質問失礼します。
実機のセーブデータをコンテンツ管理アシスタントでPCに落とし込み階層潜ってそれらしいフォルダ(savdata)まで見つけたのですが

その中の3つのファイル(.psvimgと.psvinfと.psvmd)

をVita3kの保存先/ux0/app/ソフトタイトル番号/savdata のフォルダ内に入れるだけではVita3k側で実機のセーブデータを認識してくれませんでした。

詳細詳しい方居ましたらよろしければ知恵をお貸し頂けませんか?