数日前から「名前をつけて画像を保存」をすると画像の保存自体は出来るんだけどその後何秒かしてからメモリ使用量が急増して落ちるって事が頻発して困る…
windowsタスクマネージャで空きメモリが500MB以上あるときは上記の現象が起こるのに100MBくらいしかないないときは何度保存してもそんなことは起きない
何でこんなことになってんのかさっぱりわからん