無料VoIPアプリケーション、Discordについて語り合うスレ。
Discordはチャット、音声通話、画面共有などが利用できるゲーマー向け多機能コミュニケーションツールです。
Discordはできるだけアカウント作成、メール認証を済ませてから使いましょう。
各Stable版の安定性の高さは Windows/Mac/Linux > ブラウザ >= Android > iOS です。
質問テンプレ、簡易トラブルシューティングは>>2
■公式サイト
http://discordapp.com/
Twitter
http://twitter.com/discordapp
■はじめかた
https://mag.app-liv.jp/archive/118116
■マニュアル
http://discordjp.eeharu.net/index.html
■鯖落ちかな?と思ったら
http://status.discordapp.com/
■サーバー検索&宣伝
http://disboard.org/ja
前スレ
Discord 2サーバー目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514099790/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
Discord 3サーバー目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 23:33:40.36ID:5Eazfdsv02019/04/07(日) 18:21:24.60ID:0YzcqRkV0
最近のアプデからだと思うけどログ見てるのに既読にされなくなってない?
既読にするってメニューからワンアクション挟まないと赤マーク付きっぱなしでウザい
既読にするってメニューからワンアクション挟まないと赤マーク付きっぱなしでウザい
2019/04/07(日) 19:18:14.24ID:IZdc7n+90
Escキーで既読にできなかったっけ?
2019/04/08(月) 11:13:08.88ID:IH3P5HWz0
タスクトレイの赤●ってなんの意味?
未読とかないはずなんだけど…
未読とかないはずなんだけど…
2019/04/08(月) 16:05:54.61ID:X+sFSnVQ0
書き込まれたメッセージが削除されたときにそうなるときがある
再起動してみ
再起動してみ
2019/04/08(月) 18:31:45.62ID:euYafvDu0
2019/04/08(月) 20:48:53.74ID:X+sFSnVQ0
そんなめんどうなことやらなくても喋太郎で十分
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34363918
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34363918
567名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 20:29:13.98ID:MtQtmv/l0 質問です!助けてドラえもん!
【Discordのバージョン】 Windows
【OSバージョン】 Windows 10 Home
【アンチウイルスソフト】 ESET NOD32 Antivirus
【質問内容】 ElgatoのGame Capture HDを使ってSwitchの画面を音声と一緒に画面共有して使用していました。ところが最近になって、Switchを起動して画面を読み込み始めた瞬間、共有画面が真っ黒になります。音声だけ共有できています。
アプリケーションの共有ではなく画面の共有にすれば映像は映るのですが音声の共有ができなくなってしまいます。なぜいきなり共有画面が真っ黒になってしまったのでしょうか?改善方法等思いつく方いらっしゃいますでしょうか?
【行った改善法】Discord、Game Capture HD、ドライバー、GeForceのものもろもろを、いろいろ再インストールしてみました。コードを全部差しなおしてみました。
【Discordのバージョン】 Windows
【OSバージョン】 Windows 10 Home
【アンチウイルスソフト】 ESET NOD32 Antivirus
【質問内容】 ElgatoのGame Capture HDを使ってSwitchの画面を音声と一緒に画面共有して使用していました。ところが最近になって、Switchを起動して画面を読み込み始めた瞬間、共有画面が真っ黒になります。音声だけ共有できています。
アプリケーションの共有ではなく画面の共有にすれば映像は映るのですが音声の共有ができなくなってしまいます。なぜいきなり共有画面が真っ黒になってしまったのでしょうか?改善方法等思いつく方いらっしゃいますでしょうか?
【行った改善法】Discord、Game Capture HD、ドライバー、GeForceのものもろもろを、いろいろ再インストールしてみました。コードを全部差しなおしてみました。
2019/04/09(火) 22:22:11.94ID:l0p5+/a80
画面共有とVCを別のデバイスかソフトでやるのが一番簡単なんじゃないか?
2019/04/10(水) 23:23:28.34ID:+9tGj6ju0
PC画面にまで映像が来てるのならDiscordを管理者権限で起動する程度しか思いつかないな
570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 04:05:19.95ID:5mihLzOx0 こっちフレンドのまま相手側がフレ削除してたらどういうふうにみえる?
2019/04/12(金) 12:08:25.37ID:snJkHGSB0
自分のフレンド欄からも消える
572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 20:12:23.95ID:5mihLzOx0 へースカイプとは違うんだ
2019/04/18(木) 08:27:31.79ID:9kAhecNJ0
予想してたけどvcする人が多くてテキストチャットは少ないね
2019/04/18(木) 10:31:50.89ID:Q2Eoepb80
それはサーバによるとしか
2019/04/18(木) 12:58:38.50ID:dNm20B6m0
Lineから移行した人や陰キャはテキスト中心
Skypeから移行した人や陽キャはVC中心
画面共有を求めた人はサーバー作らずグループDM中心
なイメージ
Skypeから移行した人や陽キャはVC中心
画面共有を求めた人はサーバー作らずグループDM中心
なイメージ
2019/04/18(木) 21:45:19.99ID:Ztw52rXS0
Skypeから移行したけどテキスト中心の陰キャが通ります
2019/04/19(金) 14:06:08.82ID:xhQIebdW0
マルチディスプレイでVC中に画面共有とチャットを別画面に表示ってできませんか?
578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 16:23:41.18ID:S/3GuJJ502019/04/19(金) 16:49:36.77ID:sngxibTN0
>>578
discord fatal javascript errorでググるだけやん
discord fatal javascript errorでググるだけやん
2019/04/19(金) 17:07:55.71ID:qLHO8O6J0
2019/04/21(日) 10:36:32.15ID:5Kd8C7tA0
Android版の日本語テキストって、PC版のみたいに面白いのにできない?
2019/04/21(日) 16:27:49.98ID:WR0xse500
無理
2019/04/22(月) 23:46:20.05ID:qtF/cWsE0
ありがとう!残念
2019/04/25(木) 20:06:32.21ID:9BTX6Z7M0
左下の名前の上に起動してるゲーム名とGO LIVEってのが表示されるようになったんだがこれはなに?
2019/04/25(木) 23:04:00.85ID:d/UhwqI60
配信者モードONにしてるんじゃね
2019/04/26(金) 15:25:10.88ID:7hZA5INv0
PC版だけどいつの間にかデザイン変わった?
アクティビティ、ライブラリの下がストアからNitoroになってたり
左側のサーバーを追加(+マーク)やServer Discovery(虫眼鏡マーク)が緑色になってたり
ピン留めマークのアイコンが変わっていたりetc
アクティビティ、ライブラリの下がストアからNitoroになってたり
左側のサーバーを追加(+マーク)やServer Discovery(虫眼鏡マーク)が緑色になってたり
ピン留めマークのアイコンが変わっていたりetc
587名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 16:04:10.74ID:piM6vQpq0 変わったねそういえば
2019/04/26(金) 18:20:32.45ID:7hZA5INv0
2019/04/27(土) 13:35:34.49ID:4mROidy00
Steinbergのインターフェース通すとマイク音量が小さくなるバグってどうやったら直るん?
下の人と同じ症状なんやけど
ttps://complog.hatenablog.jp/entry/discord-affinity
下の人と同じ症状なんやけど
ttps://complog.hatenablog.jp/entry/discord-affinity
2019/04/27(土) 20:30:39.90ID:3jR827CF0
同じ症状ならそこに書いてある方法で直るだろ
ヘルプしたいなら>>2を使え
ヘルプしたいなら>>2を使え
2019/04/27(土) 21:40:55.62ID:4mROidy00
>>590
その記事の中の結論は「安いヘッドセットを買ったほうがマシ」だから直んないよ
その記事の中の結論は「安いヘッドセットを買ったほうがマシ」だから直んないよ
2019/04/27(土) 21:56:34.53ID:gfuWbDsH0
バグならdiscord側の更新待つしかないんじゃね
2019/04/27(土) 21:58:38.33ID:3jR827CF0
入力感度下げるとか再インストとか書いてあるじゃん?
2019/04/27(土) 22:00:40.16ID:4mROidy00
■質問テンプレ
【DiscordのバージョンWindows】
【OSバージョン】windows10 Home
【アンチウイルスソフト】Avast
【ルーター】eo-RT100
【プロバイダ】eo
【マイク】XM8500(IFUR12)
【質問内容】マイクの最大音量が小さい、マイクから少しでも離れると声を聞き取ってくれない
【行った改善法】音声処理設定を全部OFF・ONにする、入力音量は100、入力感度も弄ってる
3年以上この症状に悩まされていて、その合間にノートPC>デスクトップPCに切り替えたがPCが変わっても改善はされてない
Discordとskypeを同時に通話繋げて見たが明らかにDiscordのマイク音量だけが小さい事も確認してる
【DiscordのバージョンWindows】
【OSバージョン】windows10 Home
【アンチウイルスソフト】Avast
【ルーター】eo-RT100
【プロバイダ】eo
【マイク】XM8500(IFUR12)
【質問内容】マイクの最大音量が小さい、マイクから少しでも離れると声を聞き取ってくれない
【行った改善法】音声処理設定を全部OFF・ONにする、入力音量は100、入力感度も弄ってる
3年以上この症状に悩まされていて、その合間にノートPC>デスクトップPCに切り替えたがPCが変わっても改善はされてない
Discordとskypeを同時に通話繋げて見たが明らかにDiscordのマイク音量だけが小さい事も確認してる
2019/04/27(土) 22:09:19.18ID:4mROidy00
>>594
追記、マイクとの距離はスマホの縦の長さ程度の距離で喋ってる
url先にも書いてある通話相手に音量上げてもらってどうにか機能する程度、まったく聞こえない訳じゃない
再インストはpc買い替えでも改善されなかったし、現在DiscordとDiscordptb両方入れてるがどちらでも同じ症状
追記、マイクとの距離はスマホの縦の長さ程度の距離で喋ってる
url先にも書いてある通話相手に音量上げてもらってどうにか機能する程度、まったく聞こえない訳じゃない
再インストはpc買い替えでも改善されなかったし、現在DiscordとDiscordptb両方入れてるがどちらでも同じ症状
2019/04/27(土) 22:55:55.12ID:3jR827CF0
>>595
・ユーザー設定の音声・ビデオタブを開いて入力・出力デバイスを選択してどちらも音量MAXに
・入力モードを音声検出に切り替えて入力感度の自動調整をオフにして下にあるバーを一番左に
・エコー除去、ノイズ抑制、音量調整の自動化をオフに
・パケットの優先度設定をオンに
・減衰を0%に
・念の為DebugLoggingをオンにしてオーディオのサブシステムを他のものに切り替えて試す
・ユーザー設定のテーマタブを開いてハードウェアアクセラレーションをオフに
・Windowsのサウンド設定で通信タブを開いて「何もしない」を選択
結局相性の問題だと思うが、これでダメならDiscord公式にヘルプしたほうがいい
https://support.discordapp.com/hc/ja/requests/new
・ユーザー設定の音声・ビデオタブを開いて入力・出力デバイスを選択してどちらも音量MAXに
・入力モードを音声検出に切り替えて入力感度の自動調整をオフにして下にあるバーを一番左に
・エコー除去、ノイズ抑制、音量調整の自動化をオフに
・パケットの優先度設定をオンに
・減衰を0%に
・念の為DebugLoggingをオンにしてオーディオのサブシステムを他のものに切り替えて試す
・ユーザー設定のテーマタブを開いてハードウェアアクセラレーションをオフに
・Windowsのサウンド設定で通信タブを開いて「何もしない」を選択
結局相性の問題だと思うが、これでダメならDiscord公式にヘルプしたほうがいい
https://support.discordapp.com/hc/ja/requests/new
2019/04/28(日) 00:06:58.16ID:WPdvq/+x0
2019/04/28(日) 00:36:10.89ID:9frtMyQ70
マイクから少しでも離れると声を聞き取ってくれないって書いたけど、自動認識が反応しないって話じゃなく、反応しても音声が小さくて相手に聞こえてない
1:1なら対応出来るけど、複数人だと音の幅が大きすぎて対応出来ない事もある、もう一人のユーザーの音量を音量を1にして自分を200にしてもらっても1のほうが大きいなんて事すらある
>>596
公式にヘルプしてみるわ
>>597
skypeとDiscord、両方「同時に」通話かけた状態で喋ったら、両方共音量最大にしてるのに、skypeのほうだけ音量大きくて、Discordのほうだけ音量小さいってことにはならないでしょ
ダイナミックマイク使ってるのが原因なら、両方共音量小さいでしょ、片方だけ音量小さいってのは、マイクの問題じゃない、設定かDiscordの問題なんよ
マイク買い替えて対応出来るなら、それで済ますけど、インターフェイスの問題だって思ってるから、マイク買い替えてもインターフェイスのせいなら無駄金払うだけだし
そんなリスクは負いたくない、インターフェイス通さないマイクを買う流れになって、そのためにマイクが家に3本あることになるんやぞ
1:1なら対応出来るけど、複数人だと音の幅が大きすぎて対応出来ない事もある、もう一人のユーザーの音量を音量を1にして自分を200にしてもらっても1のほうが大きいなんて事すらある
>>596
公式にヘルプしてみるわ
>>597
skypeとDiscord、両方「同時に」通話かけた状態で喋ったら、両方共音量最大にしてるのに、skypeのほうだけ音量大きくて、Discordのほうだけ音量小さいってことにはならないでしょ
ダイナミックマイク使ってるのが原因なら、両方共音量小さいでしょ、片方だけ音量小さいってのは、マイクの問題じゃない、設定かDiscordの問題なんよ
マイク買い替えて対応出来るなら、それで済ますけど、インターフェイスの問題だって思ってるから、マイク買い替えてもインターフェイスのせいなら無駄金払うだけだし
そんなリスクは負いたくない、インターフェイス通さないマイクを買う流れになって、そのためにマイクが家に3本あることになるんやぞ
599名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 01:28:59.44ID:H4wlEFZg0 【Discordのバージョン(Windows)】
【OSバージョン】 Windows 10 HOME
【スペック】
【CPU】AMD Ryzen 5 2600 6コア3.40GHz
【グラボ】GeForce GTX 1060 6GB
【メモリ】16GB
【アンチウイルスソフト】 マカフィー リブセーブ
【質問内容】 起動しながらゲーム(主にApex Legends,隻狼)をプレイすると画面中央にマウスカーソルが出てしまう(マウスの操作に合わせて中央付近で振動している)ので消す方法を教えていただきたいです
【行った改善法】 Discordや、NVIDIA、Oirginのオーバーレイの無効化をしましたが改善しておりません
Discordでの起動、通話中にゲーム内にマウスカーソルが表示されるとコントローラー操作にも関わらず発生するときがあります
すごく細かいことになりますが、Apexのキャラ選択終了→Discord起動→通話開始の手順を踏むとなぜかそれ以降の試合では表示されなくなりますが再起動にはまた表示されてしまいます
環境によって千差万別とのことですが、なにか足がかりになるようなことがあればご助力願います。
【OSバージョン】 Windows 10 HOME
【スペック】
【CPU】AMD Ryzen 5 2600 6コア3.40GHz
【グラボ】GeForce GTX 1060 6GB
【メモリ】16GB
【アンチウイルスソフト】 マカフィー リブセーブ
【質問内容】 起動しながらゲーム(主にApex Legends,隻狼)をプレイすると画面中央にマウスカーソルが出てしまう(マウスの操作に合わせて中央付近で振動している)ので消す方法を教えていただきたいです
【行った改善法】 Discordや、NVIDIA、Oirginのオーバーレイの無効化をしましたが改善しておりません
Discordでの起動、通話中にゲーム内にマウスカーソルが表示されるとコントローラー操作にも関わらず発生するときがあります
すごく細かいことになりますが、Apexのキャラ選択終了→Discord起動→通話開始の手順を踏むとなぜかそれ以降の試合では表示されなくなりますが再起動にはまた表示されてしまいます
環境によって千差万別とのことですが、なにか足がかりになるようなことがあればご助力願います。
2019/04/28(日) 19:10:17.25ID:0y+2K+7V0
ユーザー設定からオーバーレイ開いて無効化すれば直るのは知ってるんだがそれがダメとなるとなぁ
一番可能性が高いのは公開テスト版使うことじゃないか?
https://discordapp.com/download
一番可能性が高いのは公開テスト版使うことじゃないか?
https://discordapp.com/download
601名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 08:43:16.90ID:z75+NdOn0 ディスコード落ちてない?
俺だけ?
俺だけ?
2019/05/04(土) 14:22:10.53ID:JtMCUsiZ0
相手の音声がよく途切れる現象がエコー除去のチェック外すと治るって聞いたから実行しようとしたんだけど選択できなかった
周りの人当たり前のように弄れてるんだけど何が違うの?
https://i.imgur.com/1Ih5NWf.png
周りの人当たり前のように弄れてるんだけど何が違うの?
https://i.imgur.com/1Ih5NWf.png
2019/05/04(土) 16:58:03.68ID:oW06cGTg0
ブラウザから使ってない?
アプリ使って
アプリ使って
2019/05/04(土) 23:37:43.57ID:JtMCUsiZ0
【Discordのバージョン(Windows,Mac,Linux,Android,iOS,ブラウザ)】windows
【OSバージョン】win10 home
【スペック】サウンドカード等特になし
【スピーカー】echo plus、steelseries arctis5(ヘッドセット)
【質問内容】エコー除去のチェックが外せない
アプリ版で出来なかった、寧ろブラウザ版からだとチェック弄れた
USBタイプのヘッドセット使ってるの関係あるかな
【OSバージョン】win10 home
【スペック】サウンドカード等特になし
【スピーカー】echo plus、steelseries arctis5(ヘッドセット)
【質問内容】エコー除去のチェックが外せない
アプリ版で出来なかった、寧ろブラウザ版からだとチェック弄れた
USBタイプのヘッドセット使ってるの関係あるかな
2019/05/05(日) 01:36:53.05ID:Five9+mB0
死んだ
2019/05/05(日) 18:32:12.40ID:0aX+SzF40
2019/05/06(月) 10:22:17.10ID:+3gM350n0
スマホのアプリDiscordはアプリを閉じただけではログアウトされませんか?
毎回ログアウトを押さないとオンラインのままでしょうか?
皆さんは毎回ログアウトしてメールアドレスとパスワードを打ち込んでいますか
毎回ログアウトを押さないとオンラインのままでしょうか?
皆さんは毎回ログアウトしてメールアドレスとパスワードを打ち込んでいますか
2019/05/06(月) 12:11:40.86ID:fZ2L7cgE0
そんなセキュアなシステムがゲーマー向けチャットに要るんですかね?
2019/05/06(月) 14:37:57.03ID:+3gM350n0
ログインした状態でネットサーフィンしたりスマホ内をいじったりしても問題ないでしょうか?
特に問題ないなら面倒なのでそのままでいいかなと思いました
ただフレンドリストをみると、皆オンライン状態が維持されてる人は居ないから私と同じく毎回ログアウトしてるのか、アプリを閉じるだけでオフラインになるのか気になっています
特に問題ないなら面倒なのでそのままでいいかなと思いました
ただフレンドリストをみると、皆オンライン状態が維持されてる人は居ないから私と同じく毎回ログアウトしてるのか、アプリを閉じるだけでオフラインになるのか気になっています
2019/05/06(月) 16:52:24.89ID:uFZmFEyd0
>>609
泥版だと
アプリを閉じただけだとログアウトされないしオフライン(表示)にもならない
気になるなら自分で「オンライン状態を隠す」ようにしてアプリ閉じるなりタスク切ればいいんじゃね
スマホの使い方なんて人それぞれだから「問題ないか」と言われても何の心配をしてるのかわからん
泥版だと
アプリを閉じただけだとログアウトされないしオフライン(表示)にもならない
気になるなら自分で「オンライン状態を隠す」ようにしてアプリ閉じるなりタスク切ればいいんじゃね
スマホの使い方なんて人それぞれだから「問題ないか」と言われても何の心配をしてるのかわからん
2019/05/06(月) 16:56:13.65ID:nSkgdw470
そのフレンドとやらは友達じゃないのか?
友達なら聞けばいいんじゃないか?
友達なら聞けばいいんじゃないか?
2019/05/06(月) 17:48:26.75ID:+3gM350n0
613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 13:46:53.05ID:9aFj65nO0 チャンネルの最初の投稿にジャンプする方法が知りたい
スクロールとかhomeキーとかsearchからとかじゃなくて
スクロールとかhomeキーとかsearchからとかじゃなくて
2019/05/08(水) 19:11:38.63ID:ozlWr5X00
そんなものはない
強いて言えばチャンネル作ったときに一番はじめのメッセージにピン留めしておくくらい
強いて言えばチャンネル作ったときに一番はじめのメッセージにピン留めしておくくらい
2019/05/09(木) 22:44:06.84ID:9yUm/3ES0
いつの間にか泥版でspotifyの曲表示ができるようになってた
2019/05/09(木) 23:13:55.96ID:hrrRY4gG0
オンライン状態を隠すにしてたらボイチャンネルに入っても他の人からは見えなくなるんでしょうか?
2019/05/09(木) 23:25:33.64ID:phlvThRZ0
>>616
見える
見える
2019/05/10(金) 01:52:22.28ID:60Kp+OC30
やってみればわかるが、オンライン隠してボイチャ入ると見えなくなるどころか目立つぞ
2019/05/10(金) 15:39:28.76ID:llC4txOd0
画像をメッセージに放り込むとDiscordの鯖の保存されてるみたいだけど
もしかして消すことはできない?
もしかして消すことはできない?
2019/05/10(金) 21:25:04.07ID:60Kp+OC30
状況による
基本的には消せない
基本的には消せない
2019/05/11(土) 11:52:01.73ID:SzPyISkh0
設定→接続でtwitchのアカウントに接続一回したんだけど、間違えてメインで使ってるアカウントではない方の垢に接続してから別垢に接続できないんだがこれどうやったら直せますか?
2019/05/11(土) 17:30:08.40ID:T6V5UBb30
複数アカウント接続することもできるはずだが、サブ垢つなげたくないならサブ垢の認証解除すればいいんじゃないか?
2019/05/11(土) 18:01:24.40ID:SzPyISkh0
複数いけるのか
一度接続を切った後もう一度接続しようとすると勝手に前接続したサブ垢に接続されちゃうんだ
一度接続を切った後もう一度接続しようとすると勝手に前接続したサブ垢に接続されちゃうんだ
2019/05/11(土) 20:25:32.76ID:T6V5UBb30
接続したいアカウントでtwitchログインした後にアカウント接続してみれば?
2019/05/12(日) 11:54:17.89ID:E6m6bnTp0
ブラウザ側でログインしなおしたらいけたわ
サンクス!
サンクス!
626名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 09:27:36.79ID:xFgylSe10 【Discordのバージョン】 Windowsアプリケーション版
【OSバージョン】 Windows 10 Pro 64 bit (ビルド17763)
【スペック】 Ryzen 7 2700X, 16GB RAM, Video: GeForce RTX2060, M/B: AsRock B450M Pro4. サウンド関係はオンボード/USB
【アンチウイルスソフト】 Windows Defender
【モデム】 NTTフレッツ光標準ONU
【ルーター】 光BBユニット2.2 (ルーター) + TP-LINK C10(ブリッジモード)
【プロバイダ】 Yahoo BB 光 (IPv6ハイブリッド)
【マイク】 FIFINE K669B / バッファロー BSHSUH05BK ヘッドセット
【スピーカー】 BOSE Micro Music Monitor / バッファロー BSHSUH05BK ヘッドセット
【質問内容】
Discordデスクトップ版でボイスチャットの声が途切れ途切れで聞き取れない状態になり、実用に耐えない状態です。こちらのマイクからの声は問題なく先方に聞こえているようです。
この症状が発生するのはWindowsのアプリケーション版のみで、WindowsのChrome上でのWeb版およびiOS版では症状は発生しませんでした。
おそらくDiscordアプリケーションに起因する問題だとは思うのですが、同様の症状を経験された方、不具合に対する対策をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
【行った改善法】
ルータのUDPポートの開放 (UDP: 45000-60000)、DMZへの設定、Windows Defender Firewall の無効化、音声出力デバイスの変更を行ったものの効果はありませんでした。
ルータについては機器の不具合でポートフォワーディングやUPnPが機能していませんでしたため、SBに連絡し交換してもらいましたが、交換後の機器でも同様の症状です。
Discordの再インストールおよびPTB ver でもトライしてみましたが症状に変化は見られませんでした。
【OSバージョン】 Windows 10 Pro 64 bit (ビルド17763)
【スペック】 Ryzen 7 2700X, 16GB RAM, Video: GeForce RTX2060, M/B: AsRock B450M Pro4. サウンド関係はオンボード/USB
【アンチウイルスソフト】 Windows Defender
【モデム】 NTTフレッツ光標準ONU
【ルーター】 光BBユニット2.2 (ルーター) + TP-LINK C10(ブリッジモード)
【プロバイダ】 Yahoo BB 光 (IPv6ハイブリッド)
【マイク】 FIFINE K669B / バッファロー BSHSUH05BK ヘッドセット
【スピーカー】 BOSE Micro Music Monitor / バッファロー BSHSUH05BK ヘッドセット
【質問内容】
Discordデスクトップ版でボイスチャットの声が途切れ途切れで聞き取れない状態になり、実用に耐えない状態です。こちらのマイクからの声は問題なく先方に聞こえているようです。
この症状が発生するのはWindowsのアプリケーション版のみで、WindowsのChrome上でのWeb版およびiOS版では症状は発生しませんでした。
おそらくDiscordアプリケーションに起因する問題だとは思うのですが、同様の症状を経験された方、不具合に対する対策をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
【行った改善法】
ルータのUDPポートの開放 (UDP: 45000-60000)、DMZへの設定、Windows Defender Firewall の無効化、音声出力デバイスの変更を行ったものの効果はありませんでした。
ルータについては機器の不具合でポートフォワーディングやUPnPが機能していませんでしたため、SBに連絡し交換してもらいましたが、交換後の機器でも同様の症状です。
Discordの再インストールおよびPTB ver でもトライしてみましたが症状に変化は見られませんでした。
2019/05/15(水) 15:08:35.69ID:90bsPYHr0
サーバーからキックされたりBANされた場合って、左側のサーバー一覧が消えるだけですか?通知とかあります?
2019/05/15(水) 18:42:07.28ID:nRVpTvnw0
629名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 20:52:44.81ID:hrxlE9A/0 【Discordのバージョン(Windows)】
【OSバージョン】Windows 10 Home(64bit)
【CPU】インテル® Core™ i7-8700(12MB/3.2GHz)
【メモリ】DDR4 SDRAM 8GB
【ストレージ】120GB SSD
【グラフィックス】GeForce® GTX1060/3GB
【質問内容】
Discordのアプリケーションウィンドウで
プリコネを画面共有したいが真っ白で共有しても白いままです。
ほかのアプリ(MTGA、シャドウバース、グラブル等)は映るのですが
プリコネだけが真っ白です。解決方法を知ってる方いらっしゃいますか?
【OSバージョン】Windows 10 Home(64bit)
【CPU】インテル® Core™ i7-8700(12MB/3.2GHz)
【メモリ】DDR4 SDRAM 8GB
【ストレージ】120GB SSD
【グラフィックス】GeForce® GTX1060/3GB
【質問内容】
Discordのアプリケーションウィンドウで
プリコネを画面共有したいが真っ白で共有しても白いままです。
ほかのアプリ(MTGA、シャドウバース、グラブル等)は映るのですが
プリコネだけが真っ白です。解決方法を知ってる方いらっしゃいますか?
2019/05/15(水) 21:11:52.24ID:90bsPYHr0
>>628
ありがとうございます、わからないのか。。。
ありがとうございます、わからないのか。。。
2019/05/15(水) 22:41:22.44ID:nRVpTvnw0
632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 17:56:09.07ID:TlufRbKu0 チャットしてるときの右側のフレンドリストって小さくできませんか?
画面小さくしようとしたときにどうあがいてもチャットが押しつぶされるんですけど
画面小さくしようとしたときにどうあがいてもチャットが押しつぶされるんですけど
2019/05/16(木) 17:59:04.87ID:TlufRbKu0
メンバーボタン押したら消せるんかーい
これまでの数日間の努力は一体
これまでの数日間の努力は一体
2019/05/16(木) 19:44:53.19ID:O8Npr0fa0
1クリックで一覧消せるのはここ最近追加された機能だから仕方ない
635名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 21:18:29.69ID:JWr8+1DJ0 >>628
ありがとう
回答としては以下なんだけど、検証のため別垢作って別のPC(mac)とボイチャしてみたら日本、香港、シンガポールいずれも問題発生せず。
1ヶ月以上この問題で悩んでたんだけど、なにが原因なんだろう。理由がわからないだけに再発しそうで困る…
>>緑色の光が途切れ途切れ?光は普通なのに音声が途切れ途切れ?
光は普通なのに音声が途切れ途切れだったかな?
>>とりあえずユーザー設定のテーマからハードウェアアクセラレーション切ってみたら?もしくは音声・ビデオからエコー除去とノイズ抑制、音量調整の自動化を外すとか
上記いずれもやったけど、効果なしでした。
ありがとう
回答としては以下なんだけど、検証のため別垢作って別のPC(mac)とボイチャしてみたら日本、香港、シンガポールいずれも問題発生せず。
1ヶ月以上この問題で悩んでたんだけど、なにが原因なんだろう。理由がわからないだけに再発しそうで困る…
>>緑色の光が途切れ途切れ?光は普通なのに音声が途切れ途切れ?
光は普通なのに音声が途切れ途切れだったかな?
>>とりあえずユーザー設定のテーマからハードウェアアクセラレーション切ってみたら?もしくは音声・ビデオからエコー除去とノイズ抑制、音量調整の自動化を外すとか
上記いずれもやったけど、効果なしでした。
2019/05/16(木) 21:39:58.95ID:BNVQ/se20
画面共有してるときに
チャット欄が画面の半分より小さくならないせいで
映像が画面半分までしか大きくできないんですけど
こっちは3行くらいまで小さくできませんか?
チャット欄が画面の半分より小さくならないせいで
映像が画面半分までしか大きくできないんですけど
こっちは3行くらいまで小さくできませんか?
637名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 09:50:39.09ID:o+6XCeTM0 あれ?またチャット読み上げ消えてない?
638名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 18:42:45.94ID:6gpOlqvl0 個人チャットしててピン留めしたら相手側にもピン留めしたのわかるの?
2019/05/29(水) 19:13:04.40ID:K7GFb5Qz0
>>638
ピン止めしました、ってメッセージでるからわかるんじゃない?
ピン止めしました、ってメッセージでるからわかるんじゃない?
2019/05/30(木) 18:38:15.18ID:0VBg1FFH0
641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 22:53:22.95ID:P9DWbkKw0 入力感度の右にボタン?スイッチ?が無くてインジケータいじれないんだけど原因と対処法がわかる方いますか?
2019/06/02(日) 02:48:35.26ID:HeX3Vgm80
iosアプリ版を使ってみたのですが、グループチャットでのバッジが表示されません
出す方法は無いのでしょうか?
出す方法は無いのでしょうか?
2019/06/02(日) 03:20:02.43ID:HeX3Vgm80
メッセージはバッジ付くのですが
分かる方居たらよろしくお願いします
分かる方居たらよろしくお願いします
2019/06/02(日) 17:03:03.90ID:DZ1W0zRS0
2019/06/02(日) 22:39:47.68ID:Az14H8MD0
>>644
横だけどバッジはiOSでいうアイコンに付く通知数のことだと思う
https://imgur.com/a/ob4RZpV
>>642
個別だと付くのにグループになると付かないってことだよね
ということは通知がまずこないのかな?
横だけどバッジはiOSでいうアイコンに付く通知数のことだと思う
https://imgur.com/a/ob4RZpV
>>642
個別だと付くのにグループになると付かないってことだよね
ということは通知がまずこないのかな?
646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 23:39:49.90ID:nvh8e1op02019/06/03(月) 19:33:40.55ID:MjpJ/ssw0
>>646
OBS使ってるならはずせ
OBS使ってるならはずせ
2019/06/05(水) 17:42:59.70ID:5pJN4Vth0
なんだよ、言及ってw
2019/06/05(水) 20:28:40.15ID:cbUzqiuY0
Discordの翻訳は他のサービスと比べればマシなほうだ。許してやれ
2019/06/06(木) 06:13:53.36ID:FE6cL0L30
そのうち治る
2019/06/07(金) 02:07:51.15ID:4tBd/8bc0
すみません。ボイスチャンネルに誰かが入ったら、特定のテキストチャンネルに、誰々が通話を開始しました。
みたいなメッセージを流すBOTを探しているんですが、おすすめを教えていただけないでしょうか。
みたいなメッセージを流すBOTを探しているんですが、おすすめを教えていただけないでしょうか。
2019/06/07(金) 22:00:38.49ID:MzV65fmm0
carlかな
653名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 11:08:49.84ID:TQx79r6D0 サーバーに入ってもチャンネルが表示されないんですが、どうしたらいいでしょうか…?何も話すことができません…
2019/06/09(日) 16:32:50.67ID:CET16G0p0
何も話せない状態のスクショを撮って見せて
2019/06/09(日) 16:49:19.46ID:K7i/6W+x0
>>653
ただ権限が付与されてないとかじゃないよね?
ただ権限が付与されてないとかじゃないよね?
2019/06/09(日) 23:50:50.99ID:xKCIAW+a0
ツイッターのtwittbotのように一定時間ごとにランダムな言葉を発言するbotが欲しいのですが、
そのようなものをご存知ありませんでしょうか?
そのようなものをご存知ありませんでしょうか?
657名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 10:53:08.40ID:JhS+VizT0 うざいやつをブロックしてるんだけど、サーバーに新着マークがつくのなんとかならん?
なんでブロックしてるやつのレスをチェックせなあかんのやという
なんでブロックしてるやつのレスをチェックせなあかんのやという
2019/06/10(月) 18:39:38.84ID:pRwq+XNJ0
2019/06/10(月) 20:41:25.90ID:NcsxfpmT0
ちょっと通話について分かる人がおられたら教えて欲しいのですが、
オーディオIF: M-AUDIO 2x2M
マイク: classic proの安いダイナミックマイク
という環境でディスコでマイク入力が認識しません。
ほかのアプリ(LineやStudioOne)ではしっかり入力出来るのですが、何故かDiscordだけがうんともすんとも言いません。
何か特別な設定等あるのでしょうか?
よろしくお願いします。
オーディオIF: M-AUDIO 2x2M
マイク: classic proの安いダイナミックマイク
という環境でディスコでマイク入力が認識しません。
ほかのアプリ(LineやStudioOne)ではしっかり入力出来るのですが、何故かDiscordだけがうんともすんとも言いません。
何か特別な設定等あるのでしょうか?
よろしくお願いします。
2019/06/10(月) 20:50:25.94ID:pRwq+XNJ0
まずマイクテストしたら?
あと詳細書くなら>>2を参考にして
あと詳細書くなら>>2を参考にして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 ★2 [どどん★]
- シンガポール首相、中国念頭に「歴史関連の固定概念捨てるべき」「日本が地域安全保障でより重要な役割を果たすことを支持する」 [♪♪♪★]
