不具合報告や要望、質問など何でも語りましょう
ニコニコ生放送に関するその他のツールやあれやこれやについてはみなさん次第
namareco
ttp://d.hatena.ne.jp/kesikaran/
namaroku
ttp://nanashisan11.web.fc2.com/
コミュニティ ニコニコ生放送Ustream録画支援ツールnamaroku & kakoroku & USTroku
ttp://com.nico video.jp/community/co310049
ニコ生の録画方法 まとめ
ttp://ch.nico video.jp/nico-lab/blomaga/ar8759
※970を超えたら>>970を踏んだ人が次スレを立ててください
前スレ
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519909671/
探検
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/16(日) 06:02:33.58ID:w60K1lk80
2018/09/16(日) 06:13:37.08ID:w60K1lk80
namaroku/kakorokuおよび関連ツール(2018/09/16時点)
namaroku最終版(namarokuRecorder Ver 1.5.9α1)
http://www.axfc.net/u/3841932
kakoroku最終版(kakorokuRecorder Ver.1.5.4 (2013/11/04))
http://www.axfc.net/u/3841930
rtmpdump-2.4-git-20151223_vc2010_20171114.zip
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502980239/504
504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/14(火) 18:03:58.74 ID:w0mGdR3K0 [2/2]
>>503
いえどちらとも使えますよ。
それと修正しましたので古いバイナリ再うpされている方
お手数おかけいたしますが削除宜しくお願いします。
https://www.axfc.net/u/3862733
flv修復ツール
flvrepair003.zip
http://www.axfc.net/u/3841929
namaroku最終版(namarokuRecorder Ver 1.5.9α1)
http://www.axfc.net/u/3841932
kakoroku最終版(kakorokuRecorder Ver.1.5.4 (2013/11/04))
http://www.axfc.net/u/3841930
rtmpdump-2.4-git-20151223_vc2010_20171114.zip
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502980239/504
504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/14(火) 18:03:58.74 ID:w0mGdR3K0 [2/2]
>>503
いえどちらとも使えますよ。
それと修正しましたので古いバイナリ再うpされている方
お手数おかけいたしますが削除宜しくお願いします。
https://www.axfc.net/u/3862733
flv修復ツール
flvrepair003.zip
http://www.axfc.net/u/3841929
2018/09/16(日) 06:17:13.41ID:w60K1lk80
kakorokuRecorderによるタイムシフト録画の手順(初心者向け)
・kakorokuRecorder154.zip
・rtmpdump-2.4-git-20151223_vc2010_20171114.zip
・kakorokuRecorder154conig.zip
http://whitecats.dip.jp/up/download/1536409231/attach/ ( pass: kakoroku )
※公式/チャンネル/ユーザー生用rtmpdump引数設定済
※公式やチャンネルのタイトルが長すぎて録画できない件対応
※kakorokuRecorder1.5.4より前のバージョンには対応してません
上記3つのzipファイルをダウンロードして展開後、rtmpdump-2.4-git-20151223_vc2010_20171114の中の rtmpdump.exe と kakorokuRecorder154config の中の kakorokuRecorder.exe.config を kakorokuRecorder.exe があるフォルダーにコピーしてください。
kakorokuRecorder起動後、ツール→オプションのアカウント設定タブをクリックし、「ブラウザと共有せず、次のアカウントでログインする」をクリックし、メールアドレスとパスワードを入力してください。
必要なら、録画タブの「録画保存先フォルダ」「サブフォルダ」を変更してください。
変更したら下の「OK」を押してkakorokuRecorderを終了してください。
・kakorokuRecorder154.zip
・rtmpdump-2.4-git-20151223_vc2010_20171114.zip
・kakorokuRecorder154conig.zip
http://whitecats.dip.jp/up/download/1536409231/attach/ ( pass: kakoroku )
※公式/チャンネル/ユーザー生用rtmpdump引数設定済
※公式やチャンネルのタイトルが長すぎて録画できない件対応
※kakorokuRecorder1.5.4より前のバージョンには対応してません
上記3つのzipファイルをダウンロードして展開後、rtmpdump-2.4-git-20151223_vc2010_20171114の中の rtmpdump.exe と kakorokuRecorder154config の中の kakorokuRecorder.exe.config を kakorokuRecorder.exe があるフォルダーにコピーしてください。
kakorokuRecorder起動後、ツール→オプションのアカウント設定タブをクリックし、「ブラウザと共有せず、次のアカウントでログインする」をクリックし、メールアドレスとパスワードを入力してください。
必要なら、録画タブの「録画保存先フォルダ」「サブフォルダ」を変更してください。
変更したら下の「OK」を押してkakorokuRecorderを終了してください。
2018/09/16(日) 06:29:37.10ID:w60K1lk80
今後のkakorokuでの録画について
以下の lv○○○○○○ を録画したい配信のlvなんとかに変更してブラウザーで開く。
開いて画面が表示できたらkakorokuで録画できるはず。理由は以下参照。
http://kashimayu.starfree.jp/tamado.php?n=lv○○○○○○
>>955
これじゃないの?
http://dic.nic ovideo.jp/b/c/co310049/8761-#8789
旧プレイヤーで開く
一部デバイスで開く >>952
外部ツールで開く
とかの手段で誰かが一度でもリクエストを送らないと動画が生成されないのは
今回の仕様変更とは関係なく前から旧配信である仕様
kakorokuはそのリクエストを送らないので引っ掛かる場合がある
ただ今回のPC用旧プレイヤー廃止で自分が一番最初のアクセスに
なる可能性が上がったからそれで引っ掛かる奴が増えたんだろうな
以下の lv○○○○○○ を録画したい配信のlvなんとかに変更してブラウザーで開く。
開いて画面が表示できたらkakorokuで録画できるはず。理由は以下参照。
http://kashimayu.starfree.jp/tamado.php?n=lv○○○○○○
>>955
これじゃないの?
http://dic.nic ovideo.jp/b/c/co310049/8761-#8789
旧プレイヤーで開く
一部デバイスで開く >>952
外部ツールで開く
とかの手段で誰かが一度でもリクエストを送らないと動画が生成されないのは
今回の仕様変更とは関係なく前から旧配信である仕様
kakorokuはそのリクエストを送らないので引っ掛かる場合がある
ただ今回のPC用旧プレイヤー廃止で自分が一番最初のアクセスに
なる可能性が上がったからそれで引っ掛かる奴が増えたんだろうな
2018/09/17(月) 01:59:36.14ID:UUZTmvyR0
>>1
乙
乙
2018/09/17(月) 13:29:06.24ID:AVIOU8fb0
Flashで観る方法追加。
live. ni co vi de o.jp/ni co live player.swf?v=lv○○○○○○&languagecode=ja-jp
Windows10+IE11では成功したけど他の組合せで上手くいくかは不明。
あとniconico側がいつまでFlashをサポートし続けるかにかかってる。
live. ni co vi de o.jp/ni co live player.swf?v=lv○○○○○○&languagecode=ja-jp
Windows10+IE11では成功したけど他の組合せで上手くいくかは不明。
あとniconico側がいつまでFlashをサポートし続けるかにかかってる。
2018/09/17(月) 14:16:23.78ID:tN5ggwc90
lv315441061
↑kakorokuで録画しようとするとコメントのダウンロードは成功するんだけど
動画のダウンロードの段で
WARNING: HandShake: client signature does not match!
って言われて止まっちゃう。
みんなのところはどう?
↑kakorokuで録画しようとするとコメントのダウンロードは成功するんだけど
動画のダウンロードの段で
WARNING: HandShake: client signature does not match!
って言われて止まっちゃう。
みんなのところはどう?
2018/09/17(月) 14:33:54.57ID:7K+UPHAv0
2018/09/17(月) 14:36:47.06ID:imOCfJj50
2018/09/17(月) 15:28:50.08ID:tN5ggwc90
2018/09/17(月) 18:42:08.20ID:NvEMk9ll0
この間まで公式生放送ダウンロードできたのに
4やって動画画面が出た後もコメントファイルだけ作られて動画ファイルが出てこないんだけどなんでだろう
4やって動画画面が出た後もコメントファイルだけ作られて動画ファイルが出てこないんだけどなんでだろう
2018/09/17(月) 20:46:12.45ID:8pagcSKJ0
さあ、なんでだろうね?
2018/09/17(月) 21:10:27.95ID:imOCfJj50
2018/09/17(月) 22:39:00.96ID:Z9/1WRou0
そら一桁しかレスが無いスレの3つ上も読まんわw
2018/09/18(火) 13:31:17.23ID:4za9eJZM0
2018/09/18(火) 13:33:44.79ID:4za9eJZM0
ごめん>>4-5にあったわ
これか
これか
2018/09/18(火) 18:21:42.31ID:u79TZDou0
【PC版ニコニコ生放送】公式生放送のFLASH版プレーヤー提供終了のお知らせ
ニコニコ生放送の公式生放送は、これまで[FLASH版]と[HTML5版]でプレーヤーを切り替えることができましたが、皆さまのご利用状況を踏まえ、下記の予定でFLASH版プレーヤーの提供を終了させていただくことにいたしました。
【廃止日時】
2018年9月25日(火)15:00頃予定
ニコニコ生放送の公式生放送は、これまで[FLASH版]と[HTML5版]でプレーヤーを切り替えることができましたが、皆さまのご利用状況を踏まえ、下記の予定でFLASH版プレーヤーの提供を終了させていただくことにいたしました。
【廃止日時】
2018年9月25日(火)15:00頃予定
2018/09/18(火) 18:48:54.96ID:4EiKB3eA0
やっとか
2018/09/18(火) 20:27:27.57ID:vbuefeU70
ってことはnamarokuRはもう使えなくなる?
2018/09/18(火) 20:33:50.09ID:mKnx2DvA0
2018/09/18(火) 20:34:21.48ID:S7wqGJWK0
”一部デバイス”を切り捨てるなら旧配信APIごと廃止もあるかもね
TSは8月26日以前の配信があるから旧配信APIは継続するだろうけど
TSは8月26日以前の配信があるから旧配信APIは継続するだろうけど
2018/09/18(火) 20:50:26.44ID:IQ7cDAOc0
仮を実験的に仮で使ってたけど、いよいよ置き換えするときがきたか
2018/09/18(火) 21:01:53.62ID:ZIp0zks50
まだ新配信未対応のデバイス(ゲーム機器?)があること、公式には昔のTSがあるけどそれをどうするのか?、公式は最近でも旧配信(Flash)のみで行っている放送がある(クライアントの意向?)
これらが解決しないと完全廃止は無理だと思うんですが、今回の件を見て思うのはnamarokuRecorderにしろkakorokuRecorderにしろ裏技的なことを使わないと使えない状態になっていくのかなあという気がします。
ここ1週間の流れを見たところ、新配信TSは旧に比べて極端に録画速度が遅いことでkakorokuから移行する人は2割もいないんじゃないかな?
これらが解決しないと完全廃止は無理だと思うんですが、今回の件を見て思うのはnamarokuRecorderにしろkakorokuRecorderにしろ裏技的なことを使わないと使えない状態になっていくのかなあという気がします。
ここ1週間の流れを見たところ、新配信TSは旧に比べて極端に録画速度が遅いことでkakorokuから移行する人は2割もいないんじゃないかな?
2018/09/18(火) 22:02:53.05ID:B8uQOdRQ0
二人も現役でツール開発してくれて頼もしい
2018/09/18(火) 22:47:27.38ID:ZIp0zks50
TSが激遅で使い物にならないんだったら、自動的にニコ生サーバーに動画生成リクエストを投げて動画ファイルを生成したのを確認して、それをダウンロードするツール作ったほうがダウンローダーさんwのためになるんじゃないの?
2018/09/18(火) 23:18:07.77ID:bMBJxHOF0
それがそうもいかんのよ
rtmpは帯域制限掛け始めてるっぽいからな
HLSの方は案の定セグメント同時接続制限してるし(まあどのサイトもやってるが)
これはユーザー側(含ツール作者)ではどうにもならんので行くも地獄退くも地獄って感じよ
rtmpは帯域制限掛け始めてるっぽいからな
HLSの方は案の定セグメント同時接続制限してるし(まあどのサイトもやってるが)
これはユーザー側(含ツール作者)ではどうにもならんので行くも地獄退くも地獄って感じよ
27名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 23:30:25.81ID:VQWe5jdr02018/09/18(火) 23:36:20.32ID:6eX0UnzK0
もう終わりだね
2018/09/18(火) 23:55:55.15ID:kjoZoDvB0
ニコ生調子悪すぎてキレそう
2018/09/19(水) 02:00:36.12ID:Ld/RbY1b0
タイムシフトのダウンロードに速度を求めている人はどのぐらいの速度が欲しいの?
一つのTS見てる間に1倍速で3本のTS落として、その3本のTS見てる間にまた3本落として・・・
というのではいけないの?
一つのTS見てる間に1倍速で3本のTS落として、その3本のTS見てる間にまた3本落として・・・
というのではいけないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 高市首相、中国首相と「会話する機会なかった」-G20サミット後発言 [バイト歴50年★]
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- 競輪実況★1609
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- ガルパンでアナル弱そうなキャラクター【高市】 [616817505]
- 中国「日本は誠意を見せるべき」高市誠意大将軍へ [462275543]
- ぽこちんで出来た🏡
- ファイナルファンタジーシリーズでアナル弱そうなキャラクター【高市】 [862423712]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 足立区のひき逃げ犯に車を盗まれた自動車販売店「車内に鍵を置いておいたら車を盗まれた」 [931948549]
