ちょっと質問。 uBlock Origin を使ってるんだけどさ、
取り除きたい要素の指定に ^ を付けるとブラウザが解釈する前に除去されるってのがあるじゃん。

https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Static-filter-syntax#user-content-html-filters

なるべく早い段階で除去した方が余計な処理が走らなくて良いと思うので、
なるべくつけるようにしてるんだけど、
これが効く場合と効かない場合 (?) があるっぽくて、
たとえば「ねとらぼ」のページで記事のよこに表示されてるランキングを消そうと

nlab.itmedia.co.jp##^#colBoxRankingTop

とフィルタに書いておいたら要素が除去されない。

nlab.itmedia.co.jp###colBoxRankingTop

だったら OK。
なんで?