5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part144

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:40:04.24ID:gA1Ipzgp0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part143
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519902474/
2018/11/24(土) 16:11:33.64ID:QExFaNOx0
>>551
一旦IEのクッキーとかキャッシュ全クリアしてみては?
2018/11/24(土) 16:20:23.41ID:m3v4RPk/0
IEではなくChromeだけど
以前キャッシュクリアしても駄目だった
というかキャッシュが問題なら
Chromeでもダメなのではって思う
2018/11/24(土) 16:26:09.83ID:9YerYbqG0
>>553
Chrome関係ないだろ
Live5chが依存してんのはIEなんだから
2018/11/24(土) 16:31:40.78ID:QExFaNOx0
>>553
ああLive5chってのは内部でIEのコンポーネントを使ってるのよ
だからLive5chのクッキーとかは全部IEで管理されてるから
2018/11/24(土) 16:48:54.69ID:Twos30et0
>>548
よくわからないけどskin30-2Lppとやらで検索してみるありがとう
機能設定めちゃくちゃ多く見えるのにワンタッチでできないのか……
2018/11/24(土) 16:56:11.16ID:m3v4RPk/0
IEってか今はエッジだっけ
立ち上げたことすらないわ
2018/11/24(土) 17:13:25.09ID:9YerYbqG0
>>557
Edgeは関係ない
Live5chが利用してるのはIEコンポーネントだから

ちなみにスレ立てようとするとどんなメッセージが出る?
2018/11/24(土) 17:47:02.40ID:m3v4RPk/0
>>558
「サーバーに接続できません」

もちろんネット接続自体は生きてるんだけどね
2018/11/24(土) 17:53:39.73ID:9YerYbqG0
>>559
それだけじゃないでしょ
スクショで頼む
2018/11/24(土) 20:30:44.06ID:hx75J9T80
流れ無関係でしかも既出だったらスマン

win7でデフォブラウザfirefox
Live5ch閉じてもプロセス残って立ち上がらないとき
エクスプローラを起動させるとプロセス消えるね
2018/11/24(土) 20:39:06.35ID:VEGF44rR0
タスクマネージャでプロセス直接消そうと思って立ち上げると
その1秒後に消える

プロセス残ってるのがバレたくないから
見ようとしたら消す設計にしてるんだろうから悪いことしてそうな気配がある
そうだった場合は起動中も何かしてるなって思ってたけど
エクスプローラでも消えるのか
2018/11/24(土) 22:44:53.54ID:2k9OS71K0
糖質ニキはspyle使ってどうぞ
2018/11/26(月) 23:32:10.87ID:OFwNFzZG0
急に「この板は移転したような気がします」って出て板の表示出来なくなったんだけど
直接URLを打ち込んでも表示できない
2018/11/27(火) 03:04:52.37ID:ejdux7He0
>>564
bbsmenuはどうなってる?
2018/11/27(火) 08:11:16.40ID:WH1ZKwRU0
>>564
鯖が重くなってただけでは?
2018/11/27(火) 09:57:12.31ID:7lYOdunB0
subject.txt の取得がタイムアウトになると >584の表示が出る
2018/11/27(火) 23:26:24.91ID:GrApPx9i0
>>565
正常に表示されてる
>>566
昨日から現在まで時間帯関係なく表示されない
>>567
解決法はあるでしょうか?
2018/11/28(水) 01:19:54.70ID:775R4yNG0
今、OPEN2chってLive5chで書き込めないよね?
読むだけならできるけど、書き込んでも消えてしまう
2018/11/28(水) 07:47:21.84ID:WF58t5dp0
うちの環境だと、二回書き込みボタンを押すと書き込める。
2018/11/28(水) 13:48:02.63ID:sVnO0nVW0
キーのみの操作でスレッド一覧フレームを選択したいと数回質問した者ですが
Live5chではできないみたいですね
ありがとうございました
2018/11/30(金) 08:29:38.79ID:/YuzRdpC0
昭和アニメ板はメール欄をsageで書き込むとsageのレスが表示されないんだが
最初NGでどっかいじくったかな?と思ったが、他の板のメール欄sageのレスは見えてるんだよなあ
2018/11/30(金) 09:05:56.58ID:wS6zK0k00
>>572
「懐アニ昭和板」でいいんだよね
そこ、sageるとIDが付かない(ID:???)になるから、IDの方でNGにひっかかってるんじゃないかな
2018/11/30(金) 11:45:02.16ID:/YuzRdpC0
そうそう、懐アニ昭和板だった
でもNGにしたIDを見ても???とかないしなあ
2018/11/30(金) 13:44:19.05ID:PE917oMn0
登録したNG全部晒して
該当レスのURL書いてくれないと
他人が検証するのは無理だ
自分で探すしかないな
NGワードバックアップ取って全部消してからどうなるか試してみたら?
それで問題なくなるなら、NGワードを少しずつ戻しながら確かめていけばいい
2018/11/30(金) 14:06:53.11ID://MjEhmC0
機能(W)、タブ(T)、ツ-ル(G)メニューを使ったことがない
どんなことが出来るのかも知らない、必要なの?

他のメニューも内で使うサブメニューはそれぞれ1,2程度
メニューを寄せて集めることができればわかりやすくすっきりする
2018/11/30(金) 14:21:40.31ID:s1SFQV3P0
「俺コンビニしか行かないから、そこらのスーパーや本屋、家電量販店など
みんな無くなっていいよ。すっきりする」
2018/11/30(金) 21:10:34.69ID:NK9sahJB0
>>576
ツールには、選択文字列をブラウザでグーグル検索と、誰かが作ってくれたhissi.vbsの起動とか割り当てている。
2018/11/30(金) 21:48:09.07ID:uLWirGoc0
>>576
機能の中の”あぽ〜んマネージャ”だけは使っているけど
2018/12/01(土) 00:13:09.33ID:XkIXQ0AF0
質問
ショートカットキー一発でオプションのNGワードを入力するウインドウを出す方法ってありますか?
それもできれば本文のタブを開きたいですが
2018/12/01(土) 01:27:21.32ID:ZUTQE8kG0
移転先が変ですと出たらどうしたらいいの?
過去ログ読み込んだんだけどどこの板のスレかすら思い出せない
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 11:52:27.32ID:K13V6jgw0
ERROR ! - ERROR; 毎日(まいにち)大変(たいへん)ですね。
と表示されて書き込めない!
IEなどのブラウザからは書き込めるから、Live5chの問題?
2018/12/01(土) 11:58:03.40ID:Xrr6cpQu0
>>582
お前の問題orお前以外の誰かの問題でそれの巻き添え
何れにせよLive5chの問題ではない
問題起こした奴がLive5ch使ってるのでそのユーザーエージェントで規制しただけ
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 12:11:00.41ID:K13V6jgw0
>>583
なるほど
2018/12/01(土) 18:36:29.32ID:CHIOY7nt0
画像のポップアップでたまにフリーズするのなんなの
タクスマネージャーでも解除できないし再起動するしかないとか
2018/12/01(土) 18:51:51.22ID:gLKc/ncZ0
Live5chのアラートのウィンドウがポップアップ画像等に隠れると押せなくてなるのはあるね
2018/12/01(土) 19:16:02.18ID:wnEy/BwE0
作者「俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!」
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:34:52.64ID:p8+hZtZ20
最終書き込みの日時を消したいのだけど、どうしたらいいですか?
FAQで見つかりませんでした
2018/12/01(土) 19:47:03.13ID:QYdnaEDs0
ロゴを削除して再取得とか。
2018/12/01(土) 19:47:54.55ID:QYdnaEDs0
打ち間違えたログな。
2018/12/02(日) 09:46:25.02ID:Bi+vKSsf0
ロゴの更新
2018/12/02(日) 10:54:54.26ID:LWjjp++K0
Live8ch
2018/12/02(日) 13:00:56.39ID:JHUdW20V0
マウスホイール押すとカーソルが中央に行ってしまうの直すにはどうすればよいのでしょうか?
ハードディスクがお亡くなりになって修理に出し昨日メーカーから戻ってきたのでLive5chのインストール済ませて
今設定直してるんですが忘れてしまいました
2018/12/03(月) 00:10:34.76ID:sbxDdRK20
今書ける?
2018/12/03(月) 00:16:27.42ID:aCIpB6G90
どこに?
2018/12/03(月) 08:16:24.48ID:zDa0IEDb0
聞くまでもなかろうよ
2018/12/03(月) 08:27:56.46ID:afyvUnXa0
板か、せめて鯖を付記しないと全落ち時以外はわからんわな。
2018/12/03(月) 10:46:14.25ID:RkKV1ppz0
げろたん、
定期更新チェックの内容を、並べ替えできるようにしてほしいんだ。
タイトル順とか、最終書き込み順とかで。
そんなに難しくないと思うんだ。
でも、ありがたみは絶大なんだ。
2018/12/03(月) 12:15:44.56ID:P9RmYe5y0
ゲロは無能
2018/12/03(月) 12:45:03.67ID:r5b5LpKs0
600ゲトーでしゅ(^▽^)
2018/12/03(月) 12:49:39.60ID:+ScEuxqu0
ゲロはゲロ
2018/12/03(月) 12:54:41.70ID:JvRYQsQJ0
このき〇がい消えたと思ったらまた沸いたのか
2018/12/03(月) 20:44:28.52ID:+ScEuxqu0
ゲロはき〇がい
2018/12/03(月) 20:50:25.05ID:2cXNO2Jc0
気遣い?
2018/12/04(火) 14:10:26.11ID:FjmMyyX30
タブ閉じより先にログ削除したらレス数0の状態で一覧に残ることがあるね
2018/12/04(火) 14:33:10.63ID:hrtkJbw90
気遣いスレ
2018/12/05(水) 18:29:59.22ID:PbhHDCEh0
ゲロは無責任
2018/12/05(水) 22:28:27.27ID:UgN3hEBb0
>>583
同じ回線でも他のPCからだとLive5chから書き込めるわ、なんでや?
2018/12/05(水) 22:49:31.42ID:9UJGL5hc0
ファイアウォールが勝手に何かしてるんでは
シマンテックのとかだとある日突然そんなことしてて困ったことがあった
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 00:14:45.37ID:cwa6zlqR0
live5chが画面に出なくなってしまいました。
起動はしてるはずなんですが。
再起動してもダメ


たぶん、「前回終了時のウィンドウ位置」をリセットすれば見えるようになると思うんですが・・・
プログラムフォルダのどこに記録されてるかわかりますか?
2018/12/06(木) 01:17:15.24ID:PRPJyW330
レジストリ
ピンとこなければいじるのは無理
2018/12/06(木) 02:14:14.15ID:GpkFNBVE0
>>610
Live2chインストールフォルダにある、unreg.infを右クリックして「インストール」
2018/12/06(木) 02:15:51.65ID:l4B5DU380
ウィンドウを全員集合させれば出てこないか
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 03:01:13.13ID:cwa6zlqR0
>>612
治りました!感謝!
2018/12/06(木) 04:50:07.18ID:gXYx5c8x0
>>608
全く同じ環境ではあるまい
Windowsのバージョン一緒?
2018/12/06(木) 07:21:31.84ID:3dmoqmEY0
>>615
どっちも7pro64bit
2018/12/06(木) 09:14:10.97ID:orBwOKWs0
マウスを使わずにキーボードだけで操作したいんだが
レス表示欄にフォーカスするショートカットキーとかある?
2018/12/06(木) 11:19:29.31ID:QoxPlK1e0
>>617
無理やで
2018/12/06(木) 13:18:43.41ID:gXYx5c8x0
>>616
同じスレで試してみた?
既に書けなかったPCからでも書けたりしない?

もし同じスレに書き込んでPCによって書けたり書けなかったりするなら
Live5chのバージョンも確認して
両方同じならユーザーエージェント確認するしかないな
!chkBBx: 確認専用スレ part51
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1543461131/
でステータス出すとユーザーエージェントが分かるよ
2018/12/06(木) 17:14:59.46ID:c/YwH0Ib0
スレッド一覧で太字になる部分なんですが、色を変更できないでしょうか
太字だけだと視認性が悪いです
2018/12/06(木) 22:19:34.95ID:iMiURaol0
判読性、じゃないか
2018/12/07(金) 07:20:24.02ID:ooF8LcDB0
ですね
できない感じでしょうか
2018/12/07(金) 09:56:41.51ID:p9iw8zaX0
>>619
帰ったらやってみる
2018/12/07(金) 15:25:10.05ID:BIZYdds90
あのすいませんげろたん
live5chで上に表示されるurlってhttpなんですが、httpsで通信させることってできないんでしょうか
2018/12/07(金) 20:39:56.04ID:9aiYcA5H0
tes
2018/12/07(金) 20:54:47.04ID:HgLgozPF0
tps
2018/12/07(金) 22:01:36.85ID:ooF8LcDB0
>>620
教えてください
2018/12/07(金) 23:36:22.66ID:TqxBLM5z0
>>624
そのサイトがhttpsでも提供していればできる、そうでなければエラー
(通りがかり)
2018/12/08(土) 02:19:39.03ID:5HHSe7p40
>>628
そのサイトってどういうこと?
5ch自体をhttpsで読み書きしたいってことなんですが。
板ごとに違うってことかな。
2018/12/08(土) 07:15:09.12ID:XzPek91K0
>>393
これで色は変えられない、間違ってる
2018/12/08(土) 17:24:14.70ID:GTYP9NTe0
>>620
教えて
2018/12/08(土) 20:37:21.19ID:z+RONbKP0
最初ワッチョイをNGにしたのですが効果が無く
このレスのIDをNGワードに追加で選択したのに
ログを破棄してリロードしても消えなくなってしまったのですがバグでしょうか?
設定はきちんと透明あぼ〜んになっています
このレスを透明あぼ〜んは使えます
2018/12/08(土) 20:59:39.52ID:p3mIt2080
上のツールバー辺りにNGってアイコンのタブがあるでっしゃろ
2018/12/08(土) 22:28:26.09ID:z+RONbKP0
>>633
有難うございます!
正常にNGできるようになりました
2018/12/10(月) 09:28:25.95ID:sIO3DkDj0
>>4
このスキン使ってるんだけど特定の人の書き込みが飛ばされて見えなくなってるのはどうすれば直るんでしょうか?
2018/12/10(月) 09:34:26.73ID:sIO3DkDj0
https://i.imgur.com/8IIOH5i.jpg
こんな感じに消えてしまう、原因は何かあるのでしょうか?
2018/12/10(月) 10:22:43.97ID:JBLfPX0F0
スキン変えてみて表示されるのでれあばそのスキンのNGが原因なのでは
2018/12/10(月) 10:54:53.41ID:eh3HYRhZ0
スレッド一覧の太字表示は背景画像のカスタムできないのですか?
スレ本文以外CSSは使えないですか?
2018/12/10(月) 11:32:29.49ID:N4DpI4N30
>>636
上級国民がデフォルトで隠す設定になってる
skin30-2Lppフォルダのstyles.jsで、hideSeniorをfalseにすると直る
その上のhideNoSlipっていうのもfalseにしてもいいけどそれはお好みで
2018/12/10(月) 12:28:38.08ID:sIO3DkDj0
>>639
ありがとう解決した
live5chには赤レス抽出とかそういう機能は無いんか?
2018/12/10(月) 18:33:51.17ID:sIO3DkDj0
うーんポップアップ画像が小さい画像しか出なくなって使い辛い
設定で変えるんだろうけど全然説明も無いしもっと>>4のスキンのカスタマイズの説明乗ってないのか?
2018/12/10(月) 18:37:24.60ID:sIO3DkDj0
あ、出来たわすいません
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 14:41:15.50ID:nEyqqqp40
一度見たスレを次見たら自動的に前回見てたところまで飛ぶ機能ないのかな?
もしくは新着まで一気に飛ぶ機能が欲しい。
オートスクロールオンにしても何もできないし アイコンから最新50に毎回クリックは手間すぎる
2018/12/11(火) 20:47:24.31ID:t/ESwMKj0
質問というか要望というか、本文書き込み欄にCtrl+Aを実装して欲しいのですが、イベント加えるだけで行けないのかな?
VB6だから苦しそうだとは思うのだけど、できれば追加してほしい
Ctrl+zも1つしか戻らなくて何度凹んだことか
ユーザーの人はメモ帳に草書書いてコピペしてるのかな?
良い使い方があれば教えてほしいです
2018/12/12(水) 01:23:56.71ID:zLOitjTW0
Ctrl+Z は仕様

Ctrl+A の方はなんで使えないんだろう?

>>644
書き込み内容はTeraPadとか秀丸使え
2018/12/12(水) 01:33:23.99ID:/G06JLzz0
書き込み欄に書く内容はそれほど長くないから、普通にマウスでドラッグして全選択してるなぁ
2018/12/12(水) 02:15:46.65ID:rLAst3lb0
Ctrl+Home
Ctrl+Shift+End
2018/12/12(水) 02:42:12.99ID:zLOitjTW0
>647
上Shift忘れてるぞ
2018/12/12(水) 06:11:15.35ID:WEF9yMLn0
2018/12/12(水) 22:22:20.94ID:Ygiu9Z1F0
いい加減レスフィルタの削除機能ツケろやアホ
使ってねえんだよそんな機能
その上誤クリックするたびに毎回リロードしなきゃいけないとか意味不明だわ
こんなのオプションで無くせるだろうがアホ作者
もしくはレスフィルタクリックしたら別タブで表記させろや
2018/12/12(水) 22:45:46.91ID:KKIVVOU30
お前がフルスクラッチすれば解決
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況