5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part144

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:40:04.24ID:gA1Ipzgp0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part143
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519902474/
2018/12/06(木) 07:21:31.84ID:3dmoqmEY0
>>615
どっちも7pro64bit
2018/12/06(木) 09:14:10.97ID:orBwOKWs0
マウスを使わずにキーボードだけで操作したいんだが
レス表示欄にフォーカスするショートカットキーとかある?
2018/12/06(木) 11:19:29.31ID:QoxPlK1e0
>>617
無理やで
2018/12/06(木) 13:18:43.41ID:gXYx5c8x0
>>616
同じスレで試してみた?
既に書けなかったPCからでも書けたりしない?

もし同じスレに書き込んでPCによって書けたり書けなかったりするなら
Live5chのバージョンも確認して
両方同じならユーザーエージェント確認するしかないな
!chkBBx: 確認専用スレ part51
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1543461131/
でステータス出すとユーザーエージェントが分かるよ
2018/12/06(木) 17:14:59.46ID:c/YwH0Ib0
スレッド一覧で太字になる部分なんですが、色を変更できないでしょうか
太字だけだと視認性が悪いです
2018/12/06(木) 22:19:34.95ID:iMiURaol0
判読性、じゃないか
2018/12/07(金) 07:20:24.02ID:ooF8LcDB0
ですね
できない感じでしょうか
2018/12/07(金) 09:56:41.51ID:p9iw8zaX0
>>619
帰ったらやってみる
2018/12/07(金) 15:25:10.05ID:BIZYdds90
あのすいませんげろたん
live5chで上に表示されるurlってhttpなんですが、httpsで通信させることってできないんでしょうか
2018/12/07(金) 20:39:56.04ID:9aiYcA5H0
tes
2018/12/07(金) 20:54:47.04ID:HgLgozPF0
tps
2018/12/07(金) 22:01:36.85ID:ooF8LcDB0
>>620
教えてください
2018/12/07(金) 23:36:22.66ID:TqxBLM5z0
>>624
そのサイトがhttpsでも提供していればできる、そうでなければエラー
(通りがかり)
2018/12/08(土) 02:19:39.03ID:5HHSe7p40
>>628
そのサイトってどういうこと?
5ch自体をhttpsで読み書きしたいってことなんですが。
板ごとに違うってことかな。
2018/12/08(土) 07:15:09.12ID:XzPek91K0
>>393
これで色は変えられない、間違ってる
2018/12/08(土) 17:24:14.70ID:GTYP9NTe0
>>620
教えて
2018/12/08(土) 20:37:21.19ID:z+RONbKP0
最初ワッチョイをNGにしたのですが効果が無く
このレスのIDをNGワードに追加で選択したのに
ログを破棄してリロードしても消えなくなってしまったのですがバグでしょうか?
設定はきちんと透明あぼ〜んになっています
このレスを透明あぼ〜んは使えます
2018/12/08(土) 20:59:39.52ID:p3mIt2080
上のツールバー辺りにNGってアイコンのタブがあるでっしゃろ
2018/12/08(土) 22:28:26.09ID:z+RONbKP0
>>633
有難うございます!
正常にNGできるようになりました
2018/12/10(月) 09:28:25.95ID:sIO3DkDj0
>>4
このスキン使ってるんだけど特定の人の書き込みが飛ばされて見えなくなってるのはどうすれば直るんでしょうか?
2018/12/10(月) 09:34:26.73ID:sIO3DkDj0
https://i.imgur.com/8IIOH5i.jpg
こんな感じに消えてしまう、原因は何かあるのでしょうか?
2018/12/10(月) 10:22:43.97ID:JBLfPX0F0
スキン変えてみて表示されるのでれあばそのスキンのNGが原因なのでは
2018/12/10(月) 10:54:53.41ID:eh3HYRhZ0
スレッド一覧の太字表示は背景画像のカスタムできないのですか?
スレ本文以外CSSは使えないですか?
2018/12/10(月) 11:32:29.49ID:N4DpI4N30
>>636
上級国民がデフォルトで隠す設定になってる
skin30-2Lppフォルダのstyles.jsで、hideSeniorをfalseにすると直る
その上のhideNoSlipっていうのもfalseにしてもいいけどそれはお好みで
2018/12/10(月) 12:28:38.08ID:sIO3DkDj0
>>639
ありがとう解決した
live5chには赤レス抽出とかそういう機能は無いんか?
2018/12/10(月) 18:33:51.17ID:sIO3DkDj0
うーんポップアップ画像が小さい画像しか出なくなって使い辛い
設定で変えるんだろうけど全然説明も無いしもっと>>4のスキンのカスタマイズの説明乗ってないのか?
2018/12/10(月) 18:37:24.60ID:sIO3DkDj0
あ、出来たわすいません
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 14:41:15.50ID:nEyqqqp40
一度見たスレを次見たら自動的に前回見てたところまで飛ぶ機能ないのかな?
もしくは新着まで一気に飛ぶ機能が欲しい。
オートスクロールオンにしても何もできないし アイコンから最新50に毎回クリックは手間すぎる
2018/12/11(火) 20:47:24.31ID:t/ESwMKj0
質問というか要望というか、本文書き込み欄にCtrl+Aを実装して欲しいのですが、イベント加えるだけで行けないのかな?
VB6だから苦しそうだとは思うのだけど、できれば追加してほしい
Ctrl+zも1つしか戻らなくて何度凹んだことか
ユーザーの人はメモ帳に草書書いてコピペしてるのかな?
良い使い方があれば教えてほしいです
2018/12/12(水) 01:23:56.71ID:zLOitjTW0
Ctrl+Z は仕様

Ctrl+A の方はなんで使えないんだろう?

>>644
書き込み内容はTeraPadとか秀丸使え
2018/12/12(水) 01:33:23.99ID:/G06JLzz0
書き込み欄に書く内容はそれほど長くないから、普通にマウスでドラッグして全選択してるなぁ
2018/12/12(水) 02:15:46.65ID:rLAst3lb0
Ctrl+Home
Ctrl+Shift+End
2018/12/12(水) 02:42:12.99ID:zLOitjTW0
>647
上Shift忘れてるぞ
2018/12/12(水) 06:11:15.35ID:WEF9yMLn0
2018/12/12(水) 22:22:20.94ID:Ygiu9Z1F0
いい加減レスフィルタの削除機能ツケろやアホ
使ってねえんだよそんな機能
その上誤クリックするたびに毎回リロードしなきゃいけないとか意味不明だわ
こんなのオプションで無くせるだろうがアホ作者
もしくはレスフィルタクリックしたら別タブで表記させろや
2018/12/12(水) 22:45:46.91ID:KKIVVOU30
お前がフルスクラッチすれば解決
2018/12/12(水) 23:02:13.31ID:A81pdTSA0
>>651
>>3.3
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 09:19:28.72ID:wPFjCMHt0
質問ですが、5ちゃんに自動で書き込みする事ってできますか?
家にいる時書き込み考えておいて、外出時に自動で書き込んでくれるソフトとかあるんでしょうか?
2018/12/13(木) 10:09:52.23ID:g1dHJtf60
自動クリックするソフトならあるから時間指定で出来ると思うよ
マウスポインターを書き込みボタンの上においてでかければいい
2018/12/13(木) 10:31:43.87ID:kTmazKvb0
そもそもスレチ
2018/12/13(木) 10:40:28.30ID:G0OUB8bx0
スレチでもない
2018/12/13(木) 10:44:59.27ID:G0OUB8bx0
>>653
自動化ソフトだとか寝マクロなんて呼ばれてるやつ使え

書き込みたい内容を書き込み欄に書いておいて書き込みボタンを押せばいい状態にしておいて
>654の方法使えばいい
2018/12/13(木) 11:36:42.24ID:GgufRXT40
スレチでも教えたがりの大先生がいる
諦めろ
2018/12/13(木) 12:23:56.09ID:VebvCyay0
まあLive5chに何かを組み合わせてという話ならあながちスレ違いとも思えないが
時報レスでもしたいのか?
2018/12/13(木) 15:07:47.59ID:IOoZzl420
>>653
ミステリー物のアリバイ作りにしか見えんぞw
2018/12/13(木) 16:52:05.13ID:uF525JGs0
浮気のアリバイ作りの可能性もw
2018/12/13(木) 17:39:01.03ID:q7m5f5Sj0
これスレ省略されてるのなんとかならないかな?
常に1000レス表示に出来ませんか?
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 17:44:19.73ID:q7m5f5Sj0
ng正規で設定したら開いてもフリーズするようになった
なんかPCの5chブラウザ碌なの無いな・・・
2018/12/13(木) 18:14:48.28ID:q7m5f5Sj0
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=110
この行数ngを30行にして該当スレを開いたらlive5chそのものがフリーズするから気を付けろ
2018/12/13(木) 18:16:12.91ID:q7m5f5Sj0
は〜荒らし対処に行数ngをしたいのにフリーズするとかホント困るんだけど
2018/12/13(木) 21:44:34.95ID:8lujH1ax0
暫くフリーズするが動作する
該当スレ開く時だけNG登録解除すれば良いがメンドイ
2018/12/14(金) 00:40:09.15ID:3xnwjZJH0
他の作業して戻ってくると連投と云われるんですが何故でしょう?
2018/12/14(金) 10:40:37.95ID:UH3OhdCo0
連投規制がちょいちょいおかしいよね。Live5ch限定の現象なのかな?
2018/12/14(金) 10:45:16.13ID:9HWjL+yz0
違うでしょ
2018/12/14(金) 11:31:04.52ID:8gmiMvj50
規制だからLive5chの不具合とかそういうのではないけれど
ユーザーエージェントで絞り込んでるから
そのUAがLive5chのものってのは普通にある
2018/12/14(金) 11:40:59.84ID:Tcl8l7d40
これが独自に出しているメッセージなかったっけ?
今書き込もうとしてもたぶんダメだぞ的な。
2018/12/14(金) 13:48:11.94ID:rufPlYaM0
UAがLive5chだとかダメだろ

仕様変更しろよ
Edgeとかに
2018/12/14(金) 14:13:45.23ID:8gmiMvj50
無茶言うな
2018/12/14(金) 15:24:08.78ID:JNQkKU5s0
4Kディスプレイに変えたらボヤけて見えるのですが、仕様でしょうか?
2018/12/14(金) 15:25:13.63ID:UkFut8D20
フロートじゃないほうの書き込みボタンのすぐ上のお絵かきいらない
誤クリックすると面倒
2018/12/14(金) 16:11:14.79ID:DCVmboMA0
スレ閲覧中に画像のポップアップしたくないからCtrl押しながらポイントしたときだけ表示する設定にしてるんだけど
そうすると調べたい単語が出てきたときに文字列選択→キーボードのCtrl+Cでコピー→ブラウザ起動して貼り付けググるって
作業中に白いポップアップ画面が出てきてフリーズ、高確率で強制終了する
画像のポップアップ完全に無効にする方法ないかな
2018/12/14(金) 16:23:45.01ID:AVWM9h4Y0
>そうすると調べたい単語が出てきたときに文字列選択→キーボードのCtrl+Cでコピー→ブラウザ起動して貼り付けググるって

そもそもこんな糞めんどいことしなくても
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=49
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 17:00:10.91ID:NwO2ejjM0
板ボタンが突然消えた
何かやったんだろうけど、どうやっても復帰する方法が見つからない
Janeの糞より使いにくい見づらいとか思わなかった
誰か助けて
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 17:21:43.50ID:525kRmWF0
設定>オプション>板ボタン>板ボタンを非表示にするのチェック外す
2018/12/14(金) 18:05:05.11ID:DCVmboMA0
>>677
もうずっと2ちゃんねる時代から不便に感じてたことがあっという間に解消した
本当に助かった、ありがとう
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 23:27:37.97ID:awAY5Ys10
>>619
書き込めたPCのUA: Monazilla/1.00 Live5ch/1.52 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1)
駄目だったPCのUA: Monazilla/1.00 Live5ch/1.52 Windows/
unreg.infをインストールしたら同じUAになって書き込めました。
ありがとうございました。
2018/12/15(土) 10:10:21.12ID:68RGqsCk0
>>672
IEより先に終了するEdgeにしろと?
2018/12/15(土) 11:15:18.40ID:xZ1pTeRj0
>>681
最新版はUA変えられないようになっただけで、レジストリにあったら参照しちゃうのか
これはバグといえるから次回更新時にでも修正よろしく
2018/12/16(日) 01:16:22.46ID:YF8WFAwu0
なぜかレス表示だけ文字が太字に見えるんだが。
スレタイや板メニューは普通なのに。
スキン(default)のMESSAGEに<b>があるわけでもない
2018/12/16(日) 16:27:09.87ID:saB4v+3B0
俺のも文字サイズが一定以上で太文字になるな。
むしろその方が見やすいのでその大きさを標準にしてるけど。
たぶんIEの方のフォントの仕様?
2018/12/16(日) 17:27:44.82ID:h7FsD+Y20
文字の太さは調整できる
2018/12/16(日) 17:40:50.95ID:jBwLZqPt0
フロート欄で書き込みエラーが出たあと
sageチェックが選択状態になるのが地味にウザイ
2018/12/16(日) 18:40:56.59ID:sHouWQol0
んなもんねえよ、どうせおま環だろw
2018/12/17(月) 18:30:43.71ID:s4womdd70
追尾しますか?で追尾できない糞ブラウザだよね…
2018/12/17(月) 22:05:55.86ID:KvIojGgJ0
ポップアップ5chに改名しろよ
2018/12/18(火) 10:27:24.27ID:tUcEeoxk0
ゲロは無能
2018/12/18(火) 21:18:03.53ID:ljP0UAF/0
gifあるスレめっちゃ重くなるわ
gifでも1フレーム目の画像だけ所得して動かさないようにできないの?
作るの面倒なら、なんならgifは画像も所得しなくていいわ
>>1にgifあるスレが見てられない
2018/12/19(水) 01:33:28.59ID:+Q2anQ6X0
置換を使ってみるといいんじゃないかな
2018/12/19(水) 02:15:36.05ID:JmbvszWj0
>>693
プロだな
.gifを.jpgにしても画像が動いて重いから
.giffにしてもまだ動く
.gggにしたら所得しなくなって軽くなった
ありがとう
2018/12/19(水) 02:16:36.84ID:JmbvszWj0
間違えた
.gifを.jpgにしても画像が動いて重いから
.giffにしてもまだ動く
.gggにしたら所得しなくなって軽くなった
2018/12/19(水) 02:17:53.47ID:JmbvszWj0
間違えてないのか
こういう書き込みも変換されてるから俺だけちゃんと見えないのか
2018/12/19(水) 05:00:55.44ID:QDagyWUm0
ところで所得ってのはわざとなの?
2018/12/19(水) 10:19:12.12ID:vmuraauf0
それを無いものねだりと言う
2018/12/19(水) 11:16:22.36ID:6+QFikfS0
寿司の処徳は美味い
2018/12/19(水) 13:29:34.10ID:j5QtCARi0
取得
>697
痴漢
2018/12/19(水) 19:27:19.03ID:h62tnMT90
素っぽくて草
2018/12/20(木) 09:04:57.49ID:CnS1uDS70
2018/12/20(木) 23:48:45.65ID:PUoUjt+c0
jsの彼女がほしい
2018/12/21(金) 09:15:51.94ID:u9rpoPzU0
ログ消しとタブ閉じをやってると必ずどこかでバグるんだが何で修正しないの?
2018/12/21(金) 09:20:34.63ID:v/DI235b0
初耳
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 22:48:45.34ID:9wc/419M0
コントロール押しながら板ボタンを押すと素敵なことが起こるんだが、ヘルプに書いてある?
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 23:13:29.12ID:sGrSHWd80
「お気に入り」欄の文字の大きさを大きくするにはどうすればよいですか
2018/12/24(月) 00:58:29.00ID:J02D/LXS0
>>706
あるよ
>ちなみにCtrlを押しながらクリックすると、その板の既得ログのみを表示します。
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 06:21:41.05ID:BTGiznHX0
書き込みをしても「書き込みを送信しましたがサーバーから応答がありませんでした」と出て実際書き込めてない。
ブラウザだとかけるのになんでだ
2018/12/27(木) 09:10:07.16ID:yHqEdlkT0
間違ってF4押しちゃうと書き込めなくならない?
2018/12/27(木) 13:33:42.45ID:4v30DjHA0
>710
ポップアップするためにポップアップするな
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 21:39:08.76ID:8e0wc7Z20
どなたかLiveSpecialスキンをお恵み下さい。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1292/skin.htm
レス7番「LiveSpecial」のリンクが消えています。
色々検索しましたが見つけられませんでした。
古いスキンですが愛用していました。
どうかよろしくお願いします。
2018/12/27(木) 22:09:44.67ID:uCGBVh6w0
実名公表
たった100人の富豪が、1.2億人分と同じ資産を持つ国日本の新事実
https://www.mag2.com/p/news/234787/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
2018/12/28(金) 01:33:35.35ID:hmxt6m6Z0
>>712
>>4 のskin30-2L++サイトにある
ナビゲーションの「その他」をクリックすると出てくるので、
「表示」を押してから右上のダウンロードボタンでダウンロードできる
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 05:56:50.78ID:ahTGhqXY0
>>712です

うわああああああ
ダウンロードできました!
>>714さん ありがとうございました!
ご丁寧な書き込みに感動しています!
平成最後の親切>>714さんです!嬉しいです!
2018/12/28(金) 06:22:48.26ID:eL1Wp1Rf0
なにこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況