公式サイト
https://dogaradi.123net.jp/
▼対応ラジオサービス
radiko.jp、らじる★らじる、ListenRadio、超!A&G+、JCBA、OTTAVA、NHKゴガク、音泉、Shoutcast
※radiko.jpのタイムフリー、らじる★らじるの聴き逃しサービス、NHKゴガクにも対応
関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part27
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531739579/
前スレ
【radiko】どがらじ【Time Free】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512464732/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【radiko】どがらじ 2【Time Free】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-hE18)
2018/08/20(月) 18:04:58.80ID:3a+5SkNo0753名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Spf1-+YwH)
2019/09/09(月) 10:15:33.78ID:aNTJxoLlp0909754名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Spf1-+YwH)
2019/09/09(月) 11:22:05.56ID:aNTJxoLlp0909 全ての日本国民は生まれながらの天皇陛下の下僕です
755名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 99b1-HBGl)
2019/09/09(月) 15:53:10.71ID:Bp7yCF1200909 >>749
公共の電波使ってるんだから、公共に還元する形で放送すべきだと思うが
公共の電波使ってるんだから、公共に還元する形で放送すべきだと思うが
756名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sdc2-W6E1)
2019/09/09(月) 19:12:56.06ID:15PtOSE4d0909 スレチだけど
業務用無線機とか使うと電波使用料っての取られるんだぜ
別に電波は自分の無線機が発射してるんだけどな
何か狐に摘ままれた気分・・・
ここ、スマホからそのまま書き込もうとすると
「不正なプロ糞ーが・・・」
って出て書き込めないんだなw
業務用無線機とか使うと電波使用料っての取られるんだぜ
別に電波は自分の無線機が発射してるんだけどな
何か狐に摘ままれた気分・・・
ここ、スマホからそのまま書き込もうとすると
「不正なプロ糞ーが・・・」
って出て書き込めないんだなw
757名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Spf1-lqLo)
2019/09/09(月) 19:22:01.22ID:gvyVJErCp0909 語りたい奴ばっかりだな
758名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa69-c5/5)
2019/09/09(月) 19:55:33.96ID:MGN2Kw2na0909 × 電波使用料
○電波利用料
○電波利用料
759sage (ワッチョイ 895c-HBGl)
2019/09/10(火) 07:37:39.22ID:N7Ni0j+e0 電波利用料は携帯電話も取られているよ
総額は放送局の何十倍も取られているんだぞ
スレチ、ごめん
総額は放送局の何十倍も取られているんだぞ
スレチ、ごめん
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-kyym)
2019/09/10(火) 11:32:31.19ID:vTgEqxbR0 どがらじのライブラリの録音ファイル一覧なんですが
去年から1年分くらいたまってて、1件1件消していくのも操作性が非常に悪くてつらいんですが
この録音ファイル一覧を一括で消す方法ないですか?
去年から1年分くらいたまってて、1件1件消していくのも操作性が非常に悪くてつらいんですが
この録音ファイル一覧を一括で消す方法ないですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e196-+YwH)
2019/09/10(火) 12:15:13.95ID:cznqmzZa0 >>760
エクスプローラから消す
エクスプローラから消す
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4263-Mj6H)
2019/09/10(火) 12:36:28.02ID:JMvgXgRT0 ライブラリを削除したら関係の無いファイルまで削除されちゃった人が居るから気をつけなはれや
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4965-+Qpo)
2019/09/10(火) 14:10:59.70ID:/zMFuDZ70 弄る前に録音したファイルは必ずバックアップを取る
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-kyym)
2019/09/10(火) 18:50:09.39ID:vTgEqxbR0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-kyym)
2019/09/10(火) 18:53:40.60ID:T1Z64rRK0 そのまま検索かければ出てくるよ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8282-uegj)
2019/09/10(火) 19:32:48.29ID:ZeJOQPDx0 >>760
どれくらい録り貯めたか分からんけど、録音終了時に自動コピーの設定入れてないの?
コピー作成されてたら消しても元音源ファイル消すだけになる
コピーしたファイルも消したいならエクスプローラーから消せばいい
録音ファイルの右側のコピーのところにフォルダアイコンがある
それを押せばエクスプローラーが開かれるから保存作業ではあるが、消す作業もできる
録り貯めた数が多くて操作しづらいというけど、
編集モード→削除→はい→削除→はい を繰り返すのはさほど辛くないと思う。自分はそれで間に合う
すごく量があって全部不要なら、マクロツールで反復させる
ただライブラリから消すなら、ラジオ設定→最下部「ライブラリの初期化」
「*音声ファイルは削除されません」とあるのでもし元が消えてないなら
ファイル保存場所設定のルートディレクトリを見て C:\Users\名前\Documents\どがらじ
参照押せばエクスプローラーが開くので、RADIOフォルダを消す
どれくらい録り貯めたか分からんけど、録音終了時に自動コピーの設定入れてないの?
コピー作成されてたら消しても元音源ファイル消すだけになる
コピーしたファイルも消したいならエクスプローラーから消せばいい
録音ファイルの右側のコピーのところにフォルダアイコンがある
それを押せばエクスプローラーが開かれるから保存作業ではあるが、消す作業もできる
録り貯めた数が多くて操作しづらいというけど、
編集モード→削除→はい→削除→はい を繰り返すのはさほど辛くないと思う。自分はそれで間に合う
すごく量があって全部不要なら、マクロツールで反復させる
ただライブラリから消すなら、ラジオ設定→最下部「ライブラリの初期化」
「*音声ファイルは削除されません」とあるのでもし元が消えてないなら
ファイル保存場所設定のルートディレクトリを見て C:\Users\名前\Documents\どがらじ
参照押せばエクスプローラーが開くので、RADIOフォルダを消す
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-kyym)
2019/09/10(火) 20:02:39.38ID:vTgEqxbR0768名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx73-6eqr)
2019/09/14(土) 16:09:29.99ID:Nvulllu+x >>702
出遅れてたが最近話題になってたのこれか。
まあ自分としては月に1000円、年間一万円くらいの会員になれば、エリアフリーはもちろん、
永久タイムフリーやってくれれば、録音禁止にしてくれていっこうにかまわんのだが。
NHKがまずやれよって話かも。
出遅れてたが最近話題になってたのこれか。
まあ自分としては月に1000円、年間一万円くらいの会員になれば、エリアフリーはもちろん、
永久タイムフリーやってくれれば、録音禁止にしてくれていっこうにかまわんのだが。
NHKがまずやれよって話かも。
769名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx73-6eqr)
2019/09/14(土) 16:12:06.06ID:Nvulllu+x リーズナブルな料金で、いつでもアクセスできれば、録音録画なんてめんどうなことする気にならんけどなあ。
違法エッチ動画は別として。
違法エッチ動画は別として。
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-wk2B)
2019/09/14(土) 22:12:30.31ID:4osNAFFz0 >>769
でも、読まれた奴は録音したくない?
でも、読まれた奴は録音したくない?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-6eqr)
2019/09/15(日) 07:46:28.78ID:DvLt2Fwk0 ネット上のコンテンツなんていつ無くなるかわからないからな
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-b0t+)
2019/09/15(日) 11:47:25.66ID:Umbqn74a0 まったく
やっぱり手元に残して置くのが一番安心
ネット環境無くなっても聞けるし
やっぱり手元に残して置くのが一番安心
ネット環境無くなっても聞けるし
773名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx73-6eqr)
2019/09/15(日) 12:28:46.18ID:HSpc9BeLx んでもさ、メールなんかはだいたいIMAPのメールでしょ、GMAILとか。
提供側の信用の問題と、需要側の慣れの問題?
提供側の信用の問題と、需要側の慣れの問題?
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx73-6eqr)
2019/09/15(日) 12:32:20.38ID:HSpc9BeLx まあメールはダウンロードもできはするから、例としては不適切か。
言いたいのは、録音録画なんてことは、それなりに面倒なので、
リーズナブルな課金である程度長期間提供してくれれば、
だいたいはそっちを利用する気がする。例外はあるにしろ。
なので、radikoのなかのひとたちにも、そっちの方向で
もっと議論してほしいと。
言いたいのは、録音録画なんてことは、それなりに面倒なので、
リーズナブルな課金である程度長期間提供してくれれば、
だいたいはそっちを利用する気がする。例外はあるにしろ。
なので、radikoのなかのひとたちにも、そっちの方向で
もっと議論してほしいと。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx73-6eqr)
2019/09/15(日) 13:00:52.68ID:HSpc9BeLx >>770
投稿が読まれた番組ってことかな。
まあそこは、希望に応じて局側がデータをその個人に進呈するとかが
解決法なのかなあ。
誤解されたくないが、録音録画の禁止に大いに賛成するという立場ではないよ。
禁止するのならその代わり、という立場で書いてる。
スレチごめん。これで終わる。
投稿が読まれた番組ってことかな。
まあそこは、希望に応じて局側がデータをその個人に進呈するとかが
解決法なのかなあ。
誤解されたくないが、録音録画の禁止に大いに賛成するという立場ではないよ。
禁止するのならその代わり、という立場で書いてる。
スレチごめん。これで終わる。
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-wk2B)
2019/09/15(日) 14:57:33.21ID:lMk1Zy3u0 >>775
そう
そう
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5a-b0t+)
2019/09/15(日) 17:01:50.38ID:22FMpiJo0 >>まあそこは、希望に応じて局側がデータをその個人に進呈するとかが
解決法なのかなあ。
奴等は損得感情しか無いから絶対にあり得ないw
解決法なのかなあ。
奴等は損得感情しか無いから絶対にあり得ないw
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff1-+dKN)
2019/09/17(火) 21:49:44.83ID:kRjFJnnE0 ラジカッターが脱法エリアフリー機能を削除したようだ
先日の本家の警告が効いたか、ここは影響出るか
先日の本家の警告が効いたか、ここは影響出るか
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-bRiQ)
2019/09/17(火) 21:54:50.24ID:W1YnwqNi0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fb1-lUU9)
2019/09/17(火) 22:35:53.64ID:1vhrEWXF0 見解であって法的手段で云々じゃないし
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5c-wk2B)
2019/09/18(水) 08:12:52.81ID:PBdNfTrY0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f65-rQkj)
2019/09/18(水) 10:06:41.33ID:ZgtmhGfS0 どがらじがラジコから目付けられるとすればタイムフリーが制限(聞き始めから24時間、聴取時間3
時間まで)無しで聴けるところか
録音機能は潰したところでPCにレコーダー繋いだり別の録音用ソフト入れればそれまでだし
ま、あまり締め付け過ぎると聴く人減っちゃうだろね。
時間まで)無しで聴けるところか
録音機能は潰したところでPCにレコーダー繋いだり別の録音用ソフト入れればそれまでだし
ま、あまり締め付け過ぎると聴く人減っちゃうだろね。
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 02b1-SR/8)
2019/09/23(月) 20:55:52.24ID:7dNLhUuV0 ラジオ局経営も大変なんだろうが、録音してまでも聞きたいと思わせる番組が有るのに録音がダメとか残念です。
勘ぐりすぎかもしれませんが、放送局やリスナーに関係ない、利権争いなど大人の事情なんてことはないですよね?
勘ぐりすぎかもしれませんが、放送局やリスナーに関係ない、利権争いなど大人の事情なんてことはないですよね?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-ihC5)
2019/09/23(月) 21:44:02.57ID:7/ZnouBgd785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8273-3+Px)
2019/09/24(火) 12:25:04.73ID:2+//NsHB0 「どがらじ」から新たに「どがらじシリーズ」が誕生しました。
現在シリーズアプリは以下になります。
「どがらじ」の動画機能に特化した「どがれこ」
「どがらじ」のラジオ機能に特化した「らじれこ」
「らじれこ」のAndroidアプリ版「らくらじ」
ウェブブラウザ内をまるごと録画する「うぇぶれこ」
尚、新シリーズに伴いまして「どがらじ」の開発は終了し「どがらじ」の
更新・サポートも終了させていただきます。何卒ご了承ください。
※「どがらじ」からのラジオ録音予約の引継ぎは出来ません。ご了承ください
https://dogaradi.123net.jp
現在シリーズアプリは以下になります。
「どがらじ」の動画機能に特化した「どがれこ」
「どがらじ」のラジオ機能に特化した「らじれこ」
「らじれこ」のAndroidアプリ版「らくらじ」
ウェブブラウザ内をまるごと録画する「うぇぶれこ」
尚、新シリーズに伴いまして「どがらじ」の開発は終了し「どがらじ」の
更新・サポートも終了させていただきます。何卒ご了承ください。
※「どがらじ」からのラジオ録音予約の引継ぎは出来ません。ご了承ください
https://dogaradi.123net.jp
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 29a1-ihC5)
2019/09/24(火) 12:41:32.42ID:pSK1B4Z90 今現在のをダウンロードしておけば
録音機能つきのままで
またパソコンにインストロールできるのかな
録音機能つきのままで
またパソコンにインストロールできるのかな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee5e-Ezzg)
2019/09/24(火) 12:59:09.96ID:2YsN4dC90788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d1-r01z)
2019/09/24(火) 13:40:47.21ID:mkhjUXfP0 最高厨が早速現る
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a58b-V/0R)
2019/09/24(火) 16:01:07.88ID:Q/u9KSo60 > ※「どがらじ」からのラジオ録音予約の引継ぎは出来ません。ご了承ください
設定も引き継げないと思うのですが、どうなんでしょう?
(ファイルの保存場所やもろもろ)
とりあえずライブラリはインポートでなんとかしました
設定も引き継げないと思うのですが、どうなんでしょう?
(ファイルの保存場所やもろもろ)
とりあえずライブラリはインポートでなんとかしました
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 02b1-SR/8)
2019/09/24(火) 17:26:23.39ID:c9chmIqR0 らじれこ ダウンロードさせていただきました
統合されていたものが、バラバラにされ、わかりやすくなったと言えば、そうかもしれないが、今後リスラジの様な事で、問題があったら、対応ソフトだけすぐに公開停止できる様なスタンスに感じてしまい、悲しいね。
大人の事情か分からないけど
なんだかなぁ😡
統合されていたものが、バラバラにされ、わかりやすくなったと言えば、そうかもしれないが、今後リスラジの様な事で、問題があったら、対応ソフトだけすぐに公開停止できる様なスタンスに感じてしまい、悲しいね。
大人の事情か分からないけど
なんだかなぁ😡
791名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-ihC5)
2019/09/24(火) 17:37:03.53ID:vzrdlCqYd つまり1週間遡って録音はできなくなったと
792名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-cyOG)
2019/09/24(火) 17:37:09.10ID:SpnEGszYd793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-Gcjl)
2019/09/24(火) 20:59:51.86ID:3WZdnsqQ0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-Ms+D)
2019/09/24(火) 21:51:05.47ID:mG9jhDjp0 新落とし先
ttps://dogaradi.123net.jp/download/
どがれこ
ttps://dogaradi.123net.jp/download-in-progress/?dlm-dp-dl=3324
うぇぶれこ
ttps://dogaradi.123net.jp/download-in-progress/?dlm-dp-dl=3334
らじれこ
ttps://dogaradi.123net.jp/download-in-progress/?dlm-dp-dl=3328
どがれこzip
ttps://dogaradi.123net.jp/download-in-progress/?dlm-dp-dl=3326
なんじゃらほい?
ttps://dogaradi.123net.jp/download/
どがれこ
ttps://dogaradi.123net.jp/download-in-progress/?dlm-dp-dl=3324
うぇぶれこ
ttps://dogaradi.123net.jp/download-in-progress/?dlm-dp-dl=3334
らじれこ
ttps://dogaradi.123net.jp/download-in-progress/?dlm-dp-dl=3328
どがれこzip
ttps://dogaradi.123net.jp/download-in-progress/?dlm-dp-dl=3326
なんじゃらほい?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-Ms+D)
2019/09/24(火) 21:53:43.17ID:mG9jhDjp0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-Gcjl)
2019/09/24(火) 21:57:30.75ID:CGzAI2xj0 録音機能は削減されなかったか、良かった
でもまあ、油断はできないけど
いつ消されてもおかしくはないよな
でもまあ、油断はできないけど
いつ消されてもおかしくはないよな
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-Gcjl)
2019/09/24(火) 22:21:09.83ID:CGzAI2xj0 >>795
えっ?できるっぽいけど?
えっ?できるっぽいけど?
798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-MVyZ)
2019/09/24(火) 22:32:54.63ID:D/7M8mUda どがらじのリンク無くなっている?
もうどがらじ過去もの落とせないのか
もうどがらじ過去もの落とせないのか
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-BM/L)
2019/09/24(火) 22:34:31.43ID:Gsm6nfJ60 現状だとどがらじが分割されただけで何も使い勝手は変わってないよな?
800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-MVyZ)
2019/09/24(火) 22:42:04.87ID:D/7M8mUda801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-BM/L)
2019/09/24(火) 22:50:07.86ID:Gsm6nfJ60 まぁZIP版でも落として様子見すればいいと思うよ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-Ms+D)
2019/09/24(火) 22:54:56.95ID:5sP6DMrl0 ZIP版でテスト中
現在のどがらじと併用できそう
「どがらじ」からラジオ部をほぼそのまま分離した感じ
予約情報はタスクスケジューラの別のところに記録されるから予約し直しが必要
予約追加する前にラジオ設定のコピー設定で「□・・・を削除する」をONにしておこう(不要な人のみ)
ライブラリ機能の共存は自分は使ってないからわからない
現在のどがらじと併用できそう
「どがらじ」からラジオ部をほぼそのまま分離した感じ
予約情報はタスクスケジューラの別のところに記録されるから予約し直しが必要
予約追加する前にラジオ設定のコピー設定で「□・・・を削除する」をONにしておこう(不要な人のみ)
ライブラリ機能の共存は自分は使ってないからわからない
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-Ms+D)
2019/09/24(火) 23:19:44.74ID:5sP6DMrl0 マイラジオ設定はconfigファイルを編集したら設定を移行できた
どがらじ用
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\DogaRadi\(DogaRadi.exe_Urlなんちゃら)\(バージョン)\user.config
<ArrayOfString xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLSchema">
:
(この間の放送局名を含む行を以下の「らじれこ用」configの同じ部分にコピー)
:
</ArrayOfString>
らじれこ用
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\RadiRec\(RadiRec.exe_Urlなんちゃら)\1.0.0.0\user.config
編集を失敗したときに備えて元のconfigファイルはバックアップしておこう
user.config全体をコピーするとエラーで起動しなくなるので注意!
どがらじ用
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\DogaRadi\(DogaRadi.exe_Urlなんちゃら)\(バージョン)\user.config
<ArrayOfString xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLSchema">
:
(この間の放送局名を含む行を以下の「らじれこ用」configの同じ部分にコピー)
:
</ArrayOfString>
らじれこ用
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\RadiRec\(RadiRec.exe_Urlなんちゃら)\1.0.0.0\user.config
編集を失敗したときに備えて元のconfigファイルはバックアップしておこう
user.config全体をコピーするとエラーで起動しなくなるので注意!
804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-MVyZ)
2019/09/24(火) 23:37:35.91ID:D/7M8mUda >>802
>予約情報はタスクスケジューラの別のところに記録されるから予約し直しが必要
どがらじではタスクスケジューラを弄ってダウンロード時間をずらしたりしていた
ラジレコは任意の時間にダウンロード開始するにはどこを弄ればいいのだろう
>予約情報はタスクスケジューラの別のところに記録されるから予約し直しが必要
どがらじではタスクスケジューラを弄ってダウンロード時間をずらしたりしていた
ラジレコは任意の時間にダウンロード開始するにはどこを弄ればいいのだろう
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-Ms+D)
2019/09/24(火) 23:54:27.73ID:5sP6DMrl0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02da-Ms+D)
2019/09/25(水) 01:54:03.56ID:uIpPCsM60 新しいアプリに感謝します
使い勝手は個人の感覚でしょう
これからも開発が進むことが嬉しい
使い勝手は個人の感覚でしょう
これからも開発が進むことが嬉しい
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8283-MVyZ)
2019/09/25(水) 02:20:00.02ID:e90hDMEE0 え、1.23.0もう落とせないの?
バージョン確認したら俺の1.14.0だった
バージョン確認したら俺の1.14.0だった
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527e-RpfO)
2019/09/25(水) 02:31:34.99ID:LIt9sR+30 らじれこでもリスラジ対応できてしまうな。。
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp51-XEoH)
2019/09/25(水) 04:46:58.51ID:YhFMr9xKp >>808
くわしく
くわしく
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc1-8kaQ)
2019/09/25(水) 07:47:18.28ID:lx359a64d811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dda-7RCD)
2019/09/25(水) 12:26:54.17ID:2PWbE4Om0 Radiko対策かな
今後Radikoになんか言われたとき、どがらじのままだとソフトウェア全削除せにゃならんけど、
分離分割しておけば、いざと言うとき、らじれこだけ辞めちゃえばそれ以外は救われる
今後Radikoになんか言われたとき、どがらじのままだとソフトウェア全削除せにゃならんけど、
分離分割しておけば、いざと言うとき、らじれこだけ辞めちゃえばそれ以外は救われる
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0263-qp7R)
2019/09/25(水) 13:26:49.42ID:45iDOEq30 「どがらじ」は各所から睨まれてるから、分離・名称変更で逃げる作戦だなw
そこまでして継続させるってことは、アフィリエイト収入が結構あるんだろうな
そこまでして継続させるってことは、アフィリエイト収入が結構あるんだろうな
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 29a1-ihC5)
2019/09/25(水) 14:16:34.40ID:bHVep+CU0 立場ともかく実際に有難いアプリだよ
遡ってろくおんできるなんて
アナログ時代のエアチェックにはあり得なかった
遡ってろくおんできるなんて
アナログ時代のエアチェックにはあり得なかった
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45cf-Ms+D)
2019/09/25(水) 14:58:09.89ID:fkVKZIGF0 FirefoxのアドオンじゃDLできない動画が増えたけど、どがらじなら問題なくDL出来るので助かってる
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-jwNd)
2019/09/25(水) 16:54:54.15ID:3F5GRlnna >>810
サンクス!助かった
サンクス!助かった
816名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-cyOG)
2019/09/25(水) 17:29:06.84ID:/f2W4Ge7d どがらじのライブラリをらじれこのライブラリに
移動させることは出来ないの?
移動させることは出来ないの?
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e02-cyOG)
2019/09/25(水) 20:27:52.75ID:UF7xYzia0 らじれこを自宅のノートPCにダウンロードした後から
デスクトップのアイコン表示が急におかしくなったんですが
何故、急にこの現象になったのかがわかりません
らじれこを削除したら元に戻るのでしょうか?
ちなみにOSはwindows10homeです
デスクトップのアイコン表示が急におかしくなったんですが
何故、急にこの現象になったのかがわかりません
らじれこを削除したら元に戻るのでしょうか?
ちなみにOSはwindows10homeです
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d96-Te4q)
2019/09/25(水) 20:29:32.92ID:2nmEmlqO0 >>817
再起動くらいしろ
再起動くらいしろ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e02-cyOG)
2019/09/25(水) 20:52:53.69ID:UF7xYzia0 >>818
再起動しても変わらないんです...
再起動しても変わらないんです...
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0263-qp7R)
2019/09/25(水) 21:09:08.35ID:4O2QuaNQ0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e02-cyOG)
2019/09/25(水) 21:50:51.96ID:UF7xYzia0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-ayr/)
2019/09/26(木) 09:34:25.75ID:1rPWiF4H0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-NKKM)
2019/09/26(木) 14:25:49.71ID:MNRY6Z6g0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-ayr/)
2019/09/26(木) 15:07:37.52ID:1rPWiF4H0 さんくす
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-S/NQ)
2019/09/26(木) 16:14:13.32ID:jKELZeAP0 >>823
もう無理だった…
もう無理だった…
826825 (ワッチョイ 5f1d-S/NQ)
2019/09/26(木) 16:23:58.70ID:jKELZeAP0 ごめん。まだダウンロードできた。
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-NKKM)
2019/09/26(木) 20:39:57.37ID:hoBBv9230 25(水)から どがらじ で超A&Gの録音ができなくなった。
らじれこ にしてみても同じく「〇〇をライブラリに登録できませんでした」のエラー。
同じ日からIEで超A&Gのプレイヤーを立ち上げても再生開始までに1分ぐらい待たされる。
これってうちだけかな?
どがらじ:1.23.0.0
らじれこ:1.00.0.0
IE:11.0
Windows7
らじれこ にしてみても同じく「〇〇をライブラリに登録できませんでした」のエラー。
同じ日からIEで超A&Gのプレイヤーを立ち上げても再生開始までに1分ぐらい待たされる。
これってうちだけかな?
どがらじ:1.23.0.0
らじれこ:1.00.0.0
IE:11.0
Windows7
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-Yj7W)
2019/09/26(木) 23:35:11.53ID:CNkScsUf0 >>827
どがらじの同じバージョンで問題なく超A&G録音できてるよ
どがらじの同じバージョンで問題なく超A&G録音できてるよ
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 67cf-xpUL)
2019/09/27(金) 00:21:50.02ID:fHNzTKqZ0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-rP+5)
2019/09/27(金) 00:29:29.28ID:Bk7Ani6d0831827 (ワッチョイ 5f73-NKKM)
2019/09/27(金) 00:55:07.34ID:MGnqyyJ/0 うちのルータはBuffaloのWZR2-G300Nだけど、「フレッツIPv6サービス対応機能」は「使用しない」になってた。
そことは違う原因なのかな?
そことは違う原因なのかな?
832829 (ワッチョイWW 27cf-xpUL)
2019/09/27(金) 02:27:37.20ID:wM71sM+t0 普段のルーターでv6プラス無効にしたら直ぐに再生された。
v6プラス有効だと2分待ち。
v6プラス有効だと2分待ち。
833827 (ワッチョイ 5f73-NKKM)
2019/09/27(金) 07:44:48.32ID:MGnqyyJ/0 >>829
うちはマンションなんだけど、外からの線を「NEC Aterm BL170HV」につなぎ、そこに「BuffaloのWZR2-G300N」をつないで無線LANを使用してる。
どちらの設定もv6は使用していないようだし、Windowsのローカルエリア接続の状態でも「IPv6接続:ネットワークアクセスなし」になってる。
何か見落としている設定があるのか……
うちはマンションなんだけど、外からの線を「NEC Aterm BL170HV」につなぎ、そこに「BuffaloのWZR2-G300N」をつないで無線LANを使用してる。
どちらの設定もv6は使用していないようだし、Windowsのローカルエリア接続の状態でも「IPv6接続:ネットワークアクセスなし」になってる。
何か見落としている設定があるのか……
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8e-rP+5)
2019/09/27(金) 10:33:49.42ID:eVfLRjoC0 共用でもなるならポートの問題なのかな
835名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-d4D+)
2019/09/27(金) 11:05:29.73ID:N6QURGDVM らじれこ 1.0.0.0で、超A&G+
Radiko.jp らじるらじる 温泉は
無事に録音 録画出来た。
Radiko.jp らじるらじる 温泉は
無事に録音 録画出来た。
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e3-in8U)
2019/09/27(金) 11:23:11.76ID:i6JG8ONg0 >>816
らじれこのライブラリからインポートすればよい
らじれこのライブラリからインポートすればよい
837829 (ワッチョイWW 8758-xpUL)
2019/09/27(金) 22:26:55.83ID:u1TRgT3a0 単純にサーバー側の問題ぽいな。
他者のAndroidのアプリの更新情報で分かったけどRTMP鯖がおかしいらしい。
そっちはHLS録画に切り替えて対応してた。
試したらv6プラス有効にもして直ぐに再生された。
他者のAndroidのアプリの更新情報で分かったけどRTMP鯖がおかしいらしい。
そっちはHLS録画に切り替えて対応してた。
試したらv6プラス有効にもして直ぐに再生された。
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bff4-d4D+)
2019/09/28(土) 00:10:59.74ID:dDIOl8ZN0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fa-5bxy)
2019/09/28(土) 07:47:37.77ID:16/IQ+5i0 1.23.0.0ってもうDLできないですか?
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8765-aklE)
2019/09/28(土) 12:12:36.17ID:r9lSZtis0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8765-aklE)
2019/09/28(土) 12:17:42.55ID:r9lSZtis0 まだ残ってるみたいだな
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fa-5bxy)
2019/09/28(土) 12:44:02.43ID:16/IQ+5i0 落とせました
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 47c9-aXvP)
2019/09/29(日) 21:33:34.17ID:Cc6Gj5Yt0NIKU radikoサーバの認証に失敗しました
みたいなダイアログがやたら出てくるようになって録音できなくなった
みたいなダイアログがやたら出てくるようになって録音できなくなった
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 47c9-aXvP)
2019/09/29(日) 23:21:54.99ID:Cc6Gj5Yt0NIKU これが表示される
ttps://i.imgur.com/MMnRzZY.png
ラジコプレミアムは有効なのを確認済み
ttps://i.imgur.com/MMnRzZY.png
ラジコプレミアムは有効なのを確認済み
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c9-aXvP)
2019/09/30(月) 02:26:37.38ID:AOjkmQhe0 たくさんのラジオ局が休止になるこの時間帯にタイムフリーで録音やり直したら成功した
混んでる時間帯だと駄目なのかな?
録音失敗してても番組予約の状態のところには「有効」となってるんだよ
「前回失敗」ってなってりゃ気付くんだが・・・
今はもう一つ一つ録音出来てたか確認してるわ
混んでる時間帯だと駄目なのかな?
録音失敗してても番組予約の状態のところには「有効」となってるんだよ
「前回失敗」ってなってりゃ気付くんだが・・・
今はもう一つ一つ録音出来てたか確認してるわ
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-S/NQ)
2019/09/30(月) 07:51:00.25ID:z6ndgyVP0 録音後は常に確認しないと野球や別番組が入ってることあるぞ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c9-aXvP)
2019/09/30(月) 13:39:32.50ID:AOjkmQhe0 野球でずれそうな番組は後日まとめてタイムシフト録音する癖がついてるけど
今回みたいにradikoサーバが弾いてるのはわからんかった(野球でずれこまない番組だったので)
今回みたいにradikoサーバが弾いてるのはわからんかった(野球でずれこまない番組だったので)
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-5bxy)
2019/09/30(月) 14:54:43.85ID:zQC6Rm0T0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-PSvD)
2019/09/30(月) 15:08:56.88ID:uuSFr3Gb0 らじれこ1.1.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
ラジオ > 「超!A&G+」の再生・録音方法を変更しました
以上です。
【主な更新内容】
ラジオ > 「超!A&G+」の再生・録音方法を変更しました
以上です。
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-5bxy)
2019/09/30(月) 15:21:05.28ID:zQC6Rm0T0 >>848
投稿日: 2019-09-30
らじれこ 1.1.0 リリース(2019/9/30)
らじれこ1.1.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
ラジオ > 「超!A&G+」の再生・録音方法を変更しました
以上です。
https://dogaradi.123net.jp/info/
投稿日: 2019-09-30
らじれこ 1.1.0 リリース(2019/9/30)
らじれこ1.1.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
ラジオ > 「超!A&G+」の再生・録音方法を変更しました
以上です。
https://dogaradi.123net.jp/info/
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-88hv)
2019/09/30(月) 16:21:31.53ID:ZIMyP/ld0 HLSになったんだな
852829 (ワッチョイWW 8758-xpUL)
2019/09/30(月) 21:11:25.53ID:IUyywlWA0 再生出来た。作者さんありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- (*´ω`*)おはようドリーム
- 🇯🇵天皇陛下に万歳しながら鳥居くぐったりよじのぼったりしてる
- おい千晴😡
- 中華房 麻辣燙 ってやつ急にあちこち置いてあるな
- 湖の湖畔でテントと椅子組み立ててコーヒー飲みながら読書するのが趣味←どんなイメージ?
- デリヘル呼んだら私かわいいからプレミア料金ですって言ってた
