Discord 3サーバー目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 23:33:40.36ID:5Eazfdsv0
無料VoIPアプリケーション、Discordについて語り合うスレ。
Discordはチャット、音声通話、画面共有などが利用できるゲーマー向け多機能コミュニケーションツールです。

Discordはできるだけアカウント作成、メール認証を済ませてから使いましょう。
各Stable版の安定性の高さは Windows/Mac/Linux > ブラウザ >= Android > iOS です。

質問テンプレ、簡易トラブルシューティングは>>2

■公式サイト
http://discordapp.com/
Twitter
http://twitter.com/discordapp
■はじめかた
https://mag.app-liv.jp/archive/118116
■マニュアル
http://discordjp.eeharu.net/index.html
■鯖落ちかな?と思ったら
http://status.discordapp.com/
■サーバー検索&宣伝
http://disboard.org/ja

前スレ
Discord 2サーバー目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514099790/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/20(土) 03:37:57.33ID:7JGUn3KR0
>>99
アプリ版です
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 05:34:32.68ID:wxkAvMF00
いつもスマホからしかDiscordを利用しないから分からないんだけど、PCで利用する場合は立ち上げてるだけで特にDiscordで通話をしてなくても緑マーク(オンラインマーク)になってしまうものなんですか?
例えばDiscordを開きっぱなし?にしたままだとか。オンラインマークになっている条件が知りたいです。
2018/10/20(土) 15:51:06.72ID:oLu5KMxd0
>>101
しばらくPC触らないでいると自動でオレンジになる
2018/10/21(日) 08:31:36.96ID:uuarY7eV0
>>100
PCにプロテクトかかってたりしてないか?
保護者機能とか

>>101
オンラインとオフラインの境目は謎が多い
完全に放置していても緑色なときもある
オフラインをアピールしたいなら赤や灰色にするといい
2018/10/21(日) 19:34:17.42ID:du/eHJT10
Disboardのbotの話題ってここでいいのかな?
あのbotって導入すると何かメリットあるの?
2018/10/21(日) 20:59:58.35ID:uuarY7eV0
メリットというか導入しないとDISBOARDに登録しても招待リンクが生成されない
詳しいところは公式サーバーにいってこい
106名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 11:04:49.11ID:OPuNmEWA0
ゲーム内の音やpcの通知音が相手に聞こえてしまいます。
マイクをミュートにしていても聞こえるようで困っています。誰か助けて…
2018/10/22(月) 12:18:14.82ID:MgBdQcXt0
>>106
入力デバイス変更しろ
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 12:24:19.26ID:OPuNmEWA0
>>107
マイクにしてます
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 12:30:45.92ID:OPuNmEWA0
マイク端子を抜いた状態だとゲーム内の音が入らない。挿した状態だとミュートでも入る。という状況です
2018/10/22(月) 12:38:52.81ID:10K+Jjio0
助けてと言う割にテンプレ使わない謎
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 12:52:06.16ID:OPuNmEWA0
ごめん5ch慣れてなくて

【Discordのバージョン(Windows,Mac,Linux,Android,iOS,ブラウザ)】windows
【OSバージョン】 windows10
【スペック】 gtx1080 core i7 8700 メモリ16G
【アンチウイルスソフト】 カスペルスキー
【モデム】
【ルーター】
【プロバイダ】
【マイク】 Razer kraken pro v2付属
【スピーカー】 同上ヘッドセット
【質問内容】 ゲーム音やpcの通知音が通話相手に聞こえる問題が生じているのでこれを解消したい
【行った改善法】 ディスコの入力デバイスをマイクに指定
コントロールパネルからマイク以外の入力デバイスを無効化
pc再起
端子の再挿入
入力感度調整
2018/10/22(月) 13:40:40.14ID:ytoJZEf40
iOS版のDiscordって音声入力のボリューム調節って出来ないのかこれ、ちょっと不便だな
2018/10/22(月) 13:44:25.65ID:5PeJ6KoN0
>>111
モデム・ルーターは使っていないのでしょうか、wifiテザリング接続ですか?
プロバイダもないようですが事実ならインターネットに繋がっていない可能性があります
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 14:15:37.51ID:OPuNmEWA0
>>113
可能なかぎりって書いてあるから可能なかぎり書いただけです。くそみたいな性格してますね。
2018/10/22(月) 14:32:14.06ID:L9iYT5Ki0
ググると似たような事例が出てくるからdiscordよりヘッドセットの方が原因なんじゃないかなあ
2018/10/22(月) 18:22:41.95ID:E4cLXB7x0
>>112
どのバージョンでも自分のマイク入力を調整することはできない
どうしてもしたいならデバイスの設定でやるんだ

>>113
情弱煽りたいだけならYahoo知恵袋いってこいよ
アカウント登録すらできない人間がうじゃうじゃいるから

>>115
根本的な解決法を知りたいよな
同じヘッドセットでもSkypeだとOKだったりすることもあるし、Discord側にもなんらかの問題があると思うが
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 22:44:41.48ID:RjxUv6BI0
コントローラーサポートってまるで使えないし
nitroだめだな
discord肝心なところで手落ちすぎるわ
これ対応してるコントローラー日本製は存在しないとかのオチじゃないのか
2018/10/22(月) 22:52:50.13ID:E4cLXB7x0
Nitroにコントローラーサポートなんてあったか?
2018/10/23(火) 08:03:23.03ID:UhU+nNEq0
discordで参加している鯖から抜ける前に過去の自分の発言ログを全て削除したいのですが
一括で消す方法はありませんか?
一つ一つログを辿って消すしかないのでしょうか
2018/10/23(火) 11:27:21.83ID:5h+afTr/0
立つ鳥跡を濁さずって
どんだけ濁してきたんだ・・・
2018/10/23(火) 12:29:36.15ID:8FQWq2R10
サーバーに入ってから一週間以内ならBANしてもらえば一括で消せる
あとはログ消し機能を持つBotをいれてもらうとか
いずれにしても管理者の協力がないと一括は無理
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 12:44:52.73ID:O76PqC9n0
スマホなんだけど、今朝から急にポップアップ通知するようになった!
DMのポップアップ通知ウザイ!
誰か止め方おせーてお願い
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 12:50:53.97ID:47Ji0XV00
【Discordのバージョン(Windows,Mac,Linux,Android,iOS,ブラウザ)】
Windows
【OSバージョン】
Windoiws10x64
【スペック】
Ryzen7 MEM16G SSD512G GTX1050ti
【アンチウイルスソフト】
OSデフォルト
【プロバイダ】
OCN(OCN光マンションVDSLただし1軒独占状態)
【ヘッドセット】
ゼンハイザー:GAME ONE
【サウンドカード】
クリエイティブ サウンドブラスターG5
【質問内容】
相手からのチャットの通知音が鳴りません
この時、設定の通知の部分をクリックしても、通知音が出ません
時々思い出したように通知音が出ますが基本出ません
通話などは問題なく行え、他アプリで音が途切れたり聞こえなくなることはありません
【行った改善法】
ウィンドウズ再起動、ディスコード自体の再起動
ディスコードの完全なアンインストールからのインストールしなおし
(app Data内も全部消去)
サウンドブラスターを別のサウンドカードに変えての運用

どうぞ、アドバイスがあったら教えて下さい
2018/10/23(火) 16:47:03.06ID:RSXSouMZ0
>>123
オンライン表示が緑の状態で検証されましたでしょうか
通知音が本来鳴ったはずの場面で、音量ミキサーは反応していますでしょうか
会話中の音量の減衰設定は無効でしょうか(Discord、windows、SoundBlasterすべて個別に)
SoundBlasterのスマートボリューム、ダイアログプラスは切っていますでしょうか
サウンドカードを変えたとのことですが、完全に取り外しドライバも消して、オンボードで聞いた場合でも再現されるでしょうか
また他のイヤホン等で再現されるでしょうか
Discordはメインディスプレイに配置され、管理者権限で起動されましたでしょうか
2018/10/23(火) 17:49:51.07ID:vH2YqkgN0
>>122
https://kanntann.com/app-notification
http://appllio.com/ios-notification-off-setting-iphone-ipad

>>123
音量ミキサー開くとDiscordの音量はどうなってる?
Windowsのほうで勝手に音量変更される場合がある
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 22:38:18.47ID:h46MoWSZ0
>>124-125
そこらは問題ないですね
音量ミキサーは全く動きません。でも通話はその状態でも出来ます
なので通知だけが来ないんですよね…ポップアップも来ないですし・・・なんなんでしょうね
2018/10/23(火) 23:24:34.34ID:vH2YqkgN0
アカウントの通知設定とサーバーの通知設定はどうしてる?
2018/10/23(火) 23:35:01.93ID:vH2YqkgN0
あとヘッドセットをPCから外すと通知音流れたりしないか?
メッセージの通知音が短すぎてノイズとして処理されてる可能性もありそう
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 04:49:07.69ID:AFFAA76s0
>>120
鯖に荒らしが新しく入ってきて逐一ツイッターで過去に追放された別の荒らしと情報を共有していて
管理権限者達も対策をしないというか
かなり前から対策案を出していたのにスルーだった上で今回の対応も遅れるし対応の仕方がズレてるし
管理者達にも呆れたし荒らしが自分の発言を晒してあることないこと難癖付けられる前にログを一掃して退散しようと思った次第です
一括削除は難しそうなので一つ一つ手動で削除しようと思います
2018/10/24(水) 08:51:20.55ID:hTDPkYRE0
クソ鯖だな
131122
垢版 |
2018/10/24(水) 12:59:08.19ID:cv+RtYXG0
>>125
遅くなりスミマセン!
泥か林檎かもお伝えせず、ボケた質問に親切にありがとうございました!!
2018/10/24(水) 23:22:22.19ID:hTDPkYRE0
一瞬だけど日本と韓国中心に落ちるって一体どういうことなんだ
VC異常ならサーバーリージョンに使われているサーバーが落ちたんだとは思うが
2018/10/25(木) 00:59:46.79ID:R9OTnzQ50
Twitter検索してたら公式がトレースログのスクショを送ってくれってリプライあるな
URLから察するに公式鯖、リーション毎にCDN、ゲートウェイ、RTC鯖があるっぽい?
詳しくは知らんけどな

https://discordapp.com/cdn-cgi/trace
2018/10/25(木) 01:00:37.97ID:R9OTnzQ50
×リーション ◯リージョン
2018/10/25(木) 22:45:55.75ID:PT0TEW/N0
【質問内容】
フレンドが送れない

ブロックはされていません
フレンド追加を押すと大文字小文字どうとうまく行きませんでしたと出ます
2018/10/25(木) 23:10:40.20ID:+DVniGgi0
トレイに最小化してるときだけバルーン通知来るようになる設定ってあります?
2018/10/25(木) 23:37:45.44ID:RLSDZy2l0
>>135
「アカウント名#1234」までいれてフレンド申請

>>136
ない
2018/10/25(木) 23:45:02.60ID:+DVniGgi0
>>137
ありがとうございます
2018/10/26(金) 16:44:30.39ID:4y+791hc0
画面共有しようと思ってmicrosoft edgeを立ち上げてもアプリケーションウィンドウの所に現れないんですが解決方法ありますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:17:40.71ID:BxqdFuMh0
アプリ版の使ってまずミュートするのにいちいち
スマホ押さないといけないのでミュート機能付きのヘッドセットを
購入しようと思っているのですが、こういうのってアプリにも対応していますか?
2018/10/26(金) 22:58:34.09ID:XMSvd1KQ0
>>139
別のブラウザ使えば?

>>140
普通は大丈夫だが調べてから買えば間違いない
2018/10/28(日) 21:22:04.14ID:tDEy12nu0
自分以外の誰かが通話チャンネルに入り、通話を開始したという通知などを作ることは出来ますか?
チャットの通知のように誰かが通話に入ったら音を鳴らしたいのですが
2018/10/28(日) 21:46:23.27ID:HAp5AQfs0
>>142
ユーザー設定の通知タブからユーザー参加音をオン
それで不満ならbotだな
2018/10/28(日) 23:19:54.53ID:tDEy12nu0
>>413
参加音は自分が通話に入ってないと鳴らないですよね・・・?
botで対応できそうならそっちも試してみます、ありがとうございます
2018/10/28(日) 23:37:14.24ID:HAp5AQfs0
>>144
つまりSkypeみたいに着信機能がほしいわけか
それなら通話開始アナウンス用のチャンネルを作ってはじめた人に@everyoneでもさせたほうがいいんじゃね
2018/10/28(日) 23:48:41.64ID:+MtGZ7yX0
グループDMならskypeみたいなもんなんだけどな
2018/10/29(月) 06:55:02.69ID:ZRF4qv2x0
過去の自分の発言8000個ようやく全消しできた
終わった〜〜とさっさと退出した後アカウント削除したけど
冷静になって考えたら他の人が復唱してた自分に関する情報まで消すの忘れてたけどまあいいか
2018/10/29(月) 07:03:44.04ID:UpLP1eVH0
そんな報告いらんから
2018/10/29(月) 12:21:07.98ID:hFM1RFzY0
消した方が犯人探しがはじまると思うがな
やましいことをしてないなら消す必要もない
2018/10/30(火) 03:53:04.62ID:nE0tj2kd0
オンラインメンバーの一覧で、「○○をプレイ中」という表示を出さない方法はありますか?
今までは出なかったのに、突然表示されるようになりました・・・
2018/10/30(火) 04:01:26.91ID:nE0tj2kd0
すみません、表示が出る原因はSteam版をプレイした事にあるみたいです
消す方法もあるみたいです。自己解決失礼しました
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 09:07:04.52ID:iJPU4SL20
会議通話の画面共有って正式実装いつごろとかってまだ発表されてないよね?
2018/11/01(木) 09:40:29.86ID:jg2wdYGB0
discordの通話履歴の見方知りたいけど
フレンドの部分をクリックしたら勝手に通話始まったり、足跡残ったりしませんか?
お願いします
2018/11/01(木) 09:45:08.79ID:ZwWN/a7/0
>>153
始まらないし
足跡なんて機能はない
2018/11/01(木) 10:07:32.99ID:YBy0rALj0
画面共有正式実装のアナウンスはまだ
Discordにしては時間かかってるようにも感じるな
2018/11/01(木) 14:21:25.02ID:2M4e3VR60
画面共有のために鯖リセマラとかしてでも体験したことないから聞きたいんだけど
discordの画面共有にニコ生キャプチャーとか必要だったりする?
2018/11/01(木) 14:28:05.02ID:EeSJLxJJ0
DMならできるだろ?
これもランダムだっけ?
2018/11/01(木) 17:07:46.93ID:YBy0rALj0
>>156
画面ごとキャプチャするかアプリごとにキャプチャするか選べる
ただ、アプリごとだと一部キャプチャできないものがある

>>157
DMならすでに正式実装済み
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 19:29:17.89ID:0A8fzHMz0
VCしたいのですが、身内の怒鳴り声とかよくあるので
他の雑音を排除して自分が声を出した時にだけ音声を関知させる
事ってできますか?
ゲームしながらなので、毎回プッシュトークはきつくて
2018/11/01(木) 20:19:34.60ID:WmI8OAED0
そんな都合の良いものはない
2018/11/01(木) 22:05:46.84ID:fdEgKi790
身内の怒鳴り声とかさらっと言ってるけどこえーよ・・・

ペダル買ってプッシュトゥトークキー割り当てたら?
2018/11/01(木) 22:23:54.65ID:R/D1bqSD0
ゲーム起動したら自動でチャットの新規通知切る方法ないですか?
2018/11/01(木) 22:45:12.99ID:YBy0rALj0
ない
2018/11/01(木) 22:47:06.45ID:R/D1bqSD0
ありがと
2018/11/02(金) 23:06:28.78ID:V2UTiwL+0
ブロックしたユーザの発言を完全に非表示にできないでしょうか
発言を認識したくないのです
現在は、「X件のブロックされたメッセージ」と表示されてしまいます
2018/11/02(金) 23:29:17.49ID:NeiUVThE0
多分無理
垢BANのリスクしょってbetterdiscordのプラグイン探すしかないんじゃね
2018/11/03(土) 00:40:07.18ID:b+yvXXA00
>>166
ありがとうございます
残念ですが我慢しようと思います
2018/11/03(土) 22:15:24.40ID:X4SFglRE0
他のユーザーのプロフィール画像を保存する方法ってないですか?
2018/11/03(土) 22:23:44.65ID:YEJeoa8M0
元画像貰えよ
2018/11/05(月) 16:22:30.23ID:MNKF4pVg0
プレイ中のゲーム表示について個別に設定することは可能ですか?
基本表示しますが特定のゲームをプレイしてるときのみそれを表示しないようにしたいのですが
2018/11/05(月) 19:01:16.93ID:Rb+a0pi40
エロゲだけ隠したいなら一度ゲームアクティビティの欄から消した後、元ファイルの拡張子をeXeとかに変えてみたらどうだ?
2018/11/05(月) 19:24:44.96ID:7B7+a1kI0
エロゲそもそも自動で認識されなくね?
2018/11/05(月) 19:25:07.62ID:MNKF4pVg0
出来ればDiscord内で済ませたいですが機能としては無いんですかね
それなら大人しくステータスの手動変更で対応します
2018/11/05(月) 20:02:12.64ID:CH2deh6X0
艦これの専用ブラウザ?は立ち上げてるとKantai Collectionって表示されるね
2018/11/05(月) 21:49:33.61ID:Rb+a0pi40
謎報告
2018/11/06(火) 10:58:56.78ID:Qhkk5Zr00
>>170
ああ、これ俺も欲しいなあ
nox playerがなぜか表示されてて、暇だったのにフレから「なんかやってるみたいだったから誘わなかったよ」って言われちゃった
2018/11/06(火) 13:12:45.49ID:WRPxtpEf0
表示する優先度を変更できたりしないものだろうか
2018/11/06(火) 16:50:40.98ID:0u//cpep0
エミュ使ってるやつ晒されるの面白いな
2018/11/06(火) 20:31:27.25ID:kWq+2oLY0
スクショ撮られて晒される対策ないですか?
2018/11/06(火) 20:40:56.24ID:dEYFf19L0
アカウント削除
2018/11/06(火) 20:46:31.73ID:0u//cpep0
晒されて困る発言するな
2018/11/06(火) 21:26:06.94ID:6agSMTXu0
スクショ撮られて困るのはアホだけ
アホを直すのが一番の対策
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 22:15:41.10ID:vvrrm1hr0
Discordで画面共有するときウインド全体なら映せるのですが、
アプリケーションウインドだと真っ暗で映りません。

解決策を知ってる方教えてください。
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 23:08:56.44ID:OdEK+vyi0
pcでゲーム中に裏で流してるYouTubeを通話相手にも聞かせる方法ありますか?
2018/11/06(火) 23:10:33.58ID:mbLcu1L20
最小化すると音声が途切れだすとか
糞アプリじゃねーか
まぁ仮想デスクトップでよそにやっとけば神アプリだったが
2018/11/06(火) 23:12:40.69ID:6agSMTXu0
>>183
なにを映そうとしてるのかによる

>>184
ステレオミキサー使え
2018/11/06(火) 23:14:42.19ID:6agSMTXu0
>>185
環境が悪いだけ
2018/11/06(火) 23:52:30.68ID:0u//cpep0
>>185
最小化しないといけないそのクソ小さいモニターを買い換えろ
2018/11/07(水) 00:00:02.02ID:KqIRjbSq0
>>185
俺はならないからお前が悪い
2018/11/10(土) 18:24:34.02ID:KDKED6sB0
ユーザー右クリックで出るツールチップの「Show on Games Tab」の挙動を教えて!
規定値がOFFっぽいから、コレやらないとメンバーにやってるゲームが表示されないって事は無いんだろうと思うのだが…
そもそも、ディスコ自体のユーザー設定の「Game Activity」の「起動しているゲームをステータスに表示する」って項目がある事を考慮すると
「ユーザー設定」の方をOFFにしている状況で「Show on Games Tab」をONにすると特定ユーザーだけに表示できるって事?
2018/11/10(土) 19:18:18.69ID:Qnea5UH00
>>190
onにするとアクティビティにそいつの名前とプレイしてるタイトルが表示される
2018/11/10(土) 19:44:53.05ID:KDKED6sB0
>>191
そういう事か…ありがとう
2018/11/11(日) 20:45:38.33ID:hDxzeZo30
5chみたいに「NGワード」のようなものを設定することは可能ですか?
2018/11/11(日) 21:43:04.35ID:RXx+Wj0p0
>>194
メッセージスキャンで機械的に不適切な表現を省くことはできるが固有のワードは無理
bot使え
2018/11/12(月) 02:27:46.47ID:4RocdDop0
>>194
ありがとうございました!
2018/11/12(月) 19:03:50.85ID:RSPDBOB20
【Discordのバージョン】Windows
【OSバージョン】win7 home premium
【スペック】プロセッサ:corei5 M480 メモリ:8G グラフィック:intel HDグラフィックス
【アンチウイルスソフト】microsoft security essentials
【質問内容】
通知の度に画面右側が数秒間フリーズしてしまいます。改善方法はありませんか?
2018/11/12(月) 19:32:29.38ID:6PPRYmFI0
画面ってDiscordの画面?それともPCの画面全体のこと?
198sage
垢版 |
2018/11/12(月) 20:22:10.15ID:RSPDBOB20
>>197
PCの画面全体です。右1/5くらいです
2018/11/12(月) 20:35:13.44ID:6PPRYmFI0
>>198
ユーザー設定の通知タブからEnableDesktopNotificationを切ってみたら?
200sage
垢版 |
2018/11/12(月) 23:03:22.74ID:RSPDBOB20
>>199
タスクバーの点滅はしなくなりましたが画面のフリーズはなくなりました。通知音はするのでそこで判断しようと思います。ありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況