OmegaChartスレ ver.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/12(金) 16:06:42.77ID:xz6O6ruA0
会則
@OmegaChartはサポートを終了しています。
 ご自身でコンパイルできない方は、他のソフトを利用して下さい。
A連投で初歩的な質問をする人やクレクレ君は、立ち入り禁止。

●公式サイト
OmegaChart公式HP(閉鎖)
ttp://www.omegachart.org/
OmegaChart公式HPのアーカイブ(消滅)
ttp://web.archive.org/web/20131010105520/http://www.omegachart.org/
メーリングリスト(2014年5月28日で終了)
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/omegachart/
作者Blog(サポート終了)
ttp://okajima.air-nifty.com/

●有志による維持活動
panacoran氏のサイト
ttp://sourceforge.jp/users/panacoran/pf/OmegaChart/wiki/FrontPage

●前スレ
OmegaChartスレ ver.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1488866170/
2018/12/26(水) 11:11:18.50ID:4ifV0AuE0
.NET Framework 4.7.2はビルドする環境で必要で、ビルドしてできたプログラムを動かす場合には必要ありませんよね?
2018/12/26(水) 15:57:38.37ID:SgoQy7Bc0
>>118
4.7.2にバージョンアップしてない環境へOmegaChart.exeを送って実行したら、チャート表示、ヤフーからのダウンロードができました。

Wikiで.NET Frameworkについて調べてみると、「.NET Framework 4.7 Windows 10 ver.1803と同時に4.7.2がリリースされた」とあります。
昔はランタイムを別途インストールしてた覚えがありますが、今はOSに同梱されているということでしょうかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況