>>924
> 5ch側でクライアント種別を判定するロジックが働いているのでは?
例えばChromeのUAが送られてきた時に本来Chromeが送ってくるヘッダ情報を送ってこなかったり、
逆に余計な情報を送ってきたりすると偽物と分かる
偽物を規制するのはスクリプト荒らしなどに有効