【したらば】 に行くのはいや!
どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド
ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。
■質問される方へ
質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
例)
「JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。」
Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板 https://medaka.5ch.net/pcqa/
※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
・試した操作手順などを具体的に書く
・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
・ 他人が理解しやすい書き方をする
▽前スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1529063360/
探検
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/24(金) 14:57:32.72ID:Cr5xxQV30
2018/08/30(木) 13:16:15.13ID:8VjBsioE0
「Welcome to Underground」
2018/08/30(木) 13:19:33.07ID:DRct2V8q0
「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」なんだろ
2018/08/31(金) 00:58:21.29ID:bAuSdV5e0
ツール>設定>あぼ〜んを開くと2分程応答なしになって固まるんだけど原因わかる方いますか?
バージョンは最新の4.00です
バージョンは最新の4.00です
2018/08/31(金) 01:04:13.61ID:1UWOEi/t0
>>71
NGIDやNGWORDなど、アボーンの登録数が多いからだと思いますよ
NGIDやNGWORDなど、アボーンの登録数が多いからだと思いますよ
2018/08/31(金) 01:07:00.05ID:bAuSdV5e0
74名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/31(金) 01:13:27.09ID:t05XB7/y0 >64
レスの中身で負けた頭の悪い劣勢真性バカが、なんとか反撃するのに
単にレス回数を多いのを
「真っ赤でなんか吠えてやんのw」とで勝った気になる、勝ったことにするてずらし戦法
草も同じな
勝った側に完全に見下し笑われた悔しさで、中身では反撃できない勝てない
真性のバカが「こいつ草生やしてやんのw」でまた勝った気になるてだけ
真性のバカはそういう ズラシ戦法 でしか無理だからなw
レスの中身で負けた頭の悪い劣勢真性バカが、なんとか反撃するのに
単にレス回数を多いのを
「真っ赤でなんか吠えてやんのw」とで勝った気になる、勝ったことにするてずらし戦法
草も同じな
勝った側に完全に見下し笑われた悔しさで、中身では反撃できない勝てない
真性のバカが「こいつ草生やしてやんのw」でまた勝った気になるてだけ
真性のバカはそういう ズラシ戦法 でしか無理だからなw
75名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/31(金) 01:16:25.49ID:t05XB7/y0 @ 相手が少しバカの場合 → 「おまえバカだろ」 と軽く言うだけ
A 相手が真性のバカの場合 → 「おまえバカすぎwwww」と思いきし見下し鼻で笑うwww
A方式で笑われたバカはそりゃ@の10倍悔しいもなwwwwwwwwwwwwwww
A 相手が真性のバカの場合 → 「おまえバカすぎwwww」と思いきし見下し鼻で笑うwww
A方式で笑われたバカはそりゃ@の10倍悔しいもなwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/31(金) 01:21:48.30ID:t05XB7/y0 たかが5chだけど、そのレスで知能丸分かりになるからwwwwwwwww
そもそも専ブラ入れてまで2chやってるやつが
「たかが2chでひとりでこの真っ赤なやつなんなの?」て、周囲も同調風で勝とうとしても
専ブラなしで見てて言われた方から見れば、真顔で「真っ赤て何が?」で通じないからw
そもそも専ブラ入れてまで2chやってるやつが
「たかが2chでひとりでこの真っ赤なやつなんなの?」て、周囲も同調風で勝とうとしても
専ブラなしで見てて言われた方から見れば、真顔で「真っ赤て何が?」で通じないからw
77名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/31(金) 01:27:50.55ID:t05XB7/y0 専ブラ入れてるどころか
「何連投以上してるやつを表示させないのはどうやるの?」とかて
こゆやつらて5chを何十回も見直すからなのか?w
スクショで保存や印刷して保存してアルバムに貼ってるのか?w
賢脳から奇形脳まで、自分と異人種だからこそ為や優越感で楽しめるのが
公道で独り言つぶやきあう掲示板てものなんだぞw
この基本が理解できてない真性のバカは
社会と縁ない職歴もない引きの証拠だろwwwwwww
「何連投以上してるやつを表示させないのはどうやるの?」とかて
こゆやつらて5chを何十回も見直すからなのか?w
スクショで保存や印刷して保存してアルバムに貼ってるのか?w
賢脳から奇形脳まで、自分と異人種だからこそ為や優越感で楽しめるのが
公道で独り言つぶやきあう掲示板てものなんだぞw
この基本が理解できてない真性のバカは
社会と縁ない職歴もない引きの証拠だろwwwwwww
2018/08/31(金) 01:30:56.29ID:1godvogO0
↑
最近5chやり始めた人ですか?
最近5chやり始めた人ですか?
2018/08/31(金) 01:37:15.38ID:jfQaXPPg0
まことクセー
2018/08/31(金) 03:11:32.19ID:msXdTGQ50
>>69-70
ニヤニヤしちゃうからやめろwww
ニヤニヤしちゃうからやめろwww
2018/08/31(金) 06:49:52.56ID:7h3JQSSi0
5ch初心者です
昨日から急に画像がアップロードできなくなりました
「画像アップロードに失敗しました(エラーコード500)」と出ます
これはどうすればいいのでしょうか?
昨日から急に画像がアップロードできなくなりました
「画像アップロードに失敗しました(エラーコード500)」と出ます
これはどうすればいいのでしょうか?
2018/08/31(金) 07:15:16.75ID:epM7n6y40
自称初心者を免罪符にしようとしないでスレタイ読もうね
2018/08/31(金) 07:49:21.78ID:jq0mjLKH0
2018/09/01(土) 09:10:53.08ID:eQY5Az2d0
>>56
理由はともかく Jane Styleの VwCacheフォルダの拡張子 「.vch」 ファイルを消せは良い
理由はともかく Jane Styleの VwCacheフォルダの拡張子 「.vch」 ファイルを消せは良い
2018/09/01(土) 11:01:10.26ID:CsG4JQjs0
やはり >>7 も有用だったな
2018/09/01(土) 11:57:16.62ID:uDnK1EJ80
2018/09/01(土) 14:58:01.25ID:Fo+ELD3Z0
昨日の晩から突然、なにも読み込めなくて、ナンカエラーダッテってでます。
やった事
ログ削除、再読み込みで再読み込みもできません。
新しいjaneをいれても同じです。
すごく困っています。
宜しくお願い致します!
やった事
ログ削除、再読み込みで再読み込みもできません。
新しいjaneをいれても同じです。
すごく困っています。
宜しくお願い致します!
2018/09/01(土) 15:00:59.65ID:Fo+ELD3Z0
could not road ssl liveraryとかもでますね。
2018/09/01(土) 15:05:56.29ID:H/c42Q2O0
2018/09/01(土) 15:34:23.73ID:Fo+ELD3Z0
2018/09/01(土) 15:44:15.47ID:H/c42Q2O0
(* ^ー゚)b グッジョブ!
2018/09/01(土) 20:36:51.46ID:SDIjaIN20
ニュー速+でやたらレスが飛んでるなあと思ったら、>>xxx ってアンカーついてるやつが全部飛んでた。
自分が見てる中で他の板では大丈夫っぽい。
NGの設定をいじった覚えはないんですが、原因は何でしょう?
バージョンは4.00です。
自分が見てる中で他の板では大丈夫っぽい。
NGの設定をいじった覚えはないんですが、原因は何でしょう?
バージョンは4.00です。
2018/09/01(土) 21:10:01.69ID:YFvWX7M30
libeay32.dll と ssleay32.dll って突然消えるものなのか?
>新しいjaneをいれても同じです。
exeだけを入れたということなのか?
どうして中途半端なことをやって、質問するのに中途半端なコメントをするのだろうと思う
>新しいjaneをいれても同じです。
exeだけを入れたということなのか?
どうして中途半端なことをやって、質問するのに中途半端なコメントをするのだろうと思う
2018/09/02(日) 02:34:48.10ID:rZEB1wrH0
外部コマンドで過去ログ取得を追加したのですが、
取得したスレ内だと検索はできても抽出ができず、常に0件になってしまいます
普通のスレ同様に抽出を行えるようになる方法はありませんか?
取得したスレ内だと検索はできても抽出ができず、常に0件になってしまいます
普通のスレ同様に抽出を行えるようになる方法はありませんか?
2018/09/02(日) 02:35:33.06ID:WAzbVXiG0
>>92
いじった覚えがなくても、設定あるいはNGEx.txt他の中味を確認すべきだが見た?
いじった覚えがなくても、設定あるいはNGEx.txt他の中味を確認すべきだが見た?
2018/09/02(日) 02:41:06.65ID:WAzbVXiG0
2018/09/02(日) 03:49:22.99ID:NC3fKjvl0
>>93
中途半端な事しかできないから中途半端なコメントになるんだよ
中途半端な事しかできないから中途半端なコメントになるんだよ
2018/09/02(日) 05:18:20.83ID:EgnfN1SH0
>>97
彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < 感動した!
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \__=Q___
=@ ,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < 感動した!
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \__=Q___
=@ ,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
2018/09/02(日) 10:14:40.74ID:EZ1abnIc0
2018/09/02(日) 11:38:18.86ID:WAzbVXiG0
ではNGワード登録しないあぼーん操作、誤操作であれ を行ったのでは
あるいは以前あぼーん登録がされていて のちNG登録を抹消したのでは
いずれにせよ再読み込み、ログ取得しなおし、ローカルあぼーん無効で復活させ
何があぼーん対象になったのか確認して原因わかるかも
あるいは以前あぼーん登録がされていて のちNG登録を抹消したのでは
いずれにせよ再読み込み、ログ取得しなおし、ローカルあぼーん無効で復活させ
何があぼーん対象になったのか確認して原因わかるかも
2018/09/02(日) 12:42:26.58ID:rZEB1wrH0
>>96
ありがとう
ありがとう
2018/09/02(日) 17:52:26.20ID:AUj8GYTO0
数日前あたりからスレに書いてある単語をJaneのコマンドでgoogle検索すると、
googleのページを3度読み込んでやっと表示されるようになった
というか正確には1度目で普通に結果が表示されるが、
そこからwebブラウザがリロードを勝手に2度やって3度目でようやく表示ページの観覧や操作が出来る
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&ie=sjis&ie=&q=$TEXTE
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=$TEXTIU&num=50
http://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&q=$TEXTE
コマンド、一応3種程試してみましたが同じでした
これのせいで何度か検索してるとgoogleからも怒られて、リキャプチャ?信号とか車選ぶヤツをやらされました
janeは4005、ブラウザはFirefox最新版です
ちなみにFirefoxの右クリックでgoogle検索しても上記のようなリロードする動作にはなりません
原因や解決策ありますか?
googleのページを3度読み込んでやっと表示されるようになった
というか正確には1度目で普通に結果が表示されるが、
そこからwebブラウザがリロードを勝手に2度やって3度目でようやく表示ページの観覧や操作が出来る
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&ie=sjis&ie=&q=$TEXTE
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=$TEXTIU&num=50
http://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&q=$TEXTE
コマンド、一応3種程試してみましたが同じでした
これのせいで何度か検索してるとgoogleからも怒られて、リキャプチャ?信号とか車選ぶヤツをやらされました
janeは4005、ブラウザはFirefox最新版です
ちなみにFirefoxの右クリックでgoogle検索しても上記のようなリロードする動作にはなりません
原因や解決策ありますか?
2018/09/02(日) 17:55:34.43ID:x6YmZWR20
使わなければいい
2018/09/02(日) 18:45:45.77ID:PwRkrZ1M0
取り敢えずバージョンちゃんと書いて
2018/09/02(日) 18:58:24.85ID:AUj8GYTO0
>>104
失礼しました
JaneStyle4.00(4.0.0.5) Firefox61.0.2 Win10
色々試してたらまたgoogleから文句言われたのでコピペ
------------------------------------
このページについて
お使いのコンピュータ ネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました。
このページは、リクエストがロボットではなく実際のユーザーによって送信されたことを確かめるものです。このページが表示された理由
このページは、お使いのコンピュータ ネットワークから利用規約に違反すると考えられるリクエストが自動検出されたときに表示されます。
ブロックは、これらのリクエストが停止されると間もなく解除されます。
それまでは、上に表示されるセキュリティ画像の文字を入力することでサービスを引き続きご利用いただけます。
このトラフィックは、リクエストを自動送信する不正なソフトウェア、ブラウザ プラグイン、またはスクリプトによって発生した可能性があります。
ネットワーク接続が共有のものである場合は、同じ IP アドレスを使用している別のコンピュータが発生元の可能性がありますので、管理者に相談してください。
詳しくはこちらをご覧ください。
ロボットが使用するような高度な検索語を使用したり、リクエストを非常にすばやく送信した場合も、セキュリティ画像の文字を入力するように求められることがあります。
--------------------
で、これがコピペの下から二行目のリンク https://support.google.com/websearch/answer/86640
Janeから開く時にFirefoxでなくIEでやってみたら特にリロードされることもありませんでした
結局FirefoxのアドオンNoScriptでgoogle関連を全部止めたらリロードはされなくなりました
数日前まではこんなこと一度もなかったし、特に弄ったりもしてないんですが
失礼しました
JaneStyle4.00(4.0.0.5) Firefox61.0.2 Win10
色々試してたらまたgoogleから文句言われたのでコピペ
------------------------------------
このページについて
お使いのコンピュータ ネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました。
このページは、リクエストがロボットではなく実際のユーザーによって送信されたことを確かめるものです。このページが表示された理由
このページは、お使いのコンピュータ ネットワークから利用規約に違反すると考えられるリクエストが自動検出されたときに表示されます。
ブロックは、これらのリクエストが停止されると間もなく解除されます。
それまでは、上に表示されるセキュリティ画像の文字を入力することでサービスを引き続きご利用いただけます。
このトラフィックは、リクエストを自動送信する不正なソフトウェア、ブラウザ プラグイン、またはスクリプトによって発生した可能性があります。
ネットワーク接続が共有のものである場合は、同じ IP アドレスを使用している別のコンピュータが発生元の可能性がありますので、管理者に相談してください。
詳しくはこちらをご覧ください。
ロボットが使用するような高度な検索語を使用したり、リクエストを非常にすばやく送信した場合も、セキュリティ画像の文字を入力するように求められることがあります。
--------------------
で、これがコピペの下から二行目のリンク https://support.google.com/websearch/answer/86640
Janeから開く時にFirefoxでなくIEでやってみたら特にリロードされることもありませんでした
結局FirefoxのアドオンNoScriptでgoogle関連を全部止めたらリロードはされなくなりました
数日前まではこんなこと一度もなかったし、特に弄ったりもしてないんですが
2018/09/02(日) 19:11:08.05ID:uzoYaa7i0
結局FireFoxがおかしな動作をしてるだけでJaneからコマンドが2度3度出されたわけじゃないってことだね
http→httpsに変えてみると1つは減るかも
http→httpsに変えてみると1つは減るかも
2018/09/02(日) 19:19:51.48ID:uzoYaa7i0
httpsじゃ動かないだったっけ?
まあ、何らかの拡張がリロード出してるんだろう
一度全部無効にしてみればいい
まあ、何らかの拡張がリロード出してるんだろう
一度全部無効にしてみればいい
2018/09/02(日) 19:22:22.57ID:PwRkrZ1M0
2018/09/02(日) 19:41:10.27ID:AUj8GYTO0
>>106-108
コマンドを「https」にしても検索は出来たけど、変わらず2度勝手にリロード
アドオン全部停止でコマンド実行すると勝手にリロードは無し
一番怪しそうなNoScriptだけ停止してコマンド実行しても勝手にリロードは無しだったので、これが原因っぽいです
Janeからのコマンドで開く以外はこんなリロード現象は起きなかったので質問しました
流石にこのアドオンは止めるわけにもいかないモノだし、googleの動作だけ止めて様子見
ありがとうございます
色々試してる途中でもまた警告食らった・・・一度で3回だもんなぁ
コマンドを「https」にしても検索は出来たけど、変わらず2度勝手にリロード
アドオン全部停止でコマンド実行すると勝手にリロードは無し
一番怪しそうなNoScriptだけ停止してコマンド実行しても勝手にリロードは無しだったので、これが原因っぽいです
Janeからのコマンドで開く以外はこんなリロード現象は起きなかったので質問しました
流石にこのアドオンは止めるわけにもいかないモノだし、googleの動作だけ止めて様子見
ありがとうございます
色々試してる途中でもまた警告食らった・・・一度で3回だもんなぁ
2018/09/02(日) 20:17:05.91ID:WAzbVXiG0
>>102
↓で試してみて
http://www.google.com/search?q=$TEXTIU&gws_rd=cr,ssl&dcr=0
なおcommand.datではなくSearchEngineList.iniに記述だとhttpsが使えるので
https://www.google.com/search?q=$TEXTU
で大丈夫と思う
↓で試してみて
http://www.google.com/search?q=$TEXTIU&gws_rd=cr,ssl&dcr=0
なおcommand.datではなくSearchEngineList.iniに記述だとhttpsが使えるので
https://www.google.com/search?q=$TEXTU
で大丈夫と思う
111名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 20:19:54.00ID:yXj4pHvC0 ::: |
::::: |
| Firefox に期待していた
| ('A`) 時期が俺にもありました・・・
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
/
::::: |
| Firefox に期待していた
| ('A`) 時期が俺にもありました・・・
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
/
2018/09/02(日) 20:30:09.87ID:BOqhaYqm0
twitterのURLスレに貼ろうとすると
本文の一番最後に
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
みたいな一文が勝手に付いてしまうのは回避できないんでしょうか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
本文の一番最後に
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
みたいな一文が勝手に付いてしまうのは回避できないんでしょうか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/02(日) 20:35:56.53ID:AUj8GYTO0
>>110
コマンドのほうは同じリロード状態になってダメでした
SearchEngineList.iniに何を記述すればいいのか下のほうが良くわからないです
Yahoo! Japan http://search.yahoo.co.jp/search?p=$TEXTU&ei=UTF-8&fr=sb-jane 2
Google http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=$TEXTU 4
中見たらこんな風になってますが
コマンドのほうは同じリロード状態になってダメでした
SearchEngineList.iniに何を記述すればいいのか下のほうが良くわからないです
Yahoo! Japan http://search.yahoo.co.jp/search?p=$TEXTU&ei=UTF-8&fr=sb-jane 2
Google http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=$TEXTU 4
中見たらこんな風になってますが
2018/09/02(日) 21:05:48.10ID:WAzbVXiG0
まずメイン検索バーがあって、ここに検索ワードを打ち込んで規定ブラウザに飛べるが
SearchEngineList.iniに項目追加で、メイン検索バーで選択可能な検索エンジンの追加ができる
デフォルトでグーグルが入っていると思うが、これのアドレス、リファラなどをカスタム可能
文字列選択ハイライトからの右クリでも、メイン検索バーで選択中の検索サイトに飛べる(選択範囲をwebで検索)
詳細は ヘルプ−はじめに−SearchEngineList.ini
SearchEngineList.iniに項目追加で、メイン検索バーで選択可能な検索エンジンの追加ができる
デフォルトでグーグルが入っていると思うが、これのアドレス、リファラなどをカスタム可能
文字列選択ハイライトからの右クリでも、メイン検索バーで選択中の検索サイトに飛べる(選択範囲をwebで検索)
詳細は ヘルプ−はじめに−SearchEngineList.ini
2018/09/02(日) 21:31:48.37ID:AUj8GYTO0
>>114
SearchEngineList.iniの下記部分の変更
Google http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=$TEXTU 4
↓
Google https://www.google.com/search?q=$TEXTU 4
それとPopupTextMenuConfig.iniで”選択範囲をwebで検索”をTrueに。
これで選択してコマンド使用でなく”選択範囲をwebで検索”で検索したら、リロードせずに表示されるようになりました
不具合は無くなったけど、やり方これ問題ないですかね?
SearchEngineListは追加でなく書き換えてしまったけど
SearchEngineList.iniの下記部分の変更
Google http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=$TEXTU 4
↓
Google https://www.google.com/search?q=$TEXTU 4
それとPopupTextMenuConfig.iniで”選択範囲をwebで検索”をTrueに。
これで選択してコマンド使用でなく”選択範囲をwebで検索”で検索したら、リロードせずに表示されるようになりました
不具合は無くなったけど、やり方これ問題ないですかね?
SearchEngineListは追加でなく書き換えてしまったけど
2018/09/02(日) 21:45:43.16ID:gETMnDjw0
ほどんどの画像が開けないのですが、原因は何でしょうか?
decode errとか画像が赤くなる時とか黄色になる時とかあります。
どうか宜しくお願い致します。
decode errとか画像が赤くなる時とか黄色になる時とかあります。
どうか宜しくお願い致します。
2018/09/02(日) 22:19:01.53ID:gETMnDjw0
susienのifjpeg.spとImageViewURLReplace.datは入れています。
2018/09/02(日) 22:34:46.28ID:lEqPkBnY0
入れることによって表示できなくなるものもある
2018/09/03(月) 01:28:32.71ID:0ucPkydl0
日にちが変わった時が多い気がしますが、NGEXでNGIDに自動で引っかかってる人が表示されてることがままあります
リロードすれば消えてはくれますが、最初から確実に表示しないようにできますか?
リロードすれば消えてはくれますが、最初から確実に表示しないようにできますか?
2018/09/03(月) 05:00:06.61ID:lSepF6MF0
すでに描画されているレスは再描画しないと消えない
設定−NG登録してOKしたら現在スレは再描画されるが、裏ですでに開かれているスレの既得レスは再描画されない
現在スレでも新着であらたにあぼーんが出て自動NGID行きになっても既得レスは再描画しないと消えない
設定−NG登録してOKしたら現在スレは再描画されるが、裏ですでに開かれているスレの既得レスは再描画されない
現在スレでも新着であらたにあぼーんが出て自動NGID行きになっても既得レスは再描画しないと消えない
2018/09/03(月) 07:00:53.79ID:aawpT26s0
自分じゃないレスへの返信なのに「返信」と表示され
自分への返信に「返信」と表示されないのはなぜ?
修正方法お願いします
自分への返信に「返信」と表示されないのはなぜ?
修正方法お願いします
2018/09/03(月) 07:03:15.77ID:aawpT26s0
「自分への返答を通知する」にはチェックを入れてます
2018/09/03(月) 07:06:14.14ID:aawpT26s0
連投すみません
121も122も私なのですが
121の名前欄は「名前」となっていて122の名前欄は「自分」となっています!
これもおかしいです
両方とも「自分」と表示されたいです
121も122も私なのですが
121の名前欄は「名前」となっていて122の名前欄は「自分」となっています!
これもおかしいです
両方とも「自分」と表示されたいです
124名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/03(月) 07:58:52.80ID:5QFmdTC20 >>123
「121」を左クリックして「自分の書き込みにする」
「121」を左クリックして「自分の書き込みにする」
2018/09/03(月) 08:06:47.72ID:aawpT26s0
2018/09/03(月) 08:13:32.18ID:3Und5Qno0
:: |
:::. |
| 「自分」 が「自分」 なのは 何故・・・?
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
/
:::. |
| 「自分」 が「自分」 なのは 何故・・・?
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
/
2018/09/03(月) 08:18:55.15ID:W2HshaSm0
関西にいったら他の人がみんな俺のこと捕まえて自分自分言うからやで。
2018/09/03(月) 08:33:19.89ID:7ErzDbXv0
2018/09/03(月) 09:06:57.82ID:aawpT26s0
>>128
返信ありがとう
返信ありがとう
2018/09/04(火) 02:58:05.32ID:tevaTa4f0
検索のプルダウンリストから
過去の検索履歴(の中のひとつ)を消すにはどうすればいいですか?
(SHIFT+DELETEではダメでした)
過去の検索履歴(の中のひとつ)を消すにはどうすればいいですか?
(SHIFT+DELETEではダメでした)
2018/09/04(火) 04:12:33.07ID:NOQ429eN0
SearchHistory.txtを直接いじる
2018/09/04(火) 17:02:56.26ID:dKEYyoi40
bit.do とか ann.to とか新しい画像アプロだなの?
2018/09/04(火) 18:29:12.97ID:THvpRft10
2018/09/04(火) 18:44:10.38ID:DVaACfbY0
そのURLチェッカーのURLがそもそも怪しい件。
135名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/06(木) 20:16:26.44ID:GbIK9IE00 2レス目をNGにする方法を教えてください
2018/09/06(木) 20:25:34.28ID:6CS2m6W80
JaneStyleの画面が定期的にチラつくんですけど原因と解決策おしえてほしいです
2018/09/06(木) 20:58:48.71ID:su5IUKwP0
IEとかなんかのプログラムと併用してるとなる
2018/09/06(木) 21:57:48.58ID:HgYY3qzb0
2018/09/06(木) 22:44:17.41ID:hLmOzQxD0
定期的に壁紙とか変更してると=スライドショー設定にしてると、
定期的にチラつくって聞いた事があったような
あとはウイルス対策ソフトのせいとかいろいろ、
JaneじゃなくてWindowsの方向から調べた方がいい
定期的にチラつくって聞いた事があったような
あとはウイルス対策ソフトのせいとかいろいろ、
JaneじゃなくてWindowsの方向から調べた方がいい
140名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/06(木) 23:12:19.97ID:GbIK9IE00 >>138
返信ありがとうございます
返信ありがとうございます
2018/09/06(木) 23:20:58.55ID:Wc0wwyav0
IEと同時起動しててもちらつきとかしないけど?
IEで何を見てるとちらつくの?
いつもは見ないyoutyubeを見てみたけどやっぱりちらつかないよ
そのちらつくっていうタイミングはどうなの?
例えば30秒おきにちらつくとかだったら過去にもあったけど
(それは某機種にある顔認証ソフトだったらしい)
IEで何を見てるとちらつくの?
いつもは見ないyoutyubeを見てみたけどやっぱりちらつかないよ
そのちらつくっていうタイミングはどうなの?
例えば30秒おきにちらつくとかだったら過去にもあったけど
(それは某機種にある顔認証ソフトだったらしい)
2018/09/07(金) 00:51:02.48ID:7bQ7Mhv90
壁紙をスライドショーにしていると定期的にチラつくって聞いた事があったような
2018/09/08(土) 21:51:31.83ID:0b0ae9To0
Janeで爆サイ見られるようにできませんか?
ネット検索しながら色々と試してみたのですがうまくいきません。
ネット検索しながら色々と試してみたのですがうまくいきません。
2018/09/08(土) 22:01:03.64ID:gpMZ2XAp0
2018/09/08(土) 22:04:19.22ID:ZdMvxnaW0
ソースコードが全然違うから_
2018/09/09(日) 00:00:18.56ID:1v3hC6Gp0
3.xx→4.00移行で
3.xxフォルダへの新exe/dllファイル上書き
4.00βフォルダへの旧ini/dat/txt等の上書き
どちらでやれば動作遅延が発生しないですか?
3.xxフォルダへの新exe/dllファイル上書き
4.00βフォルダへの旧ini/dat/txt等の上書き
どちらでやれば動作遅延が発生しないですか?
2018/09/09(日) 00:07:05.32ID:P+Ov367J0
バックアップ取って両方試せばいいだろ
2018/09/09(日) 00:10:06.03ID:eK8Qr5zD0
2018/09/09(日) 16:54:19.61ID:vROZ8euu0
今日もID抽出できない日だな
またIDにいらんもの付けてるの?
またIDにいらんもの付けてるの?
2018/09/09(日) 17:08:38.29ID:WFe19suA0
末尾に0909がついてる
付かない鯖もあり
付かない鯖もあり
2018/09/09(日) 18:22:57.47ID:vROZ8euu0
多分IDをReplaceStrでいじってるからだと思いますが
こういう日でも正常に機能するReplaceStrの文言有りませんか?
こういう日でも正常に機能するReplaceStrの文言有りませんか?
2018/09/09(日) 20:33:46.01ID:bHqQKlOe0
表示IDをReplaceStrによって修正されたID
内部IDをReplaceStrによって修正する前のID
とすると
やっていることは表示IDに一致する内部IDを抽出しているわけなので 表示ID≠内部ID な時点で正常に動作しない
表示ID=内部ID なら正常に動作するわけだが…、つまりReplaceStrでいじるなってことだ
内部IDをReplaceStrによって修正する前のID
とすると
やっていることは表示IDに一致する内部IDを抽出しているわけなので 表示ID≠内部ID な時点で正常に動作しない
表示ID=内部ID なら正常に動作するわけだが…、つまりReplaceStrでいじるなってことだ
2018/09/09(日) 20:56:16.67ID:rPovWNwc0
>>151
IDをReplaceStrでいじってる を何してるか隠してたら誰も答えられんよ
IDをReplaceStrでいじってる を何してるか隠してたら誰も答えられんよ
2018/09/09(日) 21:34:11.06ID:vROZ8euu0
ああすいません末尾に(PC)とか(携帯とかでるやつです
2018/09/09(日) 22:13:38.11ID:WVTPRxR50
<rx2>(ID:(?:[a-zA-Z\d\.\+/]{8}|\?{3})D\S*| D(?=$| ))【TAB】$& (docomo)【TAB】date
たぶんこれかな この例は末尾が D の場合なので2箇所あるDを適宜書き換えてコピペする
たぶんこれかな この例は末尾が D の場合なので2箇所あるDを適宜書き換えてコピペする
2018/09/10(月) 02:21:27.53ID:DTaKc6X00
2018/09/10(月) 06:20:33.71ID:G41heWKd0
そもそも特定の日付でIDに余計なものをつけてきたりするのって一体何のためにやってんだろな。
ジョークにしても面白くもなんともないし、ユーザー側にも運営側にも実用的なメリットがあるように思えないんだが。
全くもって意味不明な仕様。
もっとも5ちゃんねるはこれに限らず変な規制とかわけのわからん仕様が多すぎるんだが。
エラーメッセージすら変にふざけててわかりにくいし。
ジョークにしても面白くもなんともないし、ユーザー側にも運営側にも実用的なメリットがあるように思えないんだが。
全くもって意味不明な仕様。
もっとも5ちゃんねるはこれに限らず変な規制とかわけのわからん仕様が多すぎるんだが。
エラーメッセージすら変にふざけててわかりにくいし。
2018/09/10(月) 10:34:28.31ID:OF1LJs6j0
―― ┼ | ‐┼
|/´`ヽ l __.|
( __ /| し | ( __j ヽ
 ̄
ヽ / / ̄| ̄ヽ ヽ、_ .┼ | |
―┬― | / | / ,-|--、ヽ し .|
\ ヽノ ノ (__ i_.」 ノ ノ
2018/09/10(月) 12:20:32.82ID:xIAR9e3O0
ニワカには違和感あるんだろうが
2ちゃんのおふざけはユーザーとの距離感を縮める伝統芸で
ネラーが作り上げたセンスそのもの
いわゆる2ちゃんノリ
2ちゃんのおふざけはユーザーとの距離感を縮める伝統芸で
ネラーが作り上げたセンスそのもの
いわゆる2ちゃんノリ
2018/09/10(月) 14:00:45.15ID:DTaKc6X00
そら寒い
2018/09/10(月) 14:21:49.00ID:fL9jHhAj0
ニワカじゃないが違和感はあるし
そんなので距離感縮まらんよ、むしろ遠退くだろう
香具師、逝ってヨシ!テラワロチwww
・・・たまにリアルでもその2ちゃんノリってやつがいるけどさ
変にテンション高くて気持ち悪い
そんなので距離感縮まらんよ、むしろ遠退くだろう
香具師、逝ってヨシ!テラワロチwww
・・・たまにリアルでもその2ちゃんノリってやつがいるけどさ
変にテンション高くて気持ち悪い
2018/09/10(月) 15:02:44.39ID:hODdagec0
今時の若い子たちは普通にネットスラング使ってる
数日前も駅のホームでウェイウェイやってる大学生っぽいのが
「草」とか「ンゴ」とか言ってたわ
昔は2chのノリを現実でするのは
マナー違反だし何よりキモイという風潮だったけど
今はそんな風に気にする奴はオッサンとか言われる時代なんだろうな
数日前も駅のホームでウェイウェイやってる大学生っぽいのが
「草」とか「ンゴ」とか言ってたわ
昔は2chのノリを現実でするのは
マナー違反だし何よりキモイという風潮だったけど
今はそんな風に気にする奴はオッサンとか言われる時代なんだろうな
2018/09/10(月) 15:27:26.62ID:E1dG735p0
ふざけててわかりにくいってそもそもそんな真面目な掲示板じゃないわひろゆきが作ったんだぜ
まぁリアル2chはキモいが板が気に入らなきゃ来なきゃいいだけの話文句言いながら居座る方もそれはそれでキモいわ
まぁリアル2chはキモいが板が気に入らなきゃ来なきゃいいだけの話文句言いながら居座る方もそれはそれでキモいわ
2018/09/10(月) 15:34:36.50ID:SitBAwEB0
2018/09/10(月) 15:38:10.88ID:OFSxnNb00
なんで、おーぷん2ちゃんねる?
2018/09/10(月) 15:40:01.79ID:kkKvdjxR0
同じ研究室に大阪出身の奴がいるけど、そいつが言うには、
語尾に 「でんがな」 あるいは 「まんがな」 を付けとけば、
ちゃんとした関西弁に聞こえるって言ってたまんがな。
語尾に 「でんがな」 あるいは 「まんがな」 を付けとけば、
ちゃんとした関西弁に聞こえるって言ってたまんがな。
2018/09/10(月) 18:05:49.03ID:GQOjs9o80
>>162
それが普通だと思ってんのは学生までにしとけよ
それが普通だと思ってんのは学生までにしとけよ
2018/09/10(月) 18:12:02.41ID:R4hMZvBU0
標準語の語尾にタイつければ九州弁になるってサッカー漫画家もいたしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- 『一貫している日本政府の立場があたかも変わったかのような主張を国内ですることは、中国を利することに』自民党広報が見解 [おっさん友の会★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】元BE:FIRST三山凌輝、あんかけパスタ店オープンを発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 少額輸入品の販売事業者に課税へへ😢これアリエクとかアマの事か? [993451824]
- 【高市悲報】中国、統一教会を邪教と位置付け、日米政界が統一教会に牛耳られているとみなしていた🏺😭 [359965264]
- 朝日新聞「高市がトランプから怒られたって日本政府関係者がゆってた」 [329329848]
- dアニメストア「OPEDのスキップ機能つけました」👉さすがに作品に失礼すぎると大炎上 [329329848]
- AI技術でネットからAIを排除するツールを作ってしまうwww
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
