SFC/SNESエミュレータ総合スレ Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/23(木) 23:47:07.88ID:E8SQaSls0
誰も立ててなかったようなので

荒らしやコピペ連投関係は各自NG追加など放置で

SFC/SNESエミュレータ総合スレ Part16 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1504071503/
2019/05/03(金) 10:45:07.66ID:m7XIwf/a0
分かったから国に帰れよ
2019/05/03(金) 13:41:32.02ID:XUlsh2aD0
そうそう、だからね
トランプ大統領が当選するわけなんですよ
2019/05/03(金) 14:16:53.50ID:dv3WZcVY0
>>477
結局のところ世の中は「利用する側」と「利用される側」の2種類しかいない
問題はその当たり前にいつ気がつくかだ
2019/05/03(金) 20:02:12.73ID:XUlsh2aD0
なんだかんだ言ってても「利用される側」が圧倒的に多いよね
気がついたところでどうにかなるわけではないよね
2019/05/03(金) 20:03:56.11ID:XUlsh2aD0
「利用される側」なのに「利用する側」のフリしたがる奴も多いね
2019/05/03(金) 20:22:00.90ID:XUlsh2aD0
「利用される側」がスキルアップしたらいつか「利用する側」に回れると思ってるんじゃないのかね
それなら死ぬまで気がつかないでしょうな
2019/05/03(金) 20:30:04.65ID:0Xeg+nIq0
いい加減にせい
2019/05/03(金) 20:37:51.04ID:XUlsh2aD0
https://www.youtube.com/watch?v=cXqpOPedfvM

ホリエモンも寿司屋の下積みは無駄だとかなんとか言って炎上してたけど
おまいら死ぬまで寿司の仕込み毎日やって生きていく気はあるか?
俺はゴメンだね
2019/05/03(金) 20:48:18.62ID:cORK7NBj0
>>474
こんなくそみたいな流れにするお前が一番の荒らしだってよく分かったろ?
2019/05/04(土) 03:00:23.76ID:j7rKYJg+0
ウンコの味ーン♪
2019/05/04(土) 03:27:46.69ID:6LePF+b80
Snes9xビルドせずにバイナリ弄ってレジストリ登録の無効化いけた
やっぱ軽いしrewindの使い勝手が良いわ
Mesen-Sも思ったより起動も早く、精度はまだまだだろうけど悪くない
こちらもrewindは押してる間に巻き戻るタイプ
2019/05/04(土) 08:56:23.60ID:u0GfyB/p0
>>488
まじすかすげえ
後学のためにもぜひ詳しく語ってください
2019/05/04(土) 12:58:14.40ID:6LePF+b80
>>489
http://www.snes9x.com/phpbb3/viewtopic.php?f=6&;t=23581&sid=c7d53c7839ac6808b24c46c9ed91948a
これの最後
確かにDirtyHackではあれどビルドまでは大変なので十分
Valid.Extでバイナリ検索すると楽
2019/05/04(土) 14:04:35.57ID:H1h/MhTl0
twitterでsnes9x検索すると無効にしたってツイートでてくるね
これ読んだだけで直せるレベルならわざわざ読む必要ないと思うけど
2019/05/04(土) 14:32:02.65ID:u0GfyB/p0
>>490
おお、ありがとうございます
レジストリの掃除が大変だ
2019/05/04(土) 23:05:05.60ID:6LePF+b80
>>491
見つからんのでURLなり引っかかりそうなキーワードなり教えてくれると嬉しい
2019/05/05(日) 09:33:15.06ID:6pTnFFne0
>>493
wsnes9x.cppで検索すると出てくるよ
ただ1.53の書き換えのことみたいだしあれだけでわかるなら自力でどうにかできるだろうってレベルだからなぁ
最近ここ見ていたっぽい感じだから向こうで聞くかここに書き込んでおいて気づいてくれたら答えてくれるんじゃね
2019/05/05(日) 10:05:34.84ID:GeeBNvRh0
wsnes9x.cppのRegister ProgID (for use in Default Programs)かな
2019/05/05(日) 12:35:43.00ID:gDs+qgV80
>>494
ありがとう

それ野良ビルドがアップロードされた過去ログで載ってるはずだけどソースのファイル名なんだよね
>>495の言うようなあたりをコメントアウトしてビルドすればレジストリ未使用のSnes9xが出来るはず
2019/05/05(日) 16:04:20.88ID:5paY4b+Y0
>>440
OCをMAXにするといい感じだね
498496
垢版 |
2019/05/05(日) 22:48:34.30ID:gDs+qgV80
>>494
日付変わったけど追加でありがとう
見に行ったら
>ビルドだとハードルが高いといいますか(登録等が)面倒なので、逆アセンブルして潰した記憶があります。64 ビット版の場合どこかにある E8 XX XX FF FF (CALL rel32) を NOPコードに書き換えます。
とか書いてくれてた
バイナリ検索してみるわ
2019/05/06(月) 08:23:49.27ID:SFrskS+v0
snes9xの1.5系ってターボの速度の調整効かない?
3倍くらいでやりたいのに調整箇所が見当たらない
2019/05/06(月) 13:05:57.27ID:zKKbjBLG0
Internal Server Error
2019/05/06(月) 17:00:55.58ID:WZQhQ/120
>>499
エミュレーションの設定に早送りモードってあるでしょ
それを0か1か2にする
サウンドの同期とvsyncもon
PCの性能にもよるけど0か1で3倍速前後出るはず
2019/05/06(月) 17:04:08.78ID:WZQhQ/120
snes9x1.6
R-TYPEV ボス手前で背景が数秒間バグる
2019/05/06(月) 19:24:45.19ID:p1B0GNBv0
急にエミュの使い方の話で妙にスレ伸びてる

ただただキモい
2019/05/06(月) 19:47:07.78ID:Rkm9B5G20
ガイジいわし「>>503
2019/05/07(火) 13:14:00.72ID:jLMvAP040
スーパーファミコン全ソフトのセットがヤフオク!に出品中
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l514340790

これ買えよ
じゃないとエミュする資格ないぞ

http://www.wazoku.net/junk/Snes9Xpp_XE_src_r8_0001.tar.bz2
割れ厨noseの海外SNES ROM違法ダウンロードの動かぬ証拠
これのせいで毎日下痢が止まらないそうな


ほれ燃料投下しといたぞ、茶番を続けろ
2019/05/07(火) 18:05:42.51ID:xlx4jV++0
>>503
「エミュの使い方」ってサイト
いま見たら見れなくなってるな
2019/05/07(火) 23:33:06.28ID:v72LI6vM0
UOSNESがアプリケーションエラーで起動できないんだけどWindows10で動く?互換性モードは試してみたけどだめでした
2019/05/08(水) 02:55:31.89ID:jdtE+3sS0
久しぶりにuosnes起動したらチラつくんですが改善できそうな設定ありませんか
2019/05/08(水) 03:25:22.36ID:v5LOwV/H0
>>507>508
別の新しいエミュ使えというお告げ
2019/05/08(水) 11:22:38.32ID:mFo6sZsA0
スーパーファミコン全ソフトのセットがヤフオク!に出品中
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l514340790

これ買えよ
じゃないとエミュする資格ないぞ

http://www.wazoku.net/junk/Snes9Xpp_XE_src_r8_0001.tar.bz2
割れ厨noseの海外SNES ROM違法ダウンロードの動かぬ証拠
これのせいで毎日下痢が止まらないそうな


ほれ燃料投下しといたぞ、茶番を続けろ
2019/05/08(水) 12:08:07.27ID:mFo6sZsA0
noseとかいうのは予め不特定多数に向かって喧嘩売ってたような奴だから
この期に及んで他人様に向かって粘着だのどうの言う資格はありませんて
2019/05/08(水) 17:09:51.20ID:fNZN8bCc0
GTメインで使ってる
2019/05/08(水) 19:20:13.24ID:mFo6sZsA0
俺様は中道右派だぜみたいな話ももうやめようぜ
ただただキモいんです
2019/05/08(水) 19:33:00.46ID:7z2Duphw0
いわし必死w
2019/05/08(水) 19:58:58.20ID:mFo6sZsA0
noseは禿
2019/05/08(水) 23:00:19.77ID:h+7JrawL0
>>475
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1488728381/538
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/09/22(金) 15:53:22.27 ID:ELvk8D9B0
>>534
よく見たらそのサイトの記事のソースがMESENのHPじゃねーか
再現性最高って自称かよ
ひでーな

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/22(金) 16:34:47.66 ID:m6wxgayP0 [2/2]
>>538
やめたれwww

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/26(火) 00:28:07.28 ID:hALI/kgN0 [1/2]
>>505って作者なの?
こんなとこまで出張ってきて他人のフリしてマジで痛いんだが…
2019/05/09(木) 13:55:51.23ID:Tcq1PgFf0
1.6イイネ
2019/05/09(木) 19:04:09.08ID:fGR8yDB30
1.6
アイアンコマンドでプレイ中バグる
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 19:22:45.79ID:d4GBQn5i0
bsnes迷走してないだろうか?
BGを16:9にしても不自然になるし…。

もっと軽くするとか
オーバークロックとか60fps固定とかやれば良いのにね
2019/05/09(木) 19:53:46.10ID:bDc1oOwz0
ソース公開されてんだから自分でやれ
2019/05/10(金) 10:31:44.21ID:aj/iGPH60
スーパーファミコン全ソフトのセットがヤフオク!に出品中
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l514340790

これ買えよ
じゃないとエミュする資格ないぞ

http://www.wazoku.net/junk/Snes9Xpp_XE_src_r8_0001.tar.bz2
割れ厨noseの海外SNES ROM違法ダウンロードの動かぬ証拠
これのせいで毎日下痢が止まらないそうな


ほれ燃料投下しといたぞ、茶番を続けろ
2019/05/11(土) 01:50:27.26ID:VcrCbcwq0
bsnes hd beta5
2019/05/11(土) 07:55:49.87ID:E6RQ2GqA0
本格的なワイド化には個別対応が必要になってくるみたいだが、中々面白いな
2019/05/11(土) 19:42:58.48ID:LVxwnwjJ0
noseは禿
2019/05/12(日) 04:23:14.49ID:sc4Pmvix0
snes9x1.6でOCしてもスト3のロードタイムは変わらんね
当たり前か
2019/05/12(日) 12:37:31.97ID:0o2qY/Hq0
1.6のOCで三國志4のもっさり感は少し解消されてた
ソフトによってはOC-maxだと起動しなかったり
音楽が鳴らなかったりするのは何故なんだろう
2019/05/12(日) 21:08:00.39ID:GA5Oetpz0
noseは禿
2019/05/12(日) 21:12:57.43ID:noz7KB/M0
いわし必死w
2019/05/13(月) 12:31:44.59ID:qgdtmuzB0
日本人3人目の9秒台noseブラウン選手

nose氏は日本人です

ついでに出川は一流です
2019/05/14(火) 02:44:45.72ID:mh66Tkt10
2019年05月13日 15時00分 動画
28年の時を超えて「グラディウスIII」の処理落ちを修正したところ攻略不可能レベルに難度が爆上がり
> スーパーファミコンのカセットに搭載される特殊チップ「SA-1」をPC上でエミュレート
https://gigazine.net/news/20190513-gradius-iii-with-sa-1/

これをエミュレータに組み込んだらあらゆるゲームの内部処理が軽くなるんじゃね
2019/05/14(火) 02:46:19.66ID:CcwARCwC0
まあゲームバランスが破綻とか同期の調整問題とか色々ありそうではある
2019/05/14(火) 05:37:42.31ID:+4zACCBF0
ダライアスツイン、Snes9xでCPUをMAXにすると、ステージ開始の暗転で永遠にお待ちくださいになるが
(始まるまで通常、開始してからMAXなら平気。但しそのままだと2面の開始時で止まる)
(多分こういう不具合があるからHUCK項目に放り込まれてるんだろうけど)
これなら適応しっぱなしでも通常プレイできるんかね?
2019/05/14(火) 09:28:26.31ID:0ZOqnZN70
そのようで
2019/05/14(火) 12:16:23.73ID:G0I1+YLw0
スーパーファミコン全ソフトのセットがヤフオク!に出品中
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l514340790

これ買えよ
じゃないとエミュする資格ないぞ

http://www.wazoku.net/junk/Snes9Xpp_XE_src_r8_0001.tar.bz2
割れ厨noseの海外SNES ROM違法ダウンロードの動かぬ証拠
これのせいで毎日下痢が止まらないそうな


ほれ燃料投下しといたぞ、茶番を続けろ
2019/05/14(火) 12:33:23.19ID:w9mWP9/z0
OC最大だと不具合出やすいけど一番低い設定ならあまり不具合出ないし処理落ちも大分なくなるから良いね
2019/05/14(火) 22:36:12.94ID:+4YSLBuu0
オーバークロックで止まるのはVRAMかSPCへのデータ転送が早すぎて
転送完了時に同期取ってるやつだと処理ズレて無限ループに陥ったりしてるんじゃないかね
サウンド鳴らないやつも同様
2019/05/16(木) 12:15:05.54ID:gU8mrCpF0
      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /   , ----、---、\
    /   ./          \|
   ,'     |      --   '、
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}
   | i^.ヽ|   ノ・-ゝ  ; { .ノ・-ヽ',   noseが癌で死んだなんて
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |  
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|   不謹慎だと知りつつも
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./    ついつい笑ってしまいますよね?
     .|  \   `' \__ノ /
    /.\ 、`''-、    '⌒ /
  -''´ヽ  `''-ニ,,_`'ー-‐一'|、
2019/05/17(金) 00:09:58.19ID:efnuB6a70
う〜ん、旨い

noseちゃんの健康ウンコ
2019/05/17(金) 14:01:29.23ID:6YL7e2oZ0
「メガドライブミニ」の収録タイトル第3弾(10本)が発表。
ttps://sega.jp/mdmini/
<今回発表されたタイトルラインアップ>

『大魔界村』
『ストリートファイターIIダッシュプラス CHAMPION EDITION』
『ロックマン メガワールド』
『ゴールデンアックス』
『ザ・スーパー忍』
『ファンタシースター 〜千年紀の終りに〜』
『ストーリー・オブ・トア 〜光を継ぐ者〜』
『タントアール』
『パーティークイズ MEGA Q』
『幽☆遊☆白書 〜魔強統一戦〜』
540nose
垢版 |
2019/05/18(土) 03:35:51.39ID:dkf1bA900
大便は旨い
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 04:59:56.56ID:uogugrgO0
mesen-nose
2019/05/18(土) 11:46:44.23ID:/RUZSRDi0
1.6で改造ロマサガ3の音割れしなくなったんだね
2019/05/19(日) 07:12:25.27ID:8Y4+XAmK0
「画面出力処理」のフィルタはお前等どれ使ってますか?

今まで4xBRzを使ってたんだが油絵みたいにのっぺりするのが気になって2xBRzにするとドット絵間が多少残っていい感じになった
2019/05/19(日) 09:04:32.67ID:WGLs1FVA0
NONEが至高。
2019/05/19(日) 09:06:57.83ID:72kSsqOZ0
ドットの質感を楽しめないのはモグリだよな〜
2019/05/19(日) 09:37:42.79ID:YHUigEjA0
人それぞれ
2019/05/19(日) 09:57:59.28ID:PXkscpuu0
mode7はクッキリな方が好みだな
2019/05/19(日) 11:04:44.19ID:TCDSAbtX0
>>546
ホントこれ
2019/05/19(日) 15:13:25.39ID:CkIfmmWU0
エフェクトなし整数倍こそ最強
2019/05/19(日) 15:50:50.92ID:UJ2N5ZxH0
くっきり派
ブラウン管再現派
フィルターでデロデロに溶かす派
2019/05/19(日) 16:34:21.86ID:rM63el/l0
フィルター使ってる動画はもれなく低評価
2019/05/19(日) 16:38:51.62ID:LR/bD3XK0
>>543
2xBRzが良い感じだね
2019/05/19(日) 17:15:05.74ID:XFPLqv670
実機再現なら実機でどうぞで試合終了だからなあ

ひとつ言えるのはHDmode 7に反対レスないんだよね
「くっきり見えすぎ!実機と全然違う、こんなの駄目絶対!」とかさw

ま、フィルター駄目言ってるのが自分のご都合主義でしかないのが良く現れてるw
2019/05/19(日) 18:54:13.85ID:CkIfmmWU0
くっりき見えすぎるのがいいんだよ
2019/05/19(日) 18:59:40.68ID:P/28kOmS0
NOMOZAは詐欺
2019/05/19(日) 19:08:00.21ID:37Ma4H0f0
誰も実機再現なんて話してなくね?
画質の好みを語ってるだけで
2019/05/19(日) 19:13:26.95ID:Qiy9VB3D0
好きにしろよw他人はお前のプレイ画面見ないんだからさw
レス読めば分かるが人を下げる書き方をドット派がするから荒れるんだよ
2019/05/19(日) 21:09:02.65ID:VwmgW15Q0
見えすぎちゃって困るの〜
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 23:17:38.07ID:jgMzI0cu0
>>430
俺は先日Snes9xからbsnesへ完全移行したわ
Snes9xはストレージから削除した
今までありがとうSnes9x
2019/05/20(月) 01:24:11.56ID:K5BYP81t0
そうか
2019/05/20(月) 01:59:41.35ID:KurBDN7+0
Snes9x定番だけどバグるゲームが多すぎる
2019/05/20(月) 08:11:28.19ID:eGCar+R30
デフォルトスタンダードのSnes9xをすてるなんてとんでもない!
2019/05/20(月) 08:13:41.24ID:KPVWCjZP0
それを言うならデファクトスタンダード
Snes9xがデファクトスタンダードかどうかはともかくとして
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 10:36:57.12ID:/xMAkMHs0
ファミコンならVirtuaNESがデファクトスタンダード。TASも
2019/05/20(月) 14:55:58.65ID:2nY8mYvo0
さすがにそれはない
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 16:13:13.79ID:6lKkN5CZ0
さんまいわしさんが
bsnesを魔改造してくれればなぁ
2019/05/20(月) 20:30:57.49ID:tigI9Qku0
なんか話が噛み合ってないと思ったら、ドット派=実機再現派だと勘違いしてたわけねw
Scanlineすらない整数倍拡大なんてそれこそ実機とは程遠いのにねぇ…

俺は実機を超えるクッキリ表現が好きなだけです
2019/05/20(月) 23:36:12.93ID:PouQs9OO0
そうですか
2019/05/20(月) 23:37:11.96ID:9nwOzW130
ドットドットした文字よりフィルタした文字の方がよっぽどクッキリだと思うがねw
2019/05/20(月) 23:40:44.05ID:0ikNX7bm0
なぜエミュレーターに沢山種類のフィルタがあるのか
どっちに需要があるか、主流なのかはこの辺に現れているよ
2019/05/21(火) 05:46:25.54ID:0UXHpaXc0
なぜドットフィルターは少ないのか
整数倍拡大は最初に産まれたフィルターで完成してるからさ
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 08:49:06.46ID:7Wj7erBN0
GBAはフィルター使うアホが多いな
2019/05/21(火) 08:49:14.13ID:xljavk770
フィルタした文字の方がよっぽどクッキリだと思うがねw
2019/05/21(火) 10:38:04.28ID:qOvJyBuo0
ずっとSNESGT使ってる
2019/05/21(火) 13:16:58.22ID:Ga4YiTOy0
SNESGTだと
縦解像度がでかいモードのときに
同じ領域内に縦に潰して表示されるのが気に入らないんだよなぁ
2019/05/21(火) 13:36:17.92ID:67DhMXNl0
>>575
それオプションで変えれるでしょ
2019/05/21(火) 18:35:52.60ID:AdgIzPZt0
ホントか〜?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況