマしか出て来ません

Chrome独自の反転モードやアドオンがあれば、それでもいいのですが
基本的にWin10のハイコントラストを反映させる方法が有れば教えて下さい。
2018/11/29(木) 02:14:34.25M
>>177
スレチ
2018/11/29(木) 05:12:18.43ID:ze2DWEYq0
Chromeが立ち上がらない
2018/11/29(木) 07:39:57.99ID:AH5d8SRG0
今アップデートしたら固まるようになった
新しいページを開けない
2018/11/29(木) 08:28:56.15ID:9xpsvcMS0
アップデートがあるかと思ったけど、変わってねー
2018/11/29(木) 08:46:20.44ID:aLTZQ9160
サルミアッキが食いてぇ!
2018/11/29(木) 08:48:20.99ID:8SnSiFyv0
アルミサッシならそこらじゅうにあるが、去る見悪鬼(一発変換)となるとなぁ…。

https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1/357-6835984-7462519?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&;url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AD
2018/11/29(木) 12:07:08.67ID:aPgRu8Bv0NIKU
ネット見られないんだが
janeで2ちゃん見られてるから回線のせいではない模様
2018/11/29(木) 12:09:04.16ID:aPgRu8Bv0NIKU
5回ぐらい再起動したら治りました
2018/11/29(木) 13:06:21.14ID:hT87n8uXaNIKU
アプデ?
またsw連結解除しなきゃ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f63-by0A)
垢版 |
2018/11/29(木) 13:37:25.30ID:YjnsReuZ0NIKU
>>219
同じ状況だわ
2ちゃんは見られるからおかしいと思ってた
2018/11/29(木) 14:03:58.19ID:YQeihOMU0NIKU
アプデしてからネット繋がらないと思ったら、拡張機能のアドブロックで止まってた
これ外すと動くんだけどうーん
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f63-by0A)
垢版 |
2018/11/29(木) 14:07:23.73ID:YjnsReuZ0NIKU
ほんまや。あどぶろっく止めたら復活した
2018/11/29(木) 14:10:56.68ID:CBcdD59s0NIKU
そんなこともあろうかと普段からμBlock、Adblock Genesis plus、AdGuard
と、無駄に3つも入れてる私がいます
2018/11/29(木) 14:20:33.77ID:zUIv5Fd30NIKU
uBlockに豆腐フィルタとNano Defenderだけ
ていうか企業から金貰ってブロック対象外にしてるAdblockなんて論外
2018/11/29(木) 15:44:14.41ID:WxHu5ZIo0NIKU
無変換ボタンで一発カタカナなんだよなぁ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7667-3wM6)
垢版 |
2018/11/29(木) 17:09:45.92ID:9WW2uyN80NIKU
https://i.imgur.com/YM7Fd6S.gif
なにこれ笑った 入れられなくてイライラw
Chromeのブックマークバーっていまだ欠陥だらけだな
2018/11/29(木) 17:11:32.16ID:R5CXznHgaNIKU
ほんとなんなんだろうなこれ
2018/11/29(木) 17:12:05.27ID:R5CXznHgaNIKU
なんでGoogleは何もかも自動で隠そうとするんだろ
常時表示の方が見やすいのもあるだろ
2018/11/29(木) 17:18:18.57ID:hT87n8uXaNIKU
Chromeは詳細なレポートを送るをオフにしても再起動でオンになるのが
2018/11/29(木) 17:35:09.46ID:3i0sC74c0NIKU
アドブロックがなんか悪さしてると思う
こいつが起動してるとメールが止まりその後ユーチューブを見て飛ばすとクルクル
と固まりその後他のページで検索すると全く動かない
アドブロックを停止すると一気に動き出す
他に広告停止するとツールあるのかな・・・何か仕様変わってないか?
起動してても治ったりまた固まったり疲れたわ
2018/11/29(木) 17:39:30.50ID:YSfMOImQ0NIKU
>>232
普通にuBlock Originでいいんじゃないか?
みんなもう移行してるよ
2018/11/29(木) 18:38:54.39ID:NbQimVoe0NIKU
数年ぶりにadblock plusを削除して使ってたら気付いたんだけど
別タブで数分間作業した後ツイキャスの生放送タブに戻ると画面だけ5〜6秒固まる現象これのせいだったのか・・・音声は流れるから放置してたけど
uBlock Originってのに乗り換えようかな
ただこういうの使い慣れたやつ使い続けたい派なんよなあ
2018/11/29(木) 18:40:22.97ID:CBcdD59s0NIKU
adblockはどっかに身売りだか
お金もらって除外だか
なんかそんなときに切ったわ
2018/11/29(木) 19:12:57.24ID:h95YbsX70NIKU
>>235
アホ
adblockとadblock plusに直接の関係性はない
adblock plusに身売りという話はないだろ?
2018/11/29(木) 19:19:42.45ID:CBcdD59s0NIKU
>>236
意味がわからない、誰が関係性の話してるの?
俺はadblockを切ったって話しただけなんだが
2018/11/29(木) 19:20:40.19ID:CBcdD59s0NIKU
対価を受け取って控えめな広告は表示するみたいな仕組みになったんだよ
記憶が曖昧でスマン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況