iTunesを一旦アンインストールして一つ前のバージョンにしても大丈夫だと分かったところで、

「前のバージョンに戻してもまた最新のバージョンにしたら再発するから、ずっとiTunesのアップデートは止めとかないといけないの?
 iSyncrを最新のiTunesに対応したものにアップデートはしないの?」
って質問の回答がこれ



>iSyncrは最新バージョンのiTunesをサポートしています。 しかし、それはWindowsストアの代わりにexeを介してインストールされる必要があります。
Windowsストア版は、PC上の通信プロトコルに登録されません。 実行可能ファイルはありません。 会話するにはiTunesを登録する必要があります。

>しかし、あなたはまだexeファイルとしてアップルのウェブサイトから最新のiTunesバージョンを入手することができます。 そして彼らもそれを支持し続けるべきです。


>iSyncr does support the latest versions of iTunes. But it needs to be installed via the exe instead of the Windows Store.
The Windows Store version does not register with the communication protocols on a PC. The executable does. We need iTunes to be registered in order to talk to it.

>But you can still get the most recent iTunes versions from the Apple website as an exe. And they should continue to support that too.


要するに、バージョンの違いとかではなくて、Windowsのストアで落せるものとAppleのサイトで落せるものは別物ってことでしょうか?