前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494910896/
NG扱いが異常で何も貼らせようとしないので他は後で
探検
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/31(金) 12:32:10.18ID:AVse/yVn0
10291
2018/09/15(土) 07:00:50.59ID:0hhkOX6g02018/09/15(土) 10:29:48.92ID:B80pjRxh0
NicomentXenoglossiaを異常に推してるやつは
前スレでもboonstazio情報がうんぬんと終いには荒らしてたやつだろ
言ってる内容からしてお察しなんだから触れるな
妙なこと言ってると気にして問いただしても、有益な情報を引き出せたりはしない
前スレでもboonstazio情報がうんぬんと終いには荒らしてたやつだろ
言ってる内容からしてお察しなんだから触れるな
妙なこと言ってると気にして問いただしても、有益な情報を引き出せたりはしない
2018/09/15(土) 10:50:41.22ID:uRrmcOfc0
ニコニコ動画の仕様変更に対応しました。
commeon ver. 1.6.1.0
nicoddd ver. 1.1.8.8
commeon ver. 1.6.1.0
nicoddd ver. 1.1.8.8
2018/09/15(土) 10:57:44.57ID:7ZNAET1+0
おddd更新されてsmileから落とせるようになった作者ありがとう
2018/09/15(土) 11:03:29.26ID:bbtjQpWV0
>>104
作者さん来られたのでお聞きしたいんですが、
ddd下のステータス欄に「エラー ログインできません」というのが出てダウンロードできないんですが原因わかりますか?
ツール内でログインはできてますし動画も見れてます
作者さん来られたのでお聞きしたいんですが、
ddd下のステータス欄に「エラー ログインできません」というのが出てダウンロードできないんですが原因わかりますか?
ツール内でログインはできてますし動画も見れてます
2018/09/15(土) 11:23:27.93ID:B80pjRxh0
ログインしてなくても動画は見られるようになってから
こういう話的には本当にログイン出来てるか確信が持てなくなったな
もちろんこの仕様変更はよいことなんだが
こういう話的には本当にログイン出来てるか確信が持てなくなったな
もちろんこの仕様変更はよいことなんだが
108名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 13:59:27.64ID:NURXswLa0 流石対応が早いnicoddd
smileからエンコ前の動画もとれるようになってる
速度も速いしおま環じゃなかったか
しかしこれでDeepMilkは完全に機能しなくなったな
前はとれてたsmileの動画もとれなくなってるし
サムネとる時ぐらいか使うのは
smileからエンコ前の動画もとれるようになってる
速度も速いしおま環じゃなかったか
しかしこれでDeepMilkは完全に機能しなくなったな
前はとれてたsmileの動画もとれなくなってるし
サムネとる時ぐらいか使うのは
2018/09/15(土) 14:03:52.30ID:q1Dx87HF0
ddd対応乙でした
これどうやって取っているんだろう?
これどうやって取っているんだろう?
2018/09/15(土) 16:52:05.57ID:dyYb1dR/0
うちも「エラー ログインできません」ってなってダウンロードできない。
同じようにツール内でログインはできているし動画も再生できる。
作者様の方で何か判れば教えて欲しい。
同じようにツール内でログインはできているし動画も再生できる。
作者様の方で何か判れば教えて欲しい。
2018/09/15(土) 17:46:36.68ID:zt1b8RCs0
2018/09/15(土) 18:01:54.71ID:bbtjQpWV0
2018/09/15(土) 18:15:34.79ID:zt1b8RCs0
>>112
マジすかー。
取得したクッキーとエラーが発生してたらエラーメッセージを
表示するようにしてみたのでさっきのURLから再度ダウンロードして
試してみてもらえますか?
クッキーが表示されたらその中にuser_sessionがあるか
見てみてください。
マジすかー。
取得したクッキーとエラーが発生してたらエラーメッセージを
表示するようにしてみたのでさっきのURLから再度ダウンロードして
試してみてもらえますか?
クッキーが表示されたらその中にuser_sessionがあるか
見てみてください。
2018/09/15(土) 18:40:03.74ID:bbtjQpWV0
>>113
thread_id〜 とかがメモ帳で表示されているものですかね?
userkeyなどはあったんですが、sessionはなかったですね…
ちょっとこれから出かけるのでしばらく試せないんですが、可能であれば対応していただけると助かります。お忙しいところすみません。
thread_id〜 とかがメモ帳で表示されているものですかね?
userkeyなどはあったんですが、sessionはなかったですね…
ちょっとこれから出かけるのでしばらく試せないんですが、可能であれば対応していただけると助かります。お忙しいところすみません。
2018/09/15(土) 19:11:55.75ID:zt1b8RCs0
2018/09/15(土) 19:49:29.18ID:giJmg8D70
nicoFoxいつだかの変更みたいにどこかいじって個人で治した人いないのだろうか
2018/09/15(土) 22:50:46.40ID:bbtjQpWV0
2018/09/15(土) 23:37:24.61ID:0yfUQXRh0
俺もNicoFoxのDL機能だけ今週まで使い続けてたので、あんな感じのアドオンがあれば知りたいわ
ddd使わせてもらってもの自体は落としてるけど
常用してるブラウザですぐにキューを入れられた手軽さが恋しい
ddd使わせてもらってもの自体は落としてるけど
常用してるブラウザですぐにキューを入れられた手軽さが恋しい
2018/09/15(土) 23:40:12.93ID:giJmg8D70
せめてFirefox(Waterfox)からdddにリンク飛ばせるアドオンがあればな
他のブラウザ開く系のアドオンほとんどがもう新Firefox専用だった
他のブラウザ開く系のアドオンほとんどがもう新Firefox専用だった
2018/09/15(土) 23:56:29.28ID:D/zbRuzH0
bbtjQpWV0
おま環だって事に気付けよカス
作者に迷惑かけんな
おま環だって事に気付けよカス
作者に迷惑かけんな
2018/09/16(日) 00:24:52.05ID:xrW306e90
>>117
exeを上書きでいいです。設定ファイルはC:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\air.fem.jpにあります。
IEの設定とか全部リセットしてみるとかIEを入れ直してみるとかしか無いのかなぁ。
あとウィルス対策ソフトをOFFにしてみるとか。
早くWin10のPCを買ってEdgeコンポーネントに置き換えたい・・・
exeを上書きでいいです。設定ファイルはC:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\air.fem.jpにあります。
IEの設定とか全部リセットしてみるとかIEを入れ直してみるとかしか無いのかなぁ。
あとウィルス対策ソフトをOFFにしてみるとか。
早くWin10のPCを買ってEdgeコンポーネントに置き換えたい・・・
2018/09/16(日) 01:44:04.63ID:Ny2S/f+40
>>117
fxoon使いだけどfirefoxにはほかにもニコニコ関連のアドオンいれて使ってるから専用アプリは使いづらいんだよなぁ・・・。
クリップボード監視して自動でDLしてくれる機能欲しいんだが。JDownloaderみたいに。
nicodddかNNDDさん!
ちなみにvisual studioはクリップボードの変更イベント取れるのでループ回す必要ない。
fxoon使いだけどfirefoxにはほかにもニコニコ関連のアドオンいれて使ってるから専用アプリは使いづらいんだよなぁ・・・。
クリップボード監視して自動でDLしてくれる機能欲しいんだが。JDownloaderみたいに。
nicodddかNNDDさん!
ちなみにvisual studioはクリップボードの変更イベント取れるのでループ回す必要ない。
2018/09/16(日) 01:45:09.16ID:Ny2S/f+40
2018/09/16(日) 08:55:34.89ID:OA7xDGxe0
nicoddd ver. 1.1.8.8 で出来ました。
作者&掲示板の皆さん方に感謝します!
作者&掲示板の皆さん方に感謝します!
2018/09/16(日) 09:38:48.80ID:3E/I2jqy0
NNDDはアプリでIDとパス記録してログインだけど
IEコンポーネントブラウザのクッキーを取得してるのか
commeon、nicoddd、NNDD使ってもログイン履歴が1つで済んでた
(commeonの設定はIEコンポーネントにした場合)
IEコンポーネントブラウザのクッキーを取得してるのか
commeon、nicoddd、NNDD使ってもログイン履歴が1つで済んでた
(commeonの設定はIEコンポーネントにした場合)
2018/09/16(日) 12:55:27.80ID:DIhC9/e80
クリップボード監視して自動でDLしてくれる機能俺も欲しいです
2018/09/16(日) 13:02:05.83ID:xrW306e90
クリップボード監視機能をつけてしまった。どうしよう。
2018/09/16(日) 21:09:04.76ID:tFsexAgR0
commeonで多重起動を許可したら
ストリーミング再生が出来なくなるんだけどこれおま環?
誰か試してくれ
ストリーミング再生が出来なくなるんだけどこれおま環?
誰か試してくれ
2018/09/16(日) 22:08:25.63ID:DIhC9/e80
2018/09/16(日) 22:51:26.49ID:DIhC9/e80
後作者様いるみたいなんでついでに
commeonなんですけど最近起動時に応答なしになる事が多く
こうなるとその後起動されてもウィンドウの位置が著しくズレて起動されて
仕方ないので状態を保存されないようにタスクマネージャーから終了させて
もう一度起動しなおすと今度は応答なしにもならず
普通に起動されます、前はこんな事なかったので非常に気になっています
なにか原因わかりますか?なんとかこの現象を直して欲しいです
commeonなんですけど最近起動時に応答なしになる事が多く
こうなるとその後起動されてもウィンドウの位置が著しくズレて起動されて
仕方ないので状態を保存されないようにタスクマネージャーから終了させて
もう一度起動しなおすと今度は応答なしにもならず
普通に起動されます、前はこんな事なかったので非常に気になっています
なにか原因わかりますか?なんとかこの現象を直して欲しいです
2018/09/16(日) 23:10:08.82ID:xrW306e90
2018/09/17(月) 08:49:05.15ID:j4T4EIMV0
NicoFoxが使えなくて困る…
2018/09/17(月) 09:08:48.79ID:LDhfazcm0
こっちは普通に機能してるよ
ところでこれコメント保存してさらに情報も欲しい時は
動画ファイル.mp4
コメントファイル.xml
情報ファイル.xml
と3つのファイルにするしか方法ないのですか?
動画だけ落とせばcommeonで視聴時勝手にコメントと情報も持ってきてくれるんですが
今度は最初のコメント取得が40000コメントとかあるファイルでも1000コメントしかもらえず
全コメント見たい場合もう一動作必要で大変、しかもこの動作を動画見るたんびにやらないといけない
これはどうなんでしょう、みなさんはどっちかで妥協してるんですか?
ところでこれコメント保存してさらに情報も欲しい時は
動画ファイル.mp4
コメントファイル.xml
情報ファイル.xml
と3つのファイルにするしか方法ないのですか?
動画だけ落とせばcommeonで視聴時勝手にコメントと情報も持ってきてくれるんですが
今度は最初のコメント取得が40000コメントとかあるファイルでも1000コメントしかもらえず
全コメント見たい場合もう一動作必要で大変、しかもこの動作を動画見るたんびにやらないといけない
これはどうなんでしょう、みなさんはどっちかで妥協してるんですか?
2018/09/17(月) 09:19:52.81ID:LDhfazcm0
あ、すいませんこれはnicodddの話です
xenoからの乗り換えなので非常に困ってます
xenoは
動画ファイル.mp4
コメントファイル.xml
この2つだけで勝手にコメントファイル内に勝手に情報も取得してくれて
全コメントと情報同時に見れるようになってます
xenoからの乗り換えなので非常に困ってます
xenoは
動画ファイル.mp4
コメントファイル.xml
この2つだけで勝手にコメントファイル内に勝手に情報も取得してくれて
全コメントと情報同時に見れるようになってます
2018/09/17(月) 18:40:43.65ID:Ph2wkjG50
Nicofox古い動画は落とせる
新しい動画は落とせない
新しい動画は落とせない
2018/09/17(月) 22:07:48.32ID:QnyZiOb70
commeon再生画面のサイズに125%と175%追加できますか?
最近モニタが変わって今までのサイズだと微妙にながら観がしにくくなって
最近モニタが変わって今までのサイズだと微妙にながら観がしにくくなって
2018/09/17(月) 22:58:41.39ID:bGtIS2gV0
>>136
そんなことしなくても縦横のウインドウ画面を
画面のマウス右クリック → サイズ・位置 → 動画の拡大/縮小・位置をリセット
→ マウスのドラックドロップで
適正な大きさに調整してやればいいだけだと思う
パーセント設定だと元の動画の解像度でウインドウ画面の大きさが変わって来る事になるし
常に画面の大きさは一定な方が見やすくなると思うしね
個人的には画面の縦の長さを最適大きさにして、
それから横方向に16:9比率よりも引き延ばすことを勧めたい
動画のアスペクト比率は保ったまま横の黒枠部分がはみ出ることで
コメントがそれだけ長く流れることになるので追いやすい
そんなことしなくても縦横のウインドウ画面を
画面のマウス右クリック → サイズ・位置 → 動画の拡大/縮小・位置をリセット
→ マウスのドラックドロップで
適正な大きさに調整してやればいいだけだと思う
パーセント設定だと元の動画の解像度でウインドウ画面の大きさが変わって来る事になるし
常に画面の大きさは一定な方が見やすくなると思うしね
個人的には画面の縦の長さを最適大きさにして、
それから横方向に16:9比率よりも引き延ばすことを勧めたい
動画のアスペクト比率は保ったまま横の黒枠部分がはみ出ることで
コメントがそれだけ長く流れることになるので追いやすい
2018/09/17(月) 23:28:51.83ID:pJOAGB1/0
nicodddのクリップボード監視、反応の吉悪しに差がある時があるな
nicoddd、できればNicoFoxみたいにファイル名最後にIDなしも可能になったらな(小声
nicoddd、できればNicoFoxみたいにファイル名最後にIDなしも可能になったらな(小声
2018/09/17(月) 23:55:11.15ID:70W08XHm0
すいません、kakorokurecorderで公式生放送のタイムシフトが録画できなくなってしまいまして、解決法をご教授願いたく…
プレミアム会員でログインもしてます。
Windows10です。
どうかご教授願いたく…!
プレミアム会員でログインもしてます。
Windows10です。
どうかご教授願いたく…!
2018/09/17(月) 23:56:45.77ID:8pagcSKJ0
スレチ
2018/09/18(火) 00:03:56.02ID:h1se2XdD0
ごめんなさい…申し訳ありません。違うスレがありましたね…ほんと申し訳ないです
一応経過をかいておきますが何回も試したら解決できました
お邪魔して申し訳ありませんでした。
一応経過をかいておきますが何回も試したら解決できました
お邪魔して申し訳ありませんでした。
2018/09/18(火) 10:18:51.00ID:M2O9X46a0
commeonのウィンドウサイズの話なら
「動画再生開始時にウィンドウを動画サイズの〇%に変更する」をオフにして
固定サイズで見るのがいいのは同意なんだが
余分な黒枠いらない派としては「サイズ・位置:ウィンドウサイズをA:Bに変更」が
現在の縦に合わせてと横に合わせての2種類あったらとは思ったな
今の仕様だと使える幅めいっぱい取って、高さ合わせてくれとやってみたらうまくいかなかったり
「動画再生開始時にウィンドウを動画サイズの〇%に変更する」をオフにして
固定サイズで見るのがいいのは同意なんだが
余分な黒枠いらない派としては「サイズ・位置:ウィンドウサイズをA:Bに変更」が
現在の縦に合わせてと横に合わせての2種類あったらとは思ったな
今の仕様だと使える幅めいっぱい取って、高さ合わせてくれとやってみたらうまくいかなかったり
2018/09/18(火) 12:42:47.74ID:i/sNHN350
video download helperのダウンロード履歴ってどこにあるんだ?
うっかり別ソースの動画で上書き保存しちゃったもんで
うっかり別ソースの動画で上書き保存しちゃったもんで
2018/09/18(火) 18:19:43.11ID:xp19k1Vj0
commeonの設定ファイルってどこにあるんですか?
上書きではなく間違ってフォルダごと消しちゃってああ最初からだと思ったら全然変わってなかったので気になりました
上書きではなく間違ってフォルダごと消しちゃってああ最初からだと思ったら全然変わってなかったので気になりました
2018/09/18(火) 21:38:30.03ID:RzTVyKoo0
2018/09/18(火) 23:03:37.40ID:b1js281y0
むしろながら見には一時停止や停止時に最前面表示が解除される機能がほしい
2018/09/19(水) 11:37:56.18ID:km2br15d0
知らなかった!
vlcって凄いソフトだね
ニコ動やニコ生が録画出来るんだ
vlcって凄いソフトだね
ニコ動やニコ生が録画出来るんだ
148名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 20:41:39.83ID:KIUxjiKl0 色々駄目になったからここに辿り着いてnicoddd入れてみたけど動画ページいくとすぐにnicoddd自体が落ちてしまう
対処法が見当つきません
対処法が見当つきません
2018/09/19(水) 21:05:40.93ID:uwDPXnzD0
commeonやnicodddがダメなのって.NET Frameworkがらみじゃない?
こんなのもあるけど
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1135717.html
こんなのもあるけど
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1135717.html
2018/09/20(木) 07:49:15.51ID:B3k+HA2V0
nicodddはお気に入りの整理しながら他のウィンドウと行ったり来たりしてるだけで
応答しなくなる場合もあったり 原因不明で動作は安定しない
基本は更新チェックからの自動DL登録に任せて終わるまでそっとしておく運用にしてる
応答しなくなる場合もあったり 原因不明で動作は安定しない
基本は更新チェックからの自動DL登録に任せて終わるまでそっとしておく運用にしてる
2018/09/20(木) 09:45:50.04ID:VdIoEKfk0
nicodddはお気に入りリストに入れた動画のサムネ横からのDLしか基本してないわ
完全にDL用としての利用
完全にDL用としての利用
2018/09/20(木) 12:23:20.29ID:OGxAmDvI0
(仮)がアプデされたので、また使い直してる。
153名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 21:04:32.31ID:8J+YTyLU0 livedlをつかって生放送のタイムシフトを録画しているんだが
新配信(html5形式)は旧配信(flash形式)のときと比べて格段に録画の進行度合いが遅くなっていて
なんだかな〜と思った
これどうしたもんかね
新配信(html5形式)は旧配信(flash形式)のときと比べて格段に録画の進行度合いが遅くなっていて
なんだかな〜と思った
これどうしたもんかね
2018/09/20(木) 21:38:38.76ID:cCJpJ+u30
commeonoのコメントウィンドウで自動スクロールにしてると一個先のコメントが見えちゃうんですけど
これって不具合ですか?一段ウィンドウを↑で消せば解決はしますが開いたスペースが気になってしまいます
なんとかなりませんかね?
これって不具合ですか?一段ウィンドウを↑で消せば解決はしますが開いたスペースが気になってしまいます
なんとかなりませんかね?
2018/09/20(木) 22:37:28.17ID:B3k+HA2V0
それはさすがに細かすぎるのでは……
流れるコメントの方がズレてるわけでもなし
流れるコメントの方がズレてるわけでもなし
2018/09/20(木) 23:25:06.87ID:b1BMsi5K0
ニコニコ"生放送"については、作者サイトかあっちのスレの方が反応あると思うよ
2018/09/21(金) 02:59:38.68ID:BCscC+sm0
>>153
新配信での倍速タイムシフト録画のオプションをオンにすれば旧配信と同じくらい速くなるはず
新配信での倍速タイムシフト録画のオプションをオンにすれば旧配信と同じくらい速くなるはず
2018/09/21(金) 12:36:47.38ID:5gDXl41k0
commeon がNG設定一時解除じゃなくて
NG設定のON/OFFあったら助かるの私だけかな
ボタンとは言わずとも、右クリックにチェックがあって
再起動後も状態が維持されれば理想的
基本は解除状態で制限かけずに見たくて
でも何かあったらNGコメントやNGコマンドなど重めに設定したのをONにして回避するスタイルにしたい
ニコニコは匿名性が強すぎてNGユーザーが動画変わるとろくに機能しやしない
NG設定のON/OFFあったら助かるの私だけかな
ボタンとは言わずとも、右クリックにチェックがあって
再起動後も状態が維持されれば理想的
基本は解除状態で制限かけずに見たくて
でも何かあったらNGコメントやNGコマンドなど重めに設定したのをONにして回避するスタイルにしたい
ニコニコは匿名性が強すぎてNGユーザーが動画変わるとろくに機能しやしない
2018/09/21(金) 12:53:03.99ID:Zg9TyFy10
投稿者がNGしたやつのコメントが赤く表示されるけど、あれOFFにできないかな
際立って余計に気になる
または一切表示しないか
際立って余計に気になる
または一切表示しないか
2018/09/21(金) 12:53:20.79ID:Zg9TyFy10
>>159
あ、commeonの話
あ、commeonの話
2018/09/21(金) 13:33:06.66ID:5gDXl41k0
>>159
オプション2でその辺がONになってるんじゃね
オプション2でその辺がONになってるんじゃね
2018/09/21(金) 13:43:45.43ID:P3Rxeh2Y0
めずらしくsmileから全部落ちてきた
2018/09/22(土) 15:41:22.56ID:ClVfIWAN0
hohoema使ってみたけどすごいな
なんで流行ってないんだろう
なんで流行ってないんだろう
2018/09/22(土) 17:36:02.83ID:gtt67vxN0
全然知らなかったけどZenzawatchより良いの?
2018/09/22(土) 18:02:47.02ID:f9TyJURT0
Zenzawatchは優秀だけど前回の続きから再生機能を自動に設定できないのが玉に瑕だな
2018/09/22(土) 23:44:14.61ID:s7aJDqW10
nicodddがエコノミースキップ設定でも低画質のDLを始めた
何かサーバ仕様変わってる可能性あり
何かサーバ仕様変わってる可能性あり
2018/09/23(日) 16:32:25.05ID:+7f2SEfC0
ニコ動の vp6/mp3 flv ってもうダウンロードできなくなったん?
2018/09/23(日) 18:36:12.21ID:C7e+2hfE0
commeon、カーソルをシークバーに合わせると動画投稿文&タグのウインドウが出るけど、
正直バーを動かす度に表示するのが煩わしいので別ボタンかウインドウで表示するか設定でONOFFできるようにして欲しい
正直バーを動かす度に表示するのが煩わしいので別ボタンかウインドウで表示するか設定でONOFFできるようにして欲しい
169名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 20:20:05.38ID:G9OviG7H0 9月25日(火)14:00頃 FLASH版プレーヤー提供終了
http://blog.nicovideo.jp/niconews/87882.html
http://blog.nicovideo.jp/niconews/87882.html
2018/09/23(日) 22:27:26.76ID:HnVQ0khl0
2018/09/24(月) 19:10:05.02ID:jYnoTi8F0
時間差開けずに動画も終了するだろうね
HTML5提供しててレガシーFlashにいつまでもリソース取られてる場合じゃないしな
Flashしか対応してないのは漏れなく終了だな
HTML5提供しててレガシーFlashにいつまでもリソース取られてる場合じゃないしな
Flashしか対応してないのは漏れなく終了だな
2018/09/24(月) 20:55:10.73ID:FkGY2VcQ0
動画の変換はもう終わったの?
2018/09/25(火) 12:05:37.33ID:ix5Ma9zv0
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv315751746
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv315751843
この辺のをkakorokuで落としたやつがcometanでもcommeonでも再生できない(音だけで映像が出ない)
汎用の動画プレイヤーだと再生できる
動画の開始9秒間に映像が入ってないみたいでそれが原因?
過去スレ見たら既出だったけど変なファイルという話で終わってて解決策がなかった
頭切ってMP4に詰め直すとかするしかないのかな
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv315751843
この辺のをkakorokuで落としたやつがcometanでもcommeonでも再生できない(音だけで映像が出ない)
汎用の動画プレイヤーだと再生できる
動画の開始9秒間に映像が入ってないみたいでそれが原因?
過去スレ見たら既出だったけど変なファイルという話で終わってて解決策がなかった
頭切ってMP4に詰め直すとかするしかないのかな
2018/09/25(火) 13:43:32.27ID:8rGoANRf0
https://twitter.com/5chan_nel/status/1042677360242307074
> お知らせ:この度ニコニコ動画のrock54規制が解除されました。
> これからは5chでニコ動のリンクが貼れるようになりましたので、どうぞよろしく。
> 16:30 - 2018年9月20日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
> お知らせ:この度ニコニコ動画のrock54規制が解除されました。
> これからは5chでニコ動のリンクが貼れるようになりましたので、どうぞよろしく。
> 16:30 - 2018年9月20日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/25(火) 16:35:45.95ID:1M4CYHXt0
2018/09/26(水) 17:44:26.61ID:FaL6XpR40
nicodddの更新チェックでアニメOne Roomのチャンネルが毎回反応して
古い動画がいくつか登録されてしまうのだが
このチャンネルだけ何がおかしいのだろうか
http://ch.nicovideo.jp/oneroom2nd
古い動画がいくつか登録されてしまうのだが
このチャンネルだけ何がおかしいのだろうか
http://ch.nicovideo.jp/oneroom2nd
2018/09/27(木) 14:06:46.80ID:MYgjicBg0
投稿動画を快適にダウンロードできるツールないかな
どれも途切れるか低速
どれも途切れるか低速
2018/09/27(木) 15:46:13.37ID:BaoXB1re0
別にブラウザとして利用してないからDLだけできればそれでいいんだよな
nicofoxが快適だったのに使えなくなったのが痛い
nicofoxが快適だったのに使えなくなったのが痛い
2018/09/27(木) 19:18:11.34ID:+bIfkd4N0
低速なのはそもそもサーバ側で制限かけてるとあれほど
2018/09/27(木) 22:00:25.53ID:zPDCT3T10
単純にDMC鯖の動画の解像度が大きくなってて、ファイルサイズが違うこともあるはず
2018/09/28(金) 03:33:30.83ID:Ho9u2nxt0
DMC未対応のツールはまた動画DLで403出始めた感じですかね、他どうなんだろ
2018/09/29(土) 08:48:14.25ID:xerPDjdh0
スマイル鯖はちょくちょく403になってるよ
自分もツール作って使ってるから分かる
最初落とせたのにそのあと403になることもある(そしてまた落とせるようになる
時間帯変えたり時間が経つと落とせるようになることが多い
アニメだと1週間無料なら余裕だけど2日とか3日だと結構シビア
一般垢だと時間帯で高画質落とせないしさ
直接の理由と言うか原因って何なんだろうね
もう終わった鯖だし接続数制限が怪しいと思ってるけど
自分もツール作って使ってるから分かる
最初落とせたのにそのあと403になることもある(そしてまた落とせるようになる
時間帯変えたり時間が経つと落とせるようになることが多い
アニメだと1週間無料なら余裕だけど2日とか3日だと結構シビア
一般垢だと時間帯で高画質落とせないしさ
直接の理由と言うか原因って何なんだろうね
もう終わった鯖だし接続数制限が怪しいと思ってるけど
2018/09/29(土) 10:03:05.68ID:e2ghCVdk0
スマイル鯖のやつは普通の閲覧もできなくなってんのかな
2018/09/29(土) 10:55:52.51ID:v1UdDi910
落とせないときにスマホで見たら見れたけどスマホで見たらDMCなんだよね?
意味ねえええw
記憶違いがあるかもしれないけどスマイル鯖ってFlash用の鯖だったんじゃないのかな
なのでFlashプレイヤーが消えたら新規に再エンコされたものが上がることがなくなるんじゃないかと
過去の動画はそのままだとしてもディスク容量とかあるだろうし
いずれ新規動画がスマイル鯖から落とせなくなる日が来るような気がする
これを裏付けるのか分からないけど人気のない動画のタイムスタンプって
動画公開時間よりずいぶんと遅いんだよ
イコール誰かが見ないと再エンコ+スマイル鯖に配置されないってことかと
以下はスマイル鯖の高画質と低画質だけど
12時だから高画質で見る人は多いから即再エンコされてて
低画質で見る人は奇特だから45分経ってやっと再エンコされたかんじ?
妖怪ウォッチ シャドウサイド 第25話「さらばミッチー」.mp4
2018年9月28日、12:00:23
妖怪ウォッチ シャドウサイド 第25話「さらばミッチー」.flv
2018年9月28日、12:45:10
ちなみにFlashプレイヤーは廃止されたとか聞いたけど現状をよく知りません
意味ねえええw
記憶違いがあるかもしれないけどスマイル鯖ってFlash用の鯖だったんじゃないのかな
なのでFlashプレイヤーが消えたら新規に再エンコされたものが上がることがなくなるんじゃないかと
過去の動画はそのままだとしてもディスク容量とかあるだろうし
いずれ新規動画がスマイル鯖から落とせなくなる日が来るような気がする
これを裏付けるのか分からないけど人気のない動画のタイムスタンプって
動画公開時間よりずいぶんと遅いんだよ
イコール誰かが見ないと再エンコ+スマイル鯖に配置されないってことかと
以下はスマイル鯖の高画質と低画質だけど
12時だから高画質で見る人は多いから即再エンコされてて
低画質で見る人は奇特だから45分経ってやっと再エンコされたかんじ?
妖怪ウォッチ シャドウサイド 第25話「さらばミッチー」.mp4
2018年9月28日、12:00:23
妖怪ウォッチ シャドウサイド 第25話「さらばミッチー」.flv
2018年9月28日、12:45:10
ちなみにFlashプレイヤーは廃止されたとか聞いたけど現状をよく知りません
2018/09/29(土) 11:02:38.35ID:5cmvFwvw0
なおタイムスタンプは鯖側のファイルのタイムスタンプです
2018/09/29(土) 12:01:40.72ID:NqMZmeL90
>誰かが見ないと
これはそうだと思う
vitaで見てるとその仕組みなんじゃないかとしか思えないことはよくある
これはそうだと思う
vitaで見てるとその仕組みなんじゃないかとしか思えないことはよくある
2018/09/30(日) 11:54:17.44ID:9ZA4+Ywy0
nicodddでスマイル鯖だと途中で切れてても完了表示になる
DMCだと今のところ問題ない
DMCだと今のところ問題ない
2018/09/30(日) 18:54:09.00ID:ZJExVZrN0
nicoddd
Win7 64bit環境だと正常に動作するけど
Win7 32bit環境ではログインしてるのに「エラーログインできません」となってDLできません
上にも同様な質問があるようだけど解決法はないものかな?
Win7 64bit環境だと正常に動作するけど
Win7 32bit環境ではログインしてるのに「エラーログインできません」となってDLできません
上にも同様な質問があるようだけど解決法はないものかな?
2018/09/30(日) 23:16:21.46ID:cIZf7tcV0
Win10 32bitでそのエラーは出てないので
少なくとも32bit環境の問題ではないな
少なくとも32bit環境の問題ではないな
2018/09/30(日) 23:19:49.66ID:c9SHDffg0
上の方でそのエラー書いたうちの1人だけどwin10の64bitだった
191名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 23:28:59.52ID:aV3qrGuj0 >>187
nicodddのつくりは知らないけど少し前から
新しい動画のgetthumbinfoは
size_highとsize_lowともに1しか設定されなくなってる
だから中断したあとでサイズ比較しても
1より大きいから完了になってるんじゃないかな?
ちなみにニコ動の鯖は動画はLength教えてくれるから
getthumbinfoに1しか設定されてないならそれと比較するのがいいっぽい
nicodddのつくりは知らないけど少し前から
新しい動画のgetthumbinfoは
size_highとsize_lowともに1しか設定されなくなってる
だから中断したあとでサイズ比較しても
1より大きいから完了になってるんじゃないかな?
ちなみにニコ動の鯖は動画はLength教えてくれるから
getthumbinfoに1しか設定されてないならそれと比較するのがいいっぽい
2018/10/01(月) 20:13:39.54ID:jFp8s0cx0
>>189>>190
ありがとうございます
アカウント変えたりしていろいろやってみたけど、結局だめだった
ので、Win7 64bitにnicoddd Win7 32bitにはNNDD playerは両方himaplayerに落ち着きました
アップデートが来たらまた試そうと思います
ありがとうございます
アカウント変えたりしていろいろやってみたけど、結局だめだった
ので、Win7 64bitにnicoddd Win7 32bitにはNNDD playerは両方himaplayerに落ち着きました
アップデートが来たらまた試そうと思います
2018/10/01(月) 20:36:31.88ID:j4cl3pL20
nicoddd使ってるけど
リストに登録日時って項目が欲しい
間違ってリストビューのカラムクリックしちゃってソートされ並びがめちゃくちゃになる
リストに登録日時って項目が欲しい
間違ってリストビューのカラムクリックしちゃってソートされ並びがめちゃくちゃになる
2018/10/04(木) 09:54:06.58ID:FCY/FF0l0
commeon のオプション2「再生開始時にコメントプレイヤーをアクティブにする」が
事実上機能してない気がする
オフでもオンでも前面に出てきて、かつアクティブになるので
でもその設定さえ存在しなければ、挙動自体は変だとは思わないのよ
変なのはそうやって一度アクティブになった時
他のウィンドウをアクティブにしようとクリックしても、もう一度プレイヤーがアクティブを持っていく挙動
事実上機能してない気がする
オフでもオンでも前面に出てきて、かつアクティブになるので
でもその設定さえ存在しなければ、挙動自体は変だとは思わないのよ
変なのはそうやって一度アクティブになった時
他のウィンドウをアクティブにしようとクリックしても、もう一度プレイヤーがアクティブを持っていく挙動
195名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 17:07:17.40ID:54DfbWr302018/10/06(土) 18:12:54.37ID:MPouU+T00
>>195
> 新しめの動画
多分これ関連
https://twitter.com/nico_nico_talk/status/1004290141530173440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
> 新しめの動画
多分これ関連
https://twitter.com/nico_nico_talk/status/1004290141530173440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/06(土) 21:26:38.67ID:VaG31BVb0
>>195
何かのタイミングで再エンコされても
getthumbinfoを書き換えなくていいからじゃない?
これまでのスマイル鯖でも初期公開後(数年後とか)に
何からの理由でファイルサイズが違ってることがあったけど
getthumbinfoの更新はされてなかったよ
何かのタイミングで再エンコされても
getthumbinfoを書き換えなくていいからじゃない?
これまでのスマイル鯖でも初期公開後(数年後とか)に
何からの理由でファイルサイズが違ってることがあったけど
getthumbinfoの更新はされてなかったよ
2018/10/08(月) 06:51:44.09ID:Z9FeTK+z0
NicomentXenoglossiaがDMCに対応した
2018/10/08(月) 07:32:31.69ID:F5stD4xz0
ありがてえ
2018/10/08(月) 11:33:56.74ID:Wd+L1KlG0
>>194
これはコメントリストウィンドウの設定で
「コメントプレイヤーがアクティブになったときに連動してアクティブにする」の副作用
そっちを切れば「再生開始時にコメントプレイヤーをアクティブにする」が適切に機能する
これはコメントリストウィンドウの設定で
「コメントプレイヤーがアクティブになったときに連動してアクティブにする」の副作用
そっちを切れば「再生開始時にコメントプレイヤーをアクティブにする」が適切に機能する
2018/10/08(月) 14:51:37.68ID:Wd+L1KlG0
ところでcommeonのコメントリストウィンドウってなんで豆腐出るんやろ
コメントプレイヤーでは表示できてる文字も、コメントリストだと一部□になってる謎
フォントを同じにしても出るから、フォントにない文字ってわけでもなさそう
コメントプレイヤーでは表示できてる文字も、コメントリストだと一部□になってる謎
フォントを同じにしても出るから、フォントにない文字ってわけでもなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★2 [蚤の市★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★4 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【高市悲報】「躁鬱」なのでASAPで自殺したい。医療保護入院歴あり。自死用のガスもある。なんとかしてくれ‼ [525213945]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 【悲報】トランプ聖帝「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- お前らちゃんと親になれそう????????????????????????????🤔
- 嫌儲、復活 [377388547]
