>>63
>kakoroku、livedl、(仮全部でやってみたけどタイムシフトで最高が2Mbpsのやつ録画しても1Mbpsまでしか取れなくない?

kakorokuは公式生放送の場合、例の儀式wをやる時にブラウザー上で「高画質」を選ばないと高画質ファイルが生成されないと思うよ(でないようなら無理)
(チャンネルとユーザーは2Mbpsは録画できないから、多分公式生放送のことを言ってる?)
livedlは画質選択アルゴリズムを見てないからわからない。
(仮 はabrとかを選んでないかい?2Mbpsを一番上にして明示してるかい?
プレミア会員のあなたにはまったく関係ないと思うけど、エコノミータイム以外で録画してるかい???

>間違ってるのかもしれないけど動画のプロパティ開いて詳細のところにある総ビットレートが1000kbps前後なのは1Mbpsしか取れてないってことだよね?

多分これはあってると思う。
後、これもせめて公式/チャンネル/ユーザーのどれかか、具体的な lvxxxx があれば2Mbpsでとれるのが おま環 かどうかわかるんだけどなあw