Google Chrome 98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/22(土) 10:52:32.08ID:JYx/OB7P0
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/

■ 前スレ
Google Chrome 97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534588859/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/22(土) 23:33:09.23ID:Lx9jXEPF0
検索バーの予測URLの欄元に戻せんのか?
微妙にでかくなっててうざいんだが
2018/09/22(土) 23:43:20.70ID:joS1awWq0
IEがWUのたびに不安定になっていくのに耐えられなくなってChrome使ってみたけど
なかなか快適だな。動作がダンチに軽い。
2018/09/22(土) 23:49:42.24ID:K3KYDlvZ0
なぜエッジを使わん
軽さだけならエッジが最速だろ
2018/09/23(日) 00:04:52.42ID:fO+CoZmPM
uBlock-Edge作ってるのgorhillじゃないしなあ
2018/09/23(日) 00:15:46.54ID:cqU6ce+10
EDGEは動画、クロームはDMM他ブラウザゲームとして分けてる
ただEDGEのFlashが重すぎて見れないからブロックしてる
2018/09/23(日) 02:11:34.27ID:uqRjYNbU0
最新版になってからウィンドウサイズが一定以上小さく出来ないのですがどうにかなりませんか
ゲームに使ってるのでここまで大きい表示だとしんどいのですが
2018/09/23(日) 02:18:21.70ID:GqgVTnlva
グラブルだろなぁ
2018/09/23(日) 03:21:29.96ID:jpl8N5FQ0
>>16
https://i.imgur.com/Xw2cXLo.jpg
やり方によってはここまで小さくできますよ?
2018/09/23(日) 03:43:17.62ID:ircBvf7u0
(・ω・`)アプデして起動したらそのままフリーズして何分待っても何回やっても応答なしで動かなくなった
\(^o^)/オワタ
2018/09/23(日) 04:49:02.12ID:ircBvf7u0
(・ω・`)設定いじろうにも起動して数秒でフリーズするから打つ手なし
(´・ω:;.:次のアプデで改善するまで他のブラウザ使うしかないのか……
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-tHrl)
垢版 |
2018/09/23(日) 05:43:13.11ID:jb3qIDIf0
>>1

おつ
2018/09/23(日) 05:46:24.60ID:oViAf9IGd
>>18
拡張のボタンを表示したまま下のサイズに出来ない?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 426e-G4IK)
垢版 |
2018/09/23(日) 06:30:18.53ID:jllcyoSI0
personal blocklistが完全に使えなくなったな
ライバルを潰してから使えなくするのはやめてほしいわ
2018/09/23(日) 06:46:23.56ID:hLl+F1h40
>>23
forked
2018/09/23(日) 09:08:07.12ID:bsjsCSQJ0
おいおいなんでタブ閉じるマークが赤丸になって自己主張してんだy
きになってしゃーない
2018/09/23(日) 09:47:19.29ID:xZ5KpzHF0
なってねーよウスノロ
2018/09/23(日) 11:30:21.81ID:wUX9kszn0
むしろ今まで赤かったのが赤くなくなった
2018/09/23(日) 19:41:34.08ID:yyybN0gE0
文字化けみたいなのするようになった
マウス左クリックしながら選択して反転させると戻る
2018/09/23(日) 21:18:33.62ID:pHW5Yu2Y0
>>19
俺も同じ
自分のPCが悪いとはいえやっぱり悲しい
2018/09/23(日) 21:37:46.26ID:MQYPx3GS0
User Dataフォルダ消したら逝けるでしょ
2018/09/23(日) 23:36:06.60ID:lM+Ixl/N0
>>5
ありがとうございます
2018/09/24(月) 01:08:32.23ID:Pl6XZx5I0
flashの許可の追加ができなくなってるんだが?
2018/09/24(月) 01:12:36.40ID:Pl6XZx5I0
>>5
これか!
助かったぜ
2018/09/24(月) 02:43:45.59ID:m5HzsrlP0
検索バーの履歴の感じも変わった気がする
2018/09/24(月) 03:01:01.13ID:nEs0gOpN0
歳をとると頭が劣化して柔軟性が失われる。新しいモノに拒絶反応を示すようになる
ココのスレ見てると、それが良くわかるわw
2018/09/24(月) 03:06:04.41ID:X00UioI40
自分は歳を取らないとでも思っているのか
2018/09/24(月) 07:53:03.71ID:p3ENqfBW0
変化する時は摩擦や抵抗が生じる。それだけ
2018/09/24(月) 08:29:38.18ID:D4UE43Ua0
拡張なしでダウンロード完了時に音鳴らすようにできる?
2018/09/24(月) 08:55:42.93ID:tqg/JKz00
誰でも現状に安住してしがみつき変化を恐れる老害になっていく
大事なのはそれに自ら気づいて常に意識できるかどうか
それを他人のせいにしだして変化を憎み始めた時点で老害になってる
2018/09/24(月) 08:57:53.26ID:hPQ/HzbyM
まさにジジイ臭いレスだな
2018/09/24(月) 09:05:35.01ID:tqg/JKz00
2ちゃんなんかずいぶん前から老害の巣だよ
若いやつはわざわざ掲示板なんか見に行かない
ツイッターで聞くかヤフー質問で聞いておしまい
類似質問あろうがなかろうが何度でも平気で聞いてるからなw
2018/09/24(月) 09:12:50.42ID:FGORiLwy0
と言いたがる人間が多いがその実若者向けコンテンツが俎上に上がるとスレが延びるし
実況板なんかでも加速するのが2ちゃん改め5ちゃん
ここを老害メディアとレッテルを張りたがる人間がいるのは確かなようだ
2018/09/24(月) 09:50:32.73ID:p3ENqfBW0
パソ3台。ノーパソでスクリプトで自動化して窓6個使って稼動しているから
この変化でアドオン使えなくなるわ、窓縮小出来ないわ。これで数時間無駄になった
結局ダウングレードで戻したが

普通に使ってたら69にアップグレードした所で何の問題も無いだろう
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-IBuP)
垢版 |
2018/09/24(月) 10:32:51.55ID:bZtr2tGz0
新ブラウザは重いよな
でもadobe flash playerの価値が分かったのは良かった
2018/09/24(月) 10:42:54.57ID:O5BKQ6lo0
>>18
やり方を教えていただけませんか?
2018/09/24(月) 11:15:08.48ID:tqg/JKz00
>若者向けコンテンツ

具体的になんのことだよw
まさかキモオタ専用スマホゲーじゃないよな
2018/09/24(月) 12:14:21.69ID:mbtDEPvY0
すげー使いにくいので誰か助けてほしい。
VerUpされてからというもの、Chromeのアドレスバーに検索ワードを入力すると
漢字変換を確定した段階で検索が実行されることがあって非常に困ってる。

勝手に検索が実行される単語とそうじゃない単語があるのがまた厄介で
「株」とかだと実行されるのに「投資」じゃされないとか謎挙動。
そのせいで複数ワードでの検索が途中実行されて非常に不便なんだ。

誰か同じような症状の人いない?
そして解決方法知っていたら教えてほしい。
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp71-7QGX)
垢版 |
2018/09/24(月) 12:22:20.58ID:Aed3CuOMp
Chrome Portableとシンボリックリンクで
それぞれ別の設定を読み込んだChromeを同時に実行できるようになった
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4674-GzDs)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:32:29.85ID:UpW3W3vz0
Chromeのデフォルトブラウザ設定が何度も解除される、win8のせいか?
前はそんなことなかったのにな〜
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 864f-/CYZ)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:31:44.17ID:8r7SlxED0
タブを多く開いてると芋虫の腹みたいでキモいのなんとかしてほしい
どんどん新しくするのはいいけどグロ要素は流石にムリだわ
2018/09/24(月) 15:45:19.92ID:9dwM655n0
Flash Playerのバージョンを29に戻したいんだけど
これchromeはブラウザと統合されてるから31アンスコできないのか?
2018/09/24(月) 17:55:11.67ID:VNA2g+PR0
アプデした後から部分的に文字の色がおかしくなるバグが発生してる
発生する条件がわからない
2018/09/24(月) 18:59:44.14ID:eXAFBOX2a
劣化を劣化だと認めず変化についていけない言うことにしようとする全てyesマンは宗教信者
2018/09/24(月) 20:13:22.41ID:9HdugLC60
デザインを変えれる事自体はいいんだよ
押し付けるなという話
2018/09/24(月) 21:46:07.01ID:8r7SlxED0
何があっても行間ビローンだけは忘れないから安心しろ
2018/09/24(月) 22:20:16.91ID:nEs0gOpN0
>>53
日本語がおかしいぞキチ〇イ
義務教育からやり直せ
2018/09/24(月) 23:32:16.81ID:S4wwPLW1a
>>56
中傷しかできないお前自分に跳ね返ってくる言葉
2018/09/24(月) 23:47:11.44ID:92IdeXoI0
なんでそこはかとなくカタコトなんだよww
59名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa25-Y82R)
垢版 |
2018/09/25(火) 00:41:06.06ID:PBP5bDRBa
>>56
お前は頭がオカシイんだけどなwww
2018/09/25(火) 00:47:16.49ID:2MJfGmC7d
スマホ版のスレはないのですか
2018/09/25(火) 07:28:23.92ID:M9rM2lpF0
バージョンダウンの方法おしえてくれっちょ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bda0-Mczu)
垢版 |
2018/09/25(火) 08:08:13.96ID:I8jX7nd90
タブを数回押せるほど表示遅れるのはやめろ
2018/09/25(火) 08:38:54.24ID:d9CgKzhB0
動画は問題ないのに画像の黒い部分が緑と赤になってバグってる
同じ人おる?
2018/09/25(火) 11:49:21.27ID:E/lgk5f60
>>63
https://productforums.google.com/forum/#!topic/chrome-ja/VBf32cAwXbs
これとは違う?
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ddd-tHrl)
垢版 |
2018/09/25(火) 12:01:49.40ID:o/AtaABZ0
ITmediaに記事が出てるけど、YouTubeなどにログインすると
Chromeにもログインする仕様、Chrome69からなんだな。
2018/09/25(火) 13:01:39.90ID:ccePBZoQ0
>>61
自分は
1 戻したいバージョンのインストーラーをダウンロード(インスコ時にダウンロードから始まるタイプはダメ)
2 googleをアンインストール
3 ネット回線を切断(chromeの自動アプデで起動時に最新バージョン69に戻るから)
4 ダウンロードしたバージョンをインストール
5 インスコした場所のC:\Program Files (x86)\Google\Updateの「GoogleUpdate.exe」をどこかに移す。


アンインストールしてもgoogleの設定は引き継いでるし設定し直さないといけないとか無い
2018/09/25(火) 13:05:46.71ID:ccePBZoQ0
ちょっと修正
2 googleをアンインストール
修正
2 「google chrome」をアンインストール
2018/09/25(火) 13:14:25.83ID:/jCX5jXs0
どこかに移さなくてもリネームでいいんじゃないか?
2018/09/25(火) 13:17:44.97ID:ccePBZoQ0
もちろん、そこら辺は各自に任すわ
2018/09/25(火) 14:33:33.86ID:kCNmLeiY0
>>64
おお、ありがとう
家帰ったら試してみるよ
2018/09/25(火) 14:39:04.90ID:07DsfdCf0
firefoxみたいに公式のバージョンアーカイブサイトてあるの?
2018/09/25(火) 18:53:48.94ID:p1rH4P1c0
「Chrome 69」からGoogleサービス利用でChromeへのログインが必須に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/25/news065.html
2018/09/25(火) 19:18:48.87ID:cmEHcTHJ0
Firefox再評価の流れ来たな
2018/09/25(火) 20:16:52.84ID:umawJNcE0
chromeが勝手に自滅していってるだけだろ
2018/09/25(火) 20:24:01.25ID:9xNaVP+f0
ブラウザ業界自滅しすぎだろ
2018/09/25(火) 20:26:16.79ID:fioTeR310
そのうちパソコン自体がオワコンって書く奴がいそう
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp71-7QGX)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:27:29.77ID:k+nbta2Ap
>>68
スタートアップとサービスを無効にしてもいいね
2018/09/25(火) 20:50:46.29ID:R/qUKs/20
>>76
ネットそのものからかなり離れている人は意外といると思うよ
若い人の中でもね
政治と一緒で一定サイクルはどんなものか早々に悟ってしまった要領の良い人は
ポーズだけで必要最低限しか関わらない人がいる
いわゆる逆張りやな
みんなが知ってることやっていても価値が下がるだけや
元々価値なんかないけどなw
2018/09/26(水) 04:50:34.12ID:Zk57Yv570
検索履歴保存しない項目どこいったの
勿論、ログアウトしてる状態でアクティビティは関係なし
強制的に検索履歴保存するようになったのか
2018/09/26(水) 04:51:33.12ID:Zk57Yv570
というかこれはchromeというgoogle自体の問題か
マジうんこ
2018/09/26(水) 08:14:29.04ID:dUkVK1QC0
シークレット モードあなたのアクティビティは、この端末を利用する他のユーザーには表示されません。
ただし、ダウンロードしたファイルとブックマークは通常どおり保存されます。

Chrome には、次の情報は保存されません。
閲覧履歴
Cookie とサイトデータ
フォームに入力した情報

閲覧履歴



閲覧履歴
2018/09/26(水) 08:14:57.89ID:dUkVK1QC0
検索履歴


検索履歴
2018/09/26(水) 11:04:17.73ID:Qt6ogsw90
デスクトップの右下にでかいタンクのアイコンが表示されてクリックしたら
world of tanksの公式サイトに飛ばされたんだけどこれchromeの広告?
デフォブラウザはwaterfoxにしてるのにchromeで開いたからそう思ったんだけど
2018/09/26(水) 12:01:18.67ID:aEwN1M3F0
>>83
スクショを貼ってくれ
2018/09/26(水) 12:19:36.93ID:Qt6ogsw90
つべの動画保存するときに使ったclipconverterの通知がオンになってたのが原因だったわ、すまんこ
https://i.imgur.com/ZCW147X.png
2018/09/26(水) 13:26:47.23ID:TpR8Vr7T0
Google Chrome 69ではCookieを「すべて削除」してもGoogleのCookieが残ってしまうことが判明
ttps://gigazine.net/news/20180926-chrome-cookie-left/

Chrome 69では、Googleのサポートが提唱しているやり方でCookieを削除しても、GoogleのCookieだけ即座に再作成されるようになっていたとのこと。
Google Chromeの開発チームリーダーであるパリサ・タブリズ氏は「Chromeにログインしている限り、ChromeはGoogleの認証Cookieを作成・復元します」と
Cookieの再作成を認め、Chromeからログアウトしない限り、認証Cookieが無効にならないと明らかにしました。
タブリズ氏は、この件について「Chrome 69の仕様を変更を予定しています」とコメントしています。
2018/09/26(水) 14:24:06.36ID:fVX99ao10
へ?仕様変更するんだ
ログインしてりゃCookie残るのは普通だと思ってたわ
Cookieなしでどうやってログイン状態保持するんだろう
2018/09/26(水) 14:59:34.89ID:zVtRtMkw0
chromeにログインとgoogleにログインの違いも分からんのか
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c676-tHrl)
垢版 |
2018/09/26(水) 15:12:07.15ID:blJN3Ht30
Chromeのアカウントは作成してないんだけどその場合はどうなるの?
2018/09/26(水) 15:15:09.57ID:aEwN1M3F0
>>89
chromeアカウントというものは存在しない
あるのはgoogleアカウントだけ
2018/09/26(水) 17:17:25.04ID:pr6/vFha0
Chrome 70で仕様変更
https://www.blog.google/products/chrome/product-updates-based-your-feedback/
2018/09/26(水) 18:27:22.46ID:/WTtwcUT0
>>10
残念ながらならなかった。
2018/09/26(水) 18:37:51.57ID:d0eIXsQ+0
仕様の挙動と説明が一致してなかったから挙動に合わせるように説明の方を変更するってことか
2018/09/26(水) 19:03:51.61ID:DBbQY9t/0
googleの暴走に歯止めがかからないな
エゴの押しつけが酷い
一強状態はこれが怖いわ
2018/09/26(水) 19:06:57.99ID:r8Xx8n3S0
Cookieを消せば、ログインしているという情報も消える。
だから昔はCookieを消すとログインも解除された。

ところが、Chrome69からChromeへのログインも
同時に行われる仕様になったため、
Cookieを消してもログインにかんするCookieが自動的に再作成され、
ログインが維持されるようになった。

この仕様をやめるとのこと。
2018/09/27(木) 06:08:21.84ID:4v23cdiW0
FLASHを許可しますか
いちいち聞いてくるの面倒なんだが
2018/09/27(木) 06:14:12.09ID:4c8V5oIs0
>>5の下
2018/09/27(木) 06:21:33.33ID:4v23cdiW0
>>97
ありがとー
2018/09/27(木) 09:21:56.50ID:TnXWx+lEd
flashを使っているサイトなんてアニメサイトぐらいしかないのでは?
2018/09/27(木) 09:43:32.72ID:4xQggwZw0
昔からやってる懸賞サイトのスロットゲームとか
未だに使ってるヤツあるんじゃないかな
2018/09/27(木) 10:10:36.84ID:6NoZF+E20
DMMやハンゲのオンラインゲームだろ
ハンゲの方はフラッシュ使ったゲームの終了告知結構出てるしクロームの仕様変更が影響してる気がしなくもない
2018/09/27(木) 11:43:41.39ID:0Em5VtU00
「新しくなった Chrome のご紹介」とかいうポップアップを新しいタブに飛ぶたびにいちいち表示するの鬱陶しいんだけど
2018/09/27(木) 11:49:40.62ID:8aea5jXe0
Chrome 69の「自動ログイン機能」と「ゾンビクッキー」は批判だらけでGoogleはChrome 70での変更を約束
https://gigazine.net/news/20180927-google-chrome-69-feedback/

批判→撤回が続いてるな
2018/09/27(木) 12:13:43.32ID:HND9Za+vM
ユーザーが声を上げれば対応されるだけましなんじゃないのかね
MSに比べれば
2018/09/27(木) 12:52:44.09ID:VV4t4il/0
タシカニー

コルタナはよ殺せMS
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f95-6fT9)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:03:35.52ID:CUwOBCuB0
9/7にバージョン: 69.0.3497.81に更新したけど、最新のバージョンに更新しない方がいい?
前回みたいにタブとかのデザインとか見にくくなるのが嫌で・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-ClIk)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:08:38.16ID:1PtwMUVv0
Bookmarkなんちゃらのクッソ重い仕様は改善したんか?

>>96
わかる
モンパレめんどい
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:52:07.76ID:k9KyN4oa0
>>102
コレどうにかならんか?待ってれば非表示になるんか?
2018/09/27(木) 13:52:26.19ID:lo23amq/0
新しいタブ開くたびに新しくなったchromeのご紹介が出てきてうざすぎる
そんなにchrome使ってほしくないのか
2018/09/27(木) 14:49:59.26ID:tyLoVlGf0
出ねーけどそんなのw
win10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況