!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください。
■関連リンク
Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/
iTunes - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/itunes/
iTunes 12.6.3 (Appの管理ができる最終バージョン)
https://support.apple.com/ja-jp/HT208079
■前スレ
iTunes for Windows Part119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1507654993/
iTunes for Windows Part120
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517562451/
次スレは>>950〜975が立ててください。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
iTunes for Windows Part121
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-uL6o)
2018/10/08(月) 17:08:28.42ID:P88DppESa148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-GnKV)
2018/12/01(土) 16:15:13.72ID:oXlWO78+0 >>147
IDpass抜かれるらしいよ
IDpass抜かれるらしいよ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ae5-j9yE)
2018/12/01(土) 17:48:54.59ID:LqODZFCl0 1曲リピートのホットキー操作ってある?
もしくはそういうのを設定できるソフトとか
いちいちマウスでカーソル持っていってクリックするの超めんど臭いんだよねえ
もしくはそういうのを設定できるソフトとか
いちいちマウスでカーソル持っていってクリックするの超めんど臭いんだよねえ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-97PR)
2018/12/01(土) 22:46:13.65ID:S8YI4x6U0 >>148
窓の杜で紹介されてるから被害者多そうだな
窓の杜で紹介されてるから被害者多そうだな
151名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-fU51)
2018/12/05(水) 00:01:48.68ID:YWAZhUN1d 公式に来てるぞ!
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-3wM6)
2018/12/05(水) 02:47:51.95ID:iWg2mtDh0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1fb-Po2/)
2018/12/06(木) 05:13:25.44ID:T2qQB2zL0 iTunes 12.9.2.6
154名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-lOa7)
2018/12/06(木) 05:14:59.80ID:uL3DMG1Qd ウソかと思ったらマジだった!
155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-OBga)
2018/12/06(木) 11:25:14.04ID:EYqZPLIla 仕事の邪魔だわ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-UD/m)
2018/12/06(木) 15:20:53.12ID:ig+hjp3H0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b94-MXtx)
2018/12/06(木) 19:33:32.81ID:Tzhlbtwn0 仕事のパソコンに iTunes 入れるなよw
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13d9-ftRY)
2018/12/06(木) 21:02:36.16ID:l4B5DU380 それ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-n9Ol)
2018/12/06(木) 23:04:37.39ID:zblVek6kM 相変わらずトレイ開くな…
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-WxAZ)
2018/12/07(金) 01:16:28.66ID:2FoSJ5GD0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9135-pji+)
2018/12/07(金) 10:09:58.74ID:YYRzb4J80 iTunesも終わってるし、もうこのスレも終わりでいいよね!
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f0-xqdQ)
2018/12/09(日) 18:06:37.32ID:j3Q50mZa0 終了時に勝手にディスクがイジェクトされるの、
いい加減、何とかならんもんですかね?
いい加減、何とかならんもんですかね?
163名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-KsK7)
2018/12/09(日) 18:10:46.63ID:hLw6CRJzd 取り込み時以外でディスク入れたままiTunes使うことなんてそもそもなくね?
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ee-n9Ol)
2018/12/09(日) 18:45:30.31ID:OcP6rrz80 うちの環境の場合、Microsoft Store版に切り替えたらイジェクトされなくなった
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-UD/m)
2018/12/09(日) 22:12:41.39ID:2Xlxnf9Y0 むしろ自動イジェクト便利なのでは
166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-qBqq)
2018/12/09(日) 22:51:04.62ID:Cp9YiIOQa 勝手にイジェクトは余計なお世話感があるけど、レンタル返却時にディスク入れ忘れるリスクは減るからなあ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-dPO+)
2018/12/09(日) 23:03:27.16ID:J9LeUDmH0 ネットカフェでPCに電源入れたらエロ動画がいきなり再生されてビビった。
よく調べたら前の客が忘れていったエロDVDがドライブに入ってたわ・・・
ムカついたからゴミ箱に放り込んでやったw
よく調べたら前の客が忘れていったエロDVDがドライブに入ってたわ・・・
ムカついたからゴミ箱に放り込んでやったw
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-n9Ol)
2018/12/10(月) 09:04:41.38ID:oVRzm53FM あまり使ってる人いないだろうけどBD-R書き込み中にイジェクトされたらショックだなw
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41c6-n9Ol)
2018/12/10(月) 13:14:37.47ID:5Px47LmU0170名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Sdb3-Clxk)
2018/12/12(水) 13:08:14.48ID:P0CyGUubd1212 前までファイル形式を変換して曲の書き出しが出来たと思うんだけど何故か出来なくなってた……
itunesのバージョンも前変換したときから変えてないんだけどなぁ
itunesのバージョンも前変換したときから変えてないんだけどなぁ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 2b5d-nOOm)
2018/12/12(水) 19:55:07.02ID:jKi3C7JU01212172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d991-xqdQ)
2018/12/12(水) 23:19:48.89ID:ctY1jMqX0 アップデートの確認を勝手にさせないようにするにはどうしたら良いの?
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1935-Po2/)
2018/12/12(水) 23:31:46.12ID:My5F8pgi0 >>172
編集 -> 環境設定 -> 詳細 -> 新しいソフトウェア更新プログラムがあるか自動的に確認 のチェックを外す
編集 -> 環境設定 -> 詳細 -> 新しいソフトウェア更新プログラムがあるか自動的に確認 のチェックを外す
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d991-xqdQ)
2018/12/12(水) 23:55:53.03ID:ctY1jMqX0 >>173
チェック外してあるんだけど更新プログラムのお知らせが来るんです
チェック外してあるんだけど更新プログラムのお知らせが来るんです
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-2dqZ)
2018/12/13(木) 00:17:42.62ID:4SGkJlzc0 >>174
Apple Software Update はどうなってる?
C:\Program Files (x86)\Apple Software Update\SoftwareUpdate.exe
編集 -> 設定 -> スケジュール
Apple Software Update はどうなってる?
C:\Program Files (x86)\Apple Software Update\SoftwareUpdate.exe
編集 -> 設定 -> スケジュール
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-3flP)
2018/12/13(木) 01:04:30.21ID:YSgLM2Hj0177名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-P04y)
2018/12/13(木) 11:48:27.13ID:QRlcyrZKd いえいえです!
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 466c-UKyl)
2018/12/18(火) 12:08:19.02ID:J1k+UHXz0 アプデはやっぱりバグあるの?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2335-dzMK)
2018/12/18(火) 23:15:23.07ID:2JHIEjJ80 はい!
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a90-8Y5/)
2018/12/19(水) 14:46:54.18ID:DuG+M6Z50 ★をつけるときはダブルクリックにしてほしいな
ウィンドウの切り替え時や
スリープからの復帰でクリックしたときにレートのとこを
触っちゃって曲のレートが下がって迷子ということがけっこうある
ユーザが気づいてないだけで大好きな曲を
何年も聞いてないとかたぶん頻発してると思う
Macではどうだか知らんが
>>131
Windowsはだんだん重くなるというのは本当なんだよ
最近、11年使ったVistaから7にクリーンインスコしたら
反応速度的に快適になったという経験をした
メンテナンスに気を使っても意味ないんだねえ残念
ウィンドウの切り替え時や
スリープからの復帰でクリックしたときにレートのとこを
触っちゃって曲のレートが下がって迷子ということがけっこうある
ユーザが気づいてないだけで大好きな曲を
何年も聞いてないとかたぶん頻発してると思う
Macではどうだか知らんが
>>131
Windowsはだんだん重くなるというのは本当なんだよ
最近、11年使ったVistaから7にクリーンインスコしたら
反応速度的に快適になったという経験をした
メンテナンスに気を使っても意味ないんだねえ残念
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMaa-UKyl)
2018/12/19(水) 21:00:37.46ID:KRQdq039M 何いってんだこいつ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-P04y)
2018/12/19(水) 21:31:07.16ID:Oo3laMQMd なんだこのスレは・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6c-ijH9)
2018/12/19(水) 23:42:24.80ID:7Xmby/kK0 そういううっかりさんはレート欄消しときゃ良い
レート欄はドラッグで0〜5まで変更できるからダブルクリックは不向き
レート欄はドラッグで0〜5まで変更できるからダブルクリックは不向き
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd9-q1e7)
2018/12/21(金) 17:59:16.47ID:d6Cs/IBR0 itunesのヴァージョンアップをすると必ず漏れちゃう曲が複数あるんでヴァージョンアップが2年くらい出来ずにいる
最近は立ち上げがやたら遅くてストアでクリックを数回するとフリーズに近い状態になって来て酷く使いずらいんだけど何とかならんかな?
最近は立ち上げがやたら遅くてストアでクリックを数回するとフリーズに近い状態になって来て酷く使いずらいんだけど何とかならんかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-V1+x)
2018/12/21(金) 18:13:32.99ID:AdTKm6fKd >>184
Windowsのクリーンインストールからやり直すのが正解。あらゆる不具合が解決し驚くほど軽快になるはず。
Windowsのクリーンインストールからやり直すのが正解。あらゆる不具合が解決し驚くほど軽快になるはず。
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3a9-Y2jX)
2018/12/21(金) 18:56:13.96ID:LdFzVGox0 >>185
それが一番確実だろうがクリーンインストールはやっぱり手間がなぁ〜
それが一番確実だろうがクリーンインストールはやっぱり手間がなぁ〜
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-q1e7)
2018/12/21(金) 21:28:06.18ID:Q3W9g7EDM 年末年始暇だから毎年やってるわ
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-MO88)
2018/12/22(土) 10:27:21.02ID:DaNKph2Y0 年中暇だからといって毎月やってたりしないんだからね
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-q1e7)
2018/12/22(土) 21:06:16.44ID:Vq90y2n6M iphoneのソフトウェア最新なのにitunesが決して認めない件
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2390-VWom)
2018/12/23(日) 15:06:17.03ID:+t2L0/um0 Win10のiTunesって重いよなあと思って
タスクマネージャーを観察してたら
マウスをぐるぐる回してるだけで50%持っていかれてた
最新の低価格PCなら5%以下かもしれないけど
タスクマネージャーを観察してたら
マウスをぐるぐる回してるだけで50%持っていかれてた
最新の低価格PCなら5%以下かもしれないけど
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b9-Hfn0)
2018/12/23(日) 17:58:44.99ID:zajPKM6X0 iOS9から12にアップデートするのにワイヤレスからできないってんでiTunesでやってみたら、iOSアップデート始まる時にiTunesが故障しましたってアホか
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d3e-yIz5)
2018/12/23(日) 18:36:35.84ID:IUa0qVlG0 おまえのスカウターは旧式だからな・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-shW2)
2018/12/23(日) 19:21:35.63ID:pn/8jrWvd ひどいです・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbec-QB9q)
2018/12/23(日) 21:36:53.71ID:S6buPcRB0 iTunesが壊れたってw
195名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 e3e8-q1e7)
2018/12/24(月) 00:01:00.06ID:rnW3hJsX0EVE ジャンルがまた勝手に日本語表記になる仕様になってないか
196名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd43-TfOB)
2018/12/24(月) 00:53:02.33ID:GLrRb9ptdEVE iTunesを英語表記に変えろよ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 e584-WCtl)
2018/12/24(月) 09:31:03.34ID:B5UyYXy70EVE iTunesで2つの楽曲を同時再生して1つのイヤホンで聴く方法をずっと探してたんだけど、iPhoneミラーリングを駆使してそれっぽいことができることに気付いた
外部アプリ使えば簡単にできるのは知ってたんだけど、再生数や評価が集計されないから使うのためらってたんだよね
これ最初気付いたときは「俺は天才かもしれない」って興奮してたんだけど、よくよく考えたらこんな突飛な使い方する人そうおらんよな
ラジオや講義の録音のバックで曲を流してみたいって人は実践してみてくれ
スレチだったらすまん
外部アプリ使えば簡単にできるのは知ってたんだけど、再生数や評価が集計されないから使うのためらってたんだよね
これ最初気付いたときは「俺は天才かもしれない」って興奮してたんだけど、よくよく考えたらこんな突飛な使い方する人そうおらんよな
ラジオや講義の録音のバックで曲を流してみたいって人は実践してみてくれ
スレチだったらすまん
198名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM43-q1e7)
2018/12/24(月) 11:13:20.75ID:B5P/8nnqMEVE >>197
ブルートゥースのイヤホンで左右それぞれで使えるやつではダメなの?
ブルートゥースのイヤホンで左右それぞれで使えるやつではダメなの?
199名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW cbec-MXqz)
2018/12/24(月) 23:29:49.40ID:I0ZmFn9r0EVE 至急助けて
itunesをアップグレードしたら「最近追加した項目」がアルバム単位で表示されるようになってしまったんだけど
これを曲単位で表示するようにしたいんだけどどうすればいいの?
itunesをアップグレードしたら「最近追加した項目」がアルバム単位で表示されるようになってしまったんだけど
これを曲単位で表示するようにしたいんだけどどうすればいいの?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 f53e-q1e7)
2018/12/24(月) 23:39:34.94ID:1okRfZoA0EVE201名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd43-shW2)
2018/12/25(火) 00:23:14.39ID:X6+BZLFcdXMAS 諦めたら、そこで試合終了だよ!
202名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW cbec-MXqz)
2018/12/25(火) 00:27:57.41ID:uz650oze0XMAS 即レス感謝
だんだん使い勝手が悪くなるけど
ipod classic使ってるから卒業できない
だんだん使い勝手が悪くなるけど
ipod classic使ってるから卒業できない
203名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 6dd9-EJDH)
2018/12/25(火) 07:30:52.60ID:V8u7G/ZC0XMAS >>202
同じく
同じく
204名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 e584-WCtl)
2018/12/25(火) 11:54:34.13ID:Fo1tulOg0XMAS >>198
そんなのあるの??
ひょっとして、出先で筋トレ中に「ミュージックアプリで英語教材を聴きながらバックで曲を流し、それぞれの再生数データをおなじiTunesで集計する」って可能?
スレチだったら申し訳ないんだけど詳しく教えてほしい
そんなのあるの??
ひょっとして、出先で筋トレ中に「ミュージックアプリで英語教材を聴きながらバックで曲を流し、それぞれの再生数データをおなじiTunesで集計する」って可能?
スレチだったら申し訳ないんだけど詳しく教えてほしい
205名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM43-q1e7)
2018/12/25(火) 12:05:13.00ID:iO2cF0fsMXMAS206名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM89-gOcP)
2018/12/25(火) 16:50:50.15ID:mOdFpe4yMXMAS 俺も未だiPod使ってるけど、iTunesは全然バージョンアップしてないよ
iPodのためなら今の新しいiTunesなんて必要じゃないでしょ
iPodのためなら今の新しいiTunesなんて必要じゃないでしょ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 e3e8-q1e7)
2018/12/25(火) 17:51:46.77ID:+Gj3cQil0XMAS あ、わしもclassicのみ生き残ってる現状です。
これが逝ったらもうさらばアポーって感じです。
これが逝ったらもうさらばアポーって感じです。
208名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd43-shW2)
2018/12/25(火) 18:11:04.54ID:X6+BZLFcdXMAS みなさん、クリスマスは・・・?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sr61-QDpH)
2018/12/25(火) 19:22:01.26ID:Q+9BLUs3rXMAS プレゼントでアイポンもろうたで
210名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1b94-REKF)
2018/12/25(火) 19:39:09.39ID:GACpGM/e0XMAS >>206-207
すげえ、IDがメリークリスマスだw
すげえ、IDがメリークリスマスだw
211名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1b94-REKF)
2018/12/25(火) 19:40:27.61ID:GACpGM/e0XMAS あー、全員そうなのか、すまん
212名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 8d3e-yIz5)
2018/12/25(火) 19:40:37.24ID:aEQ2ptW+0XMAS 苦しみMAS
213名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW cbec-MXqz)
2018/12/25(火) 20:23:17.77ID:uz650oze0XMAS 256GBのマイクロSDカードもだいぶ安くなってきたし
もうちょっと値ごろ感が出たら使わないスマホと大容量マイクロSDに乗り換えると思う
それまではclassicと一緒にitunesと付き合うわ
もうちょっと値ごろ感が出たら使わないスマホと大容量マイクロSDに乗り換えると思う
それまではclassicと一緒にitunesと付き合うわ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW cd3c-tYBt)
2018/12/25(火) 20:27:13.45ID:2f3zb57Q0XMAS ウォークマンAで十分だよ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1b94-REKF)
2018/12/25(火) 20:51:47.10ID:GACpGM/e0XMAS 今は iPod classic の他に、ONKYO DP-S1A をハイレゾ音源用として使ってる
マイクロSDカード 400GB を2枚搭載してるんで、iPod 5台分だw
マイクロSDカード 400GB を2枚搭載してるんで、iPod 5台分だw
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45c6-q1e7)
2018/12/26(水) 00:33:13.09ID:gbj/wsK80 classicから乗り換えるんだったらスマホでもまあ違和感少ないんだろうけど
nanoからだと電池持ちや携帯性の点で乗り換え先は皆無なんだよなぁ
ティムクックが引退してnanoを復活させてくれる人がCEOになる事を祈るのみ・・・
nanoからだと電池持ちや携帯性の点で乗り換え先は皆無なんだよなぁ
ティムクックが引退してnanoを復活させてくれる人がCEOになる事を祈るのみ・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f567-u/UQ)
2018/12/26(水) 02:56:25.13ID:Ntbs8/yq0 itunesの代わりのソフトありませんか?
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-MO88)
2018/12/26(水) 06:20:36.55ID:QcJSGTxe0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-q1e7)
2018/12/26(水) 08:51:20.85ID:46W7VQVJM 自分だけが使いやすいやつだな
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3d9-cD1/)
2018/12/26(水) 10:10:51.54ID:typ3WP400 >>217
何をしたイカによる
何をしたイカによる
221名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-shW2)
2018/12/26(水) 11:04:37.93ID:kJHco6jkd 私、タコだよ!
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-P+O6)
2018/12/26(水) 12:59:31.32ID:7e392pONp 何をしたタコによる
223名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-XNfD)
2018/12/26(水) 15:02:28.32ID:a3yMb8zSa224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f567-u/UQ)
2018/12/26(水) 21:21:32.39ID:Ntbs8/yq0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae94-u0Cm)
2018/12/27(木) 20:45:39.37ID:S7C4ZoXw0 >>217
ありませんな
ありませんな
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6c-yjYt)
2018/12/28(金) 10:40:01.09ID:ODNRws1R0 トレイ開く問題が一向に直らんのでダウングレードした
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMfa-SF4R)
2018/12/30(日) 15:09:35.31ID:52Tira0fM やっぱりストア版だと毎回信頼するか聞かれる
228名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-nij5)
2018/12/30(日) 15:16:57.80ID:uCKOSDpLd229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMfa-SF4R)
2018/12/30(日) 15:23:18.06ID:52Tira0fM230名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-nij5)
2018/12/30(日) 15:29:18.43ID:uCKOSDpLd231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMfa-SF4R)
2018/12/30(日) 15:36:31.54ID:52Tira0fM232名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-5WUv)
2018/12/31(月) 15:22:09.10ID:dMk/VDnEd もう今年も終わりですかね・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76dc-+c0C)
2018/12/31(月) 16:53:57.92ID:F7cAY3XU0 みなさん良いお年を
234名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-5WUv)
2019/01/01(火) 15:38:12.92ID:mRc9gUSod あけましておめでとうございます!
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ae73-jgmw)
2019/01/02(水) 23:03:11.76ID:9JFfDHd20 すいません
デジカメで撮影したmp4動画をmp3に変換したいのですが
mp3もAACもwavもどの形式にしても○○バージョンを作成ボタンがグレーアウトなのですが
これは動画は無理でしょうか?
デジカメで撮影したmp4動画をmp3に変換したいのですが
mp3もAACもwavもどの形式にしても○○バージョンを作成ボタンがグレーアウトなのですが
これは動画は無理でしょうか?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7660-5EXd)
2019/01/02(水) 23:05:44.39ID:uj2tB3a80 iPhone7なんだけど一度スマホのアップデートの時にiTunesにつなげって画面になって繋いでもアップデートできずそのままの画面になる故障が起きて
地元の専門の修理屋に持っていったら無料で直してくれた
地元の専門の修理屋に持っていったら無料で直してくれた
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19a2-aTgV)
2019/01/03(木) 08:11:15.41ID:TUTvSBHG0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131d-6YBr)
2019/01/07(月) 18:40:27.73ID:URef4TZe0 公式に来てるぞ!
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7b73-xupd)
2019/01/07(月) 21:03:34.04ID:btLiKzTL0 >>237
ありがとう、直接動画からは出来ないのですねうまく行かないわけだ
ありがとう、直接動画からは出来ないのですねうまく行かないわけだ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91be-tvdn)
2019/01/08(火) 00:09:42.23ID:EbwWnH3f0241名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-owZR)
2019/01/10(木) 17:08:09.66ID:BmYbCHZud もうこのスレも終わりですかね・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6dc-Ozk/)
2019/01/10(木) 18:25:44.88ID:EnwfPh3z0 誰か、いますか?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-E4e6)
2019/01/10(木) 18:33:04.52ID:uUFXmcnsp いません
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aeb-1wcF)
2019/01/12(土) 15:12:15.52ID:CiHuSSpn0 >>239
EcoDecoTooLを使え
EcoDecoTooLを使え
245名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-owZR)
2019/01/13(日) 01:21:40.91ID:luNe22j6d よかった!
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a1d-mV3e)
2019/01/16(水) 18:44:29.13ID:XVQesYKZ0 なんだこのスレは・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a581-E4e6)
2019/01/16(水) 22:55:19.45ID:RS1RhWEY0 iTunes for Windows Part121 ・
スレです。
スレです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- ハゲがレジやってるコンビニって
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- さわやかって
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- イギリス「日本でニュースに関するインフルエンサーを順位付けした」 1位ひろゆき 4位ガレソ 5位池上彰 ガチで終わってると話題に [279254606]
