!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください。
■関連リンク
Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/
iTunes - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/itunes/
iTunes 12.6.3 (Appの管理ができる最終バージョン)
https://support.apple.com/ja-jp/HT208079
■前スレ
iTunes for Windows Part119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1507654993/
iTunes for Windows Part120
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517562451/
次スレは>>950〜975が立ててください。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
iTunes for Windows Part121
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-uL6o)
2018/10/08(月) 17:08:28.42ID:P88DppESa2名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-7Nar)
2018/10/08(月) 17:44:29.31ID:kOXLeH9Hd >>1
おつです!
おつです!
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-Qng4)
2018/10/08(月) 18:17:51.45ID:2zl9Q1wg0 オマエはメルカトル図法のグリーンランド並に過大評価されてる!
(大阪府 新星OK)
https://twitter.com/fami2repo_bot/status/706426600322011136
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(大阪府 新星OK)
https://twitter.com/fami2repo_bot/status/706426600322011136
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-BzqK)
2018/10/09(火) 07:10:21.24ID:lyoOagmxp 前スレ終了あげ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 067f-CHBZ)
2018/10/09(火) 07:16:15.27ID:5GkSpAHp0 乙です
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a43e-vBoO)
2018/10/09(火) 12:13:14.54ID:fyGzb/Cc0 保守
7名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-+RPY)
2018/10/09(火) 12:50:45.52ID:Z+1M+eyca iTunes12.9に「着信音」の項目はありますか?
12.6からあげるか迷ってます
12.6からあげるか迷ってます
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5791-EjG1)
2018/10/10(水) 03:10:46.41ID:pU098VzP0 ご教授願います
ミニプレイヤーにプレイ中の曲のアートワークとその前後の曲のアートワーク、及び曲名などが表示される、古いバージョンにダウングレードしたいのですが可能でしょうか?
ミニプレイヤーにプレイ中の曲のアートワークとその前後の曲のアートワーク、及び曲名などが表示される、古いバージョンにダウングレードしたいのですが可能でしょうか?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae13-05F8)
2018/10/10(水) 07:58:13.78ID:m2AlElI00 ご教授
10名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sd70-7Nar)
2018/10/10(水) 12:24:58.70ID:FoMfnTyvd1010 分かりました!
11名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 5791-EjG1)
2018/10/10(水) 14:24:58.40ID:pU098VzP01010 解決しますた
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-ZDA+)
2018/10/11(木) 20:43:45.14ID:oKlaQNEY0 前スレの終了時にトレイが出てくるやつ俺もなる
ドライブが空だったりオーディオCDが入ってると大丈夫だけど
古いゲームの起動ディスク入れてるとiTunes終了時に毎回排出されるわ
多分12.9になってから
ドライブが空だったりオーディオCDが入ってると大丈夫だけど
古いゲームの起動ディスク入れてるとiTunes終了時に毎回排出されるわ
多分12.9になってから
13名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-jdXj)
2018/10/11(木) 21:24:04.89ID:wYC+JhNTd よかった!
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-9ZnI)
2018/10/11(木) 21:28:01.90ID:tBhIC3ia0 音楽CDとしてリッピングできないから出てくるのならある意味便利では
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-1yL/)
2018/10/12(金) 02:17:41.55ID:jYAmv0kC0 公式に来てるぞ!
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-s4Yx)
2018/10/12(金) 13:19:24.85ID:Jf5hIXsPa レンタルCDをPCに入れたままケースだけ返したことあるから
その機能選択できてもいいかもね
その機能選択できてもいいかもね
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ec-BBzf)
2018/10/13(土) 02:41:36.19ID:mKUeydDr0 ウィンドウズでアイフォーン使っている人おおいのにどうしてこのスレ過疎なの?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-9/x8)
2018/10/13(土) 03:51:21.20ID:cyFk4E5H0 アイフォーン
19リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 473e-a0t8)
2018/10/13(土) 04:10:07.13ID:7rKvztiw0 寝ぼけ眼で、光ディスクドライブにDVD+RWディスクを入れてしまい、音楽CDとして作ろうとしたこともある…。
今の記録型の円盤は真っ白いプリンタブルディスクが主流なので、寝ぼけ眼でやると媒体を間違えるわな…。
今の記録型の円盤は真っ白いプリンタブルディスクが主流なので、寝ぼけ眼でやると媒体を間違えるわな…。
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6787-1AHv)
2018/10/13(土) 04:53:11.61ID:7+G1vShf0 >>17
特に使ってて問題ないから
特に使ってて問題ないから
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2763-4Hut)
2018/10/14(日) 16:21:32.53ID:zQhyjhuE0 itunesにHEIFをJPEGに変換する機能を搭載してほしいぞー
いざ使おうとしたらHEIFとかいうのが出て他のソフトで全然使えない
まじで困る
いざ使おうとしたらHEIFとかいうのが出て他のソフトで全然使えない
まじで困る
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 473e-k+IC)
2018/10/14(日) 16:46:57.54ID:g/bIV00M0 JPEGを置き換えるものだからそれに対応していないソフトが悪いんだよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e75d-JlWZ)
2018/10/14(日) 17:30:56.60ID:qUm+XXwd024名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-jdXj)
2018/10/14(日) 19:09:16.20ID:38i9tsEEd みなさん、お仕事は・・・?
25名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9b-u/Y/)
2018/10/14(日) 19:16:11.65ID:6NkHWTRur 日曜はお休みだお!
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 272c-4Hut)
2018/10/15(月) 01:18:52.48ID:5Vt6y8VE0 俺は働いたお
日付変わって今日休みだから夜更かしだお
つまらんマジレススマソ
日付変わって今日休みだから夜更かしだお
つまらんマジレススマソ
27名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-jdXj)
2018/10/15(月) 01:53:19.73ID:Lzf9xKNWd よかった!
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ec-BBzf)
2018/10/15(月) 06:26:05.89ID:GwFhF4/z0 みなさんおはようございます
29名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-jdXj)
2018/10/15(月) 12:17:47.52ID:Lzf9xKNWd おはようございます!
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-4Hut)
2018/10/16(火) 08:22:26.10ID:HN3J4qjs0 12.9はやっぱりうんこなの?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e8-4Hut)
2018/10/16(火) 10:13:20.67ID:03tchAdH0 いつでもうんこだよ。iTunesなんてもう有り難さがないし。
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 473e-k+IC)
2018/10/16(火) 10:44:14.47ID:R4sWnLpx0 iOSデバイスのバックアップ、アップデート、復元にしか使ってない。
音楽も聴かなくなったわ。
音楽も聴かなくなったわ。
33名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-jdXj)
2018/10/16(火) 11:55:15.73ID:C0AUNdGud よかった!
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-4Hut)
2018/10/16(火) 12:22:56.88ID:ZvCcTx+x0 PC版は良さげなアプリ探すのに便利だったんだけどな
スマホではレビュー見るの苦痛
スマホではレビュー見るの苦痛
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2787-5EE4)
2018/10/16(火) 21:02:29.90ID:MtXPABg00 app管理するならiTunesじゃ無くて中国のフリーソフト凄くない?iPhoneからapp抜いて管理するからappストアから消されても別のiPhoneに移せるの最強すぎんかこれ
iTunesもう要らない気がして来た
iTunesもう要らない気がして来た
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 473e-k+IC)
2018/10/16(火) 21:09:59.28ID:R4sWnLpx0 そういう奴はiTunesの機能やフレームワーク使ってるし、何やってるかわかったもんじゃない。
37名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-jdXj)
2018/10/16(火) 22:25:16.14ID:C0AUNdGud 分かりました!
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-9ZnI)
2018/10/16(火) 23:41:02.65ID:P5jQeVI70 >>35,36
便利だけどその手の中国製デスクトップアプリは怪しい通信が入るのがなあ
いわく新機種の情報や塞がれた穴を通すためのアップデートってことになってるが
まじでなにやってるかわからん
もちろん純粋に機能のアップデートという可能性もあります、あるはず、あるある
便利だけどその手の中国製デスクトップアプリは怪しい通信が入るのがなあ
いわく新機種の情報や塞がれた穴を通すためのアップデートってことになってるが
まじでなにやってるかわからん
もちろん純粋に機能のアップデートという可能性もあります、あるはず、あるある
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-4Hut)
2018/10/17(水) 00:51:56.84ID:qtdd7CIP0 うんこと思いつつもAirPlayが手離せないから使ってる
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMff-4Hut)
2018/10/17(水) 09:09:52.41ID:sfRNmexHM airplayと動画と音楽一緒に管理できる機能だけあれば他はいいや
41名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-HwNE)
2018/10/18(木) 11:43:38.98ID:QU+yygwWa airplayってまだサポートしてるの?
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 533e-DDWM)
2018/10/18(木) 23:32:12.97ID:Ux3W33uQ0 再生中にいきなり大きいノイズが発生した……原因分かる方いますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM8a-nBLa)
2018/10/19(金) 09:07:28.09ID:L+MHfdjDM もちろんいません
44名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-g6wj)
2018/10/19(金) 09:30:14.50ID:o3mPnGFCd もちろんいます
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b35-c7rO)
2018/10/20(土) 10:08:22.59ID:/Y6XeMJT0 アルバムアートワークが消えた
46名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-UtfU)
2018/10/20(土) 10:12:00.62ID:sURNaRToa lyrics masterでlyrics onlineの検索結果出ないんだけどアップデート待ちかな
47名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Axpb)
2018/10/20(土) 13:33:41.82ID:WHxo6Tszd48名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-g6wj)
2018/10/21(日) 02:36:29.43ID:0DIvQQkNd 公式に来てるぞ!
49名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-+PBO)
2018/10/21(日) 06:52:17.79ID:usJ+e/Ida ホントに来てたw
ありがとうございます!
ありがとうございます!
50名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-g6wj)
2018/10/21(日) 09:43:33.28ID:0DIvQQkNd いえいえです!
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f309-lfBn)
2018/10/21(日) 11:12:53.22ID:GxqW9TAP0 何の話しだ?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM8a-nBLa)
2018/10/23(火) 22:53:00.45ID:TKWxF7xyM ストア版信頼してくれないから元に戻すわ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-j6wj)
2018/10/24(水) 01:38:49.20ID:f826HVGV0 アップルからダウンロードしようとしても
ストア版に誘導されるが
ストア版に誘導されるが
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM8a-nBLa)
2018/10/24(水) 21:08:02.57ID:MFlR/JpLM そうか
でももうDLした
でももうDLした
55名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-giss)
2018/10/27(土) 10:44:09.75ID:SNWwkWCyd もうこのスレも終わりですかね・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abec-ywhy)
2018/10/27(土) 15:58:01.18ID:murQTNo60 終わらないで!
57名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-giss)
2018/10/28(日) 15:17:16.82ID:k+Lay9atd はい!
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8f3e-d2wE)
2018/10/29(月) 12:49:50.28ID:Crls7xMZ0NIKU59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3af-Y81Y)
2018/10/31(水) 09:48:53.68ID:EszqNuFp0 12.9.1.4
60名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-giss)
2018/10/31(水) 10:24:31.75ID:mZyl7BpDd 公式に来てるぞ!
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-MyS3)
2018/11/01(木) 00:18:24.79ID:gN5KnwJi0 今回のアプデでデスクトップからアイコン消えて
ショートカットが消えたんか思ったらフォルダにもなくて
アンインストールしようにもコントロールパネルにもないし
無理やりなんとかアンインスコして再インスコして曲移動させるのに
2時間15分かかった
まじ糞
ショートカットが消えたんか思ったらフォルダにもなくて
アンインストールしようにもコントロールパネルにもないし
無理やりなんとかアンインスコして再インスコして曲移動させるのに
2時間15分かかった
まじ糞
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9a63-9YwZ)
2018/11/01(木) 01:35:47.66ID:SdR1vJcf0 なんかよくわからんがストア版かな?
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMba-MyS3)
2018/11/01(木) 09:01:14.96ID:yIfeA8zNM 何やったらそんなになるんだ?
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db13-xVJs)
2018/11/01(木) 09:20:21.49ID:81NvA26E0 Win10のせいだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-yhGm)
2018/11/01(木) 10:13:57.47ID:FUuuGYKjd もうiTunesも終わりですかね・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-YLpB)
2018/11/01(木) 10:17:38.57ID:LvydO0Oy0 俺の環境だとストア版でもWiFi同期できるし、問題ないな。
うまくいかないのはおま環かマジでWindows 10のせいだw
うまくいかないのはおま環かマジでWindows 10のせいだw
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-MyS3)
2018/11/01(木) 19:40:53.97ID:Ia4P+b080 App管理ができる 12.6.5.3 があるけど新しいやつなのか?
一応、12.6.3からあっぷしてみた
一応、12.6.3からあっぷしてみた
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6387-YFvO)
2018/11/02(金) 17:09:51.49ID:4Zl4PjDK0 曲を再生すると自動でフェードイン入るのは仕様かこれ
クロスフェード設定は切ってあるし
メディアプレイヤーで再生するとフェードイン入らないからiTunesの問題なんだろうけども
仕様なら何でこんな仕様にしたんや
クロスフェード設定は切ってあるし
メディアプレイヤーで再生するとフェードイン入らないからiTunesの問題なんだろうけども
仕様なら何でこんな仕様にしたんや
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9a63-9YwZ)
2018/11/02(金) 17:53:55.59ID:xD3ENL9o0 >>68
おま環
おま環
70名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-68Wn)
2018/11/02(金) 18:00:23.87ID:5g1JCpIVa71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6c-hKOM)
2018/11/02(金) 23:20:50.92ID:3mVfZVrI0 フェードイン機能付きの特別なiTunesをもらった68さんが超うらやましい
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9aab-KGc0)
2018/11/02(金) 23:44:09.50ID:ynHbqZ0x0 68は勇者ライディーン
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6387-YFvO)
2018/11/03(土) 00:09:16.68ID:wRpXZJj90 おま環かぁ...
結局何をどういじっても
フェードインが直らんかったし
特別()なiTunesをもらってしまったと
割り切るしかないか
結局何をどういじっても
フェードインが直らんかったし
特別()なiTunesをもらってしまったと
割り切るしかないか
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-YLpB)
2018/11/03(土) 13:00:30.43ID:yGaqKkfP0 昔のゲームかなんかで特別仕様の限定版があったな。それと同じだ。
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMba-MyS3)
2018/11/03(土) 13:29:59.19ID:Z8DGmh6OM つまり当たりってことか
やったね
やったね
76名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-DUla)
2018/11/03(土) 15:00:35.49ID:ozFc/1q3d よかった!
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4eec-bEad)
2018/11/03(土) 17:49:06.34ID:6kRBQIFS0 >>72
神谷明 乙
神谷明 乙
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ee0-VPd1)
2018/11/03(土) 20:08:51.86ID:sCF027s30 企業向けのはアップデートが来ないね
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba0-MyS3)
2018/11/04(日) 00:43:37.47ID:b003KFtl0 iosを9から12にアップデートしようとしてるんだけどバックアップに際しての
パソコン側の容量不足でアップデートできない・・・
以下の質問にわかる人がいたら教えてください
・必要な容量は写真、App、書類とデータ、その他、の合計かどうか?
・iosの更新にトライ→容量不足で中止、を繰り返す度にCドライブの空き容量がGB単位で減っていく
一時ファイルが溜まっていってると推測してるけど、どこにあるのか?、削除できるのか?
パソコン側の容量不足でアップデートできない・・・
以下の質問にわかる人がいたら教えてください
・必要な容量は写真、App、書類とデータ、その他、の合計かどうか?
・iosの更新にトライ→容量不足で中止、を繰り返す度にCドライブの空き容量がGB単位で減っていく
一時ファイルが溜まっていってると推測してるけど、どこにあるのか?、削除できるのか?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e05-QXT6)
2018/11/04(日) 01:25:21.11ID:fc2iFeLS081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db13-xVJs)
2018/11/04(日) 08:40:04.35ID:z/B/Z+5F0 ぐぐってから来いとしか言えない案件
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMba-MyS3)
2018/11/04(日) 09:08:15.17ID:bHsb24X+M itunes関係なかったな
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6c-XAfE)
2018/11/04(日) 10:56:00.43ID:FEvthX/Q0 まぁ確かにライブラリと違ってソフト内で保存先指定できないのは要らん手間かかるからね
Cを小容量SSDにしてる人は陥りやすい
Cを小容量SSDにしてる人は陥りやすい
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db13-xVJs)
2018/11/04(日) 11:15:18.72ID:z/B/Z+5F0 Cドライブが小容量なら
ユーザーデータ場所の設定は変更してるだろうけど
リダイレクトしてるユーザーのデータ消す
アップデートするから油断出来ないのがね…
ユーザーデータ場所の設定は変更してるだろうけど
リダイレクトしてるユーザーのデータ消す
アップデートするから油断出来ないのがね…
85名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-DUla)
2018/11/04(日) 11:53:44.82ID:egW6yMhSd みなさん、お仕事は・・・?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4eec-bEad)
2018/11/04(日) 15:29:10.12ID:zyzlfkU70 してるよ。悪いか!
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae8-MyS3)
2018/11/04(日) 15:49:36.26ID:xHcbnlCF0 今日は日曜だ!神様だってまだ寝てるさ!
88名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-DUla)
2018/11/04(日) 15:56:12.09ID:egW6yMhSd よかった!
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b63-zV7r)
2018/11/04(日) 21:32:42.65ID:O/nggKGW0 >>87
そこはかとなくアメリカンだなw
そこはかとなくアメリカンだなw
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32c-MyS3)
2018/11/05(月) 13:31:58.49ID:WORsJeXh0 それってコブラのセリフじゃね?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9aab-KGc0)
2018/11/05(月) 15:29:29.50ID:p2WWq+6Y0 左腕にサイコガンを持つ男か
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae8-MyS3)
2018/11/05(月) 16:15:47.07ID:Td+GZPyo0 それは まぎれもなく ヤツさ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-DUla)
2018/11/05(月) 17:06:38.12ID:oPQjHnDnd なんだこのスレは・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMba-MyS3)
2018/11/05(月) 21:56:13.29ID:JAyi1FmqM itunesのアップデートが終わるとどうなる?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-DUla)
2018/11/05(月) 21:58:49.82ID:oPQjHnDnd 公式に来てるぞ!
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b35-PL5+)
2018/11/06(火) 13:59:53.41ID:YcnLUZsP0 ウソかと思ったらマジだった!
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae8-MyS3)
2018/11/07(水) 09:08:10.87ID:jf/ejz4G0 ウソでもマジでももうアップデートにすら期待してないからどうでもいい
98名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-DUla)
2018/11/07(水) 14:30:08.65ID:qzG9bb63d ひどいです・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-HGKt)
2018/11/07(水) 16:23:24.71ID:bFlJE7Ooa 曲ごとにレートを設定してスマートプレイリストで管理したいのですが、勝手にアルバムレートが設定されることで、意図しない曲までスマートプレイリストに含まれてしまいます。つまり、アルバムレートは無視したいです。
Macではアルバムレートと曲のレートが別で認識されるような書き込みを見つけましたが、Win版での対処方法はありませんか?
Macではアルバムレートと曲のレートが別で認識されるような書き込みを見つけましたが、Win版での対処方法はありませんか?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-4u4M)
2018/11/08(木) 00:30:48.11ID:gVHHCeA80101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbf-YP9l)
2018/11/12(月) 13:53:30.50ID:KpHwL0110 iPhoneの完全なバックアップはこのコンピュータに保存されます。
って保存先が分からないんだけどこれどうなってる?
保存先を選ぶ所すら無いよ
って保存先が分からないんだけどこれどうなってる?
保存先を選ぶ所すら無いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 「韓国人の高市早苗評」、限界突破。 [592058334]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- アラサーのニューハーフがお酒飲みながら全レスする
- >>3と>>5のワードを使ってai生成する
