MAMEやROMに関する質問をどうぞ。
それ以外の初歩的な質問にも答えます。
荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。
荒らし対策として次スレを立てる時はBBS_SLIPの設定を必ず強制コテハン(ワッチョイ等)かIP、またはその両方で立ててください。
※スレ立て時、本文の最初の行にこれを書き込むと各表示ありで立てられます。
強制コテハン+IP表示 →!extend:checked:vvvvvv:1000:512
強制コテハン表示 →!extend:checked:vvvvv:1000:512
IP表示 →!extend:checked:vvvv:1000:512
前スレッド
MAME質問スレ 0.017
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1519367430/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
MAME質問スレ 0.018
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a289-C9Pl [125.197.141.193])
2018/09/03(月) 14:28:36.78ID:AuhmmPKz0821名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-Mg/i [133.106.244.149])
2021/04/16(金) 12:24:42.25ID:HzElAs2qM822名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-Mg/i [133.106.244.149])
2021/04/16(金) 12:25:19.52ID:HzElAs2qM 雷豆以外でオヌヌメの日本語版MAMEある?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-9MKt [153.236.26.108])
2021/04/16(金) 13:04:14.13ID:pmEzKUxcM いまだにオヌヌメとか言うやつ居るんだな
824名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-MOPc [133.106.177.175])
2021/04/16(金) 16:19:13.20ID:Xhzc2GyIM 逝ってよし!
825名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-GJAZ [133.106.210.164])
2021/04/16(金) 17:15:37.82ID:lBO2zvx7M 雷豆以外でオヌヌメの日本語版MAMEりまつ?
激しく藁で草生えるwwwwwwwwワラ
激しく藁で草生えるwwwwwwwwワラ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-GJAZ [133.106.210.164])
2021/04/16(金) 17:16:19.30ID:lBO2zvx7M 雷豆以外でオヌヌメの日本語版MAMEありまつ?
激しく藁で草生えるwwwwwwwwワラ
激しく藁で草生えるwwwwwwwwワラ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5353-ashK [211.127.2.59])
2021/04/16(金) 20:27:54.80ID:/uUS23nE0 オマエモナー
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135a-IHcq [219.103.229.31])
2021/04/18(日) 01:41:34.62ID:PyQwl08I0 いまだにMAMEPLES使ってるけど更新されないのかな
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-Ct9k [153.151.211.169])
2021/04/18(日) 04:02:37.91ID:PSK6LwkM0 禿同
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1ad-tdH6 [180.198.88.98])
2021/04/18(日) 13:27:19.97ID:RbNi6dht0 ジジイ同士仲良くしろよw
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bee-Ho7r [119.229.91.156])
2021/04/18(日) 17:42:21.60ID:HDHrjhQj0 mamePlusは後継のMAME32 More!でがんがん更新されてるじゃん
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-9WMT [126.21.232.172])
2021/04/18(日) 17:54:02.04ID:tZ8eebTS0 初めて聞いたわ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-GJAZ [133.106.180.180])
2021/04/18(日) 19:09:34.99ID:xLpYdaIOM 雷豆以外でオヌヌメの日本語版MAMEありまつ?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-GJAZ [133.106.180.180])
2021/04/18(日) 19:11:57.95ID:xLpYdaIOM 連射30と15同時に使えないとか全然進化しねーな
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b6d-FLlK [121.95.171.205])
2021/04/19(月) 02:21:58.02ID:fJQ6aI/s0 いや、それ普通に出来るし
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191d-pvza [114.171.195.159])
2021/04/19(月) 22:03:29.63ID:fs2BSDQ40 NEOGEOでBIOSをJapan MVS (Ver. 3)に設定しても
日本語表示しないヤツがあるけど、何故?
ショックトゥルーパーズとか無理なんだが。
日本語表示しないヤツがあるけど、何故?
ショックトゥルーパーズとか無理なんだが。
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-Ho7r [126.53.65.165])
2021/04/19(月) 23:31:45.32ID:+lB489G10 arcade64だと「豪血寺一族 闘魂」で同じく日本語にならず
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-Ho7r [126.53.65.165])
2021/04/19(月) 23:32:15.67ID:+lB489G10 もとい
闘婚
闘婚
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e5-tdH6 [222.158.120.18])
2021/04/20(火) 06:21:00.49ID:AP834Rou0 >>836
日本語表記に変更するには、mame.exeをクリックして、UIカスタムで日本語に設定する。
次にフォルダでロムの入ってるフォルダを指定する。
そこからフォルダをTABキーで設定してゲームを起動する。
すると、BIOSが表示されるはずなので、JAPAN(Ver 3)を選ぶと日本語で起動するはず。
日本語表記に変更するには、mame.exeをクリックして、UIカスタムで日本語に設定する。
次にフォルダでロムの入ってるフォルダを指定する。
そこからフォルダをTABキーで設定してゲームを起動する。
すると、BIOSが表示されるはずなので、JAPAN(Ver 3)を選ぶと日本語で起動するはず。
840名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-GJAZ [133.106.140.117])
2021/04/20(火) 07:58:16.90ID:S8mJOVZPM 雷豆はゲームリストが日本語化してるだけか?
雷豆+UIが日本語化しないポンコツだが。
豆プラスが日本語化するから雷豆は意味ないな。
その豆プラスも本家がUI化、日本語化で用無しになって
終了でおk?
雷豆+UIが日本語化しないポンコツだが。
豆プラスが日本語化するから雷豆は意味ないな。
その豆プラスも本家がUI化、日本語化で用無しになって
終了でおk?
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b96-sNEY [175.179.12.113])
2021/04/20(火) 09:29:52.18ID:+TUUWvZ70 >>836 837
https://154cp.web.fc2.com/mame_mame/koneta/index_4.html
この方法でNEOGEOのbios指定しているが、どちらのゲームもjapanになるよ。
https://154cp.web.fc2.com/mame_mame/koneta/index_4.html
この方法でNEOGEOのbios指定しているが、どちらのゲームもjapanになるよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bee-Ho7r [119.229.91.156])
2021/04/20(火) 11:12:29.23ID:GshItH+V0 >>840
後継のMAME32 More!がipsパッチ使えるから手放せない
後継のMAME32 More!がipsパッチ使えるから手放せない
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1ad-tdH6 [180.198.158.192])
2021/04/21(水) 18:19:40.20ID:RoJMw4Qd0 前は表記をjapan-j3aみたいにすると家庭用版に出来たはずなんだけど
何か出来なくなってる。
何か出来なくなってる。
844名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Im0W [133.106.136.113])
2021/04/23(金) 07:38:11.06ID:nAte0EcjM mame0230b_64bit.exe
ROMフォルダのROMを入れ替えたのを本体に読ませる方法は?
音量を可変したのを保存できない。
一時停止で勝手に画面が暗くなるのを直したい。
わかる奴たのむ。
ROMフォルダのROMを入れ替えたのを本体に読ませる方法は?
音量を可変したのを保存できない。
一時停止で勝手に画面が暗くなるのを直したい。
わかる奴たのむ。
845名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-PZaD [133.106.142.88])
2021/04/23(金) 09:14:41.03ID:JtEH0P/qM バカかテメーわ
わかる奴呼ばわりで誰がテメーみてえなカスじじいに教えるかバーカ
死ねやボケ老人
わかる奴呼ばわりで誰がテメーみてえなカスじじいに教えるかバーカ
死ねやボケ老人
846名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Im0W [133.106.194.185])
2021/04/23(金) 09:43:53.93ID:xFR/oLZaM わからん奴はお口にチャックしとけカス
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9c-On6t [211.134.114.235])
2021/04/23(金) 10:57:17.31ID:VCH2erny0 設定すら見れない奴がエミュを使うという現実
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efbb-XmRv [211.135.169.118])
2021/04/23(金) 22:17:59.66ID:MMWQBggm0 Bluetoothのコントローラーで共通設定やらコントローラー1の設定やらしてもしばらくするといつの間にか設定が戻ってしまう…対処法プリーズ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf96-k/Ul [175.179.12.113])
2021/04/26(月) 09:23:26.85ID:cf0xzPby0850名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Im0W [133.106.132.196])
2021/04/27(火) 13:59:25.94ID:ek+4zPVmM このスレ過疎ってんな
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af44-rOG2 [153.151.211.169])
2021/04/27(火) 15:48:33.81ID:DZc877o+0 ゲーム機でMAMEを使ったレトロゲームで遊べるからな
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-On6t [115.38.121.236])
2021/04/28(水) 01:12:07.04ID:MCqbsPhB0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f78-mEE2 [123.48.4.178])
2021/04/28(水) 01:24:44.59ID:0zwvSChi0 回答ついても質問者が逃走してるからなあ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5bbY [133.106.146.54])
2021/04/28(水) 02:05:40.08ID:B9G7riwNM855名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-6Fjd [133.106.130.16])
2021/04/28(水) 18:48:40.74ID:zuz7D15WM R9でグラUのROMのURLたのむ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-j5+q [133.106.144.193])
2021/04/28(水) 19:13:14.43ID:XEzr0BzAM だ〜め
857837 (ワッチョイ 29b1-ts7H [126.53.68.125])
2021/04/30(金) 18:38:24.40ID:Jc5HdCkv0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-mIzA [210.156.126.21])
2021/04/30(金) 21:29:57.00ID:f7tFQ6X/0 すいません
基本的な事かもしれませんが
mameで本体のダウンロードの横にある「Source」てなにに使うんでしょ?
どこかに入れるんでしょうか?
あと「command.dat、history.dat、mameinfo.dat 」などは
本体のフオルダーに一緒に入れるだけでいいんでしょうか?
基本的な事かもしれませんが
mameで本体のダウンロードの横にある「Source」てなにに使うんでしょ?
どこかに入れるんでしょうか?
あと「command.dat、history.dat、mameinfo.dat 」などは
本体のフオルダーに一緒に入れるだけでいいんでしょうか?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7992-OedE [92.202.146.146])
2021/04/30(金) 23:08:21.81ID:kr4FnWZj0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7992-OedE [92.202.146.146])
2021/04/30(金) 23:10:17.42ID:kr4FnWZj0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-mIzA [210.156.126.21])
2021/05/01(土) 00:05:04.38ID:TE6rIywu0 >>860
はい
説明不足ですいません。
Sourceはソースコードというかそれ自体もよくわかりませんが
どこにいれればいいんでしょうか?
解凍したのを入れるんでしょうか?
するとどういう事になるんでしょうか?
あとcommand.datの分類は上に回答ありましたんで
少しわかりましたが入れて見た結果
文字化けがすごくて驚きましたw
どうしたらいいんだろ?
はい
説明不足ですいません。
Sourceはソースコードというかそれ自体もよくわかりませんが
どこにいれればいいんでしょうか?
解凍したのを入れるんでしょうか?
するとどういう事になるんでしょうか?
あとcommand.datの分類は上に回答ありましたんで
少しわかりましたが入れて見た結果
文字化けがすごくて驚きましたw
どうしたらいいんだろ?
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbee-ts7H [119.228.107.87])
2021/05/01(土) 00:50:31.80ID:y6Ne05jJ0 そのレベルの知識でどうやってROM吸い出したのか非常に疑問に感じるね
それ以前にマルチポストはダメだろ
テンプレ厳守】エミュレーターの質問はここでやれ!23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1410541947/
>789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 19:32:48.99 ID:ob8l906B
>すいません
>基本的な事かもしれませんが
>mameで本体のダウンロードの横にある「Source」てなにに使うんでしょ?
>どこかに入れるんでしょうか?
>あと「command.dat、history.dat、mameinfo.dat 」などは
>本体のフオルダーに一緒に入れるだけでいいんでしょうか?
それ以前にマルチポストはダメだろ
テンプレ厳守】エミュレーターの質問はここでやれ!23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1410541947/
>789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 19:32:48.99 ID:ob8l906B
>すいません
>基本的な事かもしれませんが
>mameで本体のダウンロードの横にある「Source」てなにに使うんでしょ?
>どこかに入れるんでしょうか?
>あと「command.dat、history.dat、mameinfo.dat 」などは
>本体のフオルダーに一緒に入れるだけでいいんでしょうか?
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-S6f6 [126.95.205.163])
2021/05/01(土) 07:24:09.78ID:bn971qL/0 5ch の時代なんだからもういいやろ?
コミュニティなんか無くなっちまったし
若い世代が使いやすいように使ったらエエワ
コミュニティなんか無くなっちまったし
若い世代が使いやすいように使ったらエエワ
864名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-BHAl [133.106.142.72])
2021/05/01(土) 09:14:22.61ID:Cb7+EF+7M >>863
じゃあおまえが懇切丁寧に教えてやれ
じゃあおまえが懇切丁寧に教えてやれ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7992-OedE [92.202.146.146])
2021/05/01(土) 13:58:05.01ID:TA08M5Gg0 >>861
まあ、ググレカスなのだが。
ソースコードはmame開発チームが記述したプログラム。
ソースコードをビルドしてコンピュータで動作するバイナリコードやらパッケージが作られている。
また、ソースコードを改変したものをビルドして派生mameが作られている。
もちろん、自分でソースコードを改変して自分mameをビルドすることもできる。
ソースコードはmameの実行には必要ない。
まあ、ググレカスなのだが。
ソースコードはmame開発チームが記述したプログラム。
ソースコードをビルドしてコンピュータで動作するバイナリコードやらパッケージが作られている。
また、ソースコードを改変したものをビルドして派生mameが作られている。
もちろん、自分でソースコードを改変して自分mameをビルドすることもできる。
ソースコードはmameの実行には必要ない。
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ファミワイW FF2d-0WML [210.248.148.150])
2021/05/01(土) 18:18:29.63ID:dbr9ju91F ありがとうございました。
情報の開示みたいなもんですね。
情報の開示みたいなもんですね。
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-0WML [163.49.209.200])
2021/05/03(月) 16:08:44.81ID:MnKy4TFMM 質問ですが
タイトーの古いバイクレースゲームでwgpでしたっけ
バイクのインパネ視点なんですけど
バイク自体が傾かないでカーブを曲がるのですが
多分ゲームセンター版ではバイクと連動して画面も傾くと思うんですが
これ傾かせる方法ってあるんでしょうか
mameで。
古いゲームですがお願いします。
タイトーの古いバイクレースゲームでwgpでしたっけ
バイクのインパネ視点なんですけど
バイク自体が傾かないでカーブを曲がるのですが
多分ゲームセンター版ではバイクと連動して画面も傾くと思うんですが
これ傾かせる方法ってあるんでしょうか
mameで。
古いゲームですがお願いします。
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Biuv [14.13.0.193 [上級国民]])
2021/05/03(月) 17:19:10.44ID:FUB7ezlc0 >>867
but it has some graphics problems with zooming rotation layers.
とあるので、まだ画面回転はエミュレーション出来てないので今のところ無理
他スレの過去ログでも語られてる
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1464859663/43
but it has some graphics problems with zooming rotation layers.
とあるので、まだ画面回転はエミュレーション出来てないので今のところ無理
他スレの過去ログでも語られてる
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/arc/1464859663/43
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-mIzA [210.156.126.21])
2021/05/03(月) 19:06:52.40ID:dMMhpl2o0 >>868
ありがとうございました。
ありがとうございました。
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-MXpj [210.156.126.21])
2021/05/07(金) 01:02:55.90ID:Ao4XWsUU0 最新のmameてアナログキー設定がま逆になっちゃうけど俺だけ?
対処法ある?
対処法ある?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-oFbT [210.138.179.0])
2021/06/10(木) 09:24:49.60ID:dPeSf1UiM スーパーリアル麻雀P3の音声で声だけが出ない現象ってなんだろうか。
P7はちゃんと声も出るんだが。
P7はちゃんと声も出るんだが。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b1-LvDr [126.40.66.137])
2021/06/10(木) 20:00:20.83ID:VeYOES500 別スレでA-JAXの無敵チート不具合修正書いてくれた人は居たんだけとチートファイルの修正方法が解りません。
もう根本的にA-JAX無敵って出来るんですか?
もう根本的にA-JAX無敵って出来るんですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdf-JlJp [223.135.78.116])
2021/06/12(土) 12:47:08.29ID:vl5rqkiH0 >>872
結局、直せてなかったんだ。。。
cheatのajaxj.xmlを開く(cheat.7zとかなら7-Zipとかで取り出してから編集)
<cheat desc="Invincibility">って行を探す
そこから20行くらいの範囲にある数値を修正する。(同じのが3個ある)
maincpu.mb@12213 -> maincpu.mb@02213
maincpu.mb@125F8 -> maincpu.mb@025F8
maincpu.mb@12677 -> maincpu.mb@02677
修正したajaxj.xmlをcheatフォルダに入れる
結局、直せてなかったんだ。。。
cheatのajaxj.xmlを開く(cheat.7zとかなら7-Zipとかで取り出してから編集)
<cheat desc="Invincibility">って行を探す
そこから20行くらいの範囲にある数値を修正する。(同じのが3個ある)
maincpu.mb@12213 -> maincpu.mb@02213
maincpu.mb@125F8 -> maincpu.mb@025F8
maincpu.mb@12677 -> maincpu.mb@02677
修正したajaxj.xmlをcheatフォルダに入れる
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b1-ziKF [126.73.221.229])
2021/06/13(日) 12:57:11.00ID:BdSL1gKp0 >>873
神様ありがとう無事できました
神様ありがとう無事できました
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf9-SbZg [126.236.48.44])
2021/07/02(金) 18:25:08.53ID:eUugh8wHp romセンターのことで質問です
romを管理するツールというのはざっくりとして伝わるんですが、romをマージで管理、スプリットで管理というので実際のromがどういう状態で管理されているのかがわかりません
↓この画像の内容は理解できるんですが、実際のromフォルダ内はどうなってしまうのかが…
https://i.imgur.com/sVY9hhX.jpg
romを管理するツールというのはざっくりとして伝わるんですが、romをマージで管理、スプリットで管理というので実際のromがどういう状態で管理されているのかがわかりません
↓この画像の内容は理解できるんですが、実際のromフォルダ内はどうなってしまうのかが…
https://i.imgur.com/sVY9hhX.jpg
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d158-IrS9 [14.11.36.160 [上級国民]])
2021/07/02(金) 22:53:40.38ID:+tdj3sfL0 >>875
オリジナルとクローンを別のzipで管理するものをSplitと言ってたんだけど違うのか?
オリジナルとクローンを別のzipで管理するものをSplitと言ってたんだけど違うのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0992-U8JP [92.202.146.146])
2021/07/02(金) 23:00:36.61ID:YZKV4Xmo0 >>875
Non-Merged: Each set has ALL files it needs. This is normally a waste of disk space because even clone sets have the parentsets included.
Split: Parent sets only have the parent files and a clone sets consists of the clone files only.
Merged Sets: Full merged sets are parentsets only, which also include all clone files. So you will have every version of the game in just on file. I don’t want to waste disc space so I go with a split set in this tutorial.
Non-Merged: Each set has ALL files it needs. This is normally a waste of disk space because even clone sets have the parentsets included.
Split: Parent sets only have the parent files and a clone sets consists of the clone files only.
Merged Sets: Full merged sets are parentsets only, which also include all clone files. So you will have every version of the game in just on file. I don’t want to waste disc space so I go with a split set in this tutorial.
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52fc-SbZg [157.147.174.201])
2021/07/02(金) 23:55:21.49ID:sQxrAlZU0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0992-U8JP [92.202.146.146])
2021/07/03(土) 00:12:34.57ID:HdoqwRBP0 >>878
人それぞれだと思うけど、ツールに頼らない作業は苦行でミスも起こしやすい。
ツールはClrmameproを使っているが、こんな便利なツールに頼らない手はない。
リスト抽出もfixもrebuildも数ステップで行える。
保管するメディア容量に余裕があるならば、Non-Mergedで管理した方が他のデバイスやエミュレータで使用するときに便利なことが多い。
とあるゲームの日本版だけを別のデバイス上のエミュレータで動かしたいときに、日本版のromsetだけを持っていけばよいので。
人それぞれだと思うけど、ツールに頼らない作業は苦行でミスも起こしやすい。
ツールはClrmameproを使っているが、こんな便利なツールに頼らない手はない。
リスト抽出もfixもrebuildも数ステップで行える。
保管するメディア容量に余裕があるならば、Non-Mergedで管理した方が他のデバイスやエミュレータで使用するときに便利なことが多い。
とあるゲームの日本版だけを別のデバイス上のエミュレータで動かしたいときに、日本版のromsetだけを持っていけばよいので。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52fc-SbZg [157.147.174.201])
2021/07/03(土) 03:51:36.56ID:ZW+VKNFy0 >>879
そうですよね、知れば知るほど便利なツールだなと感じます
初めてMAMEに触ってからだいぶ経つのにツールを使ってこなかったことをちょっと後悔してます
全romでnon-margedは容量がやばそうなんで、マイベスト的なゲーム群のみをnon-margedで持つのも良いかもですね
実際利用している方の話が聞けてとても参考になります
そうですよね、知れば知るほど便利なツールだなと感じます
初めてMAMEに触ってからだいぶ経つのにツールを使ってこなかったことをちょっと後悔してます
全romでnon-margedは容量がやばそうなんで、マイベスト的なゲーム群のみをnon-margedで持つのも良いかもですね
実際利用している方の話が聞けてとても参考になります
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e44-TMbC [153.232.189.75])
2021/07/08(木) 12:12:57.69ID:+TBc4SSG0 グラフィックデータいじってハッシュ値が変わったROMを
起動する方法を教えてもらえませんか
iniファイルにROMのチェックしないような設定ありますか?
起動する方法を教えてもらえませんか
iniファイルにROMのチェックしないような設定ありますか?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ee-kf3V [58.190.124.64])
2021/07/08(木) 12:28:18.19ID:3hBoXi+H0 mame.exeに直接ドロップしか知らないな
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db3-eOU8 [118.5.227.199])
2021/07/09(金) 06:16:26.76ID:BW2bcEV00 昔はCRCの部分(MD5の記述がなかった頃)をオール0にしてビルドすれば、
起動できたような。
今なら差分をipsとかにしてPlus系本体で動かせば良いんじゃないの。
起動できたような。
今なら差分をipsとかにしてPlus系本体で動かせば良いんじゃないの。
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2644-FpXj [153.232.189.75])
2021/07/10(土) 09:27:22.18ID:c7DnIYdY0885名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 2e11-Floz [119.175.167.139])
2021/07/26(月) 00:54:15.17ID:IygpgvEu0FOX Windows10(64)でもろだ豆や雷豆って普通に動作するんですね
ビデオカードとモニターの相性のせいでしょうか?
ビデオカードとモニターの相性のせいでしょうか?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W 6602-g/ng [153.194.202.101])
2021/07/26(月) 06:02:21.96ID:vHqKkOTR0FOX ビデオカードとモニターの相性なんて、ことmameにおいては
存在しないと思って良いと思う。
おま環であることには違いない。
存在しないと思って良いと思う。
おま環であることには違いない。
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e11-Floz [119.175.167.139])
2021/07/26(月) 22:53:03.32ID:IygpgvEu0 ビデオカードを追加しないと
豆に必要な解像度が対応してなく動作出来ないことがあったような
豆に必要な解像度が対応してなく動作出来ないことがあったような
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6602-g/ng [153.194.202.101])
2021/07/27(火) 07:34:20.93ID:piB+0Kho0 それはグラフィック機能の問題で、
「」
「」
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6602-g/ng [153.194.202.101])
2021/07/27(火) 07:35:34.35ID:piB+0Kho0 それはグラフィック機能の問題で、
「ビデオカードとモニターの相性」では無いでしょ。
「ビデオカードとモニターの相性」では無いでしょ。
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e11-Floz [119.175.167.139])
2021/07/28(水) 18:57:02.14ID:CqCF+mtB0 ろだ豆の鮫!鮫鮫!
雷豆とかで対応しているWAVファイルを使ったんですが
1面の曲が鳴らないんですが(他の面は未確認)
どう対策をすればいいんでしょうか?
1面の曲= 01、WAV で良いんですよね?
雷豆とかで対応しているWAVファイルを使ったんですが
1面の曲が鳴らないんですが(他の面は未確認)
どう対策をすればいいんでしょうか?
1面の曲= 01、WAV で良いんですよね?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e780-Xvfy [124.155.41.4])
2021/08/01(日) 19:40:05.68ID:BvtZgOtm0 >>890
mame32jp210709.zipの中に samples\samesame\samples.lst があるから、そこに書かれているファイル名通りに配置して、DIPSWのサンプルの使用でAとか選べば鳴ると思う
mame32jp210709.zipの中に samples\samesame\samples.lst があるから、そこに書かれているファイル名通りに配置して、DIPSWのサンプルの使用でAとか選べば鳴ると思う
892名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMce-hxGp [133.106.38.167])
2021/08/07(土) 12:39:20.53ID:OS2zXgXhM 中華ゲーム機RG350のXmame v1.3、SDL.52のneogeoの日本語化はメニューのDip Switches→TerritoryをJapanにすることで可能なんですが。
SDL.84のDip SwitchesにはTerritoryの項目が無く日本語化できません、どなたか解決方法わかる方、ご教授お願いします。
SDL.84のDip SwitchesにはTerritoryの項目が無く日本語化できません、どなたか解決方法わかる方、ご教授お願いします。
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f1d-dtsT [180.4.245.159])
2021/08/10(火) 15:41:26.03ID:dAkNGpay0 MAMEUI64とかのGUI形式のmameで
X68のソフトの立ち上げ方が良く分からん…。
x68k_flopというフォルダを作ってその中に入れるのは
分かるんだが、そのフォルダ内のファイルを読めない
教えて、X68にエロい人!
X68のソフトの立ち上げ方が良く分からん…。
x68k_flopというフォルダを作ってその中に入れるのは
分かるんだが、そのフォルダ内のファイルを読めない
教えて、X68にエロい人!
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9792-yyuh [92.202.146.146])
2021/08/10(火) 19:07:50.27ID:hVCOntvk0 >>893
MAMEUIを起動してView→Software Areaにチェックする
右上の検索でx680と入力して左側のリストからX68000を選択すると
右側のSoftware AreaのSW Itemタブにx68k_flopのリストが表示される
起動するゲームを選択してMedia Viewタブで不要なディスクがマウントされている場合はUnmountしてから
左側のX68000をダブルクリックして起動する
MAMEUIを起動してView→Software Areaにチェックする
右上の検索でx680と入力して左側のリストからX68000を選択すると
右側のSoftware AreaのSW Itemタブにx68k_flopのリストが表示される
起動するゲームを選択してMedia Viewタブで不要なディスクがマウントされている場合はUnmountしてから
左側のX68000をダブルクリックして起動する
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f1d-dtsT [180.4.245.159])
2021/08/10(火) 21:00:58.35ID:dAkNGpay0 >>894
返信ありがとう!!
Media Viewからフロッピーディスクのイメージファイルを指定すると起動できる様になった!
但し、SW Itemsで例えば"akumajo"を選ぶとMedia viewには自動的に"x68k_flop:akumajo:flop1"
になって、これを起動することは出来ない…。後もう少し作業が必要ですか?
返信ありがとう!!
Media Viewからフロッピーディスクのイメージファイルを指定すると起動できる様になった!
但し、SW Itemsで例えば"akumajo"を選ぶとMedia viewには自動的に"x68k_flop:akumajo:flop1"
になって、これを起動することは出来ない…。後もう少し作業が必要ですか?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9792-yyuh [92.202.146.146])
2021/08/10(火) 21:49:47.10ID:hVCOntvk0 >>895
うちでは問題なく起動できたよ。
SW Itemsでakumajoを選択すると、Media Viewには
x68k_flop:akumajo:flop1
x68k_flop:akumajo:flop2
が設定される。
考えられるのは
・F5を押してromsフォルダの監査ができているか
・x68k_flopのakumajoファイルの構成が hash\x68k_flop.xml に記載されている akumajo の仕様になっているか
この辺りを調べてみるとよい。
それにしても、今回MAMEUIを使ってみて気付いたのだが、
X68000のフロッピードライブ動作音もエミュレートしているんだな。
本家mameだとデフォルトではフロッピードライブ動作音はしない。
うちでは問題なく起動できたよ。
SW Itemsでakumajoを選択すると、Media Viewには
x68k_flop:akumajo:flop1
x68k_flop:akumajo:flop2
が設定される。
考えられるのは
・F5を押してromsフォルダの監査ができているか
・x68k_flopのakumajoファイルの構成が hash\x68k_flop.xml に記載されている akumajo の仕様になっているか
この辺りを調べてみるとよい。
それにしても、今回MAMEUIを使ってみて気付いたのだが、
X68000のフロッピードライブ動作音もエミュレートしているんだな。
本家mameだとデフォルトではフロッピードライブ動作音はしない。
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46bc-fgdP [153.162.229.23])
2021/08/10(火) 22:38:12.28ID:EHkK1oZY0 X68k昔biosとか全部公開してたしZOOMもソフト公開してたな
PCでのエミュもあったけどZOOMのファランクス2面の半透明が再現できず塗りつぶしだから自機や敵弾が見えない
PCでのエミュもあったけどZOOMのファランクス2面の半透明が再現できず塗りつぶしだから自機や敵弾が見えない
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f1d-dtsT [180.4.245.159])
2021/08/10(火) 22:53:32.00ID:dAkNGpay0 >>896
度々有難う!
xmlファイルの中には
rom name="akumajou dracula (1993)(konami)(disk 1 of 2).dim"
rom name="akumajou dracula (1993)(konami)(disk 2 of 2).dim"
とあるので、この2ファイルを圧縮して"akumajo.zip"にした。
そしてx68k_flopフォルダの中に配置した。
ここまでのプロセスは問題ないですか?
立ち上げて出るエラーメッセージは、
Fatal error: Device 5.25" high density floppy drive load (-floppydisk1
x68k_flop:akumajo:flop1) failed:File not found
です。
※ちなみにMedia Viewでそれぞれのイメージファイルを指定すると
起動するのでイメージファイル自体に問題は無い様です。
度々有難う!
xmlファイルの中には
rom name="akumajou dracula (1993)(konami)(disk 1 of 2).dim"
rom name="akumajou dracula (1993)(konami)(disk 2 of 2).dim"
とあるので、この2ファイルを圧縮して"akumajo.zip"にした。
そしてx68k_flopフォルダの中に配置した。
ここまでのプロセスは問題ないですか?
立ち上げて出るエラーメッセージは、
Fatal error: Device 5.25" high density floppy drive load (-floppydisk1
x68k_flop:akumajo:flop1) failed:File not found
です。
※ちなみにMedia Viewでそれぞれのイメージファイルを指定すると
起動するのでイメージファイル自体に問題は無い様です。
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9792-yyuh [92.202.146.146])
2021/08/10(火) 23:36:02.73ID:hVCOntvk0 >>898
プロセスは問題なさそうです。
・イメージファイル名が下記rom nameで指定したファイル名になっていること
rom name="akumajou dracula (1993)(konami)(disk 1 of 2).dim"
rom name="akumajou dracula (1993)(konami)(disk 2 of 2).dim"
・size, crc, sha1が2つのイメージファイル共にx68k_flop.xml記載の値と一致していること
一致していない場合はx68k_flop.xmlを実際のイメージファイルに合わせて書き換えてみる。
software nameはakumajoなので、2つのイメージファイルをakumajo.zipに圧縮している点は問題ありません。
それをrompath指定フォルダ内のx68k_flopフォルダに格納。
roms\x68k_flop\akumajo.zip
他のX68000のソフトで試してみたときも同様に起動できませんか?
プロセスは問題なさそうです。
・イメージファイル名が下記rom nameで指定したファイル名になっていること
rom name="akumajou dracula (1993)(konami)(disk 1 of 2).dim"
rom name="akumajou dracula (1993)(konami)(disk 2 of 2).dim"
・size, crc, sha1が2つのイメージファイル共にx68k_flop.xml記載の値と一致していること
一致していない場合はx68k_flop.xmlを実際のイメージファイルに合わせて書き換えてみる。
software nameはakumajoなので、2つのイメージファイルをakumajo.zipに圧縮している点は問題ありません。
それをrompath指定フォルダ内のx68k_flopフォルダに格納。
roms\x68k_flop\akumajo.zip
他のX68000のソフトで試してみたときも同様に起動できませんか?
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-k5tm [14.13.0.193 [上級国民]])
2021/08/11(水) 00:16:03.52ID:2g9CMase0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef11-myEc [119.173.223.210])
2021/08/13(金) 01:17:23.89ID:Hf6a+R360 ろだ豆サンプル対応ゲームで、自身で用意したサンプルファイルに付ける
予め決められたファイル名ってゲームプレイ中になんかのキーを押せば
画面に必要なファイル名が出てくるようなことを聞いたような気がするんですが
それはどのキーでしょうか?
予め決められたファイル名ってゲームプレイ中になんかのキーを押せば
画面に必要なファイル名が出てくるようなことを聞いたような気がするんですが
それはどのキーでしょうか?
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1f-4thN [119.10.210.82])
2021/08/27(金) 21:56:51.40ID:x8X8COKo0 スーパーリアル麻雀P5のチートについて質問させてください。
チートメニューにある、「Get Winning Hand Now!」か「Always winning hand」 の
どちらかを使いたいのですが、どちらも動作しません。
「Always winning hand」をonにしても配牌に変化がなく、
対局中に「Get Winning Hand Now!」をクリックして
「Activated Get Winning Hand Now!」と表示されてもあがれず、
「plugin option」→「Cheat」で hotkeyをセットして
対局前や対局中にhotkeyを押して「Activated Get Winning Hand Now!」の表示があっても
変化が見られません。
スーパーリアル麻雀P4だと普通に使えたのですが。。。
なにかわかる方いましたらご教示ください。
MAMEのバージョンは0.234です。
チートメニューにある、「Get Winning Hand Now!」か「Always winning hand」 の
どちらかを使いたいのですが、どちらも動作しません。
「Always winning hand」をonにしても配牌に変化がなく、
対局中に「Get Winning Hand Now!」をクリックして
「Activated Get Winning Hand Now!」と表示されてもあがれず、
「plugin option」→「Cheat」で hotkeyをセットして
対局前や対局中にhotkeyを押して「Activated Get Winning Hand Now!」の表示があっても
変化が見られません。
スーパーリアル麻雀P4だと普通に使えたのですが。。。
なにかわかる方いましたらご教示ください。
MAMEのバージョンは0.234です。
903名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa1-Y/PZ [106.154.0.173])
2021/08/27(金) 22:46:10.59ID:9dpu/iC/a うちで試してみたら0.175でも機能してなかったわ
ソース改修でメモリ管理が変わるとチートも使えなくなったりするから現状は諦めるしかないな
Pugsyのフォーラムでも誰かがレスしてるけど反応なさげ
ソース改修でメモリ管理が変わるとチートも使えなくなったりするから現状は諦めるしかないな
Pugsyのフォーラムでも誰かがレスしてるけど反応なさげ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 437e-5tHv [133.218.150.75])
2021/08/29(日) 12:19:09.37ID:GKoAbD/10NIKU ありがとうございます。
チート使えない件あきらめがつきました。
チート使えない件あきらめがつきました。
905名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-Y/PZ [150.66.92.188])
2021/09/01(水) 23:35:14.64ID:wY2K9zJhM906905 (オイコラミネオ MM09-Y/PZ [150.66.92.188])
2021/09/01(水) 23:41:47.69ID:wY2K9zJhM 追記
試したバージョンはArcade64 0.228だけど多分0.234でも動くと思う
試したバージョンはArcade64 0.228だけど多分0.234でも動くと思う
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 437e-5tHv [133.218.150.75])
2021/09/02(木) 16:41:40.88ID:bndFq3hz0 ありがとうございます。こちらの環境でもチートできました。
技術の力で悪を打ち倒すことができて本当に嬉しいです。
技術の力で悪を打ち倒すことができて本当に嬉しいです。
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-dGLa [153.216.2.152])
2021/09/12(日) 15:14:10.65ID:kPGs5ch50 数年ぶりにmameで遊びたくなってワイヤレスコントローラーも買ったんですが、mameでjoytokeyが認識しないです。
どうやったらmameでjoytokey使えますか?
どうやったらmameでjoytokey使えますか?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-dGLa [153.216.2.152])
2021/09/13(月) 17:19:26.84ID:uoAW0W860 >>908
自己解決しますた
自己解決しますた
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699d-m1Uj [110.4.250.167])
2021/09/15(水) 01:28:15.59ID:d9AXPhsT0 自己怪傑しました
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11bd-nm16 [58.1.85.55])
2021/09/15(水) 18:09:29.32ID:xHbIE1eX0 ヤンチャさん乙です
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd76-GZoU [210.156.126.21])
2021/09/18(土) 20:48:21.08ID:ISKXJLVG0 久しぶりに雷豆起動したんだけど
ゲーム選択して起動させても、クリックしても画面パチパチなるだけで
画面でないいう現象が。。。
前こんなんなかった気が。
詳しい人わかる?
新しい雷豆入れて起動させても起動するのとしないのがでてきてるしよーわからん。
意味すらわからん。
どういう事だろ。
bioではない思うが
ゲーム選択して起動させても、クリックしても画面パチパチなるだけで
画面でないいう現象が。。。
前こんなんなかった気が。
詳しい人わかる?
新しい雷豆入れて起動させても起動するのとしないのがでてきてるしよーわからん。
意味すらわからん。
どういう事だろ。
bioではない思うが
913名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-cIIB [1.75.3.252])
2021/09/19(日) 01:12:51.44ID:A/nIDEaZd mameuiってメニューの日本語化出来ないけど、そもそも無理なんかな。
mame.iniの
languagepath language
language japanese
に設定されていて、Languageフォルダの直下にJapaneseフォルダがあり、
そこにstrings.mo、strings.poの言語ファイルもあるんだけど。
languagepathを完全パスにしてもダメだし、知っている方いたら教えてください。
mame.iniの
languagepath language
language japanese
に設定されていて、Languageフォルダの直下にJapaneseフォルダがあり、
そこにstrings.mo、strings.poの言語ファイルもあるんだけど。
languagepathを完全パスにしてもダメだし、知っている方いたら教えてください。
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada4-IhC7 [218.217.91.167])
2021/09/19(日) 04:38:27.65ID:EZg3Qo4n0 >>913
mameuiのメニューは日本語化出来ないけど、一度ゲームを起動すれば、
mameのメッセージが日本語になっているはずなので、マシンを選ぶを選択すれば、
日本語表示になっているはずです。
mameui自体の日本語は難しいので、mameのメニューをスクショしておけば、
mameui自体のメッセージの意味が分かります。
mameuiのメニューは日本語化出来ないけど、一度ゲームを起動すれば、
mameのメッセージが日本語になっているはずなので、マシンを選ぶを選択すれば、
日本語表示になっているはずです。
mameui自体の日本語は難しいので、mameのメニューをスクショしておけば、
mameui自体のメッセージの意味が分かります。
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edee-qDHA [58.191.230.72])
2021/09/19(日) 12:40:25.92ID:Cl4opQHP0 >>913
Languageフォルダの直下にJapaneseフォルダがあるのだから日本語化自体は出来るはず
もう誰も翻訳作業してないし必要ファイルがないんでしょ
古いVerの日本語化ファイルを探して最新の英語ファイルと付き合わせて翻訳すれば出来ると思う
Languageフォルダの直下にJapaneseフォルダがあるのだから日本語化自体は出来るはず
もう誰も翻訳作業してないし必要ファイルがないんでしょ
古いVerの日本語化ファイルを探して最新の英語ファイルと付き合わせて翻訳すれば出来ると思う
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-Cup9 [126.2.151.71])
2021/09/19(日) 12:49:35.70ID:ryxlljIK0 「日本語の方がいい」という気持ちは分かるが
読めない英語でもあるまいし
別に英語でもいいんじゃないかねぇ
読めない英語でもあるまいし
別に英語でもいいんじゃないかねぇ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd76-GZoU [210.156.126.21])
2021/09/20(月) 23:09:16.57ID:Z0fzt8rd0 雷豆でスキャンラインほしくて設定でダイレクト3Dチェックいれてやってるんですが
なにかこう画面に暗い帯(影?)みたいのかすかにできるんですが、これなんですか?
まさかゲーセンに時々かかるモニターの影まで再現とかではないですよね?
なにかこう画面に暗い帯(影?)みたいのかすかにできるんですが、これなんですか?
まさかゲーセンに時々かかるモニターの影まで再現とかではないですよね?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb11-UBqA [119.173.73.26])
2021/10/24(日) 23:00:21.03ID:k2WBFzyO0 ろだ豆の鮫!鮫!鮫!の2面でゼロウイングの2面の曲などを使いたいのですが
雷豆などで鳴ることが出来ていたWAVが鳴らないのは何故でしょうか?
オリジナル(?)のバランスだと敵の弾が速すぎだし
動作を遅くすると曲のテンポが遅くなるので鮫!をろだ豆で楽しみたいのですがどうにかなりませんか?
ろだ豆の鮫の仕様が非常に気に入ったのですが
後は曲問題だけなんです
雷豆などで鳴ることが出来ていたWAVが鳴らないのは何故でしょうか?
オリジナル(?)のバランスだと敵の弾が速すぎだし
動作を遅くすると曲のテンポが遅くなるので鮫!をろだ豆で楽しみたいのですがどうにかなりませんか?
ろだ豆の鮫の仕様が非常に気に入ったのですが
後は曲問題だけなんです
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d80-gGz3 [124.155.41.4])
2021/10/27(水) 03:10:09.60ID:CkM2+GVQ0 >>918
>雷豆などで鳴ることが出来ていたWAVが鳴らないのは何故でしょうか?
そのWAVを見ていないのでわかりませんが
ttps://ux.getuploader.com/mame_up/download/58
鮫鮫鮫のサンプル
ttps://ux.getuploader.com/mame_up6/download/107
この中にアップデートされたサンプル
この元サンプルで普通に鳴るのであれば、サンプルに互換性が無いとかでは?
>雷豆などで鳴ることが出来ていたWAVが鳴らないのは何故でしょうか?
そのWAVを見ていないのでわかりませんが
ttps://ux.getuploader.com/mame_up/download/58
鮫鮫鮫のサンプル
ttps://ux.getuploader.com/mame_up6/download/107
この中にアップデートされたサンプル
この元サンプルで普通に鳴るのであれば、サンプルに互換性が無いとかでは?
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb11-UBqA [119.173.73.26])
2021/10/28(木) 00:24:30.84ID:IIRwWn3A0 有り難う御座います。問題は解決しました
245面用のサンプルファイルにlを書き足せば良かったんですね
似た様な問題で
究極タイガーで2面から5面迄リスタートじゃないとサンプルが鳴らないのはどうしたら良いでしょうか?
0x12〜0x9に適当なMP3 を入れてみて5面迄プレイしたんですが鳴りませんでした
245面用のサンプルファイルにlを書き足せば良かったんですね
似た様な問題で
究極タイガーで2面から5面迄リスタートじゃないとサンプルが鳴らないのはどうしたら良いでしょうか?
0x12〜0x9に適当なMP3 を入れてみて5面迄プレイしたんですが鳴りませんでした
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-tMQb [126.163.167.56])
2021/10/28(木) 01:42:36.88ID:BygC9g8D0 アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.164
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631760063/527
527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c611-UBqA)[sagete] 投稿日:2021/10/27(水) 00:09:03.83 ID:1V5p7IL60
ろだ豆の究極タイガー
面クリアした後ミスしないとサンプルの曲が鳴らないんですが
どうすればノーミスでプレイで鳴るんでしょうか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631760063/527
527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c611-UBqA)[sagete] 投稿日:2021/10/27(水) 00:09:03.83 ID:1V5p7IL60
ろだ豆の究極タイガー
面クリアした後ミスしないとサンプルの曲が鳴らないんですが
どうすればノーミスでプレイで鳴るんでしょうか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- とらせん IPあり
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★5
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- 高市「次回選挙争点は台湾有事よ!!」自民立憲公明維新国民「やめろーー!!」これが現実になりそうな件 [469534301]
- 経済保安相「気に入らないことがあれば経済的威圧をする国への依存はリスク」日本さん遂にアメリカと断交へ!!! [472617201]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 「世の中、バカが多くて疲れません?」👉1991年日本人大発狂 [543236886]
- 日本人の海外旅行したきのマナーよくなったのはいつから
