急にスレ番号が増えた理由は>>2
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」
●前スレ
Jane Style★146 (実質148) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528052535/
Jane Style★147 (実質149) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1532014803/
Jane Style Part148 スレ番修正 (実質150) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533024076/
●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535090252/
●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1511767931/
Jane Style for Android Part1
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
5ちゃんねるプレミアムRonin http://premium.5ch.net/
現在の最新バージョン Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05
過去ログ取得ツール http://pastebin.com/3EZzrsxY
ジェーンBBS(したらば) http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
全板対応の避難所 (Jane Styleとはあまり関係ない) 2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃん http://www.2n★n.jp/refuge/ ← ★を取ってね
まとめwiki待合場所 (スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用 現在あまり使われていない) http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html
(>>1のテンプレ元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/1,32 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/1)
探検
Jane Style Part151
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 22:24:24.58ID:1kbkYS9K02018/10/08(月) 22:58:20.06ID:1kbkYS9K0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533024076/458-459,468
458
そういえば1000超えのスレに書き込めなくなるのとかはどうにか出来ないのかな
たまにスレスト働かなくて限界突破してるところとかあると
読み込み出来るのに書き込みできなくてモヤモヤする
最近ではSLIP指定で1000超えも可能になってるしバイナリ書き換えでも何でも良いからどうにかしたい
459
brdcustomize.iniいじれよってあれは読み込みだけだっけ?
468
>>459
前にそれやっても駄目だったと思って今見てみたら
やっぱ普段使うとこmax1000に設定してあった
一度削除して生成し直して入力したら1001になってるスレ開いても
過去ログ化されずに書き込みウィンドウ出るようになった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533024076/460-461
460
背景黒、文字白にしたくてJane2ch.iniでフォントをいじってみたんだけど
レスが表示される欄だけは文字を白くできない
どこをいじればいいんでしょうね?
461
そこはスキンでいじれる
http://janesoft.net/janestyle/help/skin/aboutskin.html
458
そういえば1000超えのスレに書き込めなくなるのとかはどうにか出来ないのかな
たまにスレスト働かなくて限界突破してるところとかあると
読み込み出来るのに書き込みできなくてモヤモヤする
最近ではSLIP指定で1000超えも可能になってるしバイナリ書き換えでも何でも良いからどうにかしたい
459
brdcustomize.iniいじれよってあれは読み込みだけだっけ?
468
>>459
前にそれやっても駄目だったと思って今見てみたら
やっぱ普段使うとこmax1000に設定してあった
一度削除して生成し直して入力したら1001になってるスレ開いても
過去ログ化されずに書き込みウィンドウ出るようになった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533024076/460-461
460
背景黒、文字白にしたくてJane2ch.iniでフォントをいじってみたんだけど
レスが表示される欄だけは文字を白くできない
どこをいじればいいんでしょうね?
461
そこはスキンでいじれる
http://janesoft.net/janestyle/help/skin/aboutskin.html
2018/10/08(月) 23:01:06.81ID:1kbkYS9K0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533024076/630-633
630
なんか入力フォームが、前は他のページクリックしたら一時的に消えたのに、いつの間にか消えない仕様に変わってるんだけど
631
それメモ欄じゃね?レスアイコン押して出る方はクリックで消えるよ
632
>>631
いやいや、アイコンの方だと思う
アンカーのときもそう
右上に小窓出るけど、前ならスレ参照しなおそうとクリックしたら、クリックしたページ優先で小窓は後ろに行って消えてたのに、やはり小窓が消えずキープされてる
ワードパットから参照したり、Googleから参照するためクロームとかのページクリックしても右上に居座り続ける
だから見えなくて小窓ずらさなきゃいけなくて大変
633
☑最前面となってない?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533024076/664-666
664
板一覧から全ての板が消えてしまったんだが。。。
JaneStyleを立ち上げて5chを見ようと思ったら、左メニューの「板一覧」のタブに【機能】と【したらば】しかなくて、
「お気に入り」タブには登録してた板が表示されてるけどクリックしても開けず、ただ登録してたしたらばの板だけ開ける。
最悪の場合、新しいJaneStyleをゼロから使ってもいいんだけど、出来れば前のお気に入り等を引き継ぎたい。
666
Ctrl+板一覧の更新
630
なんか入力フォームが、前は他のページクリックしたら一時的に消えたのに、いつの間にか消えない仕様に変わってるんだけど
631
それメモ欄じゃね?レスアイコン押して出る方はクリックで消えるよ
632
>>631
いやいや、アイコンの方だと思う
アンカーのときもそう
右上に小窓出るけど、前ならスレ参照しなおそうとクリックしたら、クリックしたページ優先で小窓は後ろに行って消えてたのに、やはり小窓が消えずキープされてる
ワードパットから参照したり、Googleから参照するためクロームとかのページクリックしても右上に居座り続ける
だから見えなくて小窓ずらさなきゃいけなくて大変
633
☑最前面となってない?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533024076/664-666
664
板一覧から全ての板が消えてしまったんだが。。。
JaneStyleを立ち上げて5chを見ようと思ったら、左メニューの「板一覧」のタブに【機能】と【したらば】しかなくて、
「お気に入り」タブには登録してた板が表示されてるけどクリックしても開けず、ただ登録してたしたらばの板だけ開ける。
最悪の場合、新しいJaneStyleをゼロから使ってもいいんだけど、出来れば前のお気に入り等を引き継ぎたい。
666
Ctrl+板一覧の更新
2018/10/08(月) 23:02:43.80ID:1kbkYS9K0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533024076/705-710
705
レス番号やURLの色を変える設定はありますか?
目が弱くてWin10の設定でハイコントラスト(白黒反転)にしたのですが
本文は白字なので見やすく、他は設定で変更できたものの
レス番など黒に溶け込んでしまい、変更できる設定が見当たりませんでした
706
>>705追加です
スレ一覧のバックが白/灰ストライプになってしまい
仕方なく文字を黒(通常と同じ)にしてますが、
これをハイコン(反転)=黒っぽい背景に出来ませんか?
707
ストライプ→ 外観 スレ欄の背景を色分けする のチェックをオフ
スレ内のIDとか→ 機能 スレッド
スレ一覧、メモ欄、スレビュー覧とか→ 外観 色・フォント
タブの中身や文字→ 外観 タブ色
708
>>705
attrib.ini ( http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/381 )の TextAttrib1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/371
カラーコードの値は
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/441
の下の方にあるサイトなどを参照
>>706
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/382
の下から2つ目
710
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/441
の一番下にあるツールを使うと簡単かも
まだ使えるかどうかは分からないが
705
レス番号やURLの色を変える設定はありますか?
目が弱くてWin10の設定でハイコントラスト(白黒反転)にしたのですが
本文は白字なので見やすく、他は設定で変更できたものの
レス番など黒に溶け込んでしまい、変更できる設定が見当たりませんでした
706
>>705追加です
スレ一覧のバックが白/灰ストライプになってしまい
仕方なく文字を黒(通常と同じ)にしてますが、
これをハイコン(反転)=黒っぽい背景に出来ませんか?
707
ストライプ→ 外観 スレ欄の背景を色分けする のチェックをオフ
スレ内のIDとか→ 機能 スレッド
スレ一覧、メモ欄、スレビュー覧とか→ 外観 色・フォント
タブの中身や文字→ 外観 タブ色
708
>>705
attrib.ini ( http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/381 )の TextAttrib1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/371
カラーコードの値は
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/441
の下の方にあるサイトなどを参照
>>706
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/382
の下から2つ目
710
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/441
の一番下にあるツールを使うと簡単かも
まだ使えるかどうかは分からないが
2018/10/08(月) 23:10:24.63ID:1kbkYS9K0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533024076/730-732,818-819,830,833
730
なんか最近スレ立ててすぐにスレ欄に表示されないんだがどういう事だ
普通立てたらすぐ一番上に赤く表示されるだろ
どんなにリロードしてもなかなか反映されないからいつの間にか落ちてたりする
732
一般ブラウザなら見えるとかない?
subject.txtとsubback.htmlでは反映されるタイミングが異なってるけど
818
Win10の1803なんだけど
起動するたびにマウスオーバーで画像を開くのチェックが外れるな
チェック入れ直せば済むんだが何でだろ?
819
>>818
ビューア設定-スレ覧操作
830
https://www19.atwiki.jp/47umatabi/pages/95.html https://webtopi.net/archives/32 http://blog.livedoor.jp/histire/archives/12615773.html
DAT落ちのスレ表示したいけど、できない助けて
ここのブログみてやったけどできない
やりかた間違ってるのか古いのか知らんけど
833
>>830
wscript "$BASEPATH\gethtmldat.js" "$LINK$URL"
使ってるのそのまんまコピペ
3でも4でも
スペースのエンコード形式が違ってるとミスったりとかなんとか
>>1-2 >>3-7 >>8-10 >>11-16
730
なんか最近スレ立ててすぐにスレ欄に表示されないんだがどういう事だ
普通立てたらすぐ一番上に赤く表示されるだろ
どんなにリロードしてもなかなか反映されないからいつの間にか落ちてたりする
732
一般ブラウザなら見えるとかない?
subject.txtとsubback.htmlでは反映されるタイミングが異なってるけど
818
Win10の1803なんだけど
起動するたびにマウスオーバーで画像を開くのチェックが外れるな
チェック入れ直せば済むんだが何でだろ?
819
>>818
ビューア設定-スレ覧操作
830
https://www19.atwiki.jp/47umatabi/pages/95.html https://webtopi.net/archives/32 http://blog.livedoor.jp/histire/archives/12615773.html
DAT落ちのスレ表示したいけど、できない助けて
ここのブログみてやったけどできない
やりかた間違ってるのか古いのか知らんけど
833
>>830
wscript "$BASEPATH\gethtmldat.js" "$LINK$URL"
使ってるのそのまんまコピペ
3でも4でも
スペースのエンコード形式が違ってるとミスったりとかなんとか
>>1-2 >>3-7 >>8-10 >>11-16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
