【Vita3K】PSVitaエミュ総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/24(金) 17:49:10.42ID:e2HZhCVv0
▼開発中
Vita3K公式サイト
https://vita3k.github.io/

▼開発(Git)版の最新ビルド入手先
https://ci.appveyor.com/project/Vita3K/vita3k

▼変更履歴
https://github.com/Vita3K/Vita3K/commits/master
2023/01/29(日) 10:20:00.54ID:Yay62LE50
出てくるエラーコードを検索しても何も結果が出ないし、一体どうすればいいのか…
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 16:28:22.30ID:XhAk49170
h-encoreは赤いやつ?vitaのverは?
2023/01/29(日) 18:17:43.89ID:Yay62LE50
ダウンロードできたけど真っ白い画面しか出ないのは青いやつだった、FinalHE.exeも青いやつ
システムソフトウェアは3.74で、本体はPCH-1000
2023/01/29(日) 18:34:12.40ID:XhAk49170
>>265
その青いのは古いやつ(vitaの3.65とか)だからFinalHE_v1.93で赤いやつ入れ直して あとちゃんとドライバ入れてる?
2023/01/29(日) 18:54:01.46ID:Yay62LE50
>>266
フォルダ見るとちゃんとFinalHE_v1.93_win32ってなってる
コンテンツ管理アシスタントとかQCMAもダウンロードした
2023/01/29(日) 19:09:20.90ID:iRlGiKln0
>>267
エラーはどこのエラー?コンテンツ管理?
どこまでできてるの?どこからできないの?
というかケーブルはデータやり取りできる純正?
2023/01/29(日) 19:19:10.77ID:czss0/gr0
>>268
PCにコンテンツ管理アシスタント入れる前だと、青いencoreで起動したら真っ白になった
入れた後だと、コンテンツ管理アシスタントとは別枠で接続するPCが表示されて、それを選択した瞬間にエラーが出る
コンテンツ管理アシスタントで接続すると、encoreは接続待機中のまま

同梱のケーブルがダメになってたからwi-fi接続にしてた、青いencoreはそれで移せたからイケるかと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況