"MonsterX U3.0"でPS4とかSwitchの画面をPC上に映してるのですが
それを画面共有のウィンドウキャプチャで友人に画面を見せてる時に
ゲームの音声が相手に届かないのは仕様と割り切るしかないのでしょうか?

Chromeとかは共有すれば動画の音声は届くみたいなので、ゲームもできたらなぁと思ったのですが