5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part144

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:40:04.24ID:gA1Ipzgp0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part143
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519902474/
2019/01/26(土) 10:30:16.59ID:9OVS1sLD0
Live5chにしてからPCがハングしなくなった。
2019/01/26(土) 11:13:29.88ID:Htl6WG8w0
>>864
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507648203/504-516
516 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2018/01/06(土) 11:35:10.68 ID:zbmIQhYq0 [1回目]
>>504
過去ログにレス表示欄の画像プレビューにモザイクをかける方法もあった

■live2chのレス表示欄のプレビューにモザイクをかける:
下記のスタイル行をHeader.htmのSTYLEタグ内(</STYLE>の上など)に入れる。
maxsquare=5の値を変えればモザイクの大きさが変わるので、適宜調整して。
img { filter: progid:DXImageTransform.Microsoft.pixelate(maxsquare=5); }

DefaultスキンのHeader.htmだと</STYLE>は9行目にあるからこの行をその上に挿入
2019/01/26(土) 12:22:57.59ID:vG1eTttG0
>>866
本当にありがとう!やってみます!
2019/01/26(土) 12:37:35.50ID:vG1eTttG0
うわーできた嬉しい
2019/01/26(土) 13:32:03.80ID:MryKuLdN0
575 ◆UyKVzo6JyA [sage] ▼ 2019/01/26(土) 13:04:07.25 ID:Bt6WRBh0
朝めしの時間(´・ω・) ス
http://i.imgur.com/ORFNPfc.jpg
2019/01/26(土) 20:08:56.43ID:Oz78h+3h0
別窓5ch
ウゼーわホント
2019/01/27(日) 06:53:05.37ID:8L4p/8wC0
おはようございます。
設定をデフォルトに戻す方法ってありますか?
2019/01/27(日) 14:20:12.43ID:7FNW03Ba0
はい
2019/01/30(水) 13:44:03.11ID:ablvegtJ0
なんだか重いわねぇ
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 20:13:19.87ID:/dX0QKyL0
>>858

大変お手数ですが方法を教えていただけますでしょうか、よろしくおねがいします。
2019/01/31(木) 20:27:29.94ID:9lNrxdzv0
>>874
その人とは別人だけど
>>862のスキンがそうだよ?
2019/02/01(金) 01:00:55.87ID:He9nPRm20
そうだよ?
2019/02/01(金) 02:11:22.71ID:Xibfa8VP0
そうだぞ?
2019/02/01(金) 02:11:43.61ID:Xibfa8VP0
なのです?
2019/02/01(金) 02:11:57.12ID:Xibfa8VP0
ですぞ?
2019/02/01(金) 02:12:12.23ID:Xibfa8VP0
そうだね?
2019/02/01(金) 06:50:42.37ID:mqLUFaF90
>>874
出てこいや!
2019/02/01(金) 08:32:47.76ID:YMLMTRnR0
そうなの?
2019/02/01(金) 13:09:13.53ID:ayDKaj5R0
そやねー?
2019/02/03(日) 16:29:22.69ID:mdPgppSo0
頼む
書き込みの真上にあるお絵かきチェック消してくれ
実況には不要
2019/02/03(日) 16:38:07.35ID:izjfIp260
shift+enterで書き込みすれば解決
っていうかそっちの方がクリックするより早いかと
2019/02/03(日) 21:32:03.10ID:f8HuROP/0
AAや文章をコピペして
マウスで書き込みボタンをクリックするときに
お絵かきにチェックしてしまうときがままある
oekakitempを開いて謎の文字列が加わってないかをチェックするまでが一作業
2019/02/04(月) 21:09:19.32ID:RRyz7yTV0
書き込み窓どころかレス窓までロストするバグあんじゃん・・なにこれ
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 21:52:33.73ID:ySpsB9ZJ0
以前、指定しているNGワードが5ch運営側に漏れてんじゃねえかと疑う人がいてありえない妄想としか言われてなかったんだが
最近の+板のスレタイの付け方を見てると可能性はゼロじゃないように思える
まあ運営のやることに何一つ逆らっちゃいけないのがこんな場なんだろうけどさ
2019/02/04(月) 22:06:31.77ID:6r3Fp/4a0
>>888
運営が掲示板にとってゴミと思えるものを予めNGにしてるとしたら
あなたの感覚がかなり真面なんじゃないか?
2019/02/04(月) 22:35:43.01ID:RRyz7yTV0
他人のふりしてるがどう見ても同じキチでしょ
その内Jimが俺の頭の中を覗いてるとか言い出すよ
2019/02/05(火) 00:43:38.88ID:h9Xf5QIM0
まあでも特定のサイトのURLは貼れなかったりするしなあ
2019/02/05(火) 00:48:44.46ID:clStpbgM0
でも+板のスレタイの付け方(特に【】の中)がフザケてるスレが多いのは事実だよ
2019/02/05(火) 01:31:02.42ID:zrgF0b9R0
>>891
アフィでも通販でもなんでもない、政府発表の数値をグラフ化するというとても真面目なサイトが
一時期貼れなかったことがあった
ブラウザ変えてもスマホにしても何やっても

かなり奇妙だったわ
2019/02/05(火) 01:43:32.66ID:jpPVixm/0
ゲロはヘタレ
2019/02/05(火) 01:45:59.58ID:CaNlCiRv0
ニコ動のurlも長いこと貼れなかったし、いまだにさくらインターネットのurlもng対象でしょ・・
2019/02/05(火) 06:54:07.15ID:dnU/8umu0
感染サイト貼る奴が多いから対策してる
2019/02/07(木) 04:55:18.57ID:xmQdvmfF0
お絵かきツールのチェックがすげー邪魔
2019/02/07(木) 06:27:07.05ID:jdRTT2WA0
別窓アラートがすげー邪魔
2019/02/07(木) 08:40:51.82ID:0z46jdvQ0
項目がすげー邪魔
2019/02/07(木) 09:55:13.94ID:KVs8Ccyx0
>>892
5chってオールドメディアなどマスゴミを嫌う人の場だと思ってたんだが運営はズブズブと迎合してるからな
2019/02/07(木) 17:24:17.21ID:cOVx57/b0
近頃スレ立てした後に書き込み規制されてテンプレ連投できなくて困ってるんだけど
それを回避するにはクッキーを削除すると良いと見かけてやってみようと思ったら
そう言えばLive5chはクッキーのクリアってどこからしたら良いんだっけってなったわ

どこでしたらいいのかご存知の方教えてください
2019/02/07(木) 17:26:38.08ID:yyE+v2JB0
IEから削除
2019/02/07(木) 18:11:06.36ID:flAiKZyf0
>>901
ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア
2019/02/07(木) 20:18:56.67ID:cOVx57/b0
>>903
ありがとうございます
設定と機能のとこしかチェックしてなかった
これで新スレ20レス未満落ちしなくて済みそうです
2019/02/07(木) 21:25:47.07ID:bFi1CquM0
>>900
Jimに代わってからの運営は、完全に在チョン界隈に乗っ取られてると思うね。
ひろゆきの時は運営の●売りと●荒らし放置が酷かったが。
合法的な金儲け手法を大々的に放置したから、多数の利用者の神経を
ツバ吐きながら逆撫でしたようなもん。
2019/02/07(木) 21:31:00.06ID:ikZILO+U0
スレチのキチガイは他所でやれ
2019/02/07(木) 23:35:57.33ID:lppzvw3Y0
完全にスレチでもない

専ブラ制作陣を脅迫して強制広告を飲ませようとした件もあるしな
2019/02/08(金) 10:33:41.52ID:XAyTFAm50
>>905.907
おかげで逆にまとめサイトが無いと5chの存在感が出ない状態になった
2019/02/08(金) 14:03:15.30ID:UtKsb3f+0
自閉症アスペにはスレチに映る
2019/02/08(金) 17:22:05.84ID:NIVMRWH10
きちがい御用達ブラウザLive5ch
2019/02/08(金) 19:55:55.45ID:3X4UJRzr0
AAを書き込みすると、書き込みできませんでしたリロードして、ってなるのはどうしてですか?
書き込みがスムーズに反映されないです。
2019/02/08(金) 21:23:27.56ID:UtKsb3f+0
文字数制限じゃ無くて?
2019/02/09(土) 03:23:06.58ID:f/4wX3z/0
↑この人ホモなんです

↓この人トンスル愛飲家なんです
2019/02/09(土) 04:47:43.70ID:djAl0tbf0
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
2019/02/10(日) 01:33:55.89ID:1iilvQyB0
要望
NGワードボタンを押してないときNGワードをハイライト表示する機能を付けて下さい
登録したNGワードが多くなってくるとどのワードをNGにしたのか確認するのが大変なので
2019/02/10(日) 08:53:35.19ID:UBbJ0Cxr0
😎
2019/02/10(日) 12:15:59.62ID:LvMIl5j60
長文コピペの一番最後の行に
「.」とか「_」一文字だけを入れているレスをNGする方法を教えてもらえませんか
2019/02/10(日) 12:40:10.34ID:+LoKiHPd0
>>917
設定→NGワード←正規表現←本文に下記を登録する
ログ削して再度スレを読み込むと消えている……はず
.*[\._] $
2019/02/10(日) 12:51:36.82ID:+LoKiHPd0
>>917
ああそれか、最後の行が「_」だけっていう意味?
こっちで……
<br> [\._] $
2019/02/10(日) 13:40:43.81ID:LvMIl5j60
>>919
で出来ました!ありがとうございました!
2019/02/10(日) 23:16:04.43ID:GEigfCJh0
実況orgのボードデータが繋がらない?
久しぶりにボードデータを更新したら真っ白になってしまった
外部板見れないと困るんだけどどうしようもないのでデフォルトの使うわ
2019/02/10(日) 23:18:32.30ID:GEigfCJh0
しかも実況orgのボードデータのURLがNG指定にされてる
ブラウザで実況orgのTOPは開けるんだけど中のコンテンツが尽くアクセスできないし
何が合ったのか、なんか嫌な予感が・・・。
2019/02/10(日) 23:23:49.26ID:GEigfCJh0
自己解決
過去ログを読めばよかった
昨年10月で終わっちゃったのね 情弱でスマン
>>777
>>779
2019/02/10(日) 23:35:40.32ID:Sv16ASX00
こないだ潰れたろ
2019/02/11(月) 02:23:37.60ID:JuN5XTZP0
>>921
頭の中身入ってますかー
2019/02/11(月) 19:07:56.58ID:NidVjwcn0
そろそろIE、やめません?マイクロソフトが呼びかけ
2/11(月) 12:04配信

MSが完全に捨てたらどうなるんだ、このソフト。
2019/02/11(月) 20:18:19.67ID:OfuWQsc20
そういやどうなるんだろうね…
コレばかりはゲロタンにきちんと答えてほしいな
2019/02/11(月) 20:21:26.50ID:oDn7V71+0
シェアを握られてると需要があるのに
供給側の都合だけで打ち切られるんだよなぁ
2019/02/11(月) 20:26:09.83ID:lK7YHl7A0
>>927
VB使ってる限りどうしようもないよ

・現状のまま放置
・公開停止
このどちらかだろうよ
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:01:19.46ID:xAo39uyG0
関係あんの?
VBランタイムで動作してんじゃねーの?
2019/02/11(月) 22:02:18.09ID:lK7YHl7A0
>>930
VBランタイムだけで動いてると思ってるなら間違い
2019/02/12(火) 01:02:22.66ID:2KQZ2VfP0
○ンチタイム
  ↓↑
ムイタチン○
2019/02/12(火) 02:45:32.22ID:0gNPqU9g0
chromiumエンジンのedgeが出来たらそれコンポーネントに使えるようになるんじゃないの?
Androidのwebviewみたいなの作ってくれるだろうし
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 02:49:51.99ID:HCDoBKv90
ここで質問するものアレかとは思うんですけど
今の5ちゃんねるで使えるwindows用ブラウザって
Live5ch と JaneStyle以外に何がありますか?
2019/02/12(火) 04:46:14.24ID:2uioO3U70
>>934
Live2ch
2019/02/12(火) 04:51:00.92ID:hYlnExI40
>>934
V2C-R
2019/02/13(水) 07:25:59.63ID:M3xlkGxo0
ワッチョイNG機能つかない?
skin30の方でもいいから
2019/02/13(水) 07:54:53.41ID:2kd3ea230
ワッチョイは結局名前欄だから、1つずつNGワード名前欄にコピーすればおk
レス番号クリックから一発登録させてくれ、とは俺はじめ何人かから言われてるけど反応ないねぇ
2019/02/13(水) 12:59:35.00ID:vytu/bRZ0
レス番クリックを知ってしまうと
本文ワードやワッチョイなどのコピペ登録ほんと面倒くさいよな
2019/02/13(水) 13:55:02.47ID:9HoBCwe30
わっチョイもスマホ書き込み不可みたいなオプション入れてくれたらいいのに
2019/02/13(水) 14:28:26.94ID:VG41k8m10
5(2)ちゃんが多機能になるにしたがって多くを求めるユーザーが増えたな
2019/02/14(木) 01:31:50.44ID:HN+YCyGd0
先日windows10のパソコンに変えて最初はうまくいっていたのですが
昨日起動したときに書き込み欄が裏でおそらく巨大化?してしまっていて
はしっこををドラッグする以外のサイズ変更の方法を知らないので
端っこが見当たらず困っています
http://imgur.com/XCwxhao.jpg
↑こんな感じです
どなたか詳しい方いらっしゃいましたら解決方法のアドバイスお願いします
2019/02/14(木) 05:06:17.05ID:yzqaUXZB0
>>942
タイトルバーをダブルクリックするか、右上に3つあるアイコン、− □ × の真ん中をクリックで元のサイズに戻る
2019/02/14(木) 06:29:34.06ID:TlXuvyBY0
困ったときはunreg.inf
2019/02/14(木) 11:47:42.28ID:HN+YCyGd0
>>943
レスありがとうございます!
説明が悪くてすみません

http://imgur.com/Zh0FY3m.jpg
実際にスレを開くとこんな感じになってしまって
Live2ch自体のサイズではなくて
「書き込み欄」のサイズだけ変えられなくなってしまったんです

今までは書き込み欄の上のフチをドラッグしてサイズを変えていたのですが
この状態だとおそらく上のフチがすっごい上の方に(?)隠れてしまっているのか
それができなくて困っています・・
いったんアンインストールして入れ直してもこうなってしまいました

フロート書き込みに慣れていないので
レス表示欄の下に書き込み欄がある形に直したいのですが
わかる方いましたらぜひドバイスをください
2019/02/14(木) 11:51:26.26ID:+xRuCKSs0
>>945
すぐ上>>944は試したのかよ
2019/02/14(木) 12:26:41.76ID:HN+YCyGd0
>>946
レスありがとうございます!
申し訳ないありません
試していませんでした

unreg.inf というファイルがあることまでは分かったのですが
メモ帳で開いても意味が分からず
自分へのレスではないと勘違いしてしまいました
大変失礼なことを・・・

何度も申し訳ないですのですが
unreg.infというファイルをどうすれば直せるのか
もうすこし詳しく教えていただけると嬉しいです!
2019/02/14(木) 12:29:12.07ID:b1i9taIx0
>>947
右クリックしてインストールを選択
2019/02/14(木) 12:34:15.53ID:VtE5AZ070
要は初期化だから注意しろよ
2019/02/14(木) 12:37:11.58ID:HN+YCyGd0
うおおおおおお!直りました!!
皆さん親切にアドバイスありがとうございました
死ぬほど感謝しています
暖かい住民の皆さんで素晴らしい!
これからもLIve5chとともに生きていこうと思います
文章力が低いため長文のレスを連投してしまい
お騒がせしてすみませんでした
失礼します!
2019/02/14(木) 12:37:15.53ID:b1i9taIx0
>>949
フォローあり、自分は直接regeditで弄っちゃうからすっかり忘れてたわ
2019/02/14(木) 13:21:29.76ID:PxCHsvsZ0
https://i.imgur.com/nnN97mV.jpg
2019/02/14(木) 13:26:38.80ID:PxCHsvsZ0
https://i.imgur.com/7uNOMgF.jpg
2019/02/14(木) 21:19:41.83ID:WQ6HmwKy0
>>952-953
グロ中尉
2019/02/14(木) 22:00:34.62ID:xY/BxcnW0
>>952-953
いいクソしてんな
ケツ穴掘ったろかコラ
2019/02/16(土) 03:31:38.38ID:JKgm+3Li0
Ver.1.52 Windows/
IE11.345.17134.0 Skin=geronimo IEw10=1 VS=0
US - 3 API - ON Ronin - ON BE - OFF

ここ数ヶ月でBeログインが不安定になりました
十数秒でログインできることもあれば1時間以上「ログイン中...」でログインできないままの時もあります
WEBブラウザではすんなりログインできるのでパスワード等の問題ではなさそうです
2019/02/16(土) 08:39:59.24ID:MD3VyaqN0
最近APIになにかおかしな制限かけてるからそのせいじゃないの?
運営が何をしたがってるのかがいまいちよくわからんよ
2019/02/16(土) 09:43:41.96ID:Zs7FezaM0
AU光に変更してからは今のところAPIエラー皆無
NTT回線の時は酷かった
2019/02/16(土) 10:30:53.23ID:M41RWtE70
auひかりはIP変わんないからBBQされた時辛いなあ
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 12:53:22.41ID:n2pPCkVk0
>>956
おれと同じ症状の人発見。

これはjaneとかでも同じなのだろうか?
live5chだけ?
2019/02/17(日) 16:44:03.39ID:jYVwJsW80
保存したお絵かきのデータを読み込んで投稿できなくなってる。

Ver.1.52 Windows/6.1.7601 Professional (Service Pack 1)
IE11.0.9600.17843 Skin=default IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2019/02/17(日) 16:44:25.81ID:jYVwJsW80
>>961
アレ? できたw
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 13:46:37.24ID:x3xqvEol0
885 渡る世間は名無しばかり ▼ New! 2019/02/19(火) 13:39:05.22 ID:sA5aSCS/ [11回目]
>>853

自分が853だとした場合に素早く885を観る事ができますか?
実況板で進行が早くてあっという間に観てる場面からスクロールで見えなくなってしまいます。
どこかのボタン押すと自分に着いた>>が見れるようになるボタンとかありますか?
live5ch導入したばかりで分かりませんの教えて頂ければ幸いです。
2019/02/20(水) 20:37:59.54ID:AeKH9Wu+0
>>956
同じくBeログインできない
ブラウザ経由したらログインできたからLive5chの問題のような感じがする・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況