JaneView Part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/08(土) 11:05:25.41ID:NycAMfJp0
□はじめに
  画像ビューア、多くの機能が追加されたOpenJane派生の2ちゃんねるブラウザ
  JaneViewのスレッドへようこそ(Jane Viewの開発はすでに停止しています)

□公式
  Jane View
  http://www.geocities.jp/jview2000/
  ヘルプファイル
  http://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/

□非公式
  JaneView用ツールまとめ@wiki
  https://www31.atwiki.jp/jane_js/

□外部板 ※JaneViewで見るには下のリンクを右クリック→板の新規登録
  Jane総合掲示板
  http://jane2ch.net/
  View総合〜その11
  http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1441287996
  JaneView ScriptとResActionを活用するスレ Part3
  http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1368370279
  ImageViewURLReplace.datスレ(View専用) 2
  http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1416272240

□前スレ
JaneView Part90
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/
2018/11/28(水) 23:29:35.88ID:Ew7NVXxo0
>>283
先のことはまだ分からないけど閉鎖する前にはソース公開します

>>284
直しました
2018/11/29(木) 06:28:39.82ID:fMIGBroc0
>afi.click
はい
2018/11/29(木) 11:15:36.41ID:iqiX9YPG0
>>286
ワッチョイseekerとかでお馴染みだろ
2018/11/29(木) 19:42:45.85ID:Oqk/SO9E0
なんかうちのブラウザだと入れてるフィルタの関係でそのURL弾かれる
Twitter遡るとスレにマルチで大量に連投した奴いたらしいから
それでブロックURL入りしてるっぽいな
2018/11/29(木) 20:21:51.08ID:iqiX9YPG0
>>288
除外にすりゃいいだけだろ
2018/12/10(月) 00:21:21.88ID:RxSHTIin0
ワッチョイがあるスレで

ササクッテロ
上級国民

この両方がある人の書き込みをNGEx登録するにはどうしたらいい?
2018/12/10(月) 22:41:13.03ID:p56uSRGb0
NG Nameを正規表現含むで
ササクッテロ.*上級国民
にする
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 20:47:20.80ID:oQFdiUJB0
今日立ち上げたら5chの掲示板がまた読み込み不能になってしまった
したらばとかは更新できるんだが5ちゃん系は全て無理
どうにかならないものか
2018/12/13(木) 01:51:38.03ID:5gTPCCoc0
プロクシもいっしょに立ち上げないとダメだよ
294292
垢版 |
2018/12/14(金) 15:09:48.63ID:ep3whmRh0
色々自分で試行錯誤してなんとか解決しました
更新かけた時に通信設定を昔の設定に戻してしまっていて
2ちゃんを遮断URLに設定してしまっていたようです

ありがとうございました
295274
垢版 |
2018/12/18(火) 21:42:22.98ID:YxwN5ixx0
>>275-276
>>274です
お返事遅くなってすいません

あれから教えていただいたsample.zip内にあったスキンで編集してみたのですが
<NUMBER/>タグの使い方が判らずどうしてもリンク込みの4桁表示にできませんでした
それとも使うタグは<NUMBER/>ではないんでしょうか?
2018/12/19(水) 00:46:20.13ID:hjOJ9g1s0
>>295
<NUMBER/>タグはレス番の表示位置を決めるタグ
JaneView.txtでNumFormat.iniを検索して読むか
Jane View Helpのスキンのカスタマイズの
レス番表示のカスタマイズ を読む
2018/12/19(水) 01:00:51.76ID:QwFofiui0
でもそれって条件分岐がないから
一桁だと0を二つ、二桁だと0を一つとかって出来なくね?
2018/12/19(水) 01:15:53.40ID:qqpytKhu0
読めばわかるさ
としか言いようがない
2018/12/19(水) 02:42:24.28ID:+tZblwrZ0
>>296
>>298

ありがとうございます確かに読めばわかりました!
というか、私の使っていたjaneview内のヘルプが古いままだったようで
レス番カスタマイズの項目が見当たらなかったので皆さんのフォローと
噛み合ってなかったのが原因でした

オンラインヘルプの方を読んだらバッチリ書いてあって
追加もあっさりできました
これすっごい便利で感動です
2018/12/19(水) 10:28:41.85ID:vmuraauf0
それを無いものねだりと言う
2018/12/22(土) 23:29:47.13ID:aO0FxnSf0
すみません以前まで開けてたインスタの画像が最近開けなくなりました
どのように記述したらよいでしょうか
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/e335418a75c6a9ab83305d0701a7ec32/5C9CE842/t51.2885-15/e35/47041165_201281457485503_4734329749939871214_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com
こういうのです↑
2018/12/22(土) 23:37:24.84ID:jsJeZ/eJ0
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1416272240/64-65
2018/12/23(日) 00:17:12.15ID:Nrga4MMF0
>>302
おかしいなだめですわ403になっちゃう
何が邪魔してるんだろうか
2018/12/23(日) 00:31:40.00ID:cNgBQJ270
>>301
だれー?
2018/12/23(日) 00:54:04.87ID:Nrga4MMF0
>>304
井端珠里さんです
https://www.instagram.com/jullie8799/

>>301開けます?
2018/12/23(日) 01:01:38.63ID:cNgBQJ270
うん
2018/12/23(日) 01:07:41.16ID:j5Btca8K0
302だけにして試してみたら?
それでもだめならU.A.変えるとか
2018/12/23(日) 01:37:20.92ID:Nrga4MMF0
>>307
おお>>302これだけでやったら開けたわ
何が邪魔してるんや
明日一つずつ検証してみるか
2018/12/24(月) 23:22:26.11ID:tzOd4Shz0
「?_nc_ht=」以降を省くと403になる
既存の定義の中にクエリーを省略する何かが入ってるんだろう
310308
垢版 |
2018/12/28(金) 20:33:35.23ID:iRKLxjGb0
//=================================================================================================
//********** 最終防衛ライン **********
//=================================================================================================
https?(://.+/)[^/]*\?.+=\./([^&]+\.(?:jpe?g|png|gif|bmp))(?:&.*)?$ http$1$2 $&
https?(://.+?/)(?:[^/]+/)?[^/]*\?.+=\.\./([^&]+\.(?:jpe?g|png|gif|bmp))(?:&.*)?$ http$1$2 $&
.*https?://(?:pinktower\.com/|ime\.s2ch\.net/|2ch2\.net/imenu/\?|jump\.adrive-jp\.com/d/\d+/(?:http://)?)?(.+?)(?:\.|%2E)(jpe?g|png|gif|bmp)((?:\?|%3F|&).*|(?:\.|%2E)s?html?)?$ http://$1.$2 http://$1.$2$3
(http://.+\.jpg)(?:\[.*|#.*) $1



これ消したら表示されるようになった
素人なんで理由はわからんw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/12/28(金) 20:52:23.69ID:iRKLxjGb0
開けたけど保存するとき.jpgが付くようにするにはどうすればいいですか(´・ω・`)
2018/12/31(月) 22:54:44.66ID:NHjxETh50
Instagramのクエリー付き画像URL用(【TAB】はタブで入力)
ファイル保存時に元のファイル名が付く

; Instagram: https → http, "#?ファイル名" を付ける
^https?(://(?:(?:fb|ig)cdn-[-\da-z]+\.akamaihd\.net|[-.\da-z]+\.(?:cdninstagram\.com|fbcdn\.net|igsonar\.com))/[-./\dA-Z_a-z]+/([\d_]+_n\.jpg)\?_nc_ht=[-.\da-z]+)【TAB】http$1#?$2【TAB】【TAB】$VIEWER
2019/01/01(火) 22:47:37.81ID:xkJOhC+K0
>312
ありがとう,参考になりました
ちなみに,>301の
vp/
t51.2885-15/e35/
の箇所に違う文字列が入る画像URIってありましたか?
2019/01/02(水) 01:11:50.03ID:AZ65ESXg0
そこはいろいろあるよ
画像のサイズ指定が入ってる場合もある
2019/01/02(水) 15:58:10.55ID:m1e5aTEb0
>314
ありがとう
サイズ指定しているものと元画像のアドレスとでは16進数の箇所が異なっていて,単に指定部分省いても403(URL signature mismatch)になるようですね
元サイズで表示できるかと思いましたが,浅はかでした
文字列を適当に変えたら404ではなく403になるのがおもしろい
2019/01/06(日) 20:45:31.81ID:eCM3P72R0
>>312
ありがとう!
ちなみにツイ画像保存する時に拡張子が付くのもお願いします!
https://pbs.twimg.com/media/Dv-zQSuU8AAZrS1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dv-zQSuU8AAZrS1.jpg:orig
↑こういうのです
開けるけど拡張子が付きません・・
2019/01/07(月) 02:46:16.73ID:8O+UeL2J0
>>316
; Twitter: すべて orig サイズで開く; "#?ファイル名" を付ける
^https?(://pbs\.twimg\.com/media/([-\w]+\.jpg))【TAB】http$1:orig#?$2【TAB】【TAB】$VIEWER
^https?(://pbs\.twimg\.com/media/([-\w]+))\?format=p?(jpg)【TAB】http$1.$3:orig#?$2.$3【TAB】【TAB】$VIEWER
^https?(://pbs\.twimg\.com/media/([-\w]+))\?format=(png)【TAB】http$1.$3#?$2.$3【TAB】【TAB】$VIEWER
^https?(://pbs\.twimg\.com/ext_tw_video_thumb/\d+/pu/img/([-\w]+\.jpg))【TAB】http$1:orig#?$2【TAB】【TAB】$VIEWER

または

; Twitter: サイズ指定がなければ orig サイズで開く; "#?ファイル名" を付ける
^https?(://pbs\.twimg\.com/media/([-\w]+\.jpg):\w+)【TAB】http$1#?$2【TAB】【TAB】$VIEWER
^https?(://pbs\.twimg\.com/media/([-\w]+\.jpg)):?$【TAB】http$1:orig#?$2【TAB】【TAB】$VIEWER
^https?(://pbs\.twimg\.com/media/([-\w]+))\?format=p?(jpg)&name=(\w+)【TAB】http$1.$3:$4#?$2.$3【TAB】【TAB】$VIEWER
^https?(://pbs\.twimg\.com/media/([-\w]+))\?format=p?(jpg)&?$【TAB】http$1.$3:orig#?$2.$3【TAB】【TAB】$VIEWER
^https?(://pbs\.twimg\.com/media/([-\w]+))\?format=(png)【TAB】http$1.$3#?$2.$3【TAB】【TAB】$VIEWER
^https?(://pbs\.twimg\.com/ext_tw_video_thumb/\d+/pu/img/([-\w]+\.jpg):\w+)【TAB】http$1#?$2【TAB】【TAB】$VIEWER
^https?(://pbs\.twimg\.com/ext_tw_video_thumb/\d+/pu/img/([-\w]+\.jpg)):?$【TAB】http$1:orig#?$2【TAB】【TAB】$VIEWER
2019/01/07(月) 02:50:54.99ID:8O+UeL2J0
>>312>>317はともにポップアップヒントでの画像表示ができなくなります
保存時にファイル名が付くようにするかポップアップヒントで画像表示できるようにするかの二者択一
こういう仕様なのか不具合なのかは不明
2019/01/07(月) 21:20:47.87ID:qsY3ayOn0
>>317
ありがとうありがとう!
楽になった!

>>318
ほんとですね
まぁ拡張子付を重視しますけど
2019/01/10(木) 19:07:24.37ID:JeRcSzvv0
貼られた画像リンクが見れないのが非常に増えたのですが、
ググってもあまり解決法が当たらないのです。

全てに対応した解決策はあるのでしょうか?
やはりこまめにアップローダの対策を修正するしかありませんか?

過去スレを読むと、どれとどれを入れればいいのかも数が多すぎて
わからないでいます・・・
2019/01/10(木) 23:26:12.02ID:y86ITmsP0
>>320
それな

もっと短期間に定期期的にImageViewURLReplace.datのまとめをアップする人がいたらいいんだけどなぁ
2019/01/10(木) 23:30:19.94ID:kX5VMRn80
>>321に細かくまとめをアップする権利をやろう。
2019/01/11(金) 01:24:13.26ID:EwErOeoG0
あれは暇人じゃなきゃ無理だわ
で記述の8割方が自分に必要ないものって気付いたら
もいっかってなった
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 23:49:13.77ID:H8XM03EN0
急にツイ画像が開けなくなった?
404になっちゃう
2019/01/20(日) 16:37:20.00ID:uPro/zFq0
気のせいだった
2019/01/20(日) 17:12:13.81ID:Lr9T/9pa0
茸の精だした
2019/01/26(土) 20:28:34.42ID:gxd61rQN0
ExtractLink.jsがttpにしか対応してないからttpsを増やしたいんだけど
どう改造したらいいのかわからぬ
2019/01/27(日) 00:14:17.86ID:x2qPrYDB0
>>327
js分からんからググりながら中身見て
indexOfからmatchに変更すれば良いんじゃ?と思って試してみたんだけども自分じゃ駄目だった

if (thread.GetRes(i).Msg.match(/ttps?:\/\//i) > 0)
これでi番のレス本文内で正規表現にマッチするのが1回以上の物を抽出になると思ったんだけど結果がなし
>=0にした場合に、全てのレスじゃなくてマッチしないレスが抽出されるのもよく分からなくて
詳しい人、横からだけど誰かお願いします
2019/01/27(日) 00:26:32.96ID:8M1kCUZZ0
そもそもExtractLink.jsと言うファイルが無くてわからん
2019/01/27(日) 00:41:41.85ID:x2qPrYDB0
>>329
確認したらファイル消えてるね
再うpしといた、多分これで良いと思うんだけど
ttps://www.axfc.net/u/3955836
P:view
2019/01/27(日) 00:43:55.61ID:tGupB02x0
これでok
if (thread.GetRes(i).Msg.match(/ttps?:\/\//i))
2019/01/27(日) 02:14:14.32ID:fMgBTd7u0
>>328-331
おぉー!
最近じゃttpsのリンクばっかりになってきて
ふと改造しようと思ったけどよくわからず
ありがとうありがとう
2019/01/27(日) 09:56:29.99ID:ltahkaNt0
333
2019/01/27(日) 10:00:04.11ID:x2qPrYDB0
>>331
あぁそっか、別にそれだけでも良いのか
ありがとう
2019/01/28(月) 22:36:32.43ID:Sw/0v0WE0
amebaの画像が開けなくなっとる?
2019/01/30(水) 04:38:31.75ID:rsuC3jzn0
うん
2019/02/01(金) 13:01:06.12ID:MByIxSPn0
2019/02/07(木) 16:28:52.27ID:yUl+5tw20
2019/02/07(木) 22:14:14.18ID:sVuRwlcK0
amebaの画像....
2019/02/07(木) 23:32:13.36ID:YAmoFSCj0
前みたくUA弄れば見られるようになったよ
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 15:55:22.92ID:Pq1gbx1e0
今更であれですが質問させて下さい
この方のパッチ3935119を当てた場合ViewのSSL用プロキシの設定は空欄でOKですか?

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/990
2019/02/09(土) 16:39:46.81ID:nLQ/rVj/0
>>341
おk
343341
垢版 |
2019/02/09(土) 16:59:46.78ID:Pq1gbx1e0
>>342
ありがとうございます!
2019/02/12(火) 11:46:31.92ID:7ZkHu8hf0
http://matsuri.5ch.net/など一部の板だけ403が出てしまうんですが、
板の移転追尾などを押しても改善しません。
2chAPIProxyは最新にしてみましたが同じです。

調べると鯖側の問題と言う話があったので、日をおいてみたのですが
やはり同じく403です。
他の方は普通に閲覧書き込み出来てるとのことで、鯖ではないのかもしれません。

プロバイダ規制とは少し違うので戸惑っています。

403 Forbidden
nginx/1.12.1

です。
2019/02/13(水) 06:49:16.27ID:j7P+pQua0
Janeは関係なく、Proxyの問題だろ
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 00:33:02.95ID:mTxgmGwA0
またツイ画像なんか変更あったの?
開けんくなっとる
2019/02/22(金) 23:28:44.50ID:mTxgmGwA0
今日は開けたわ
2019/02/24(日) 04:34:42.29ID:SedvipK20
>>344
2chapixy使ってるけどmatsuri.5ch.netの適当なスレ開けたよ
2019/03/12(火) 14:44:28.69ID:bcv975k/0
直近でなくてもいいので、画像が見れるように改良したファイルを上げたものなど
どこかに存在してないのでしょうか?

現状半分近くのリンクが見れなくなっており、非常に使うのが辛くなりました。
それ以外はとても愛着があるのでこのまま使いたいのです。
2019/03/12(火) 14:51:34.03ID:3pNLv6vU0
>>349
俺はこのパッチを使わせてもらってるけど
https://www.axfc.net/u/3935123.zip
本家サイトもベータ版で対応したような気がするよ?
困ってないから調べてない。
2019/03/12(火) 17:59:14.24ID:woQys7T60
ずっとパッチ版のお世話になってたけど
対応ベータ版出てたとか知らなかった
2019/04/04(木) 20:32:57.19ID:beYnpdN50
268 :View ◆AcQTmXmylo :2019/04/01(月) 01:43:15.34 ID:CUlEaI0T
今日言っても何が何だか分からなくなりますが、
Geoが終了したものの今後のことはまだ未定です。
3月は忙しくてなんもできませんでした。
2019/04/04(木) 21:05:44.49ID:HoSXHtaR0
なんですと
2019/04/05(金) 15:42:42.63ID:u/XQfJph0
>>351
いや、このスレ確認するなら
本スレも確認しとけよ

http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1441287996/
2019/04/05(金) 15:45:08.11ID:u/XQfJph0
最新スレこっちだったわ

http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1538538733/
2019/05/09(木) 18:19:53.26ID:aWI+YGvc0
てすと
2019/06/01(土) 05:12:31.67ID:c3eko+ab0
Error connecting with SSL error:14094410SSL routines:ssl3_read_bytes:sslv3alert handshake failere

画像ビューアーがdotup.orgで上記エラーメッセージが出て表示されませんimgur.comでは出ません
winXpにJaneView150713です
2019/06/01(土) 08:09:59.81ID:ihp4Y/Vl0
>>357
OpenSSLが古いままなら更新しろ
更新してもダメならXPが新しいSSLに対応してないからググって調べろ
2019/06/01(土) 08:58:58.49ID:eLzKEh5i0
>>357
ttp://web.archive.org/web/20190331013322/http:/www.geocities.jp/jview2000/

新しいのにすればいいんじゃないのしらんけど
2019/06/01(土) 16:04:49.02ID:uvoYv/OE0
indy北
OpenSSL 1.0.2s
https://indy.fulgan.com/SSL/
2019/06/18(火) 22:05:45.43ID:D5nbMzYg0
一週間ほど前から突然浪人ログインが出来なくなりました
ログイン状態で書き込むと書き込みエラーとなりリトライすると書き込めますが
コマンドが無効となりログインしていない状態になります

WinXp JaneDoeView150713 2chAPIProxy20181202 です
2019/06/18(火) 23:02:29.58ID:VdKE9mzg0
>WinXp

2019/06/19(水) 10:24:47.04ID:J/O6RxGr0
>>361
迷惑やから消えろ
2019/06/19(水) 12:18:27.83ID:MM2lRtKu0
>>363
こいつなんだキチガイか
2019/06/19(水) 12:52:20.91ID:+Vch06ad0
>>364
XPなんか使うてるアホは公道に出るなキチガイ
2019/06/19(水) 14:05:07.90ID:NgUr1ihh0
テキスト掲示板なんかXPジャンク機で充分だろ
2019/06/19(水) 17:20:00.11ID:vClTQxU80
XPで何の問題も無い
2019/06/19(水) 20:16:59.91ID:wM73w0Dz0
TLS1.2
2019/06/19(水) 21:34:27.07ID:MM2lRtKu0
>>368
ブラウザのセキュリティー設定が見つけられないのですが
どうしたら設定が出来るか教えてもらえるとたすかります
2019/06/19(水) 22:32:35.31ID:fPPsLtEM0
>>369
インターネットオプションの詳細設定タブ
「TLS1.2の使用」
項目自体がないかもしれんがな……
2019/06/20(木) 12:12:21.93ID:6G5vxSh40
>>370
ありがとうございました
「TSL1.2の使用」の項目ははなく「TSL1.0の使用」がありチェックボックスをオフにして
再度ログインして書き込んでエラーになりリトライで書き込めましたがログアウト状態でした
2019/06/20(木) 22:00:51.61ID:RsmlIh+50
>>371
WindowsXP/VistaならWindowsUpdateでTLS1.1/1.2サポートのバッチを配布していたはずだが、
それは入っているか?
(こんなものがあること自体初めて知ったが)
2019/06/20(木) 22:46:45.09ID:QMG0vpCh0
>>365
WindowsXPはつい最近まで最新パッチも配信されたから
最新OSだよ
さすがに1、2ヶ月前にもう終わったから、これからがヤバくなっていく

Windows XPにも異例のパッチ提供 〜リモートデスクトップサービスにコード実行の脆弱性 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1184520.html
2019/06/21(金) 03:04:49.85ID:UikbzIob0
>>372,373
レスありがとございました
201905配布のXp用パッチはインストールできましたが「TSL1.2の使用」の項目は現れませんでした
JaneDoeで浪人ログインをすると5chの読み書きが出来ない状態は変わらず
ログインを外すと読み書きができ浪人が無効の状態に変化はありませんでした

パッチにはブラウザのIEのセキュリティーとありましたが専ブラのアクセスにも影響があるのでしょうか
2019/06/21(金) 19:36:41.50ID:Z9RPFqPu0
パッチ当てただけじゃ動かないよ
レジストリの変更も必要だし
それらをやっても証明書の関係でアクセスできないサイトがある

なのでProxyDomoとかTLS串を入れるのが楽

WindowsXPを使い続けるよ86
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517664738/610
2019/08/04(日) 21:35:35.14ID:OFzDZ3F+0
JaneDoe View α ( build date: 1503020346 )
を使っているんだけど今どういう状況?
公式サイトがなくなってて更新できない…
2019/08/04(日) 21:41:06.21ID:uR281g+R0
JaneDoe View α ( build date: 1814100038 )
2019/08/04(日) 21:41:16.85ID:6wA+JQrq0
>>376
ttp://web.archive.org/web/20190331013322/http://www.geocities.jp/jview2000/
2019/08/06(火) 18:04:30.22ID:1sBmXW9m0
geocitiesが無くなって数多くの有用なサイトが消えた
これでハゲも三木谷と同罪になったわ
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 01:04:25.85ID:Y3FgGRqk0
すみません、
設定→機能→コマンドの
DuckDuckGo検索の実行コマンドわかる方、教えて頂けませんか
2019/08/08(木) 03:04:18.67ID:eNKiZath0
これで合ってるかな

コマンド名
/DuckDuckGoで検索

実行するコマンド
https://duckduckgo.com/?q=$TEXTU
2019/08/08(木) 12:20:58.38ID:5zA+vx4+0
TEXTUじゃなくてTEXTIUのほうが良い
2019/08/08(木) 13:40:36.95ID:uqP+tVWy0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

殺害に関連づける文章を書いている犯人はご存知株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と
鈴木ドイツ容疑者 必要ならば警察に被害届を出してください
2019/08/08(木) 23:14:22.07ID:Y3FgGRqk0
>>381
>>382
ありがとうございます!!助かりました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況