公式サイト
https://dogaradi.123net.jp/
▼対応ラジオサービス
radiko.jp、らじる★らじる、ListenRadio、超!A&G+、JCBA、OTTAVA、NHKゴガク、音泉、Shoutcast
※radiko.jpのタイムフリー、らじる★らじるの聴き逃しサービス、NHKゴガクにも対応
関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part27
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531739579/
前スレ
【radiko】どがらじ【Time Free】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512464732/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【radiko】どがらじ 2【Time Free】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-hE18)
2018/08/20(月) 18:04:58.80ID:3a+5SkNo02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-hE18)
2018/08/20(月) 18:10:26.26ID:3a+5SkNo03名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-hE18)
2018/08/20(月) 18:17:47.51ID:3a+5SkNo0 Androidスマートフォンアプリ「らくらじ」 (「どがらじ」のラジオ機能に特化)
※現在開発中のオープンベータ版
→ GooglePlayから入手
※現在開発中のオープンベータ版
→ GooglePlayから入手
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-hE18)
2018/08/20(月) 18:23:27.76ID:3a+5SkNo0 公式Twitterアカウント
どがらじ @dogaradi
らくらじ @rakuradi
どがらじ @dogaradi
らくらじ @rakuradi
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5b59-qS6M)
2018/08/20(月) 18:36:24.48ID:JGnhdbM50 Time Free って何?
時間がタダなの?
時間がタダなの?
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-hE18)
2018/08/20(月) 18:46:37.84ID:3a+5SkNo07名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7c-hE18)
2018/08/20(月) 19:36:39.23ID:DenmrX+g0 昨日の某コミュニティーFMの長時間アニソン番組の録音して
6時間づつの2部で前半のは再生すら出来ず失敗、後半だけ成功していた
6時間づつの2部で前半のは再生すら出来ず失敗、後半だけ成功していた
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f38-PPd7)
2018/08/21(火) 13:46:00.59ID:3mIH0ari0 radikoがtimefreeって言ってるんだからこれで良いんだよ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5b59-qS6M)
2018/08/21(火) 16:12:45.57ID:RVqd8AGm0 ラジコはタイムフリーなんて言ってねーだろ
Time Freeに違和感を持つか持たないかでバカの壁があるわ
Time Freeに違和感を持つか持たないかでバカの壁があるわ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5b59-qS6M)
2018/08/21(火) 16:14:01.04ID:RVqd8AGm0 ラジコはTime Freeなんて言ってねーだろ
Time Freeに違和感を持つか持たないかでバカの壁があるわ
Time Freeに違和感を持つか持たないかでバカの壁があるわ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b03-hE18)
2018/08/21(火) 16:40:23.38ID:II2ELiA20 そんな必死になること?
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5b59-qS6M)
2018/08/21(火) 16:47:15.12ID:RVqd8AGm0 必死だって言う奴の方が必死なんだよなあ
俺はただボソっと呟いただけなのにw
俺はただボソっと呟いただけなのにw
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-hE18)
2018/08/21(火) 17:10:21.64ID:rKG5PWUz0 >>12
最初の書込みが間違えてる時点で、落ち着きが無いように感じましたよ
最初の書込みが間違えてる時点で、落ち着きが無いように感じましたよ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5b59-qS6M)
2018/08/21(火) 17:15:24.58ID:RVqd8AGm0 >>13
で?
お前は何の違和感も覚えずに「Time Free」なんてスレタイに付けちゃったんだよなあ
そんでちょっと指摘しただけなのに未だに何でそれがおかしいのか分かっていないという…
まあおかしいのはお前の知能なんだけどw
で?
お前は何の違和感も覚えずに「Time Free」なんてスレタイに付けちゃったんだよなあ
そんでちょっと指摘しただけなのに未だに何でそれがおかしいのか分かっていないという…
まあおかしいのはお前の知能なんだけどw
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba9-ipLS)
2018/08/21(火) 18:54:35.29ID:POGAlss50 これ無料なのに至れり尽くせりだけどなんか落とし穴ないの
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-hE18)
2018/08/21(火) 18:55:11.07ID:rKG5PWUz0 >>14
公式でもURLに"timefree"とありますから特におかしいとも感じませんけど…
タイムフリーとは?|radiko.jp
https://radiko.jp/rg/timefree/
まぁ、次回以降は"タイムフリー"か"timeshift"でしょうかね
タイムフリー 過去1週間以内に放送された番組が聴ける!|radiko.jp
http://radiko.jp/#!/timeshift
公式でもURLに"timefree"とありますから特におかしいとも感じませんけど…
タイムフリーとは?|radiko.jp
https://radiko.jp/rg/timefree/
まぁ、次回以降は"タイムフリー"か"timeshift"でしょうかね
タイムフリー 過去1週間以内に放送された番組が聴ける!|radiko.jp
http://radiko.jp/#!/timeshift
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fb63-SC82)
2018/08/21(火) 19:53:29.16ID:RQ+vTOAw0 前スレに、ライブラリ内に貯まるファイルネームの
timefreeから取ったって出てなかったっけ?
timefreeから取ったって出てなかったっけ?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd9-ipLS)
2018/08/21(火) 19:58:00.24ID:+IuSfzUm0 キチガイ一人だけが
神経質にわめいてるだけだろ
別にどっちでもいいだろうw
神経質にわめいてるだけだろ
別にどっちでもいいだろうw
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f38-PPd7)
2018/08/21(火) 20:44:26.02ID:3mIH0ari0 そゆこと
radiko自身がtimefree使ってるし、どがらじでファイルネームにつける仕様
用語としてどうなんだって議論とは関係なく
なんなら「笑えるよな?wTimeFree?w」って意味でスレタイに入ってるって解したって良いんだぞ
radiko自身がtimefree使ってるし、どがらじでファイルネームにつける仕様
用語としてどうなんだって議論とは関係なく
なんなら「笑えるよな?wTimeFree?w」って意味でスレタイに入ってるって解したって良いんだぞ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-ipLS)
2018/08/22(水) 06:16:36.72ID:bZzpf8W80 >>7
調布FM録音してたやつは軒並みやられたといってたが、どがらじ勢も巻き添え食らったか?
調布FM録音してたやつは軒並みやられたといってたが、どがらじ勢も巻き添え食らったか?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5b59-qS6M)
2018/08/22(水) 07:14:04.87ID:hOl4csNW022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5b59-qS6M)
2018/08/22(水) 07:17:30.56ID:hOl4csNW023名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-71re)
2018/08/22(水) 07:22:05.32ID:7j4xuYZ9r それよりなんでSLIPが入ってるの?
勝手なことすんなよ
そういう独りよがりで自分勝手なことをする時点でアレな人間なんだろって思う
勝手なことすんなよ
そういう独りよがりで自分勝手なことをする時点でアレな人間なんだろって思う
24名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-SC82)
2018/08/22(水) 08:18:05.51ID:g2DBwdtdr アスペルガー症候群?
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-ipLS)
2018/08/22(水) 17:46:03.19ID:bZzpf8W80 >>23-24
it's a "Slips"? "Camisoles"? "FrarePanties"? "Peticorts"? "Shorts"?
and or "Nylon" "Poryestr" "cupro"?
it's a "Slips"? "Camisoles"? "FrarePanties"? "Peticorts"? "Shorts"?
and or "Nylon" "Poryestr" "cupro"?
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f38-PPd7)
2018/08/22(水) 19:59:12.63ID:iqRfc9xR0 じゃあ次スレはスペース詰めて(笑)
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-hE18)
2018/08/22(水) 20:12:10.55ID:JK0Zagqe0 シンプルに『どがらじ 3』だけで良いでしょう
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-ipLS)
2018/08/22(水) 22:34:00.34ID:bZzpf8W8029名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-v7gP)
2018/08/23(木) 12:14:37.27ID:uLf08Iftr スレタイの形式には何ら拘りはないけど、
次のスレが見つけ易いようにしてね
次のスレが見つけ易いようにしてね
30名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM2e-vl9i)
2018/08/24(金) 01:04:52.92ID:1qAraKYRM これってキーワード予約はないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d9-PcWx)
2018/08/24(金) 01:11:57.02ID:CQJZi/IX032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9529-Q3D1)
2018/08/24(金) 18:29:09.82ID:EmkN4x3c0 キーワード予約でタイムフリー録音は面倒だな
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df6-Jqkt)
2018/08/25(土) 16:32:57.07ID:NhCMiykf0 タイムフリーを予約で録音すると
番組のサブタイトルやアーティスト名が入らないのは仕様?
手動でタイムフリー録音すると入るんだけど
番組のサブタイトルやアーティスト名が入らないのは仕様?
手動でタイムフリー録音すると入るんだけど
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed1d-PcWx)
2018/08/25(土) 17:00:57.13ID:NwXGWx+J035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea87-ecGK)
2018/08/25(土) 18:04:54.17ID:tUC8ED5D0 特定の番組の録音が良くずれる・・・
タイムフリーでフォロー出来るから良いけど出来なかったらいまいち使えないな
タイムフリーでフォロー出来るから良いけど出来なかったらいまいち使えないな
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-PcWx)
2018/08/28(火) 10:21:04.76ID:yrLMAIWo0 毎週予約してても勝手に解除されることが度々起こる
予約一覧から消えている
全ての毎週予約が消えるわけではなく、消えるものもあれば、消えないものもある
再起動とかも関係ないようである
なので週に一度、毎週予約が消えてないかチェックする必要がある
予約一覧から消えている
全ての毎週予約が消えるわけではなく、消えるものもあれば、消えないものもある
再起動とかも関係ないようである
なので週に一度、毎週予約が消えてないかチェックする必要がある
37名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hfe-mLvj)
2018/08/28(火) 13:52:26.09ID:WMSsH9ZNH Windows10、タイムフリー毎週予約をしてて、PC起動してない時間はミスで録音失敗が続いてたけど、タスクスケジューラの「スケジュールされた時刻にタスクを開始できなかった場合、すぐにタスクを実行する」にチェックいれたら幸せになれた。
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d90-vl9i)
2018/08/29(水) 06:28:04.15ID:LfEaKdDi039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d3e-tpL7)
2018/08/30(木) 09:13:41.34ID:fTMdt/fR0 1.13.0
毎週録音のラジオ予約をしばらく[無効]にしておいたけど
久しぶりに[有効]にしようとしたら
「終了時間が過去に時間に設定されています」
となって有効にできない
毎週録音のラジオ予約をしばらく[無効]にしておいたけど
久しぶりに[有効]にしようとしたら
「終了時間が過去に時間に設定されています」
となって有効にできない
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-zBrR)
2018/08/30(木) 09:49:26.72ID:a/kraRgq04139 (ワッチョイ 1d3e-tpL7)
2018/08/30(木) 12:36:33.66ID:fTMdt/fR0 >>40
手動で変更するとミスが起こる可能性があるからやりたくない
元の予約を削除して新たに予約追加したほうが安全だな
[更新]ボタンで番組表から引き出してきてくれるとありがたいけど
結局[無効/有効]設定は役に立たない
まあ、無効にしたのを覚えとく効果はあるけどね
手動で変更するとミスが起こる可能性があるからやりたくない
元の予約を削除して新たに予約追加したほうが安全だな
[更新]ボタンで番組表から引き出してきてくれるとありがたいけど
結局[無効/有効]設定は役に立たない
まあ、無効にしたのを覚えとく効果はあるけどね
42甜菜 (ワッチョイ 1387-7GfT)
2018/09/06(木) 18:32:36.04ID:+cCKsO4t0 [Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1535122507/480
480 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/09/06(木) 10:21:00.63 ID:NdH0s1H5
Windowsタスクスケジューラに発覚した脆弱性、たった2日で悪用マルウェアが出回る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/06/news062.html
このマルウェアを開発している集団を「PowerPool」と命名した
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1535122507/480
480 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/09/06(木) 10:21:00.63 ID:NdH0s1H5
Windowsタスクスケジューラに発覚した脆弱性、たった2日で悪用マルウェアが出回る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/06/news062.html
このマルウェアを開発している集団を「PowerPool」と命名した
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b728-+TYm)
2018/09/08(土) 13:41:19.22ID:3+4PN/PK0 無効なんかにせずにずっと録りっぱなしにしておけば?
いらない番組は捨てたら良いだけだし。
キーワード録音はradikoolでフォローしている。radikoolが何かを録音していたらすかさずどがらじでタイムフリー録音するよ。
radikool はタグも自由に設定できるので、それをどがらじにコピーしている。
いらない番組は捨てたら良いだけだし。
キーワード録音はradikoolでフォローしている。radikoolが何かを録音していたらすかさずどがらじでタイムフリー録音するよ。
radikool はタグも自由に設定できるので、それをどがらじにコピーしている。
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba39-fTNn)
2018/09/11(火) 15:48:33.97ID:/LB/BpNy0 ビデオライブラリ→音楽ライブラリで「どがらじ」内で再生する場合は
アートワーク無しで再生されて、これは特に困ってないんですが
ビデオor音楽ライブラリ→コピー(変換して保存)→MP3などにして他プレイヤー再生した場合、
以前は「どがらじ」内で表示されたサムネがアートワークに適応されてたのですが
全て他で使われた別のアートワーク(画質荒いサムネ)が適応されてしまい直す方法がわからないです
youtube-dllあたりのバグなんでしょうか?直す方法がわかる方いましたらよろしくお願いします
公式にも問い合わせしてみますがこちらで分かる方がいたら助かります
アートワーク無しで再生されて、これは特に困ってないんですが
ビデオor音楽ライブラリ→コピー(変換して保存)→MP3などにして他プレイヤー再生した場合、
以前は「どがらじ」内で表示されたサムネがアートワークに適応されてたのですが
全て他で使われた別のアートワーク(画質荒いサムネ)が適応されてしまい直す方法がわからないです
youtube-dllあたりのバグなんでしょうか?直す方法がわかる方いましたらよろしくお願いします
公式にも問い合わせしてみますがこちらで分かる方がいたら助かります
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7763-okpm)
2018/09/17(月) 19:27:32.76ID:Sc9t2PSs0 ラジオ録音してもフォルダはできてるのにm4aのファイルが作られないのはなんで?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5703-+ow7)
2018/09/17(月) 20:08:57.70ID:RnejGEfl047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-Tlrf)
2018/09/18(火) 02:08:01.60ID:pTbUeL5f0 2週間ぶりくらいに起動したけど
ニコニコから動画がダウンロードできなくなってる
音声もだめ
フォルダができてるけどファイルが何もない
ダウンロード中のところ見てもファイル移動中って表示のままダウンロードができない
ニコニコから動画がダウンロードできなくなってる
音声もだめ
フォルダができてるけどファイルが何もない
ダウンロード中のところ見てもファイル移動中って表示のままダウンロードができない
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-+ow7)
2018/09/18(火) 07:31:13.85ID:D4qkk4H00 どがらじ含めDLサイトもうまくいかないことが多い
nicodddをおすすめするよ
nicodddをおすすめするよ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-Tlrf)
2018/09/18(火) 09:04:21.95ID:pTbUeL5f050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b5-aNRC)
2018/09/25(火) 02:21:05.92ID:68Txufkp051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e89-C4Ur)
2018/09/25(火) 05:53:54.45ID:UW2m106I0 オプションでYoutubeとニコ動のアカウント情報設定してるのにログインしてくれない
動画検索でYoutubeを選択しても、入力したワードで検索せずにYoutubeのトップ画面が表示される
この二つ、何か設定がおかしい? 操作を間違ってる?
動画検索でYoutubeを選択しても、入力したワードで検索せずにYoutubeのトップ画面が表示される
この二つ、何か設定がおかしい? 操作を間違ってる?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c103-tHrl)
2018/09/26(水) 16:25:28.46ID:QUpjTy7C0 どがらじ 1.14.0 リリース(2018/9/26)
53名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa4a-oRO7)
2018/09/26(水) 17:30:20.33ID:00JeGU9+a (新規)動画 >「FC2動画」を追加しました
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e63-coYL)
2018/09/26(水) 22:18:11.37ID:9vY3lHHj0 1.14.0使い物にならないな
インストール自体できない
zip版もフォルダができるだけで録音ファイルができない
元にもどしたわ
インストール自体できない
zip版もフォルダができるだけで録音ファイルができない
元にもどしたわ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d8e-MpRv)
2018/09/26(水) 22:39:40.28ID:tQGXsoBq0 うちではzip版何の問題もないからおま環じゃね?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f968-rhI1)
2018/09/26(水) 23:05:20.47ID:B/PpJrzf0 いやウチの環境でも1.14.0はインストール弾かれるな
デスクトップ&仮想環境&ノートPCでも弾かれたからおま環ではないと思いたい
zip版はシラネ
デスクトップ&仮想環境&ノートPCでも弾かれたからおま環ではないと思いたい
zip版はシラネ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c103-tHrl)
2018/09/26(水) 23:12:57.69ID:QUpjTy7C0 1.14.0で何かしら不具合が起きたOSは何?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c103-tHrl)
2018/09/26(水) 23:18:03.35ID:QUpjTy7C0 あとインストール版で不具合出たのは1.13.0→1.14.0の上書きインストールだと思うけど、
1.13.0をアンインストール→1.14.0のインストールなら正常にインストール出来るんじゃない?
1.13.0をアンインストール→1.14.0のインストールなら正常にインストール出来るんじゃない?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f968-rhI1)
2018/09/26(水) 23:58:33.43ID:B/PpJrzf060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-Rctb)
2018/09/27(木) 00:00:49.41ID:/Ik4zcnP0 >>59
抜けてた。バージョンは1803ね
抜けてた。バージョンは1803ね
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-Rctb)
2018/09/27(木) 00:19:54.45ID:/Ik4zcnP0 >>58
1.13.0をアンインストールしてから1.14.0入れなおしたけど結果は同じだった
0x80070570 - ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。
↑コレが出て失敗する。やっぱOSが良くないのか?
1.13.0をアンインストールしてから1.14.0入れなおしたけど結果は同じだった
0x80070570 - ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。
↑コレが出て失敗する。やっぱOSが良くないのか?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-aemA)
2018/09/27(木) 01:13:36.64ID:RgkBltRu0 あら、みんな失敗してるのね。1.14.0
報告入れておきますか。
報告入れておきますか。
63名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ 1763-S4i9)
2018/09/27(木) 02:23:24.36ID:XO6ePZHV0 ZIP版の解凍が出来てファイルも揃ってるみたいだけど
このまま上書きしたら予約等の設定が消えちゃう?
どうやってバージョンアップするのだろう?
このまま上書きしたら予約等の設定が消えちゃう?
どうやってバージョンアップするのだろう?
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-8oXD)
2018/09/27(木) 05:41:03.61ID:vlsEzXzh0 インストール出来ないから来てみたが>>61と同じエラーだ
Win10 Pro x64
Win10 Pro x64
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-S4i9)
2018/09/27(木) 06:49:30.39ID:BP3DSjnu0 1.14 win7 pro x64にzip版を上書きしたけど
特に問題なし
基本ラジオ用しか使わず、動画サイト系のはノーチェック
特に問題なし
基本ラジオ用しか使わず、動画サイト系のはノーチェック
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-aemA)
2018/09/27(木) 07:40:07.28ID:JzMkmi2N0 zip版でアップデートしようとしたけど、「どがらじ.exe」の置き場所がわからない。
Dogaradi フォルダーだけでいいのかな?
Dogaradi フォルダーだけでいいのかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-aemA)
2018/09/27(木) 07:47:22.27ID:0aMHSqoXa とりあえず様子見が吉か
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1703-S4i9)
2018/09/27(木) 08:41:02.77ID:nMrBCLUH0 >>66
公式サイトのDLページに書いてあるじゃん
公式サイトのDLページに書いてあるじゃん
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-S4i9)
2018/09/27(木) 09:04:08.99ID:/I1cjb5g0 win10home64でもエラーを確認
コルタナをアンインストールしたくらいで後は普通に使ってるPCだからインストーラーの不備だろね
コルタナをアンインストールしたくらいで後は普通に使ってるPCだからインストーラーの不備だろね
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-aemA)
2018/09/27(木) 09:24:26.09ID:NSNk34tK0 何かDefenderに引っかかった
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-S4i9)
2018/09/27(木) 10:09:39.61ID:/I1cjb5g0 それはインストーラのポロパティで解除できる
エラーはその後
エラーはその後
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-S4i9)
2018/09/27(木) 10:10:04.36ID:/I1cjb5g0 プロパティ!
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-aemA)
2018/09/27(木) 11:24:15.15ID:RgkBltRu0 ポロパティ ポロパティ パランポロンw
74名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-11PC)
2018/09/27(木) 13:39:10.65ID:iBqZQhngM 出来損ないのボロパティ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-aemA)
2018/09/27(木) 13:43:33.71ID:28ptMopE0 壊れかけのポロパティ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1703-S4i9)
2018/09/27(木) 19:33:51.71ID:nMrBCLUH0 インストーラー版による1.13.0→1.14.0のアップデートで0x80070570エラー
・Win7Pro64bit
・Win7Home32bit
ちなみにインストール先はデフォルトから変更してある
エラーログ(%USERPROFILE%\AppData\Local\Temp\どがらじ_20180927191433.log)にはこんなの出てた
以下、一部抜粋
[2600:18E0][2018-09-27T19:14:50]e000: Error 0x80070570: Failed to extract all files from container, erf: 1:4:0
[2600:2FC4][2018-09-27T19:14:50]e000: Error 0x80070570: Failed to begin and wait for operation.
[2600:2FC4][2018-09-27T19:14:50]e000: Error 0x80070570: Failed to extract payload: a3 from container: WixAttachedContainer
[2600:2FC4][2018-09-27T19:14:50]e312: Failed to extract payloads from container: WixAttachedContainer to working path: C:\Users\hogehogea\AppData\Local\Temp\{(略)}\(略), error: 0x80070570.
[2600:0E5C][2018-09-27T19:14:50]e000: Error 0x80070570: Failed while caching, aborting execution.
・Win7Pro64bit
・Win7Home32bit
ちなみにインストール先はデフォルトから変更してある
エラーログ(%USERPROFILE%\AppData\Local\Temp\どがらじ_20180927191433.log)にはこんなの出てた
以下、一部抜粋
[2600:18E0][2018-09-27T19:14:50]e000: Error 0x80070570: Failed to extract all files from container, erf: 1:4:0
[2600:2FC4][2018-09-27T19:14:50]e000: Error 0x80070570: Failed to begin and wait for operation.
[2600:2FC4][2018-09-27T19:14:50]e000: Error 0x80070570: Failed to extract payload: a3 from container: WixAttachedContainer
[2600:2FC4][2018-09-27T19:14:50]e312: Failed to extract payloads from container: WixAttachedContainer to working path: C:\Users\hogehogea\AppData\Local\Temp\{(略)}\(略), error: 0x80070570.
[2600:0E5C][2018-09-27T19:14:50]e000: Error 0x80070570: Failed while caching, aborting execution.
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-aemA)
2018/09/27(木) 20:56:06.78ID:6eP2tiql0 アプデ版がインストールできないと思ったら、自分だけじゃなかったのか、、、
旧版アンインストールしちゃったから元にも戻せないし、困ったもんだ。
>>62 すみませんが、よろしくお願いします。m(__)m
旧版アンインストールしちゃったから元にも戻せないし、困ったもんだ。
>>62 すみませんが、よろしくお願いします。m(__)m
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-Rctb)
2018/09/27(木) 21:46:18.16ID:/Ik4zcnP0 昨日の>>61だけど自分も不具合報告入れといた
改善版の公開まで気長に待つべし
>>77
https://dogaradi.123net.jp/download/
の下から過去のバージョンをDLしよう
改善版の公開まで気長に待つべし
>>77
https://dogaradi.123net.jp/download/
の下から過去のバージョンをDLしよう
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-aemA)
2018/09/27(木) 21:47:24.38ID:K6DaGGZe0 エラーまだ修正されないの?
いつもは速いのになあ
いつもは速いのになあ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-Rctb)
2018/09/27(木) 21:58:29.05ID:/Ik4zcnP0 zip版なのか不具合出てない人もいるみたいだからOSとか環境によるかもわからんね
とりあえず不具合報告入れといたら仕事はかどるかも
とりあえず不具合報告入れといたら仕事はかどるかも
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 778e-tsV1)
2018/09/27(木) 22:43:31.12ID:j0922OGx0 zip版だけど、立ち上げたらOSごとフリーズする><
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-aemA)
2018/09/27(木) 23:35:42.16ID:E/vGL+el0 zip版だけど不具合は出てないよ
新フォルダを作って、そこに新バージョンを入れる(解凍する)だけ
新ver.を起動すれば旧ver.の予約も引き継がれるから、あとは設定を確認・修正のみ
予約録音ができるのを確認したら、旧ver.はフォルダごと削除して完了
ウチはいつもこの方法で問題はないよ 上書きは絶対しない事が条件だけど。
新フォルダを作って、そこに新バージョンを入れる(解凍する)だけ
新ver.を起動すれば旧ver.の予約も引き継がれるから、あとは設定を確認・修正のみ
予約録音ができるのを確認したら、旧ver.はフォルダごと削除して完了
ウチはいつもこの方法で問題はないよ 上書きは絶対しない事が条件だけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-Rctb)
2018/09/27(木) 23:43:19.32ID:/Ik4zcnP084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 778e-tsV1)
2018/09/28(金) 00:26:08.73ID:SJzYFmKl0 >>82
同様の方法でいつもアップデートしているのですが、
なぜか今回のアップデートでおかしくなりました。
設定ファイルを一度削除したら、正常に動作するようになりました。
zip版は正常動作可能のようですね。
zip版でおかしくなる人は一度設定ファイルを削除してみてください。
方法はどがらじの、よくある質問に載っています。
同様の方法でいつもアップデートしているのですが、
なぜか今回のアップデートでおかしくなりました。
設定ファイルを一度削除したら、正常に動作するようになりました。
zip版は正常動作可能のようですね。
zip版でおかしくなる人は一度設定ファイルを削除してみてください。
方法はどがらじの、よくある質問に載っています。
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-S4i9)
2018/09/28(金) 04:47:38.28ID:fj4kEwNz0 >>82
いつも上書きでupdateしている
いつも上書きでupdateしている
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-aemA)
2018/09/28(金) 07:01:50.20ID:QE9KGjKX0 インストーラー版のエラーはまだ修正されないの?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-S4i9)
2018/09/28(金) 07:34:18.36ID:vRZ7pDVf0 ここで聞いたら答えが返ってくると思ってるのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-aemA)
2018/09/28(金) 10:31:26.94ID:X/uvPXuha とりあえずZIPつかっときゃいいのね サンクス
まあ月内は113でいいや
まあ月内は113でいいや
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1703-S4i9)
2018/09/28(金) 10:46:45.30ID:y+mL8pOE0 どがらじ1.14.0インストールエラーについて(2018/9/28)
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-aemA)
2018/09/28(金) 16:45:36.03ID:7vhO+NfC0 zip版の不具合は直していないようだな
再度zip版をChromeからダウンロードしたが、以前と同様にラジオ局のフォルダはできるがタイムフリー録音も予約録音もファイルが形成されない
再度zip版をChromeからダウンロードしたが、以前と同様にラジオ局のフォルダはできるがタイムフリー録音も予約録音もファイルが形成されない
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-Rctb)
2018/09/28(金) 17:01:44.15ID:Y8plOXm4092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-aemA)
2018/09/28(金) 17:35:00.13ID:7vhO+NfC0 >>91
今までずっとzip版を上書きアップデートして使ってきたからね
今回試しに今までのzip版をフォルダごと削除して新規にzip1版を再ダウンロードしてみた
新規にダウンロードしてもログイン情報や設定は引き継がれているんだな
クッキーか何かで同一ユーザーだと判定しているのか
Radikoolのzip版だと新規に再ダウンロードしてもこういう現象は起きなかった
今までずっとzip版を上書きアップデートして使ってきたからね
今回試しに今までのzip版をフォルダごと削除して新規にzip1版を再ダウンロードしてみた
新規にダウンロードしてもログイン情報や設定は引き継がれているんだな
クッキーか何かで同一ユーザーだと判定しているのか
Radikoolのzip版だと新規に再ダウンロードしてもこういう現象は起きなかった
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-aemA)
2018/09/28(金) 17:39:16.25ID:oiKGZ2KE0 何言ってんだかよくわからんが設定ファイルは
[C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\DogaRadi]にある
[C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\DogaRadi]にある
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-Rctb)
2018/09/28(金) 17:53:27.20ID:Y8plOXm40 なるほどねぇ。環境を移行させたい場合は>>92の設定ファイルをバックアップしとけばいいんだな。
ただzip版なんかは展開したフォルダの中に設定ファイル置いたほうが他の場所を汚さずに済むし便利そう
ただzip版なんかは展開したフォルダの中に設定ファイル置いたほうが他の場所を汚さずに済むし便利そう
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-Rctb)
2018/09/28(金) 17:54:24.23ID:Y8plOXm40 ミスった>>93ね
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 778e-A+sg)
2018/09/28(金) 18:05:55.89ID:FAgHz+q80 zip版の不具合訴えてるのは一人だけだからおま缶やな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-aemA)
2018/09/28(金) 18:25:18.30ID:7vhO+NfC0 >>93
設定ファイルを削除して1.14.0で再設定してもzip版で録音ファイルが形成されないエラーは出る
設定ファイルを削除して1.14.0で再設定してもzip版で録音ファイルが形成されないエラーは出る
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1703-S4i9)
2018/09/28(金) 18:29:23.57ID:y+mL8pOE0 Dogaradi.zip
リリース|サイズ|MD5
0926pm|186,170,396byte|c471ff2d519394c1d55910a393aa3a2d
0928am|186,170,396byte|beae7843da989a1a9547beb43671e271
0928pm|186,170,550byte|5a0c7f2f652a24c933044f6abcf44e08
SetupDogaradi.exe
リリース|サイズ|MD5
0926pm|151,961,600byte|d673b568d383facd8f2d573f3112ba31
0928am|194,704,672byte|affaf503a85f12448ce87d22d7ea9885
0928pm|194,704,672byte|affaf503a85f12448ce87d22d7ea9885
IE、Fx、Chromeでそれぞれダウンロードしてみたがブラウザによる違いは無し
なお、0928am版ZIPファイルは7-Zip,WinRARで書庫破損と判定されたが、CompareZipによる比較で0928pm版と同一と判定された
と言う訳で、ビルド/アップロードミスをブラウザの所為にすんな!っと
リリース|サイズ|MD5
0926pm|186,170,396byte|c471ff2d519394c1d55910a393aa3a2d
0928am|186,170,396byte|beae7843da989a1a9547beb43671e271
0928pm|186,170,550byte|5a0c7f2f652a24c933044f6abcf44e08
SetupDogaradi.exe
リリース|サイズ|MD5
0926pm|151,961,600byte|d673b568d383facd8f2d573f3112ba31
0928am|194,704,672byte|affaf503a85f12448ce87d22d7ea9885
0928pm|194,704,672byte|affaf503a85f12448ce87d22d7ea9885
IE、Fx、Chromeでそれぞれダウンロードしてみたがブラウザによる違いは無し
なお、0928am版ZIPファイルは7-Zip,WinRARで書庫破損と判定されたが、CompareZipによる比較で0928pm版と同一と判定された
と言う訳で、ビルド/アップロードミスをブラウザの所為にすんな!っと
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-aemA)
2018/09/28(金) 18:50:49.97ID:7vhO+NfC0 インストーラ版で1.14.0を試したけどzip版と同じでファイルができない
結局1.13.0を使い続けることにした
1.13.0だと問題なく録音できる
これをおま環と言うならそれでもいいけど
環境はWin10 Home 32bit
32bitが問題なのかな
結局1.13.0を使い続けることにした
1.13.0だと問題なく録音できる
これをおま環と言うならそれでもいいけど
環境はWin10 Home 32bit
32bitが問題なのかな
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-Rctb)
2018/09/28(金) 19:13:48.31ID:Y8plOXm40 >>98
おぉ、細かい検証ありがと。やっぱ違ってたんだな。
アップロードしたサーバー側の問題の問題で公式が勘違いしてると考えよう
実際昨日までの1.14.0のダウンロードに時間掛かってなんかおかしいなと思ってた
おぉ、細かい検証ありがと。やっぱ違ってたんだな。
アップロードしたサーバー側の問題の問題で公式が勘違いしてると考えよう
実際昨日までの1.14.0のダウンロードに時間掛かってなんかおかしいなと思ってた
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-S4i9)
2018/09/28(金) 19:19:43.03ID:fj4kEwNz0 基本的にIEでしかDLしないけど、
今日DLした1.14ZIP版は解凍エラーが出る
2種類の解凍ソフト両方で同じエラー
今日DLした1.14ZIP版は解凍エラーが出る
2種類の解凍ソフト両方で同じエラー
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-Rctb)
2018/09/28(金) 19:27:09.74ID:Y8plOXm40104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-Rctb)
2018/09/28(金) 19:29:26.51ID:Y8plOXm40 >>102
マジか。サーバーがイカれてんのかねぇ・・・?
マジか。サーバーがイカれてんのかねぇ・・・?
105102 (ワッチョイ ff7c-S4i9)
2018/09/28(金) 19:29:48.53ID:fj4kEwNz0 解凍エラーは取消
2日前の1.14ZIPで普通に使用中
2日前の1.14ZIPで普通に使用中
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-Rctb)
2018/09/28(金) 19:39:38.77ID:Y8plOXm40 ズコー
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-2BxS)
2018/09/28(金) 19:46:00.85ID:AFZbRmF80108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1703-S4i9)
2018/09/28(金) 19:48:04.00ID:y+mL8pOE0 > 「どがらじ」でラジオ録音を行った時のファイル形式は無変換になります。
「無変換」って何だよ!そんな名称のファイル形式なんかねーよ
「無変換」って何だよ!そんな名称のファイル形式なんかねーよ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-Rctb)
2018/09/28(金) 19:57:08.08ID:Y8plOXm40 とりあえずウチの環境では現時点でのインストーラでインストールも録音ファイルにも問題無い。
新要素のGyaoの動画DLをお試し中...
新要素のGyaoの動画DLをお試し中...
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-Rctb)
2018/09/28(金) 20:01:01.35ID:Y8plOXm40 >>108
何が言いたいんだ?
何が言いたいんだ?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-aemA)
2018/09/28(金) 20:02:06.75ID:bNdSRfoXa あまりに機能詰め込みすぎである日突然やーめたってなりそうで怖いw
ただのラジオ録音ソフトでいいのに・・・
ただのラジオ録音ソフトでいいのに・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4b-7utV)
2018/09/28(金) 20:05:26.82ID:PCJWfQ3ox インストーラーバージョンだと
avastが弾きまくるな
なんだろ?
avastが弾きまくるな
なんだろ?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-Rctb)
2018/09/28(金) 20:11:58.51ID:Y8plOXm40 >>112
昨日までのバージョンだとSmart Screenでも弾かれたな
昨日までのバージョンだとSmart Screenでも弾かれたな
114名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-iVOz)
2018/09/28(金) 20:42:28.62ID:2cwGJ2Ged 今日、Chromeでインストーラー版をDLして実行、PC再起動してけどどがらじ起動すらしない。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-Rctb)
2018/09/29(土) 00:31:21.84ID:NIiJAPmf0 1.14.0でGyaoからの動画DL試してみたけどバグのようなのがある。
一度に複数の動画をDLキューに入れるとその数より多くの動画ファイルがライブラリに登録されてる。
解像度違いの同じ動画もDLしてるのかわからんが現状としては1個づつDLするしかない。
おま環かもしれんが試した人いたら教えてほしい
一度に複数の動画をDLキューに入れるとその数より多くの動画ファイルがライブラリに登録されてる。
解像度違いの同じ動画もDLしてるのかわからんが現状としては1個づつDLするしかない。
おま環かもしれんが試した人いたら教えてほしい
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37dd-aemA)
2018/09/29(土) 03:57:00.92ID:S23kzTXm0 しばらくアプデしない
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-aemA)
2018/09/29(土) 11:46:29.02ID:nOARAiqP0 >>111
それ、大昔のaradinやradimaxみたいじゃねぇか。
あと、メモリトラブルで開発から逃げ出したradikoolとか
そもそも機能不全でクレームの荒らしに耐えられずファイル放置して逃げたradikaとかw
それ、大昔のaradinやradimaxみたいじゃねぇか。
あと、メモリトラブルで開発から逃げ出したradikoolとか
そもそも機能不全でクレームの荒らしに耐えられずファイル放置して逃げたradikaとかw
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1703-S4i9)
2018/09/29(土) 11:54:13.63ID:0NkCYMab0 >>117
はいはい、越後民伊藤はお呼びじゃないよ
はいはい、越後民伊藤はお呼びじゃないよ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1703-S4i9)
2018/09/29(土) 11:56:41.38ID:0NkCYMab0 >>112
公開直後はホワイトリストに登録されてないから
公開直後はホワイトリストに登録されてないから
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr4b-7utV)
2018/09/29(土) 12:42:55.42ID:p27gLaLCrNIKU とりあえず、avastの除外リストに登録して使っているけど
セキュリティソフトに引っかかるソフトを使っているのは
少し気になるな
セキュリティソフトに引っかかるソフトを使っているのは
少し気になるな
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9fb9-q1nr)
2018/09/29(土) 13:00:56.57ID:74lyjHUV0NIKU 誤検知だと思うけど、どがらじの場合は・・・w
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1787-aemA)
2018/09/29(土) 13:41:04.98ID:nOARAiqP0NIKU123名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9fc2-S4i9)
2018/09/29(土) 19:56:31.15ID:XV+0UGrA0NIKU 越後民伊藤ってodagaki0621のこと?
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 5715-u6cC)
2018/09/29(土) 20:39:54.05ID:2K0tZDQT0NIKU125名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff63-aemA)
2018/09/29(土) 23:19:54.58ID:gTymXnQE0NIKU >>124
おま環じゃなかったわけだ
おま環じゃなかったわけだ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 778e-A+sg)
2018/09/29(土) 23:23:02.60ID:J45uw9vu0NIKU たった二人しかなってないんだからおま環だわな
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff63-aemA)
2018/09/29(土) 23:29:42.69ID:gTymXnQE0NIKU 5chに書き込まないだけで公式サイトに報告している可能性はあるだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177f-FO0D)
2018/09/30(日) 11:41:50.98ID:53THRkto0 あくまで一般論だが
アップデートだの上書きだのより
一回アンインストールして最新版を入れる方が問題は少ない
アップデートだの上書きだのより
一回アンインストールして最新版を入れる方が問題は少ない
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-aemA)
2018/09/30(日) 15:01:09.18ID:YRM0rYUh0 それもやったけどね
130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-aemA)
2018/09/30(日) 15:06:20.87ID:XCMowLlHa ぶっちゃけたこというと今の時代Windows10 64bit プリインストール機以外は
すべておま環の対象
さらに言うとそれでも不具合出てるならもっとおま環
すべておま環の対象
さらに言うとそれでも不具合出てるならもっとおま環
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-xFyY)
2018/09/30(日) 18:14:01.36ID:6TGBZc2k0 直接録音で連番付きの4ファイルが出来て
再生できるのが最後のだけってのは失敗ってことかい
再生できるのが最後のだけってのは失敗ってことかい
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-ZVm4)
2018/10/01(月) 20:57:02.22ID:9u87k3dE0 ラジコで兵庫のはずが鹿児島判定になって、そのせいかどがらじで録音ができない
今までのをアンインストールして、新たに誤判定後にダウンロードした最新のバージョンをいれても、今度はどがらじ自体が立ち上がらない。
どうせならラジコでエリア判定が正常化するまでに鹿児島の番組を録音してやれ!と思ったけど、そうもいかない
まあ常日頃からエリアフリー買っとけ!って話なんだろうけど
今までのをアンインストールして、新たに誤判定後にダウンロードした最新のバージョンをいれても、今度はどがらじ自体が立ち上がらない。
どうせならラジコでエリア判定が正常化するまでに鹿児島の番組を録音してやれ!と思ったけど、そうもいかない
まあ常日頃からエリアフリー買っとけ!って話なんだろうけど
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1703-S4i9)
2018/10/01(月) 22:05:37.05ID:QGOWk1uG0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-S4i9)
2018/10/01(月) 22:29:04.22ID:fdmJn9Hj0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7763-aemA)
2018/10/01(月) 23:36:25.42ID:nDzJiuKd0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967c-Qng4)
2018/10/05(金) 06:45:15.49ID:Vz3DGuOX0 Ver 1.14.1更新
主な更新内容】
?(変更)Windows 32ビット版用「ffmpeg」を更新しました
主な更新内容】
?(変更)Windows 32ビット版用「ffmpeg」を更新しました
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-03KS)
2018/10/06(土) 08:22:01.70ID:L1jDuwfw0 俺も地域判定が住んでる場所と違う地区になってたから
公式サイトに修正依頼だしたら数日で修正さられたよ
公式サイトに修正依頼だしたら数日で修正さられたよ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e15-PkCJ)
2018/10/07(日) 12:22:15.89ID:mNvOCqaS0 ver.1.14.1に更新したら
ファイルができない不具合が直りました
ファイルができない不具合が直りました
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-Qng4)
2018/10/07(日) 21:24:23.20ID:jGHdT6Lb0 1.14.0のzipファイルの中身をハッシュチェックしましたら、ffmpeg.exeはffmpeg64.exeと同一ファイルでした
次に1.14.1のzipファイルでは、ffmpeg.exeとffmpeg64.exeは違うものになってました
また、1.14.0から1.14.1でffplay.exeとffprobe.exeも変更されてました
他にも変更されたファイルがありましたが、多分Ver.の値だけが変えたんじゃないかと想像しています
次に1.14.1のzipファイルでは、ffmpeg.exeとffmpeg64.exeは違うものになってました
また、1.14.0から1.14.1でffplay.exeとffprobe.exeも変更されてました
他にも変更されたファイルがありましたが、多分Ver.の値だけが変えたんじゃないかと想像しています
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 767c-9vpt)
2018/10/08(月) 10:56:33.45ID:lIxsXmk00 いままでdailymotionのダウンロードができていたのに、最近できなくなった……。
141リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 243e-fe/1)
2018/10/09(火) 06:27:41.34ID:dPETZuhY0 図は、崖から転落して、ぶっ壊れて即死するどがらじ君。
1985年代のラジカセを模した形のロボット。
ラジオ機能を使って会話ができる。
耐久力は低く、高所からの落下や、落雷などで簡単に即死する。
かなり無茶をして、崖から落ちて落下死したトランジスタラジオくんを思い出した…。
1985年代のラジカセを模した形のロボット。
ラジオ機能を使って会話ができる。
耐久力は低く、高所からの落下や、落雷などで簡単に即死する。
かなり無茶をして、崖から落ちて落下死したトランジスタラジオくんを思い出した…。
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9603-Qng4)
2018/10/09(火) 07:22:49.58ID:dWENAfII0 うお、一部で有名なキチガイが何でこんなスレに来たんだ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d768-t0aP)
2018/10/10(水) 00:04:18.94ID:opA/5sd20 しばらく見ない間に不具合なおったんか
144リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 243e-fe/1)
2018/10/10(水) 05:43:41.06ID:MdZWAtqU0 どがらじなだけに、高所からの落下でぶっ壊れるのは実に似合っている。
ラジオの遠距離受信で、ベランダから誤って受信機を落としてぶっ壊したことがあるしな…。
ラジオの遠距離受信で、ベランダから誤って受信機を落としてぶっ壊したことがあるしな…。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce87-kArq)
2018/10/10(水) 09:21:23.90ID:BgZpt42u0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c2-Qng4)
2018/10/10(水) 09:59:53.17ID:W7kqzq6/0 >>145
いまだにわからない越後民伊藤の正体
いまだにわからない越後民伊藤の正体
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa5-Zu1O)
2018/10/13(土) 10:01:46.40ID:+Kw4y+J00 ラジオ局名削除にチェック入れてるのに削除されない…
何度も確認してるんだが、何故だろう?
何度も確認してるんだが、何故だろう?
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df38-uJ+0)
2018/10/13(土) 10:16:51.84ID:4UAcdHbg0 それって「コピー設定」でしょ
ラジオ局名フォルダに書き込まれる最初のファイルは曲名あり固定じゃないの
自分は「録音後自動コピー」で別の場所に自動コピーさせてそっちを使ってるけど、
そっちには局名付かないよ
ラジオ局名フォルダに書き込まれる最初のファイルは曲名あり固定じゃないの
自分は「録音後自動コピー」で別の場所に自動コピーさせてそっちを使ってるけど、
そっちには局名付かないよ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa5-Zu1O)
2018/10/13(土) 10:44:09.29ID:+Kw4y+J00150名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9b-JbEP)
2018/10/13(土) 13:43:20.93ID:mJFR2SdLr 個別へ設定のメタ文字はどう
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 473e-4Hut)
2018/10/13(土) 17:16:05.01ID:CmJApGCI0 「局名あり」の状態で番組予約してその後に「局名なし」に設定しても反映されなかった覚えがある
なので番組予約を全部やり直した
なので番組予約を全部やり直した
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df38-uJ+0)
2018/10/13(土) 19:16:08.91ID:4UAcdHbg0 あ、なんか昔それに近い事をした記憶が(一から予約やり直し)
個別の設定にあるかと言えばないから困った結果ね
未だに全設定と個別設定が整理されてないのかもしれんね
個別の設定にあるかと言えばないから困った結果ね
未だに全設定と個別設定が整理されてないのかもしれんね
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa5-Zu1O)
2018/10/14(日) 00:23:58.04ID:JTD9sfq+0 うおー、数が多いから面倒くさいけどそれやってみますね
ありがとう
ありがとう
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa5-Zu1O)
2018/10/14(日) 02:19:53.88ID:JTD9sfq+0155名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9b-jhdk)
2018/10/16(火) 15:08:03.94ID:WQ6hiEYCr キーワード検索で録音は出来ないのかな
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2796-4Hut)
2018/10/17(水) 18:07:48.33ID:U9gO8q870 どがらじって便利
いっぱい録音して楽しんでる
いっぱい録音して楽しんでる
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa5-Zu1O)
2018/10/17(水) 18:17:29.32ID:bFXCH8LE0 音声が5秒程度途切れる事がよくあるのはどうにかならないんだろうか…
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9b-Zhpk)
2018/10/17(水) 18:33:55.22ID:uXaa1Zoup159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa5-Zu1O)
2018/10/17(水) 18:37:46.07ID:bFXCH8LE0 >>158
NTT光で170Mbps出てるけど足りないのだろうか?
NTT光で170Mbps出てるけど足りないのだろうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa5-Zu1O)
2018/10/17(水) 18:39:34.07ID:bFXCH8LE0 Radikool使ってた時は(エラーが多いからこっちに切り替えた)途切れるような事は一切無かったから環境の問題ではないと思うんだが…
161名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H0b-jhdk)
2018/10/17(水) 19:30:53.34ID:8YxCaURSH タイムフリーで落とせばいいのに
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa5-Zu1O)
2018/10/17(水) 22:24:05.70ID:bFXCH8LE0 >>161
超A&Gがメインなのでタイムフリー使えないのよね
超A&Gがメインなのでタイムフリー使えないのよね
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b67-9l3E)
2018/10/18(木) 10:16:19.71ID:YQEtFQ3F0 録音するとたまに音飛びしてエラーかなと思ってradikoでタイムフリーで聞いても音飛んでるけどなんなんだろう
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ac2-7PZ0)
2018/10/18(木) 11:37:20.34ID:yu1iAcah0 >>163
音飛びだと思う
音飛びだと思う
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab9-tM5n)
2018/10/18(木) 12:21:45.16ID:tKDJCOQr0 音飛びしたってことは、PCに振動を与えたんだろ?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b67-9l3E)
2018/10/18(木) 13:38:52.59ID:YQEtFQ3F0 他のタブレットやスマホのradikoで聞いても全く同じ所で飛ぶからおま環じゃないとは思ったけど同じ現象になった人はいなさそうか
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea38-0gnm)
2018/10/18(木) 18:59:23.84ID:S1/uUPdL0 番組名も言わずに
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 26e5-0m99)
2018/10/18(木) 20:02:10.58ID:1mKvgf4a0 天 皇 陛 下 万 歳
大 日 本 帝 国 万 歳
内 閣 総 理 大 臣 安 倍 晋 三 閣 下 万 歳
自 由 民 主 党 万 歳
大 日 本 帝 国 万 歳
内 閣 総 理 大 臣 安 倍 晋 三 閣 下 万 歳
自 由 民 主 党 万 歳
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f7-7PZ0)
2018/10/18(木) 21:50:27.81ID:UHkQkGJ80 いかれてる
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa5-7PZ0)
2018/10/18(木) 23:03:42.08ID:Id09Wbx50 左翼って一日中こういう印象操作書き込みとかやってるけど、
嫌にならないのかね?
自分が
嫌にならないのかね?
自分が
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a387-BwMv)
2018/10/18(木) 23:05:41.48ID:VlzoRWfa0 どがらじ は動作を停止しました アンインストール よくある質問も全て試して同じ なんだろこれ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 533e-uRad)
2018/10/20(土) 01:33:01.32ID:0hCPvI2W0 Visual Studio 2015 VC++ 再頒布可能パッケージ(x86)
↑いれても駄目?
↑いれても駄目?
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a5-JHIh)
2018/10/26(金) 06:18:03.51ID:nVtpRZLe0 質問です
PC側が無操作一定時間でスリープモードになる設定の場合に
どがらじが録音中だった場合、スリープに移行されてしまうのでしょうか?
それともどがらじ録音が操作と判定されてスリープには移行しないのでしょうか?
PC側が無操作一定時間でスリープモードになる設定の場合に
どがらじが録音中だった場合、スリープに移行されてしまうのでしょうか?
それともどがらじ録音が操作と判定されてスリープには移行しないのでしょうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-AfcP)
2018/10/26(金) 06:25:10.05ID:tWEh3C6Za それそのままやってみたら?
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a103-JHIh)
2018/10/26(金) 07:42:29.14ID:bJKWdTcI0 >>173
録音が失敗しても良い番組でテストしてみよう
録音が失敗しても良い番組でテストしてみよう
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a5-JHIh)
2018/10/26(金) 08:59:05.10ID:nVtpRZLe0 やってみました
どがらじ録音中は
PC側の時間経過でのスリープモードにはならないようです
どがらじ録音中は
PC側の時間経過でのスリープモードにはならないようです
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd9-7TBo)
2018/10/26(金) 09:04:42.53ID:iaGRp9OY0 >>176
報告ありがとうございます
報告ありがとうございます
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f168-Cbrb)
2018/10/26(金) 18:28:35.10ID:Ke/8rxIT0 >>176
有益な情報ありがとう。他の人も参考になるね。
有益な情報ありがとう。他の人も参考になるね。
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-pP8n)
2018/10/28(日) 05:11:14.73ID:LndgoY690 どがらじ 作ってるやつは、どんなやつだ? 「どがらじ」が壊れてもOS再起動
させてしまっている。こんな糞ソフトもう2度と使わん、
させてしまっている。こんな糞ソフトもう2度と使わん、
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a5-JHIh)
2018/10/28(日) 07:25:35.86ID:g47PKDD10 文章が、統合失調症入ってる人の「それ」だな
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c910-5CcD)
2018/10/28(日) 12:58:49.35ID:O3JLHEdz0 お世話になって m(__)m
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 178e-X9tx)
2018/10/28(日) 16:38:47.15ID:+DF9b8TU0 2度と使わんと書き込むくせにまた文句言いに来るんやろうなぁ
183名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-V7pa)
2018/10/29(月) 04:10:38.75ID:tuSRjTBQM スティックpcでどがらじを動かしっぱなしだけど何も問題ないな、こんな貧弱pcでもちゃんと動作し続けているぞ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a5-JHIh)
2018/10/29(月) 11:59:56.04ID:9/4NF7I90 これって、現状ではニコ動の保存は出来ないって事でいいんですかね?
タイトルだけそのままで0KBのファイルになっちゃうんだけど
タイトルだけそのままで0KBのファイルになっちゃうんだけど
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5b03-JHIh)
2018/10/29(月) 12:41:37.70ID:fn+OKD7+0NIKU 俺もできないから別のツールを使ってる
これで保存するのはradikoと超A&G+だけ
ニコ動の保存はnicodddで今のところ問題なく保存できている
これで保存するのはradikoと超A&G+だけ
ニコ動の保存はnicodddで今のところ問題なく保存できている
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 03a5-JHIh)
2018/10/29(月) 13:07:46.63ID:9/4NF7I90NIKU187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-JHIh)
2018/10/30(火) 07:47:49.16ID:uwCqEELy0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c910-5CcD)
2018/10/30(火) 21:25:11.35ID:vRBJgMLb0 音質は良いと思うかい?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-MSdS)
2018/11/07(水) 16:47:32.03ID:vmFZ76M2a >>188
イミフ
イミフ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f10-Mq71)
2018/11/07(水) 22:35:07.09ID:jRySn9x00191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aa5-zV7r)
2018/11/07(水) 22:40:25.50ID:g8VVAq7i0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-zV7r)
2018/11/07(水) 22:45:54.04ID:GhlEEucA0 音質て
アプリで変わるわけ無いじゃんか
アプリで変わるわけ無いじゃんか
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a5-YP9l)
2018/11/08(木) 00:21:26.66ID:z+ar9BAQ0 どがらじが独自にラジオの電波を受信して、配信をおこなってるとか勘違いしてるんじゃね?w
コンピュータウイルスが自分自身に感染らないか心配してるおじいちゃんみたいな感覚w
コンピュータウイルスが自分自身に感染らないか心配してるおじいちゃんみたいな感覚w
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-5nD1)
2018/11/08(木) 02:56:37.10ID:mEvuHglaM 簡単!音声カッターは使い物にならない
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-Nrm4)
2018/11/08(木) 04:25:12.74ID:EHqRi+/B0 >>193
> コンピュータウイルスが自分自身に感染らないか心配してるおじいちゃんみたいな感覚w
だって、その人本当にお爺ちゃんなんだもん!w
その証拠↓
【radiko】Radikaβ11(IP無)【CSRA】©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1504955105/637-638
637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-QXT6)[sage] 投稿日:2018/11/05(月) 22:06:31.06 ID:O0F2eyop0
>>636
ラジオ板で「コニュニティ」とか「マニヤ」とか「伊藤」とか叫んでるのでよくわかる人だよ
IPは126.203.66.126だし、でどころはソフトバンク光p
【伊藤・M・かじか・O】コミュニティFMって 41【侵入禁止】©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1505817584/898
898 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0f87-iqBW [126.203.66.126])[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 01:54:58.13 ID:gZK3XxQe0
マニヤ乙
↑これですからw ハイ論破!
638 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a303-zV7r)[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 05:51:55.90 ID:NfuPfoB+0
>>636
新たに出たソフトでも、自分の思い通りに動かないと駄々をこねる>>637(60.67.228.177)のことだね
↑こんな反論しかできない人ですしお寿司があまりにも旨すぎる
> コンピュータウイルスが自分自身に感染らないか心配してるおじいちゃんみたいな感覚w
だって、その人本当にお爺ちゃんなんだもん!w
その証拠↓
【radiko】Radikaβ11(IP無)【CSRA】©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1504955105/637-638
637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-QXT6)[sage] 投稿日:2018/11/05(月) 22:06:31.06 ID:O0F2eyop0
>>636
ラジオ板で「コニュニティ」とか「マニヤ」とか「伊藤」とか叫んでるのでよくわかる人だよ
IPは126.203.66.126だし、でどころはソフトバンク光p
【伊藤・M・かじか・O】コミュニティFMって 41【侵入禁止】©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1505817584/898
898 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0f87-iqBW [126.203.66.126])[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 01:54:58.13 ID:gZK3XxQe0
マニヤ乙
↑これですからw ハイ論破!
638 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a303-zV7r)[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 05:51:55.90 ID:NfuPfoB+0
>>636
新たに出たソフトでも、自分の思い通りに動かないと駄々をこねる>>637(60.67.228.177)のことだね
↑こんな反論しかできない人ですしお寿司があまりにも旨すぎる
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-YP9l)
2018/11/08(木) 07:29:34.79ID:WCK7t0iV0 あぁ、現実では会話が成立しないレベルのアレな人だったのか
じゃあHDDのメーカーやプロバイダによって音質が違ってくるコピペで新情報吹き込んでやれば良かったw
じゃあHDDのメーカーやプロバイダによって音質が違ってくるコピペで新情報吹き込んでやれば良かったw
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW abdd-+mjN)
2018/11/08(木) 07:45:14.51ID:Twdep6J10 >>194
カットするところを細かく調整すると固まりますな
カットするところを細かく調整すると固まりますな
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a5-YP9l)
2018/11/08(木) 12:41:57.73ID:z+ar9BAQ0 >>195
ああ〜、本当に初期の2CHをかじって時間止まってる&頭のどこかが壊れてる系のおじいちゃんだったんだなw
ああ〜、本当に初期の2CHをかじって時間止まってる&頭のどこかが壊れてる系のおじいちゃんだったんだなw
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a5-YP9l)
2018/11/08(木) 12:43:17.18ID:z+ar9BAQ0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-Xpip)
2018/11/08(木) 21:04:38.65ID:mYMny9k40 すみません。教えてください。
11月3日くらいまでは、
Radikoのフリータイムの聴取も録音(ダウンロード)も出来てたのですが、
今はフリータイムの聴取も録音も出来なくなってしまいました。
(「(番組名)の情報取得に失敗しました。」)
今でもリアルタイムの聴取なら出来ます。
OSはWin7Pro+SP1 64bit版で
どがらじは最新版(1.14.1)です。
※1.13.0で録音出来なくなったので最新版に変えました。
EXE版もZIP版も両方ダメでした。
Web版のRadiko.jpではフリータイムの視聴は出来ます。(IEとChrome)
最近Radikoの仕様が変わったのでしょうか?
おま環でしょうか?
11月3日くらいまでは、
Radikoのフリータイムの聴取も録音(ダウンロード)も出来てたのですが、
今はフリータイムの聴取も録音も出来なくなってしまいました。
(「(番組名)の情報取得に失敗しました。」)
今でもリアルタイムの聴取なら出来ます。
OSはWin7Pro+SP1 64bit版で
どがらじは最新版(1.14.1)です。
※1.13.0で録音出来なくなったので最新版に変えました。
EXE版もZIP版も両方ダメでした。
Web版のRadiko.jpではフリータイムの視聴は出来ます。(IEとChrome)
最近Radikoの仕様が変わったのでしょうか?
おま環でしょうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd9-ki2E)
2018/11/08(木) 21:06:52.12ID:Uu11DG2E0 他の人は知らんけど
少なくとも俺はフリータイムの聴取も録音も問題ない
少なくとも俺はフリータイムの聴取も録音も問題ない
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0103-YP9l)
2018/11/08(木) 22:30:03.85ID:DTaqfgk10 >>200
Win7Pro64bitSP1+Dogaradi1.13.0(exe版)+非プレミアムですが、TFのダウンロード(予約&手動)は出来てますよー
地域判定等で問題が無ければ、別のTFダウンロードソフト(RadikoolEL、RadikoPad辺り)で試してみてはどーでしょうか?
Win7Pro64bitSP1+Dogaradi1.13.0(exe版)+非プレミアムですが、TFのダウンロード(予約&手動)は出来てますよー
地域判定等で問題が無ければ、別のTFダウンロードソフト(RadikoolEL、RadikoPad辺り)で試してみてはどーでしょうか?
203200 (ワッチョイ b3e0-Xpip)
2018/11/09(金) 21:36:36.46ID:pxKlTkFU0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0103-YP9l)
2018/11/09(金) 22:14:39.88ID:C8RYKJWA0205200 (ワッチョイ b3e0-Xpip)
2018/11/10(土) 01:20:00.42ID:z0PfeIq10 >>204
リアルタイムでもタイムフリーでも
Chromeで番組の画面を出している時(番組の再生は不要)に
拡張機能の欄にあるアイコンをクリックすると
「(放送局名)を録音する」または「タイムシフトダウンロード」
ってメニューが増えてて簡単に録音(ダウンロード)出来ますよ?
ただし、ファイル名とフォーマットが、
(略語の)放送局名_(開始)年月日時分秒_(終了)年月日時分秒.aac
で固定ですけど。
出来るだけ簡単な操作で、
突然出来なくなったタイムフリーの録音や聴取をすることが目的なので、
目的には合ってますが、>>203 の理由から2-3回試しただけです。
今は >>200 の仮対応として、
RadikoPadでダウンロードしてファイル名修正後に、
どがらじのライブラリにインポートして聞いてます。
不正行為の〜には同意です。
リアルタイムでもタイムフリーでも
Chromeで番組の画面を出している時(番組の再生は不要)に
拡張機能の欄にあるアイコンをクリックすると
「(放送局名)を録音する」または「タイムシフトダウンロード」
ってメニューが増えてて簡単に録音(ダウンロード)出来ますよ?
ただし、ファイル名とフォーマットが、
(略語の)放送局名_(開始)年月日時分秒_(終了)年月日時分秒.aac
で固定ですけど。
出来るだけ簡単な操作で、
突然出来なくなったタイムフリーの録音や聴取をすることが目的なので、
目的には合ってますが、>>203 の理由から2-3回試しただけです。
今は >>200 の仮対応として、
RadikoPadでダウンロードしてファイル名修正後に、
どがらじのライブラリにインポートして聞いてます。
不正行為の〜には同意です。
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0103-YP9l)
2018/11/10(土) 02:46:03.23ID:gMDHftp60 >>205
すみません、私の認識不足でした
radiko.jpのタイムフリー画面で表示した番組をダウンロード出来ました
良く確かめずに疑ってしまい、大変に失礼しました
ただ、ちゃんと設定していないせいかオプションもグレー表示でカスタマイズ出来ないので、
ダウンロードしたファイル名が"e811305e-3284-431c-a47d-c5b81f167cda.aac"になってしまってます
#番組名はRN1のミュージックライフ・サンデーですが…
すみません、私の認識不足でした
radiko.jpのタイムフリー画面で表示した番組をダウンロード出来ました
良く確かめずに疑ってしまい、大変に失礼しました
ただ、ちゃんと設定していないせいかオプションもグレー表示でカスタマイズ出来ないので、
ダウンロードしたファイル名が"e811305e-3284-431c-a47d-c5b81f167cda.aac"になってしまってます
#番組名はRN1のミュージックライフ・サンデーですが…
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0103-YP9l)
2018/11/10(土) 09:15:51.85ID:gMDHftp60 あ、拡張機能の方はスレチなので、後は自分でどーにかします
色々教えてくれてありがとうでしたー
あと、どがらじで番組の情報取得失敗の件だけど、予約は設定&録音可能ですか?
番組予約画面の新規予約追加にある二つの方法なんだけど、
設定画面から追加の場合だと、予約日の「録音時に開始時刻の番組名を取得する」のチェックを外したら出来そうな気も…
色々教えてくれてありがとうでしたー
あと、どがらじで番組の情報取得失敗の件だけど、予約は設定&録音可能ですか?
番組予約画面の新規予約追加にある二つの方法なんだけど、
設定画面から追加の場合だと、予約日の「録音時に開始時刻の番組名を取得する」のチェックを外したら出来そうな気も…
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dd-ki2E)
2018/11/13(火) 19:58:33.99ID:7fz7NQXZ0 どがらじの開発者には感謝してます
一礼したいくらい
一礼したいくらい
209名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-TD96)
2018/11/18(日) 18:51:38.51ID:wkvAigFAr 広告をクリックくらいしてやれ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-/G1A)
2018/11/28(水) 15:44:30.29ID:0ZjGDOmL0 どがらじ1.15.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
(変更)ラジオ > OTTAVAの仕様変更に対応しました
(変更)ラジオ > サウンドブラウザー内に「Tunein」「AFN」などチャンネルを追加しました
(変更)「youtube-dl」を更新しました
(修正)動画 > 「Gyao」同時に複数の動画をダウンロードすると複数ファイルが出来上がる問題が改善されました
以上です。
https://dogaradi.123net.jp/2018/11/28/どがらじ-1-15-0-リリース2018-11-28/
【主な更新内容】
(変更)ラジオ > OTTAVAの仕様変更に対応しました
(変更)ラジオ > サウンドブラウザー内に「Tunein」「AFN」などチャンネルを追加しました
(変更)「youtube-dl」を更新しました
(修正)動画 > 「Gyao」同時に複数の動画をダウンロードすると複数ファイルが出来上がる問題が改善されました
以上です。
https://dogaradi.123net.jp/2018/11/28/どがらじ-1-15-0-リリース2018-11-28/
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9add-C0zt)
2018/11/29(木) 00:58:31.57ID:R6Tflyrh0 >>209
(ノ∀`)ユルセ
(ノ∀`)ユルセ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa52-l4s9)
2018/11/29(木) 06:22:27.01ID:onhrPS7La TBSは聴取率聴取週間について「スペシャルウィーク」という呼称をやめ
局全体としては特別な編成やプレゼント企画を統一して行わないとする意向
radikoが普及し、ここを通じての聴取者数はリアルタイムに局側が
実数を把握できるからとのこと
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000087-dal-ent
各局がリアルタイム聴取に重点を置くようになると
実質数分で落とせてしまうどがらじの存在が問題視されてしまうのかな
今までスルーされてきたが、radikoから何かしらの対抗策をされるようになるのだろうか
局全体としては特別な編成やプレゼント企画を統一して行わないとする意向
radikoが普及し、ここを通じての聴取者数はリアルタイムに局側が
実数を把握できるからとのこと
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000087-dal-ent
各局がリアルタイム聴取に重点を置くようになると
実質数分で落とせてしまうどがらじの存在が問題視されてしまうのかな
今までスルーされてきたが、radikoから何かしらの対抗策をされるようになるのだろうか
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0edd-3TOQ)
2018/11/29(木) 10:53:08.53ID:koFlK2360 実質数分で落とせてしまうのはタイムフリー録音だけじゃ?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 1a54-4vhK)
2018/11/29(木) 12:47:10.25ID:tYROgxTX0NIKU だから、リアルタイム吸い出しのあと、
無変換flv→m4aコンテナ載せ替えが
どがらじにも搭載されてくれたらなあ。
無変換flv→m4aコンテナ載せ替えが
どがらじにも搭載されてくれたらなあ。
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr3b-z7Yg)
2018/11/29(木) 15:38:49.13ID:oRPUj/V8rNIKU ??
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMba-GnKV)
2018/11/29(木) 15:51:56.43ID:SmOZmweMMNIKU 「簡単!音声カッター」
まともに使えている?
超スロー再生の「音声を変えています」状態で使い物にならないのだが
まともに使えている?
超スロー再生の「音声を変えています」状態で使い物にならないのだが
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db68-wUjA)
2018/11/30(金) 16:40:47.56ID:2qZwbzhL0 >>今までスルーされてきたが、radikoから何かしらの対抗策をされるようになるのだろうか
今更でない?
もともとタイムフリー聴取自体本家では時間制限(一つの番組につき聞き始めから24時間以内
尚且つ3時間まで)があるにも関わらず他のソフトとかは1週間以内なら聞き放題、落とし放題。
今でもずっと野放し状態だし・・・
今更でない?
もともとタイムフリー聴取自体本家では時間制限(一つの番組につき聞き始めから24時間以内
尚且つ3時間まで)があるにも関わらず他のソフトとかは1週間以内なら聞き放題、落とし放題。
今でもずっと野放し状態だし・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e7c-NpJ6)
2018/11/30(金) 16:47:13.03ID:c5u+eatz0 法律が変わって、その影響でタイムフリー録音禁止も含まれたら
何か対策するのでない?
何か対策するのでない?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b603-r3MB)
2018/11/30(金) 16:50:11.24ID:fQuifnwM0 そんな対策をするほどラジオ聞いてる人っているのか・・・?
棒倒しの砂を各番組でちょびちょび手繰り寄せてる状態だろ
棒倒しの砂を各番組でちょびちょび手繰り寄せてる状態だろ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db68-wUjA)
2018/11/30(金) 21:45:14.12ID:2qZwbzhL0 「あれもダメ、これもダメ」って規制ばかりしてたら
ラジオ離れがますます加速するかもねw
テレビもアナログ末期からマトモに録画させない為なのかドラマのハイライトシーンの時に
わざとらしくウザイ番宣でかでかと画面に出したり、テジタルに移行してからわコピー制限
とかかかったりして自由に録画、編集できなくなってからはテレビ自体見なくなってしまったな。
ま、今なら録画してまで見たい、保存して置きたい番組なんて殆ど無いけどねwww
ラジオ離れがますます加速するかもねw
テレビもアナログ末期からマトモに録画させない為なのかドラマのハイライトシーンの時に
わざとらしくウザイ番宣でかでかと画面に出したり、テジタルに移行してからわコピー制限
とかかかったりして自由に録画、編集できなくなってからはテレビ自体見なくなってしまったな。
ま、今なら録画してまで見たい、保存して置きたい番組なんて殆ど無いけどねwww
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-C0zt)
2018/12/01(土) 07:11:31.33ID:NMPVS/U00222名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-z7Yg)
2018/12/01(土) 12:51:49.63ID:QuUnXtf7r ???
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-+dW9)
2018/12/02(日) 02:16:27.00ID:QCJSLl2T0 このソフト、放送中の番組のタイムフリーを放送されてる直前くらいまで落とす機能はないの?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a38-3wM6)
2018/12/02(日) 09:06:45.62ID:ysAXgk6Y0 そんな事も分からんのか
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e387-3v2C)
2018/12/02(日) 11:33:12.60ID:Oj9Ax3ZX0 >>223 は自分が何を言っているのか理解できていなと思うな。
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab9-y69T)
2018/12/02(日) 12:31:50.89ID:co20ZHsl0 どがらじ使ってる時点で人生負け組ということを理解してないと思うな。
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b603-r3MB)
2018/12/02(日) 13:35:41.52ID:T9JZ1kli0 なんの返しにもなってないぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e6-C0zt)
2018/12/02(日) 17:53:11.98ID:h8aFmeIg0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ba3c-IZCq)
2018/12/03(月) 09:26:38.48ID:4yXJ+Rx10230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3b3e-4vhK)
2018/12/03(月) 10:22:59.23ID:yc9SlGZz0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-r3MB)
2018/12/05(水) 00:22:22.16ID:CM9iaPaE0 >>228
ageで書く人は「伊藤」君だね
ageで書く人は「伊藤」君だね
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8956-AUYW)
2018/12/06(木) 12:14:51.93ID:y/X9Z3nt0 どがらじで配布している簡単!音声カッターは編集すると劣化しますか?
それなら、ドラッグ&ドロップするだけで、劣化せずに変換できるアプリで変換しようと考えているんですが
それなら、ドラッグ&ドロップするだけで、劣化せずに変換できるアプリで変換しようと考えているんですが
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0103-xqdQ)
2018/12/06(木) 17:52:21.55ID:2eQpVmlZ0 >>232
そもそも音声カッターに変換機能はないけど?
そもそも音声カッターに変換機能はないけど?
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e156-P3vt)
2018/12/07(金) 04:34:29.31ID:pqlFkgzu0 >>233
あ、複数質問しようとして色々書いていたのですけど
まとめて書いたら怒られそうなんで一つに絞って書き込んだので変な文章になってしまいました
すみません
エンコードはドラッグ&ドロップするだけのでやっています
編集は無劣化編集できるフリーソフトでやっているんですが
どがらじで配布しているので無劣化の編集ができるなら、こっちがシンプルなんでこれでやろうかなと思いまして
編集して書き出し摺るということは、やはり劣化しているんですよね?
そのへんはサイト上に何も書いていませんでしたので
劣化するのなら、今使ってるのでこのままやろうかと思います
あ、複数質問しようとして色々書いていたのですけど
まとめて書いたら怒られそうなんで一つに絞って書き込んだので変な文章になってしまいました
すみません
エンコードはドラッグ&ドロップするだけのでやっています
編集は無劣化編集できるフリーソフトでやっているんですが
どがらじで配布しているので無劣化の編集ができるなら、こっちがシンプルなんでこれでやろうかなと思いまして
編集して書き出し摺るということは、やはり劣化しているんですよね?
そのへんはサイト上に何も書いていませんでしたので
劣化するのなら、今使ってるのでこのままやろうかと思います
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9156-SSXb)
2018/12/09(日) 14:08:16.89ID:r8Jx0VnH0 どがらじのキャプチャーはm4aにaacが入っていました
今やってるのはステレオミキサーの音をWAVで録音して、
そこからmp3に変換し、それを無劣化で編集しています
結局の所、mp3にする過程を経れば劣化するらしいので気持ちの問題でしょうが、違いってあるのでしょうかね
反応もありませんし、考えてもキリがなさそうなんで、どがらじのキャプチャーでやろうと思います
お騒がせいたしました
aacは評判があまりよろしくないのと、編集、変換に難があるので、
個人的には最初からWAVにしてくれればと思いました
今やってるのはステレオミキサーの音をWAVで録音して、
そこからmp3に変換し、それを無劣化で編集しています
結局の所、mp3にする過程を経れば劣化するらしいので気持ちの問題でしょうが、違いってあるのでしょうかね
反応もありませんし、考えてもキリがなさそうなんで、どがらじのキャプチャーでやろうと思います
お騒がせいたしました
aacは評判があまりよろしくないのと、編集、変換に難があるので、
個人的には最初からWAVにしてくれればと思いました
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9337-+0bq)
2018/12/09(日) 15:23:40.43ID:euV+eXZY0 WAVに変換したらその段階で劣化(わずかだが)してるから
劣化気にするなら、AACのままか、それをそのまま格納したm4aが一番
劣化気にするなら、AACのままか、それをそのまま格納したm4aが一番
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3187-n3rE)
2018/12/10(月) 01:07:34.35ID:CaP+z06f0 話になってない
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9337-+0bq)
2018/12/10(月) 07:38:00.71ID:0gjtnjAb0 もともと受信してるのがaacなんだから、それをわざわざWAVに変換したら音を劣化させてるだけだって話だが
どっかおかしいか
どっかおかしいか
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 533c-IYXC)
2018/12/10(月) 10:37:45.60ID:b3wgqnfX0 MPEG2の地デジをAVCに変換したほうが画質がいいと言い張る人がいたな
240名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-n3rE)
2018/12/10(月) 12:41:01.64ID:cW8Tj4OHM aacからPCMへのデコードを劣化とは言わないし、わざわざ手間暇かけて意味の無いことをやってるのをイチイチ指摘したくないし。
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 93b9-YO2S)
2018/12/11(火) 11:55:11.89ID:NApPeQFZ0 >>235
m4aからwavへデコードするのはそのへんの変換ソフト使えば一瞬で済むから、わざわざステレオミキサーから等速で録音する必要は無い
wavで編集するのもいいけどmp3にするなら、どがらじの設定で最初からmp3に変換するようにして、mp3のまま編集できるソフト(mp3directcutとか)を使うって手もある
この場合、どがらじのmp3変換は初期設定だと192kbpsという無駄に高ビットレートになっているので変えたほうがいい
これ自体はすごく頓珍漢な質問に見えるけど録音したり編集したりが初めてならこれくらいの試行錯誤は別に普通なので悪い事ではないよね
Radikoが始まる前はみんなステレオミキサー調整して等速で録音してたわけだし、懐かしい気持ちになったよ
m4aからwavへデコードするのはそのへんの変換ソフト使えば一瞬で済むから、わざわざステレオミキサーから等速で録音する必要は無い
wavで編集するのもいいけどmp3にするなら、どがらじの設定で最初からmp3に変換するようにして、mp3のまま編集できるソフト(mp3directcutとか)を使うって手もある
この場合、どがらじのmp3変換は初期設定だと192kbpsという無駄に高ビットレートになっているので変えたほうがいい
これ自体はすごく頓珍漢な質問に見えるけど録音したり編集したりが初めてならこれくらいの試行錯誤は別に普通なので悪い事ではないよね
Radikoが始まる前はみんなステレオミキサー調整して等速で録音してたわけだし、懐かしい気持ちになったよ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7903-WxAZ)
2018/12/11(火) 12:50:16.67ID:nWjJVlt20 お馬鹿さんのやらかし体験を聞いてやってくれ。
ある mkv の動画を mp4 にしたくて以下の手順を踏んだわけだ。
* 変換元ファイルのあるディレクトリ A からライブラリにインポート
* コピー変換してディレクトリ A に変換後ファイルを保存
* 変換元ファイルをライブラリから削除(動画ファイルも削除)
うん。ディレクトリ A ごと全部消えたよ… かなり頑張って集めた他人には言えないやつも容赦なく全部巻き添えで。
ちなみにライブラリは毎回空にしてる。いつもと違う操作はインポートしたっていうところだけだと思う。
ゴミ箱は最低限にしてあるっていうかそもそも容量的にゴミ箱の対象外だし、こんなんバックアップ取ってたら安心して死ねんから取ってないし。
落ち着いたら既知のバグか調べてみるけど、恐くて当分こいつの削除関係触りたくない。
ある mkv の動画を mp4 にしたくて以下の手順を踏んだわけだ。
* 変換元ファイルのあるディレクトリ A からライブラリにインポート
* コピー変換してディレクトリ A に変換後ファイルを保存
* 変換元ファイルをライブラリから削除(動画ファイルも削除)
うん。ディレクトリ A ごと全部消えたよ… かなり頑張って集めた他人には言えないやつも容赦なく全部巻き添えで。
ちなみにライブラリは毎回空にしてる。いつもと違う操作はインポートしたっていうところだけだと思う。
ゴミ箱は最低限にしてあるっていうかそもそも容量的にゴミ箱の対象外だし、こんなんバックアップ取ってたら安心して死ねんから取ってないし。
落ち着いたら既知のバグか調べてみるけど、恐くて当分こいつの削除関係触りたくない。
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9337-+0bq)
2018/12/11(火) 17:19:21.00ID:A4+3HbNs0244リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ f93e-yUOw)
2018/12/12(水) 04:26:31.50ID:2bYtRmmh0 図は、どがらじを始まりの塔のてっぺんから思いっきり投げ捨てるリンク。
リンクの投擲能力はどんだけあるんだよ?
ラジカセをボコブリンのアジトの櫓のところまで投げ飛ばすとか…。
もちろん、自由落下時の衝撃でぶっ壊れるけど…。
リンクの投擲能力はどんだけあるんだよ?
ラジカセをボコブリンのアジトの櫓のところまで投げ飛ばすとか…。
もちろん、自由落下時の衝撃でぶっ壊れるけど…。
245名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FFb3-wnEK)
2018/12/12(水) 07:15:54.38ID:sqy5YI26F 春ですね
246名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 0103-xqdQ)
2018/12/12(水) 19:16:28.47ID:EejOrlik01212 >>242
最新版じゃなくて1.13.0.0だけど再現したよ
・フォルダーインポート後、ライブラリからその内の一つのファイルを削除(ライブラリ&ファイル)で、インポートフォルダー自身が削除
・ファイルインポート後、ライブラリからそのファイルを削除(ライブラリ&ファイル)で、インポートファイルがある同フォルダー内の全ファイルが削除
いやぁ、あまりに拙いバグだね、これは…
最新版じゃなくて1.13.0.0だけど再現したよ
・フォルダーインポート後、ライブラリからその内の一つのファイルを削除(ライブラリ&ファイル)で、インポートフォルダー自身が削除
・ファイルインポート後、ライブラリからそのファイルを削除(ライブラリ&ファイル)で、インポートファイルがある同フォルダー内の全ファイルが削除
いやぁ、あまりに拙いバグだね、これは…
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f03-o9sN)
2018/12/14(金) 00:01:17.11ID:xOwTcYBY0 >>246
追試確認ありがとう。気が向いたらバグ報告してみるわ。
追試確認ありがとう。気が向いたらバグ報告してみるわ。
248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-S52e)
2018/12/14(金) 07:19:30.79ID:8G1DrHafa 最新版の1.15.0でWindows10で使ってるが昨日12/13の番組表だけが取得できないのはなぜだろう、自分だけかな?再インストールしてみたが改善しないなぁ。みんなはこんなこと起きないのかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a87-2dqZ)
2018/12/14(金) 07:46:11.08ID:yOiq74WA0 13日はWindowsの更新があったから再起動かかってたとか
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4603-2dqZ)
2018/12/14(金) 08:20:42.91ID:hxzeq34u0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-UKyl)
2018/12/14(金) 08:44:46.09ID:TfwxMBFE0 東京エリアだけ13日の取得ができないようだ
Windows10でもWindows7でも起きる
Windows10でもWindows7でも起きる
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-8wki)
2018/12/14(金) 08:48:33.70ID:Ddr4YgzV0 取りあえずRadikoPadで保存しといた。
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedd-mUi7)
2018/12/14(金) 08:56:47.91ID:DJCwB58y0 取得した番組表のXMLデータに制御文字が入ってるな
これが原因でパースに失敗してるっぽい
これが原因でパースに失敗してるっぽい
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedd-mUi7)
2018/12/14(金) 09:00:45.68ID:DJCwB58y0 レスポンスデータのXMLから0x10の制御文字を削除してどがらじに渡したらいけた
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 833e-NZR5)
2018/12/14(金) 11:48:14.80ID:Ddr4YgzV0 radiko側のミスか
直ったな
直ったな
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-UKyl)
2018/12/14(金) 11:55:31.97ID:TfwxMBFE0 ズコッ!w
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469c-d19n)
2018/12/14(金) 12:09:44.36ID:NkanxgFY0 ここ数か月録音が遅れる
何でだろ
1分以上早くしても遅れてる
何でだろ
1分以上早くしても遅れてる
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4603-2dqZ)
2018/12/14(金) 13:07:18.03ID:hxzeq34u0 ちょっとしたミスで不具合になるねぇ
メールマガジンやってて自分のミスで大問題になったのを思い出してトラウマスイッチ入るわ
メールマガジンやってて自分のミスで大問題になったのを思い出してトラウマスイッチ入るわ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa5-3flP)
2018/12/14(金) 13:24:47.37ID:WODGPWNk0 >>257
みんなそうだったのか…
みんなそうだったのか…
260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-S52e)
2018/12/14(金) 20:37:28.12ID:nOi5I2kUa261200,203 (ワッチョイ fae0-x/og)
2018/12/16(日) 07:05:02.09ID:3CSXitJo0 今更の報告になりますが、
先ほど久しぶりにどがらじを起動したら
通知があったのでアップデートを行ったところ、
TimeFree録音も問題なく出来ました。
お騒がせいたしました。
先ほど久しぶりにどがらじを起動したら
通知があったのでアップデートを行ったところ、
TimeFree録音も問題なく出来ました。
お騒がせいたしました。
262名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 3537-5YD5)
2018/12/25(火) 16:12:12.14ID:8SzCO+jE0XMAS どがらじ初心者です。教えて下さい。
ある番組(例えば10時から11時の1時間番組)の一部の時間帯(例えば10時30分から10時45分)を指定して、timefree予約録音はできますか?
失敗したんだけど、他の原因かもしれないので、質問しています。
ある番組(例えば10時から11時の1時間番組)の一部の時間帯(例えば10時30分から10時45分)を指定して、timefree予約録音はできますか?
失敗したんだけど、他の原因かもしれないので、質問しています。
263名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (中止 f53e-5YD5)
2018/12/25(火) 17:20:17.52ID:pFOIIb230XMAS >>262
自分は、たまむすび内のおばあちゃんのつぶやきコーナーを抜き出し保存してますが、
このような設定してます。(番組そのものは13:00-15:30です。)
https://i.imgur.com/gUyZJybl.png
欲を言えば、放送終了後のタイムフリー番組も、
時間指定(抜き出しあるいは枠合体)記録ができるようになるといいんですが。
自分は、たまむすび内のおばあちゃんのつぶやきコーナーを抜き出し保存してますが、
このような設定してます。(番組そのものは13:00-15:30です。)
https://i.imgur.com/gUyZJybl.png
欲を言えば、放送終了後のタイムフリー番組も、
時間指定(抜き出しあるいは枠合体)記録ができるようになるといいんですが。
264名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 3537-5YD5)
2018/12/25(火) 18:14:17.04ID:8SzCO+jE0XMAS >>263
回答を有り難うござます。
timefree予約録音なら番組の一部録音ができる。ただし、予約じゃないtimefree録音では番組全体しか録音できない。ということですね。
余計なことですが、設定画面の保存先フォルダーが"radikool"となっていて、私と同じradikoolからの乗り換え組なんだと親しみを感じました。
回答を有り難うござます。
timefree予約録音なら番組の一部録音ができる。ただし、予約じゃないtimefree録音では番組全体しか録音できない。ということですね。
余計なことですが、設定画面の保存先フォルダーが"radikool"となっていて、私と同じradikoolからの乗り換え組なんだと親しみを感じました。
265名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 4503-pJxC)
2018/12/25(火) 20:07:22.64ID:Ztb+0M+R0XMAS そこで「簡単!音声カッター」の出番ですよ
(m4acutでもいいけど…)
(m4acutでもいいけど…)
266名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-gf8J)
2018/12/26(水) 01:31:14.49ID:QGB6+0Dfr 番組指定で予約するのではなく
局と時間指定で予約入れれば
箱番組でも録れるだろ?
局と時間指定で予約入れれば
箱番組でも録れるだろ?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-JJYS)
2018/12/26(水) 07:40:28.96ID:20Ujjqmva そういうことを>>263が言ってるんじゃね
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d3e-6UAB)
2018/12/26(水) 23:34:45.78ID:337Czne90 どがらじのサウンドキャプチャーでTS ONEの番組を録音したんだけど
1時間の放送だったのに保存したファイルが48分だったんだけどなぜか分かる人いる?
なんか30分くらい音声が1.5倍速みたいになってる
1時間の放送だったのに保存したファイルが48分だったんだけどなぜか分かる人いる?
なんか30分くらい音声が1.5倍速みたいになってる
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-4fyn)
2018/12/30(日) 13:37:49.16ID:3/KgDqZx0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9196-Vuk1)
2018/12/30(日) 17:45:50.32ID:hRw/qGQh0 >>269
サウンドキャプチャて書いてあるやん
サウンドキャプチャて書いてあるやん
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-4fyn)
2018/12/30(日) 20:01:39.91ID:3/KgDqZx0 >>270
あ、ほんとだotz
それと、
番組検索に時間かかるね
さらに番組のタイムフリー録音のボタンをポチってからその確認の意味でボタンアイコンが消えるまでに
相当数の時間がかかるとか、その辺はカイゼンの余地はあるんだな
あ、ほんとだotz
それと、
番組検索に時間かかるね
さらに番組のタイムフリー録音のボタンをポチってからその確認の意味でボタンアイコンが消えるまでに
相当数の時間がかかるとか、その辺はカイゼンの余地はあるんだな
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ff-Fjw0)
2019/01/10(木) 21:24:47.63ID:Stoa7vcW0 新しいPCにしたついでに1.15.0にしたんですが、mp3の変換ってライブラリからしかできないのでしょうか?
以前のバージョンだと録音ボタン押せば勝手にmp3に変換してくれてた気がするんですが・・・。
以前のバージョンだと録音ボタン押せば勝手にmp3に変換してくれてた気がするんですが・・・。
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ff-Fjw0)
2019/01/10(木) 21:27:43.67ID:Stoa7vcW0 すいません、自己解決しました。
設定の自動変換のチェック入れてなかった・・・
設定の自動変換のチェック入れてなかった・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1662-L/7z)
2019/01/11(金) 08:45:06.32ID:7f4VFfCm0 ラジオ設定で「ID3タグ情報を追加する」を有効にしてるけど
タイムフリーを予約で録音すると参加アーティストの情報が
書き込まれないのは仕様?
普通に録音したやつはちゃんと書き込まれる
タイムフリーを予約で録音すると参加アーティストの情報が
書き込まれないのは仕様?
普通に録音したやつはちゃんと書き込まれる
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c596-jSQH)
2019/01/11(金) 08:51:53.87ID:Q327+XJB0 >>274
古いバージョンの時に作った予約では書き込まれないが、最近のバージョンで作った予約だと書き込まれてるような気もする
古いバージョンの時に作った予約では書き込まれないが、最近のバージョンで作った予約だと書き込まれてるような気もする
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1662-L/7z)
2019/01/11(金) 09:29:25.75ID:7f4VFfCm0277名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3d-YVNG)
2019/01/12(土) 14:58:42.94ID:YJaBbzf3M 今のヴァージョン、たまに空のファイルを作るね。
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a573-RNo8)
2019/01/13(日) 01:21:29.46ID:wae2+KrL0 Gyaoの番組が更新されたら自動で取り込むみたいな機能は無いですかねぇ
ラジオは録画予約できるんですが。
ラジオは録画予約できるんですが。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8a-ae4N)
2019/01/14(月) 01:50:36.87ID:JVyEydD60 録音の開始時間が遅れたり、途中で切れたりする現象って、もしかしてwindows10でバックグラウンドで動いているプログラムが邪魔しているんだろうか。
特にwindowsフォトはリソースの消費がえげつない。不要なバックグラウンド処理を停止して問題が解決すれば、まさにおま環案件なわけだが。
特にwindowsフォトはリソースの消費がえげつない。不要なバックグラウンド処理を停止して問題が解決すれば、まさにおま環案件なわけだが。
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-Fjw0)
2019/01/14(月) 07:23:48.52ID:/Uc0XAV20281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e03-Fjw0)
2019/01/14(月) 08:28:01.95ID:LI9nL0K+0 ハートマークは入ってても平気だなぁ
ああいう文字ってどういう区分けなんだろね
ああいう文字ってどういう区分けなんだろね
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a503-kZrb)
2019/01/14(月) 09:56:14.65ID:HPdtXL3H0 >>281
"ファイル名 フォルダ名 使えない文字"
"ファイル名 フォルダ名 使えない文字"
283名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa89-RNo8)
2019/01/16(水) 17:06:08.76ID:NWI9iHb9a 今起きたことを話します。
動画をどがらじのビデオライブラリに試しにインポートしたのですが、
それを、削除したら、そのビデオが保存されていたフォルダごと無くなってしまったんです
( ;∀;)
なのに、エクスプローラーにはそのフォルダが残っている。
でも、そのフォルダが入っていたピクチャーフォルダには、フォルダはありません。
どうなってるのーーーー。大事な写真もあったのに、悲しいです。。
動画をどがらじのビデオライブラリに試しにインポートしたのですが、
それを、削除したら、そのビデオが保存されていたフォルダごと無くなってしまったんです
( ;∀;)
なのに、エクスプローラーにはそのフォルダが残っている。
でも、そのフォルダが入っていたピクチャーフォルダには、フォルダはありません。
どうなってるのーーーー。大事な写真もあったのに、悲しいです。。
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1662-L/7z)
2019/01/16(水) 17:16:48.37ID:F0jKNP050285名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa89-RNo8)
2019/01/16(水) 17:45:16.90ID:NWI9iHb9a >>284 そうだったんですね。ありがとうございます。
悲しすぎます・・・どがらじには報告しました。
悲しすぎます・・・どがらじには報告しました。
286名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa89-RNo8)
2019/01/16(水) 17:46:02.97ID:NWI9iHb9a 消えたのはあきらめるとして、フォルダだけが残っていて削除もできないんだけれど、
どうしたらいいのでしょう?
どうしたらいいのでしょう?
287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa89-RNo8)
2019/01/16(水) 18:25:41.97ID:NWI9iHb9a 消えたわ。フォルダも亡くなってた。
悲しすぎるな。
悲しすぎるな。
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb1-VK1S)
2019/01/16(水) 18:33:15.94ID:T+WXQc++0 なんか知らんがradikoolでよかった
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a63-rp4P)
2019/01/16(水) 19:15:09.28ID:IOsD3FBu0 ファイル復旧サービスを使ってみれば?復旧費用はどがらじ作者に請求www
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c538-SD/a)
2019/01/16(水) 20:24:22.66ID:msHTsGlL0 よくわからんが怖いな
インポートってコピーだよね?(元ファイルは当然残っている)
そのコピーを削除したら、コピー元のフォルダが全部消えたって事?
なんか怖いわあ
インポートってコピーだよね?(元ファイルは当然残っている)
そのコピーを削除したら、コピー元のフォルダが全部消えたって事?
なんか怖いわあ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-48x3)
2019/01/16(水) 20:33:33.13ID:yW4FLQF/a >>283
最新版で起こったのですか?
最新版で起こったのですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d4e-V+wx)
2019/01/16(水) 22:46:08.18ID:HF2ikKTI0 どがらじで音泉が録音できなくなった。俺だけ?
293283 (アウアウウーT Sa89-RNo8)
2019/01/16(水) 23:25:10.24ID:NWI9iHb9a >>290,291 そうです、コピーのハズなのに。。。ほんと恐ろしいです。
別の大きなフォルダだったらと思うと、怖い。。
最新版です。
そして、元々そのフォルダがあった場所(ピクチャ)には、もうそのフォルダはないのに、
「クイックアクセス」の「よく使用するフォルダ」には、フォルダが残っていて消せませんし、開くこともできません。
どうなってるのーーー。
別の大きなフォルダだったらと思うと、怖い。。
最新版です。
そして、元々そのフォルダがあった場所(ピクチャ)には、もうそのフォルダはないのに、
「クイックアクセス」の「よく使用するフォルダ」には、フォルダが残っていて消せませんし、開くこともできません。
どうなってるのーーー。
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a681-Fjw0)
2019/01/16(水) 23:37:37.94ID:fo3EJjEb0295283 (アウアウウーT Sa89-RNo8)
2019/01/16(水) 23:42:05.07ID:NWI9iHb9a さらに恐ろしいことに、
ミュージックフォルダにどがらじフォルダを置いておいたのに、
なぜか、Grooveミュージックのプレイリストの中にどがらじフォルダが勝手に入りこんでたよ!
そして、Grooveミュージックが起動しないという・・・・
ひどいわー
ミュージックフォルダにどがらじフォルダを置いておいたのに、
なぜか、Grooveミュージックのプレイリストの中にどがらじフォルダが勝手に入りこんでたよ!
そして、Grooveミュージックが起動しないという・・・・
ひどいわー
296283 (アウアウウーT Sa89-RNo8)
2019/01/16(水) 23:45:14.58ID:NWI9iHb9a なんか、ミュージックフォルダに置いてあった音楽ファイルが
今までGrooveミュージックのマークだったのに、消えちゃったというか。。
ためしに、デスクトップフォルダにおいてあって、まだGrooveミュージックのマークで残っていた音楽フォルダをダブルクリックしたら、
ようやくGrooveミュージックが起動したわ。
そしたら、ミュージックフォルダの中の音楽ファイルのアイコンも、Grooveミュージックのマークに変わった。
なんだこりゃ。
とにかく、挙動が不審すぎる。。。
今までGrooveミュージックのマークだったのに、消えちゃったというか。。
ためしに、デスクトップフォルダにおいてあって、まだGrooveミュージックのマークで残っていた音楽フォルダをダブルクリックしたら、
ようやくGrooveミュージックが起動したわ。
そしたら、ミュージックフォルダの中の音楽ファイルのアイコンも、Grooveミュージックのマークに変わった。
なんだこりゃ。
とにかく、挙動が不審すぎる。。。
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-G1wx)
2019/01/17(木) 07:20:23.29ID:vvQmIkuL0 おま環
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6158-/p4C)
2019/01/17(木) 12:19:33.40ID:lyESgTyr0 ミュージックのフォルダ内にどがらじのフォルダを置いたこと自体があんまりよくない気がする。
独立したフォルダにしたほうがよかったんじゃね?
独立したフォルダにしたほうがよかったんじゃね?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-fAiL)
2019/01/17(木) 12:40:01.79ID:fX4VXHuQ0 そのバグは困る( ;∀;)
データはときどき外付けHDDに移行しよう
データはときどき外付けHDDに移行しよう
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-2nZv)
2019/01/17(木) 12:52:20.25ID:ckazTsxR0 大事なファイルはマイドキュメントやマイピクチャ等に入れちゃダメよ
ウィルス感染で真っ先に狙われるし、Microsoftでさえアップデートで削除しちゃうんだから・・・
ウィルス感染で真っ先に狙われるし、Microsoftでさえアップデートで削除しちゃうんだから・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa23-Nn6m)
2019/01/17(木) 15:35:15.74ID:vOsaPo3da 自分のデータ管理の酷さと考えの甘さを他人のせいにしたところで
失ったデータは還ってこない
失ったデータは還ってこない
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51d1-/bLD)
2019/01/17(木) 18:21:16.39ID:KWYs4A6V0 どがらじ1.16.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
(変更)ラジオ > 「音泉」の仕様変更に対応しました
(修正)動画 > ライブラリの動画削除時のフォルダ内データを全削除から動画データのみ削除するに改善されました(※)
(修正)動画 > ライブラリに「GYAO!」動画がインポートできない問題が改善されました
(修正)ラジオ > サウンドキャプチャーでの録音ファイルがMP3に変換できない問題が改善されました
※動画削除を選択すると動画のみ削除、サムネイル画像などは削除いたしませんのでご了承ください
(変更)ラジオ > 「音泉」の仕様変更に対応しました
(修正)動画 > ライブラリの動画削除時のフォルダ内データを全削除から動画データのみ削除するに改善されました(※)
(修正)動画 > ライブラリに「GYAO!」動画がインポートできない問題が改善されました
(修正)ラジオ > サウンドキャプチャーでの録音ファイルがMP3に変換できない問題が改善されました
※動画削除を選択すると動画のみ削除、サムネイル画像などは削除いたしませんのでご了承ください
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-G1wx)
2019/01/17(木) 19:09:38.93ID:vvQmIkuL0 なんだ、不具合だったのか
おま環とか決めつけてごめんな
おま環とか決めつけてごめんな
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5196-9ytg)
2019/01/17(木) 19:13:35.51ID:QcvN/1+w0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-2nZv)
2019/01/17(木) 19:18:20.77ID:Vof6iJ/L0 動画データのみ削除・・・大事な動画も削除されちゃうぞw
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-G1wx)
2019/01/17(木) 19:25:37.47ID:Av+R2MAq0 今でもライブラリから削除しようとすると
ファイルも削除する?って聞いてこないか
ファイルも削除する?って聞いてこないか
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f135-G1wx)
2019/01/17(木) 19:48:30.89ID:IGPZY1jG0 今まで色んなラジオ録音ソフトが登場したが
ファイルを勝手に消去するのは「どがらじ」だけだな
ファイルを勝手に消去するのは「どがらじ」だけだな
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1103-F2Ks)
2019/01/17(木) 20:16:30.31ID:EuM83Rnd0 前から思ってたけど、「改善されました」って表記が気に入らないなー
「改善しました」「修正しました」「直しました」とかじゃない普通ならさ…
「改善しました」「修正しました」「直しました」とかじゃない普通ならさ…
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9136-V0my)
2019/01/17(木) 21:11:23.35ID:w//PWrKA0 どがらじで動画落とすことしてないから、今回のverupの変化って
あまり自分には関係ないかなと思った
あまり自分には関係ないかなと思った
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMab-6Zzf)
2019/01/18(金) 17:23:58.98ID:CEE1ChJMM >>308
無料ソフトの制作側からしたら、感謝されても文句言われる筋合いは無いと思うが?
無料ソフトの制作側からしたら、感謝されても文句言われる筋合いは無いと思うが?
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-2nZv)
2019/01/18(金) 18:11:14.10ID:dmY47dkZ0 どがらじはアドウェアですっ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e963-d3bv)
2019/01/18(金) 19:09:54.33ID:U4aF1HNF0 どがらじラジオ音声と動画とプレイヤー別々に設定できるようにして欲しいな
音声を再生するプレイヤーと動画を再生するプレイヤーは別々にしたいし
まあ保存場所にあるファイルを直接クリックすれば関連付けされたそれぞれのプレイヤーで再生はできるけど
音声を再生するプレイヤーと動画を再生するプレイヤーは別々にしたいし
まあ保存場所にあるファイルを直接クリックすれば関連付けされたそれぞれのプレイヤーで再生はできるけど
313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa23-Nn6m)
2019/01/19(土) 04:15:44.01ID:x2ezS+Zxa 広告をやたらに読みに行くのがうざくて
タイムフリー落としてる間以外は閉じてるわ
タイムフリー落としてる間以外は閉じてるわ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c903-E9W7)
2019/01/19(土) 10:03:14.07ID:fAakvLmb0 >>285
>>242 だ。俺と同じような事をする奴もそうそういないだろうと思って面倒でそのままにしてた。とっとと報告すりゃよかったね。悪かった。
>>306
今までは動画ファイルそのものだけでなく、どがらじ内で使ってるサムネイルなどの情報を詰めたフォルダ毎消してた。
おそらくこの動作の際のバグが >>242 の原因だったんだろう。
まだ最新版見てないからどう変わったか知らんけど。
>>310
>>308 は自分がした行為に受け身表現が使われてるのが気に入らないんだろ。何者かしれない神の手によって改善されましたって言ってるようなもんだからな。
ま、そこまでつっかかる程の事じゃない。指摘位させてやれ。ここで言うことじゃないけど。
>>242 だ。俺と同じような事をする奴もそうそういないだろうと思って面倒でそのままにしてた。とっとと報告すりゃよかったね。悪かった。
>>306
今までは動画ファイルそのものだけでなく、どがらじ内で使ってるサムネイルなどの情報を詰めたフォルダ毎消してた。
おそらくこの動作の際のバグが >>242 の原因だったんだろう。
まだ最新版見てないからどう変わったか知らんけど。
>>310
>>308 は自分がした行為に受け身表現が使われてるのが気に入らないんだろ。何者かしれない神の手によって改善されましたって言ってるようなもんだからな。
ま、そこまでつっかかる程の事じゃない。指摘位させてやれ。ここで言うことじゃないけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-kvxU)
2019/01/20(日) 21:01:21.07ID:Q+/vKcZZ0 最新版にバージョンUPしたらバージョンUP前に録音したラジオ録音リスト聴けなくなったんだけど
コレって何日以上経過したら録音データ聴けなくなるとか制限あるわけ?
コレって何日以上経過したら録音データ聴けなくなるとか制限あるわけ?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMab-6Zzf)
2019/01/21(月) 10:29:24.61ID:57DCkiMrM >>315
そんな訳無いだろが、保存先のフォルダを別にしてたら消えないぞ普通。
そんな訳無いだろが、保存先のフォルダを別にしてたら消えないぞ普通。
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4263-5sw6)
2019/01/25(金) 14:54:42.38ID:rDpkxSN70 https://dogaradi.123net.jp/cl_home/
↑をブロックすれば・・・
↑をブロックすれば・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4103-h/iE)
2019/01/25(金) 15:05:11.72ID:Ed1DxJj+0 >>317
なるほどねー
なるほどねー
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e556-uJAn)
2019/01/25(金) 20:34:00.97ID:8oPdyt2T0 あまり関係の無い話だけどニコ動のAPI変更でツール関係で(どがらじも含む)落とせなくなってるね
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e556-uJAn)
2019/01/25(金) 20:35:32.72ID:8oPdyt2T0 X API
○ 画質仕様変更かな?
○ 画質仕様変更かな?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4203-wD8z)
2019/01/25(金) 22:37:35.10ID:D04c8af20 nicodddだと普通に落とせるよ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e556-uJAn)
2019/01/26(土) 01:19:12.15ID:E8HOPPxK0 検索したらnicodddアプデしてましたね!
ありがとです!
ありがとです!
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4203-wD8z)
2019/01/26(土) 23:10:36.05ID:ZKtQMQev0 気のせいかもしれないけどニコニコ動画のDL速度が上がった?
324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-aZIO)
2019/01/28(月) 21:35:42.88ID:NSIW9UbLa 今日突然エラーが発生するようになった
ラジコプレミアムのアカウントにログインできません となる
ブラウザでラジコプレミアムは普通に聴けるし、どがらじのアカウント欄も正しく記入してるから問題ないはずなんだけどね
ラジコプレミアムのアカウントにログインできません となる
ブラウザでラジコプレミアムは普通に聴けるし、どがらじのアカウント欄も正しく記入してるから問題ないはずなんだけどね
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e958-23Af)
2019/01/28(月) 21:39:39.33ID:2wxWruN40 いつもは使ってないIE以外のブラウザでログインしたり、
複数のスマホ・タブレットでログインしたりしなかった?
複数のスマホ・タブレットでログインしたりしなかった?
326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-aZIO)
2019/01/28(月) 21:56:56.94ID:NSIW9UbLa327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad96-Fhgp)
2019/01/29(火) 10:30:26.89ID:97JQrdp80 まあ、まず間違いなくオマ環だな
混ぜるとキケンな洗剤を混ぜたら治るかもな
混ぜるとキケンな洗剤を混ぜたら治るかもな
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 99b1-cDLG)
2019/01/29(火) 22:47:55.25ID:FTlDBjiE0NIKU 今はWindowsでラジオを録音するために「どがらじ」を使ってるんですけど、Macでは使えません
Macで使えるラジオを録音できるソフト(アプリ)ってありませんか?
Macで使えるラジオを録音できるソフト(アプリ)ってありませんか?
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4103-h/iE)
2019/01/29(火) 23:22:14.43ID:zIttgTmt0NIKU >>328
あるよー
radiko関連ソフト総合 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531739579/
どがらじで出来る事が全て可能かどうかは知らないけどね…
あるよー
radiko関連ソフト総合 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531739579/
どがらじで出来る事が全て可能かどうかは知らないけどね…
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 99b1-Fpn5)
2019/01/29(火) 23:31:00.58ID:FTlDBjiE0NIKU331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421f-h/iE)
2019/01/30(水) 02:34:41.21ID:vBCZN1u60 大量に溜まった「らじおと」を聞かなくちゃだが、自動でCMカットできるツールはないものか…
なんたら法律事務所とかのCMを聞くのが嫌なのと午前中のAMはCMが多くてなあ…
なんたら法律事務所とかのCMを聞くのが嫌なのと午前中のAMはCMが多くてなあ…
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 81b1-jcGs)
2019/01/30(水) 04:55:09.91ID:KcmrjZKI0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421f-h/iE)
2019/01/30(水) 05:13:01.60ID:vBCZN1u60334332 (ササクッテロ Spf1-jcGs)
2019/01/30(水) 06:51:06.59ID:TaNq9tgip 何別 ―> 判別
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-kMzi)
2019/01/31(木) 02:33:26.12ID:SBxcNL5e0 ライブラリの並び替えができないの俺だけ?
番組名、放送日時、録音日時、降順・昇順
どれやってもデタラメな並び順にしかならないんだけど
ちなWin10PCで低スペックではないよ
番組名、放送日時、録音日時、降順・昇順
どれやってもデタラメな並び順にしかならないんだけど
ちなWin10PCで低スペックではないよ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5b-vS77)
2019/01/31(木) 15:35:14.72ID:fOCovTaP0 フリーソフトのライブラリ管理機能とか使ったこと無い
エクスプローラでしか使わんのでどうでもいい
エクスプローラでしか使わんのでどうでもいい
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df36-Du1s)
2019/01/31(木) 17:00:09.16ID:dd7f+ryL0 このソフトで録音した時の場所は仮置き場なので
毎週残しているのは自分なりの別場所に移動させるので
このソフトのライブラリは使用してない
毎週残しているのは自分なりの別場所に移動させるので
このソフトのライブラリは使用してない
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-kMzi)
2019/02/01(金) 02:32:05.52ID:MnAXeZxt0 保存先での管理とかじゃなくて、普通に帰宅後今日録ったのを聴こうと思って
どがらじ上のライブラリ開いても、ソートできないから探せないって話。
保存先開けば当然できるけど、どがらじのソート機能死んでないか?って事。
どがらじ上のライブラリ開いても、ソートできないから探せないって話。
保存先開けば当然できるけど、どがらじのソート機能死んでないか?って事。
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df58-gHIN)
2019/02/01(金) 02:37:21.70ID:8RMtVlm30 単にlibrary.dbの処理が遅いだけの気がする。
自分は常にコピー機能使ってるので、時々library.db消してる。
自分は常にコピー機能使ってるので、時々library.db消してる。
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df38-O2h2)
2019/02/01(金) 09:06:15.43ID:K7IRFVTw0 最初から希望の場所にファイルを作ってくれれば面倒がないけど、
このソフトは、ソフト側で勝手に階層を深く作っちゃうからね
で、自分も録音が終わったら自動で指定した場所にコピー作るようにして、そっちしか扱わない
一年に一回くらいはライブラリ初期化したり、元ファイルをサクッと削除するかもしれない
このソフトは、ソフト側で勝手に階層を深く作っちゃうからね
で、自分も録音が終わったら自動で指定した場所にコピー作るようにして、そっちしか扱わない
一年に一回くらいはライブラリ初期化したり、元ファイルをサクッと削除するかもしれない
341名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 5f58-vS77)
2019/02/02(土) 08:02:56.74ID:hQLw8+D000202342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f17-rDBY)
2019/02/06(水) 01:59:27.33ID:39fNKKhi0 ライブラリに保存したものを
SDカードに保存したいのだけど
どうしたらできるかな?
右クリックでコピーを選んで
処理が終わった的なメッセージが出るのだけど
SDカードには保存されてない
SDカードに保存したいのだけど
どうしたらできるかな?
右クリックでコピーを選んで
処理が終わった的なメッセージが出るのだけど
SDカードには保存されてない
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW dfb1-VbOI)
2019/02/06(水) 03:03:37.81ID:aZknszoa0 >>342
一度デスクトップにでもコピーすれば、sdにも移せるのでは?
一度デスクトップにでもコピーすれば、sdにも移せるのでは?
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a9-45ee)
2019/02/07(木) 11:37:11.31ID:zdaoTPlC0 初めまして、初投稿します。私は毎月や隔週(第1 - 第3・第4または第5)の番組とかを
タイムフリー録音しています。
でも手動で番組予約する時に「毎週」しか出なくて、仕方なくタイムフリー録音終わったら毎月とか
隔週で更新しているんです。
何度もお願いしているのですが、取り入れて貰えないです…。
どうしたら良いですか?
タイムフリー録音しています。
でも手動で番組予約する時に「毎週」しか出なくて、仕方なくタイムフリー録音終わったら毎月とか
隔週で更新しているんです。
何度もお願いしているのですが、取り入れて貰えないです…。
どうしたら良いですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a103-/WZR)
2019/02/07(木) 12:10:54.56ID:ZIREcIuS0 >>344
毎週録って不要なのは削除する
毎週録って不要なのは削除する
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a9-45ee)
2019/02/07(木) 13:42:40.72ID:zdaoTPlC0 ありがとうございます。アップデートの時に改善して欲しいですね。
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-OF6d)
2019/02/07(木) 18:33:09.94ID:W4eT92Sp0 予約はウィンドウズのタスクスケジューラに登録されるから、それを修正したらどうなるのかな
試してみよう
試してみよう
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d96-wZ1d)
2019/02/07(木) 22:16:44.81ID:3Q26kgLF0 天 皇 陛 下 万 歳 ! !
安 倍 総 理 万 歳 ! !
日本人ならNHK、文化放送、ニツポン放送、ラヂオ日本の愛國四局を聴取しませう!!
安 倍 総 理 万 歳 ! !
日本人ならNHK、文化放送、ニツポン放送、ラヂオ日本の愛國四局を聴取しませう!!
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK16-9LI1)
2019/02/07(木) 23:57:16.77ID:e5YL0V0AK >>348
スレチ承知ですまんが…
NHKの「マイあさラジオ」はアンチ保守
文化放送は月〜木の早朝6時台だけがマシな報道内容
ニッポン放送は月〜金の朝7時台だけがマシな報道内容
ラジオ日本は木曜深夜の「ラジオ時事対談」と金曜昼のマット安川枠だけが保守的な内容
RF月曜〜金曜朝の「岩瀬恵子のスマートニュース」のゲストの常連は共産・小池晃、社民・福嶋みずほ、
日刊ゲンダイ記者、時事通信記者、青木理などなど
完全なアンチ安倍・アンチ保守路線
あんた(>>348)!在京ラジオ局まともに聞いてないんじゃないか!
だいたい「どがらじ」自体使ってないよねたぶんね!
以上、スレチレス終了
スンマヘンm(_ _)m
スレチ承知ですまんが…
NHKの「マイあさラジオ」はアンチ保守
文化放送は月〜木の早朝6時台だけがマシな報道内容
ニッポン放送は月〜金の朝7時台だけがマシな報道内容
ラジオ日本は木曜深夜の「ラジオ時事対談」と金曜昼のマット安川枠だけが保守的な内容
RF月曜〜金曜朝の「岩瀬恵子のスマートニュース」のゲストの常連は共産・小池晃、社民・福嶋みずほ、
日刊ゲンダイ記者、時事通信記者、青木理などなど
完全なアンチ安倍・アンチ保守路線
あんた(>>348)!在京ラジオ局まともに聞いてないんじゃないか!
だいたい「どがらじ」自体使ってないよねたぶんね!
以上、スレチレス終了
スンマヘンm(_ _)m
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dbb-105Q)
2019/02/08(金) 05:49:38.89ID:u8TMOr6d0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e136-sQyl)
2019/02/08(金) 07:03:32.29ID:SOa7JjnB0 タイムフリーの公式サイトでさえ1日ずつずれて、1週間先しかカレンダー分からないのに
フリーソフトの作成者に要求しても無理だろうと思うんだが
フリーソフトの作成者に要求しても無理だろうと思うんだが
352名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-lmzT)
2019/02/08(金) 12:31:45.47ID:B71wbNGVr キーワード予約を実装してくれれば
出演者の名前で行けるのに
出演者の名前で行けるのに
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8273-ZFeD)
2019/02/08(金) 16:44:55.04ID:WjcCvwDv0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d03-hHwN)
2019/02/08(金) 19:22:35.95ID:QTp4qQxO0 >>353
それを開発者本人以外が言っちゃいかんw
それを開発者本人以外が言っちゃいかんw
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a2-feI+)
2019/02/08(金) 19:56:38.26ID:WB1ozgFn0 誰かを便利にするために大勢の人を不便にするってよく聞く話
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4196-wZ1d)
2019/02/08(金) 20:06:18.48ID:OqcED7zu0 天 皇 陛 下 万 歳 ! !
安 倍 総 理 万 歳 ! !
日本人ならNHK、文化放送、ニツポン放送、ラヂオ日本の愛國四局を聴取しませう!!
安 倍 総 理 万 歳 ! !
日本人ならNHK、文化放送、ニツポン放送、ラヂオ日本の愛國四局を聴取しませう!!
357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-YgfB)
2019/02/09(土) 07:49:58.34ID:1X6H7pNKa 毎回変更するくらいなら、全部一度に予約しちゃえば?
改変期くらいまでの全日程を手動でチマチマ入れても
10分もかからないでしょ
改変期くらいまでの全日程を手動でチマチマ入れても
10分もかからないでしょ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8273-ZFeD)
2019/02/10(日) 04:24:44.69ID:VKmcthMz0 >>355
社畜の鏡、愚民の代表みたいな発想だな
社畜の鏡、愚民の代表みたいな発想だな
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-cK+A)
2019/02/18(月) 22:42:24.95ID:cB3fi0PY0 NHKの番組を録音するようになったんだけど結構失敗する
らじるでもradikoでも起きるけどそんなもん?
らじるでもradikoでも起きるけどそんなもん?
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1e-cT+3)
2019/02/19(火) 00:46:10.83ID:D86ec1eO0 俺はNHKしか録音しないけど、特に不具合ないよ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-yBG7)
2019/02/19(火) 12:37:43.64ID:vAMxpgAl0 PCのスペックとか通信環境だろうね
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-yQ/S)
2019/02/19(火) 15:10:49.40ID:eNRjLL1K0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-CitS)
2019/02/19(火) 16:33:20.01ID:qTefACSE0 キショ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-yQ/S)
2019/02/19(火) 20:52:49.90ID:eNRjLL1K0 >>363
´,_ゝ`)プッ
´,_ゝ`)プッ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5bc-8sMm)
2019/02/27(水) 16:37:10.98ID:of6hnZ2i0 どがらじ1.17.0をリリース
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-rusg)
2019/02/27(水) 18:15:36.10ID:xdu3lcG10 >>365
【主な更新内容】
(変更)「youtube-dl」を更新しました
(変更)ラジオ > サウンドブラウザー内に「Voicy」のチャンネルを追加しました
(修正)動画 > ニコニコ動画で「.part」でファイル作成される問題を改善しました
(修正)ラジオ > 特定番組でタイムフリー録音ができない問題を改善しました(北海道FM NORTHWAVE)
https://dogaradi.123net.jp/2019/02/27/どがらじ-1-17-0-リリース2019-2-27/
↑ようやくTRANSITNIGHTの全角スペース問題が解決するのか
【主な更新内容】
(変更)「youtube-dl」を更新しました
(変更)ラジオ > サウンドブラウザー内に「Voicy」のチャンネルを追加しました
(修正)動画 > ニコニコ動画で「.part」でファイル作成される問題を改善しました
(修正)ラジオ > 特定番組でタイムフリー録音ができない問題を改善しました(北海道FM NORTHWAVE)
https://dogaradi.123net.jp/2019/02/27/どがらじ-1-17-0-リリース2019-2-27/
↑ようやくTRANSITNIGHTの全角スペース問題が解決するのか
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3796-qGI3)
2019/02/28(木) 15:00:24.03ID:mnJcRv9l0 アップデートしたらGYAOが録画できなくなった
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f82-IBRN)
2019/02/28(木) 15:13:36.07ID:ahu7OdoC0 どがらじ、すごくいいツールで便利すぎるからいいんだけど
できればページの戻る・進むからタブ化してもらいたいな
行ったり来たりだと毎回読込が…あと音泉は番組別HPも見れるように
欲張りな希望なんで対応しなくてもいいが、使ってて思うところはそんな点
できればページの戻る・進むからタブ化してもらいたいな
行ったり来たりだと毎回読込が…あと音泉は番組別HPも見れるように
欲張りな希望なんで対応しなくてもいいが、使ってて思うところはそんな点
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-ehiW)
2019/02/28(木) 20:56:28.62ID:yzHkLXN+0 30秒進む、10秒戻る、とかも欲しい
370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-H2vW)
2019/03/01(金) 17:08:04.21ID:MEmqSjtfa ビットレートとかをもうちょい細かく設定できたらいいんだけど
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1758-ypSE)
2019/03/01(金) 17:51:56.56ID:Zr+xOunO0 radikoのflv→m4aぶっこぬきを搭載しないのも、
ヤバいと思ってるのかなあ?
ヤバいと思ってるのかなあ?
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d703-IBRN)
2019/03/01(金) 19:32:47.53ID:Po6HZWC/0 >>371
タイムフリー録音すれば良い話だけ
タイムフリー録音すれば良い話だけ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f63-59Tv)
2019/03/01(金) 19:38:24.44ID:Zp37R6yG0 タイムフリー録音ならm4aで保存されるよ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1758-ypSE)
2019/03/01(金) 20:00:25.64ID:Zr+xOunO0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-W5e4)
2019/03/01(金) 22:54:08.72ID:0MHROKVP0376名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-H2vW)
2019/03/02(土) 04:46:18.05ID:joWvExZqa 音楽番組はほとんどないでしょ聞き逃し
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d703-IBRN)
2019/03/02(土) 18:38:44.66ID:fEDgqqLi0 >>374
らじるのradikoによる配信実験も今月まで(の予定)だから、そのままで良いんじゃない?
らじるのradikoによる配信実験も今月まで(の予定)だから、そのままで良いんじゃない?
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff96-oYou)
2019/03/13(水) 09:43:51.76ID:45zp95LM0 天 皇 陛 下 万 歳 ! !
安 倍 総 理 万 歳 ! !
日本人ならNHK、文化放送、ニツポン放送、ラヂオ日本の愛國四局を聴取しませう!!
安 倍 総 理 万 歳 ! !
日本人ならNHK、文化放送、ニツポン放送、ラヂオ日本の愛國四局を聴取しませう!!
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-/kwh)
2019/03/13(水) 19:35:50.48ID:RESdtFiC0 あっちこっちにまたステマ、乙。
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-h1+v)
2019/03/17(日) 21:18:14.33ID:kxaWsZEf0 茨城放送(茨城県の)が見つからないんだけど、どがらじでは聞けないんですかね?
都内住みです
都内住みです
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0358-3Foc)
2019/03/17(日) 21:43:27.65ID:I6qLCtjG0 >>380
都内から北関東三県は区域外だよ
都内から北関東三県は区域外だよ
382名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-mvqV)
2019/03/17(日) 23:15:06.37ID:Y02rMB0Ux あ、茨城って東北じゃなかったよな
関東だよ
関東だよ
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-kdx8)
2019/03/20(水) 06:54:26.56ID:Q0sCaPGP0 30分ぐらいの動画をダウンロードして
ライブラリから自動で変換コピーするようにしてあるんだが。
変換時に途中で止まっちゃう。
ライブラリから手動で選んで変換コピーすれば正常に終了するんだがめんどい。
1.17.0.0にアップデートしてからの症状。
ライブラリから自動で変換コピーするようにしてあるんだが。
変換時に途中で止まっちゃう。
ライブラリから手動で選んで変換コピーすれば正常に終了するんだがめんどい。
1.17.0.0にアップデートしてからの症状。
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-B/CD)
2019/03/20(水) 17:00:08.40ID:cw6r5xYq0 投稿日: 2019-03-20
どがらじ 1.18.0 リリース(2019/3/20)
どがらじ1.18.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
(新規)ライブラリ内からの連続再生ができるようになりました
(新規)設定 > ラジオ設定 >タイムフリー録音予約の録音スタート時間が指定できるようになりました(※)
(変更)「mplayer」を更新しました
(変更)「ffmpeg」を更新しました
(修正)ラジオ > コピー変換で「超!A&G+」の番組がMP3に変換できない問題を改善しました
以上です。
※既にタイムフリー録音予約を行っている番組に適用するためには再予約が必要になります
https://dogaradi.123net.jp/info/
どがらじ 1.18.0 リリース(2019/3/20)
どがらじ1.18.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
(新規)ライブラリ内からの連続再生ができるようになりました
(新規)設定 > ラジオ設定 >タイムフリー録音予約の録音スタート時間が指定できるようになりました(※)
(変更)「mplayer」を更新しました
(変更)「ffmpeg」を更新しました
(修正)ラジオ > コピー変換で「超!A&G+」の番組がMP3に変換できない問題を改善しました
以上です。
※既にタイムフリー録音予約を行っている番組に適用するためには再予約が必要になります
https://dogaradi.123net.jp/info/
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d1-UDR5)
2019/03/20(水) 17:02:27.26ID:A//JIqla0 再予約が必要になります
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a303-h1+v)
2019/03/20(水) 17:14:47.69ID:ukfD+5Ae0 >>385
既にタイムフリー録音予約を行っている番組に録音スタート時間を指定できるよう適用するためには
既にタイムフリー録音予約を行っている番組に録音スタート時間を指定できるよう適用するためには
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6358-q9wa)
2019/03/21(木) 22:26:23.68ID:iSrVvA/f0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a82-DTGA)
2019/03/21(木) 23:57:26.33ID:e0t/F1Cv0 >ライブラリ内からの連続再生
逆に止まらなくなって次々と再生になってるんだが、設定OFFはないのか
逆に止まらなくなって次々と再生になってるんだが、設定OFFはないのか
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c692-yqkh)
2019/03/22(金) 01:04:28.87ID:AhiLRdoB0 初心者なので教えて頂きたいのですが、
録音時のフォルダの事で
全体設定でファイル保存場所設定で特定のフォルダを指定しても、
そのフォルダの中に放送局事のフォルダ、その中に番組事のフォルダ、
その中にやっと録音したファイルとなるのですが、
全体設定で設定したフォルダに直接ファイルを置く事は出来るのでしょうか?
自動コピー機能で設定フォルダに置ける事は分かりましたが、
その場合、ファイルが2つになり、コピー元を消す手間がかかってしまいます。
録音時のフォルダの事で
全体設定でファイル保存場所設定で特定のフォルダを指定しても、
そのフォルダの中に放送局事のフォルダ、その中に番組事のフォルダ、
その中にやっと録音したファイルとなるのですが、
全体設定で設定したフォルダに直接ファイルを置く事は出来るのでしょうか?
自動コピー機能で設定フォルダに置ける事は分かりましたが、
その場合、ファイルが2つになり、コピー元を消す手間がかかってしまいます。
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a82-DTGA)
2019/03/22(金) 01:17:49.89ID:BRywcToa0 全般設定>ファイル保存場所設定
C:\Users\名前\Documents\どがらじ ←コピー元
動画・音楽設定>ダウンロード後自動コピー
C:\Users\名前\Videos / C:\Users\名前\Music ←コピー先
ライブラリの歯車マークの編集モードで削除すると、コピー元が消され、コピー先のファイルは残る
自動コピーが無事完了してるのを確認した上で、コピー元削除(ライブラリの編集モードの削除)をすればいい
たまに残るものも出てきたりするがその場合手動で消す
エクスプローラーでコピー元とコピー先を開いて作業してみたらわかりやすい
削除するたびに元のフォルダが消えていく
C:\Users\名前\Documents\どがらじ ←コピー元
動画・音楽設定>ダウンロード後自動コピー
C:\Users\名前\Videos / C:\Users\名前\Music ←コピー先
ライブラリの歯車マークの編集モードで削除すると、コピー元が消され、コピー先のファイルは残る
自動コピーが無事完了してるのを確認した上で、コピー元削除(ライブラリの編集モードの削除)をすればいい
たまに残るものも出てきたりするがその場合手動で消す
エクスプローラーでコピー元とコピー先を開いて作業してみたらわかりやすい
削除するたびに元のフォルダが消えていく
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6702-a3Fm)
2019/03/22(金) 16:03:03.02ID:MO4RvmAq0 1.17.0から1.18.0にアプデしたら起動しなくなったから
アンインストールして再ダウンロードしたんだけど
それでも起動しなかったから1.17に戻したんだけど
1.18.0にアプデした方は皆さん
起動してますか?
ちなみにOSはWindows10です
アンインストールして再ダウンロードしたんだけど
それでも起動しなかったから1.17に戻したんだけど
1.18.0にアプデした方は皆さん
起動してますか?
ちなみにOSはWindows10です
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f82-DTGA)
2019/03/22(金) 16:33:58.72ID:olMEsp1q0 アプデして安定して動いてるけど自分はWin7(64bit)だね
他で互換やらいろいろやっても動作しないものがあったのでWin10から戻した
他で互換やらいろいろやっても動作しないものがあったのでWin10から戻した
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-0zLl)
2019/03/22(金) 21:28:38.12ID:MKLVSUFK0 Windows10pro64bit1803では動いてる
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca03-rXtv)
2019/03/22(金) 21:43:35.50ID:JoweWBgQ0 Win10pro64bit1809でも異常なし
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca1f-DTGA)
2019/03/22(金) 23:07:05.44ID:6TzkpmvY0 >>397
もうちょいでWin7のマイクロソフトのサポート終了になるぞ?
もうちょいでWin7のマイクロソフトのサポート終了になるぞ?
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6702-a3Fm)
2019/03/22(金) 23:32:34.20ID:MO4RvmAq0 皆さん、ありがとうございます
どうやら私だけみたいですね...
アプデしたらタイトル画面だけ表示されて
あとは一切起動しないので
しばらくは18にアプデするのはやめます
今(17)で十分使えてるのでw
どうやら私だけみたいですね...
アプデしたらタイトル画面だけ表示されて
あとは一切起動しないので
しばらくは18にアプデするのはやめます
今(17)で十分使えてるのでw
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f82-DTGA)
2019/03/22(金) 23:48:31.12ID:olMEsp1q0 Win7のサポート終了は2020年1月14日だし
とりあえずWin10にして1年くらい使ってみた上で戻す方を選んだので気にしない
>>396
一応、OS以外の部分で何かひっかかりそうな箇所があるかもしれないので一読おすすめ
https://dogaradi.123net.jp/qa/
どがらじ設定削除ツールをダウンロード ←これも使ってみてください
とりあえずWin10にして1年くらい使ってみた上で戻す方を選んだので気にしない
>>396
一応、OS以外の部分で何かひっかかりそうな箇所があるかもしれないので一読おすすめ
https://dogaradi.123net.jp/qa/
どがらじ設定削除ツールをダウンロード ←これも使ってみてください
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbe-068C)
2019/04/01(月) 20:59:36.92ID:j524AbiV0 ラジオ設定で「iTunes登録を試みる」の設定を外しても、毎度試み続けるのだが・・・
エラーが出るだけで実害ないから放置しているけど、気持ち悪い。
エラーが出るだけで実害ないから放置しているけど、気持ち悪い。
399名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-ycr5)
2019/04/02(火) 18:27:14.84ID:+lHCTv3FH400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f81-9gjM)
2019/04/02(火) 18:51:44.16ID:8xeknCe70 設定削除すればいいんじゃないか?
解決したいのか文句が言いたいだけなのか分からんけど
解決したいのか文句が言いたいだけなのか分からんけど
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f03-zPOa)
2019/04/03(水) 04:26:03.32ID:XZUAuRe+0 何か心当たりがあれば教えてください。
先月までは普通に使えてたのですが
マイラジオで表示されるラジオ局をクリックすると
「インターネット接続がありません。
パソコンがインターネット通信可能な状態かご確認ください。」
と表示されてその先に進めません。
ラジオ設定での「会員確認」は何も問題なくできましたし
最新バージョンに更新したり、古いのに戻しても変わりません。
ちなみにWindows7 HomePremium64bitです。
先月までは普通に使えてたのですが
マイラジオで表示されるラジオ局をクリックすると
「インターネット接続がありません。
パソコンがインターネット通信可能な状態かご確認ください。」
と表示されてその先に進めません。
ラジオ設定での「会員確認」は何も問題なくできましたし
最新バージョンに更新したり、古いのに戻しても変わりません。
ちなみにWindows7 HomePremium64bitです。
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b1f-5Bas)
2019/04/03(水) 07:17:16.06ID:n1EpKZNv0 プロ野球中継の放送枠を超えそうなときに録音時間を手動で延長できないのか
ラジカはできたが
ラジカはできたが
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM7f-xfHW)
2019/04/03(水) 07:49:38.47ID:sTJ0nzoMM >>401
クリーンインストールしてる?前が残ってると悪さするぞ。
クリーンインストールしてる?前が残ってると悪さするぞ。
404名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン c2b1-cJRJ)
2019/04/04(木) 21:27:58.19ID:Z28b2cgP00404405名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 9996-WgAI)
2019/04/04(木) 21:41:29.00ID:m8AXaQt600404 >>404
サウンドブラウザで開くしかないんじゃね?
サウンドブラウザで開くしかないんじゃね?
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b1-cJRJ)
2019/04/05(金) 10:42:30.61ID:jDv8YvtE0 >>405
SHOUTcastの再生ができるんで、PLSファイルの内容をどこかに追記してMyラジオに登録できないものかと質問しました。
Radikoolでは設定ファイルに追加して視聴・録画できました。
何故質問したかというと、Radikoolがよく録音失敗するようになったので乗り換えのため。
SHOUTcastの再生ができるんで、PLSファイルの内容をどこかに追記してMyラジオに登録できないものかと質問しました。
Radikoolでは設定ファイルに追加して視聴・録画できました。
何故質問したかというと、Radikoolがよく録音失敗するようになったので乗り換えのため。
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-iMOx)
2019/04/06(土) 06:58:46.58ID:0vJXtyIm0 1.18.0.0.になって変わったこと
・radikoタイムフリーの録音スピードが遅くなった
前は497xとか平気でたたき出してたけど、だんだん遅くなって297xとか
今回のバージョンでは平均で「197x」だった
・リスラジ録音に関してだが
相変わらず予約件数20件超えるとどがラジの動作そのものが極端に遅くなる現象は変わってないのな
次の予約入れようとしたらカーソルがくるくる回り、何かと思えば次はカーソルの「指」表示wがそのまま3分近くフリーズのまま
これってどーにかならんのかしら?Windows10 Pro x64 1809 17763.379使いの俺おぢいちゃんとても悲しい
・radikoタイムフリーの録音スピードが遅くなった
前は497xとか平気でたたき出してたけど、だんだん遅くなって297xとか
今回のバージョンでは平均で「197x」だった
・リスラジ録音に関してだが
相変わらず予約件数20件超えるとどがラジの動作そのものが極端に遅くなる現象は変わってないのな
次の予約入れようとしたらカーソルがくるくる回り、何かと思えば次はカーソルの「指」表示wがそのまま3分近くフリーズのまま
これってどーにかならんのかしら?Windows10 Pro x64 1809 17763.379使いの俺おぢいちゃんとても悲しい
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6103-BZhk)
2019/04/06(土) 10:50:55.11ID:KdHhM3fT0 >>407
おま環 かつ スキルが無いのにPC弄りまくってるのがそもそも悪い
おま環 かつ スキルが無いのにPC弄りまくってるのがそもそも悪い
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-iMOx)
2019/04/06(土) 12:45:48.89ID:0vJXtyIm0 >>408 ←(ワッチョイ 6103-BZhk)
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c682-BZhk)
2019/04/06(土) 13:27:24.40ID:JJ7r+IHI0 超A&Gって音声のみならどがらじ再生でいいんだけど
動画もみたい場合個別のプレイヤー再生なので対応してもらえないかな
動画もみたい場合個別のプレイヤー再生なので対応してもらえないかな
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d01-k8NZ)
2019/04/09(火) 23:03:11.00ID:fsHBLX8t0 flvで保存されるけどmp3にコピーして元データのflv側を自動で削除ってできないかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b1-cJRJ)
2019/04/09(火) 23:55:30.37ID:wOJSbLw80 >>411
HugFlashでDeMUXしたら? MP3に再変換するよりええで?
HugFlashでDeMUXしたら? MP3に再変換するよりええで?
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-XGqV)
2019/04/15(月) 23:30:55.43ID:xB2E2j4S0 をいをい!どがらじよ
最近フリーズ多発してるし強制終了多いぞマジ!
最近フリーズ多発してるし強制終了多いぞマジ!
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-yqpC)
2019/04/17(水) 00:03:31.48ID:z7LXpxI80415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5317-U5P5)
2019/04/17(水) 22:02:51.71ID:SZO7w0j40 ライブラリーの放送日時や録音日時での並べ替え、たまに何度やってもバラバラになったままのことがあるな
416名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Ki+b)
2019/04/17(水) 22:58:54.80ID:Qa6HOrpRd417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-YIQo)
2019/04/18(木) 02:08:45.42ID:lFiCJsw10418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b3-JNgg)
2019/04/19(金) 18:54:41.16ID:Y4dCzUOL0 、wミミミミ主彡彡ミゞ,
ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
}} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
(} /`^ー^ヘ、 `'{)
、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ ,!
_ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、 '⌒ ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´ /::::::::::::
ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
}} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
(} /`^ー^ヘ、 `'{)
、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ ,!
_ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、 '⌒ ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´ /::::::::::::
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-YIQo)
2019/04/24(水) 20:23:13.61ID:Cc/fnP8b0 投稿日: 2019-04-24
どがらじ 1.19.0 リリース(2019/4/24)
どがらじ1.19.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
(新規)「設定」にライブラリ内連続再生の有無の指定ができるようになりました
(新規)ラジオ>サウンドブラウザー内に「アニメイトラジオ」を追加しました
(変更)「youtube-dl」を更新しました
以上です。
https://dogaradi.123net.jp/info/
どがらじ 1.19.0 リリース(2019/4/24)
どがらじ1.19.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
(新規)「設定」にライブラリ内連続再生の有無の指定ができるようになりました
(新規)ラジオ>サウンドブラウザー内に「アニメイトラジオ」を追加しました
(変更)「youtube-dl」を更新しました
以上です。
https://dogaradi.123net.jp/info/
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3602-JNgg)
2019/04/24(水) 20:25:42.54ID:tBpsV2da0 1.19.0にした途端立ち上がらなくなった
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f501-JNgg)
2019/04/24(水) 20:38:26.97ID:E9wn2RzJ0 うーんやっぱ動画をMP3に変換したら動画側を勝手に消してくれるオプションがほしいなあ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Rf8X)
2019/04/24(水) 21:56:23.07ID:0JkiQP2Jd zip版だが立ち上がるぞ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2cf-PIYw)
2019/04/24(水) 22:03:34.35ID:8WtY9BnK0 exe版だが起動する
win8.1だけど
win8.1だけど
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2343-7MPY)
2019/04/25(木) 01:07:28.16ID:Bhg7/eQq0 1.19.0にしたら起動できなくなったので
1.18.0に戻しました
1.18.0に戻しました
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d01-MRXB)
2019/04/25(木) 22:23:40.51ID:Af3aycAy0 radiko遅延しっちゃた番組の録音ってどうすればいいのかな?タイムフリーとかでなんとかできる?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa81-Qxzm)
2019/04/26(金) 13:13:25.40ID:gBNlakyxa >>425
タイムフリーで何とでもなる
タイムフリーで何とでもなる
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 557c-PgzV)
2019/04/27(土) 14:31:12.62ID:5/SiO6kb0 類似ソフトが軒並み放置に入ったり更新が厳しかったりするらしいから
こうやって更新し続けてくれるのは本当にありがてぇ
こうやって更新し続けてくれるのは本当にありがてぇ
428名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA 4dbe-Jpms)
2019/05/01(水) 03:37:34.66ID:cZR4+UhW00501 NHK深夜便の過去放送ってどうやって録音したらよいですか?
どがらじ→らじるらじる聞き逃しサービスでたどっても一覧に出てこない放送(26日分)を録音したい
です。
サウンドブラウザーで実際の放送時間かけて録音するしかないんでしょうか?
どがらじ→らじるらじる聞き逃しサービスでたどっても一覧に出てこない放送(26日分)を録音したい
です。
サウンドブラウザーで実際の放送時間かけて録音するしかないんでしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWAWW 63c0-l2YZ)
2019/05/01(水) 07:29:03.13ID:QkHKVHmW00501431名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA 0383-HJzg)
2019/05/01(水) 14:58:35.88ID:+C0ATDGB00501 2019年4月26日(金)放送 2019年5月6日(月) 午後6:00配信終了
https://www.nhk.or.jp/shinyabin/k5.html
↑はサウンドブラウザーにURLいれて録音でもいけるし
Chromeの拡張・ストリームレコーダーなどで一気にDLすることもできる
https://www.nhk.or.jp/shinyabin/k5.html
↑はサウンドブラウザーにURLいれて録音でもいけるし
Chromeの拡張・ストリームレコーダーなどで一気にDLすることもできる
432名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA 0383-HJzg)
2019/05/01(水) 15:03:03.90ID:+C0ATDGB00501 らじる聞き逃し→放送日4/26(一番最下部)→深夜便で
4/26(金曜)23時台は見つかったがそれであってるかな?
4/26(金曜)23時台は見つかったがそれであってるかな?
433428 (ワッチョイ 9bbe-svTN)
2019/05/03(金) 07:29:38.78ID:q4rLKIQR0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb1-e2oD)
2019/05/07(火) 21:05:18.57ID:0bmgPrB80 これを録音するときにiTunesに自動追加してるんだけど
出来てるときと出来てないときの差が激し過ぎてゴミ
なんか原因あるの?
出来てるときと出来てないときの差が激し過ぎてゴミ
なんか原因あるの?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f796-bKK1)
2019/05/07(火) 21:56:06.80ID:lfAqvlYR0 >>434
バッチファイルで移動させればいいの
バッチファイルで移動させればいいの
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 82c0-0QxJ)
2019/05/08(水) 08:40:45.62ID:qgqVdp5/0 >>434
録音時に付くタグ情報が放送から取ってこれなくてitunesであるのに検索できないことはよくある
録音時に付くタグ情報が放送から取ってこれなくてitunesであるのに検索できないことはよくある
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f701-Cg3z)
2019/05/08(水) 15:24:06.06ID:mSMDy09j0 音泉は毎週予約とかできないのかー
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-R0y6)
2019/05/08(水) 15:45:05.05ID:pUqcK4jS0 音泉で予約以外で対応して欲しいところは
現状、聴く・録るのみなので公式と同じく番組情報閲覧可能にして欲しいかな
あと個人的すぎるけど、USENのアプリでSMARTUSEN(月額制)があるけど
あれ対応してくれると助かる。スマホ以外だとPCはAndroidエミュ上のみ
需要も少ないから無理とは分かってるけどあったらすごく助かる
現状、聴く・録るのみなので公式と同じく番組情報閲覧可能にして欲しいかな
あと個人的すぎるけど、USENのアプリでSMARTUSEN(月額制)があるけど
あれ対応してくれると助かる。スマホ以外だとPCはAndroidエミュ上のみ
需要も少ないから無理とは分かってるけどあったらすごく助かる
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7702-8m2y)
2019/05/11(土) 09:25:21.02ID:bqSuGiZE0 一部のPCでは最新バージョンにアプデしたら
起動しない不具合って治ったの?
一度、アプデしたら起動しなかったから
元に戻したんだけど
それ以来、怖くてアプデしたくても出来ないんだけど
どうなの?
起動しない不具合って治ったの?
一度、アプデしたら起動しなかったから
元に戻したんだけど
それ以来、怖くてアプデしたくても出来ないんだけど
どうなの?
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d775-y0Vo)
2019/05/11(土) 10:29:38.38ID:MWRDrtOg0441名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa8b-a4uw)
2019/05/11(土) 15:48:14.42ID:t79i5lfoa Win10をクリーンインストールし直したら
zip版が起動しなかった
いろいろソフトをインストールしていったら
立ち上がるようになったな
.Netの最新版は元々入ってるし良く分からん
zip版が起動しなかった
いろいろソフトをインストールしていったら
立ち上がるようになったな
.Netの最新版は元々入ってるし良く分からん
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-ejx+)
2019/05/13(月) 03:40:26.84ID:j23HgC0P0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7be-vVMj)
2019/05/13(月) 09:29:02.66ID:b7l67GTe0 最新にアップデートしたらラジオの選局の部分で
東京のAMラジオ(文化、TBS、ニッポン)等がすっぽり消えていているんですけど
復帰させる方法はあるんでしょうか?
ラジコでも何故かNHK、IBC、FM岩手ぐらいしか選べないんですよね。
東京のAMラジオ(文化、TBS、ニッポン)等がすっぽり消えていているんですけど
復帰させる方法はあるんでしょうか?
ラジコでも何故かNHK、IBC、FM岩手ぐらいしか選べないんですよね。
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7702-8m2y)
2019/05/13(月) 10:04:20.39ID:XBfkO2Mo0 >>440
アプデして起動しなかった時に
ちゃんとOSを書いて報告したけど
私以外にもアプデしたら起動しない人が他にもいたから
まだ治ってないのかな?って書いただけなんだけどw
何も報告しないでここに書いたわけじゃないよw
むしろもう治ったのかなと思ってスレを覗いたら
私以外にも起動しない人が複数いたから
まだ治ってないんだと思って書いたんだよ
アプデして起動しなかった時に
ちゃんとOSを書いて報告したけど
私以外にもアプデしたら起動しない人が他にもいたから
まだ治ってないのかな?って書いただけなんだけどw
何も報告しないでここに書いたわけじゃないよw
むしろもう治ったのかなと思ってスレを覗いたら
私以外にも起動しない人が複数いたから
まだ治ってないんだと思って書いたんだよ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 00c8-HOgd)
2019/05/17(金) 13:30:55.86ID:gWkdGbcV0 わかる方がいらっしゃったら教えていただきたのですが、ラジオ録音で音量をもう少し大きく録音することは可能でしょうか?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-ug/N)
2019/05/17(金) 18:53:23.46ID:mkUqbA1Lp 原理的に無理でしょう。
447名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-rXS+)
2019/05/17(金) 19:30:18.17ID:Sa1Bw5u3a データを素のまま記録してるだけだからね
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 00c8-HOgd)
2019/05/17(金) 21:36:14.45ID:gWkdGbcV0 音量について質問した者です。無理なようですね。ありがとうございました。
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-8NB0)
2019/05/17(金) 22:57:14.16ID:VXgchQ7a0 録音したデータのGainを上げる事で解決しそうだけど、やっぱり面倒だよねー
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ebe-TfUf)
2019/05/18(土) 13:12:53.01ID:bxuaj9WV0 面倒だけどあまりに音量低いのは上げてる
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c0b1-ug/N)
2019/05/18(土) 15:07:53.39ID:Pn8m6p5A0 多分質問者はどがらじが、
言葉通り「録音」をしているものだと
思っているんだろうなぁ。
言葉通り「録音」をしているものだと
思っているんだろうなぁ。
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-EL+e)
2019/05/19(日) 01:05:06.50ID:oFKRsETj0 最近どがラジがまともに起動しないで落ちるようになったなぁ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-rXS+)
2019/05/19(日) 10:16:41.89ID:Xtaj8rUWa 1.19.0が調子悪いんで1.18.0に戻してる
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-EL+e)
2019/05/19(日) 11:00:51.47ID:oFKRsETj0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ad-4Sgj)
2019/05/19(日) 23:23:41.99ID:5YFuifv40 ◯◯の情報取得に失敗しました。
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-EL+e)
2019/05/22(水) 14:13:40.64ID:ecKpMHX00 最近よくこんな表示でまくって起動できなくなるね
作者さん気づいてるのかな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1853675.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1853674.png
AMD PhenomU x4 965
DDR3 1600 8GB*2
GA-MA785GT-UD3H
RH7750-LE1GHD/1ST
C:\ HDD 7200rpm 2TB
OS WindowsPro x64 1809 17763.503
ですが
作者さん気づいてるのかな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1853675.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1853674.png
AMD PhenomU x4 965
DDR3 1600 8GB*2
GA-MA785GT-UD3H
RH7750-LE1GHD/1ST
C:\ HDD 7200rpm 2TB
OS WindowsPro x64 1809 17763.503
ですが
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d96-mQVg)
2019/05/22(水) 14:26:19.57ID:60KPH+0Z0 >>456
お前のパソコンが過負荷になってるだけだから
お前のパソコンが過負荷になってるだけだから
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-EL+e)
2019/05/22(水) 15:28:03.15ID:ecKpMHX00459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb1-N32O)
2019/05/22(水) 15:49:14.28ID:gFrFjLAM0 最近普通の口調or丁寧な口調から突っ込まれると豹変って芸風流行ってるよなー
どこ発祥なんだろ
どこ発祥なんだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a63-bDB9)
2019/05/22(水) 15:53:51.62ID:vwt7MjX10 ”どがらじ”なんて使ってる時点で・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c62-+HTC)
2019/05/22(水) 17:42:12.53ID:cX9nXAaf0 >>460
使ってないの?
使ってないの?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-8NB0)
2019/05/22(水) 17:49:24.32ID:8Tb4AWGo0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ac99-+a6R)
2019/05/22(水) 23:02:57.64ID:PcnwFCAo0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-8NB0)
2019/05/22(水) 23:25:07.28ID:8Tb4AWGo0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8796-OnU7)
2019/05/23(木) 07:47:46.05ID:AnnA0+L20466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-Fpyl)
2019/05/23(木) 09:58:47.87ID:alXRXSIx0467名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-0lmo)
2019/05/23(木) 12:24:33.56ID:RcqAP6Zqd おもろくなってから評論家を気取ろうな
次
次
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-dCWx)
2019/05/23(木) 19:57:14.43ID:bklYA3Rc0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e774-wxiF)
2019/05/23(木) 20:45:09.87ID:l33NWES60 つまんないって言われて傷付く人多いんだな
470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-zrHD)
2019/05/26(日) 09:14:40.97ID:OIDJFKtFa 1.18.0で安定してたと思ってたら
Radikoのサーバーに接続できないエラーが出たんで
1.19.0にしてみたら動作するように
18と19を行ったりきたりだわ
Radikoのサーバーに接続できないエラーが出たんで
1.19.0にしてみたら動作するように
18と19を行ったりきたりだわ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71f-Fpyl)
2019/05/26(日) 17:52:04.35ID:KDXLptZj0 >>469
馬鹿でつまらない人間ほどでかくて強い自尊心をお持ちだから…
馬鹿でつまらない人間ほどでかくて強い自尊心をお持ちだから…
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-dCWx)
2019/05/26(日) 20:15:19.08ID:PFkSDj170 自尊心を傷つけられた瞬間に発狂してるのどこの誰でしょう?
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71f-Fpyl)
2019/05/27(月) 02:00:41.39ID:sGJzPlhV0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-dCWx)
2019/05/27(月) 05:13:32.24ID:GAXBo1360 >>473
あぁいるね、そういう人
某板にも粘着がいたし、糖質なのか自己愛性か
はたまたコミュ障系なのかは知らん
メンタルヘルス
https://mevius.5ch.net/utu/
↑で詳細確認しないとダメだな
あぁいるね、そういう人
某板にも粘着がいたし、糖質なのか自己愛性か
はたまたコミュ障系なのかは知らん
メンタルヘルス
https://mevius.5ch.net/utu/
↑で詳細確認しないとダメだな
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-dCWx)
2019/05/28(火) 09:57:04.66ID:6sobF4790 投稿日: 2019-05-28
どがらじ 1.20.0 リリース(2019/5/28)
どがらじ1.20.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
どがらじの更新は、どがらじを終了した状態で更新を行ってください。
【主な更新内容】
(新規)ラジオ > 対応ラジオ局として「Backstage Cafe」を追加しました
(新規)ラジオ > サウンドブラウザー内に「block.fm」のチャンネルを追加しました
(修正)ラジオ > JCBAラジオ局の音声が繰り返し再生される現象が軽減されました(※)
(修正)音声ファイルを再生するプレイヤー、シークバー関連の不具合が改善されました
以上です。
※JCBA改良に伴い、JCBAの再生のみ音量調整はパソコンの音量調整から行ってください
https://dogaradi.123net.jp/info/
どがらじ 1.20.0 リリース(2019/5/28)
どがらじ1.20.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
どがらじの更新は、どがらじを終了した状態で更新を行ってください。
【主な更新内容】
(新規)ラジオ > 対応ラジオ局として「Backstage Cafe」を追加しました
(新規)ラジオ > サウンドブラウザー内に「block.fm」のチャンネルを追加しました
(修正)ラジオ > JCBAラジオ局の音声が繰り返し再生される現象が軽減されました(※)
(修正)音声ファイルを再生するプレイヤー、シークバー関連の不具合が改善されました
以上です。
※JCBA改良に伴い、JCBAの再生のみ音量調整はパソコンの音量調整から行ってください
https://dogaradi.123net.jp/info/
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa9f-zrHD)
2019/05/29(水) 17:17:43.08ID:Fla/zPnBaNIKU Win10 1903上の1.20.0は今のところ不具合なし
477リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 9f58-pVhm)
2019/06/01(土) 10:32:36.23ID:Lpo+Td650 どがらじなだけに、トランジスタラジオくんを始まりの塔のてっぺんから投げ捨てるノリかね?
結果は、地面にガッシャーンと叩きつけられて、トランジスタラジオくんは即死でした。
窓際でラジオの遠距離受信に夢中になるあまり、ラジオ受信機を高い所から落として即死させたことはある。
結果は、地面にガッシャーンと叩きつけられて、トランジスタラジオくんは即死でした。
窓際でラジオの遠距離受信に夢中になるあまり、ラジオ受信機を高い所から落として即死させたことはある。
478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-nfQZ)
2019/06/01(土) 11:30:43.44ID:aTLiygsna すまんが意味わからん
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-2ZOZ)
2019/06/01(土) 17:26:35.25ID:h0pv7Ntx0 >>478
こういうことだよ
1 https://dotup.org/uploda/dotup.org1861838.png
2 https://dotup.org/uploda/dotup.org1861842.png
3 https://dotup.org/uploda/dotup.org1861843.png
最近、こういうのが頻繁に出てくるな
特に今日は酷い頻度 1.20.0ってこんなに酷い出来だったかw
こういうことだよ
1 https://dotup.org/uploda/dotup.org1861838.png
2 https://dotup.org/uploda/dotup.org1861842.png
3 https://dotup.org/uploda/dotup.org1861843.png
最近、こういうのが頻繁に出てくるな
特に今日は酷い頻度 1.20.0ってこんなに酷い出来だったかw
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a03-2ZOZ)
2019/06/01(土) 17:36:02.10ID:34VJLods0 そんなもんでてきたことは一度もないな
どうせよくわかりもしないくせにOSをいじってるんだろ
どうせよくわかりもしないくせにOSをいじってるんだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf96-QXf6)
2019/06/01(土) 21:52:01.57ID:2lu+lK2Q0 >>479
キモーい
キモーい
482名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-nfQZ)
2019/06/02(日) 02:12:21.08ID:9VWnlqdwa ランタイム全部当ててるのか?
インストーラー版でも当てになるかどうか
インストーラー版でも当てになるかどうか
483リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 0f58-Yhjd)
2019/06/09(日) 01:24:02.17ID:Tf37vwci0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f96-+tHz)
2019/06/10(月) 12:33:39.55ID:26HvzrLI0 GYAOにあるドラマとかバラエティとかテレビ局系のコンテンツがダウンロードできなくなってる
485名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx63-ivIM)
2019/06/11(火) 04:47:22.11ID:5AxHrLugx Radiko のタイムフリーと、らじるらじるの聴き逃しから、キーワードでダウンロードしてくれるアプリはないものか。Ubuntu 対応なら尚良い。
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b41-KPA2)
2019/06/13(木) 00:22:38.56ID:t96ID2PO0 JCBA局が聴取も録音も出来なくなってる
487名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxbb-YCmz)
2019/06/13(木) 21:19:15.77ID:EQB3UHj7x 質問なんですが、予約はタスクスケジューラに記録されるみたいですが、PC移行するときに予約を書き出すことはできないのですか?
一個一個手動でやれ、ってのはなしで。
一個一個手動でやれ、ってのはなしで。
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b41-KPA2)
2019/06/13(木) 21:49:24.62ID:t96ID2PO0489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-7fEm)
2019/06/14(金) 12:48:16.80ID:XUDGu93Sa490名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxbb-YCmz)
2019/06/14(金) 14:33:51.18ID:GNlfoQ1yx >>489
レスありがとうございます。
やっぱそうなりますか。自分にスキルがあれば、一括処理もできるんでしょうけども。
ここは、どがらじ作者に言えば良いのか、ウインドウズに言えば良いのか・・・
わかりませんが、残念な点です。
レスありがとうございます。
やっぱそうなりますか。自分にスキルがあれば、一括処理もできるんでしょうけども。
ここは、どがらじ作者に言えば良いのか、ウインドウズに言えば良いのか・・・
わかりませんが、残念な点です。
491猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 2758-bbbA)
2019/06/16(日) 16:40:01.32ID:9Wsz9nyp0 図は、トランジスタラジオくんを思いっきり投げ捨てる猫娘さん。
始まりの塔のてっぺんから飛び降りて、トランジスタラジオくんを投げて、
アイテムの切り替えによる落下距離のリセットをこなす。
始まりの塔のてっぺんから飛び降りて、トランジスタラジオくんを投げて、
アイテムの切り替えによる落下距離のリセットをこなす。
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d0-0cBN)
2019/06/17(月) 21:44:46.61ID:z2lRG9730 タイムフリー予約録音はどのタイミングで録音開始しますか?
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-vI2o)
2019/06/17(月) 23:26:44.97ID:AT1zjU3N0 >>492
試せば分かる
試せば分かる
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-9ye8)
2019/06/17(月) 23:36:05.29ID:GnFFXMhv0 >>492
番組終了後何分後って設定がある
番組終了後何分後って設定がある
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d0-0cBN)
2019/06/18(火) 00:02:05.09ID:Os1hHZGE0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-vI2o)
2019/06/18(火) 00:56:20.82ID:MHAQDXkh0 >>495
最新版
最新版
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a47-LWbF)
2019/06/18(火) 13:48:17.93ID:eiq6Pwi20 聴き逃し配信してないNHKの地方ラジオを予約録音してるのに、
定時時刻だと全部取れてない事が多いから3-5分ぐらい早めに録音開始設定させると、
番組自体が取れてないっぽいんだけどどうしたらいいんだろうか…
定時時刻だと全部取れてない事が多いから3-5分ぐらい早めに録音開始設定させると、
番組自体が取れてないっぽいんだけどどうしたらいいんだろうか…
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-dAQE)
2019/06/18(火) 17:02:04.39ID:F+yh7CReM >>484
あかんね終わったか扱いやすかったからなー
あかんね終わったか扱いやすかったからなー
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a7a-9ye8)
2019/06/19(水) 18:48:14.00ID:katcBLY00 更新きた
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-9ye8)
2019/06/19(水) 21:22:01.47ID:x4R0x+zL0 投稿日: 2019-06-19
どがらじ 1.21.0 リリース(2019/6/19)
どがらじ1.21.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
どがらじの更新は、どがらじを終了した状態で更新を行ってください。
【主な更新内容】
(変更)動画 > 「GYAO!」新仕様に対応しました
(変更)「youtube-dl」を更新しました
https://dogaradi.123net.jp/info/
どがらじ 1.21.0 リリース(2019/6/19)
どがらじ1.21.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
どがらじの更新は、どがらじを終了した状態で更新を行ってください。
【主な更新内容】
(変更)動画 > 「GYAO!」新仕様に対応しました
(変更)「youtube-dl」を更新しました
https://dogaradi.123net.jp/info/
501猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ b958-f3ih)
2019/06/22(土) 03:02:47.01ID:mzOeVqVd0 >>491
その飛んでいったトランジスタラジオくんは…。
猫娘さんの化け猫の腕力から来る力強い投擲能力で、
ボコブリンのアジトの方まで飛んでいって、バッキーン!とぶっ壊れました。
猫娘さんが武器を投げる様子はリンク以上に勇ましい。
化け猫の腕力のおかげでものすごい投擲能力が出るからね。
その飛んでいったトランジスタラジオくんは…。
猫娘さんの化け猫の腕力から来る力強い投擲能力で、
ボコブリンのアジトの方まで飛んでいって、バッキーン!とぶっ壊れました。
猫娘さんが武器を投げる様子はリンク以上に勇ましい。
化け猫の腕力のおかげでものすごい投擲能力が出るからね。
502猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ b958-f3ih)
2019/06/22(土) 03:05:56.04ID:mzOeVqVd0 武器が壊れる直前に、魔物や妖怪に投げつけると、
攻撃力が2倍になるクリティカルヒットになる。
※クリティカルモードでは攻撃力が4倍になる。
攻撃力が2倍になるクリティカルヒットになる。
※クリティカルモードでは攻撃力が4倍になる。
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-Im5L)
2019/06/22(土) 03:34:18.82ID:+A510Z950 現実見て働けや
キチのフリしてたら働かなくてもいいとでも思ってるのか?
キチのフリしてたら働かなくてもいいとでも思ってるのか?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Rjkm)
2019/06/22(土) 08:56:37.46ID:cDdZFuXAa NG推奨
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a17c-0r9v)
2019/06/22(土) 20:23:57.21ID:kCIJSxhQ0 キーワード録音が出来んのは玉に瑕だな
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5996-6Wjr)
2019/06/22(土) 23:43:46.07ID:rVGa1O6J0 金玉に傷
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5165-3bkH)
2019/06/23(日) 21:05:21.90ID:CE5I0Xcw0 >>キチのフリしてたら働かなくてもいいとでも思ってるのか?
働けないんでしょw
何せリストラされた人だからwww
働けないんでしょw
何せリストラされた人だからwww
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-0BNU)
2019/06/24(月) 16:52:50.83ID:AT4WytzM0509名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-2ila)
2019/06/24(月) 18:51:38.32ID:/ptDeYg5x 統合失調症か
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd0-MRln)
2019/06/24(月) 19:50:28.22ID:QfY/Z5Mo0 gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
g[ ∵ Vg
」[]] >>1日大山形 []]]
」[]] []]]l
],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
lili][ (。) l─l (゜) ]ll)]
〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
. l;;; ∵..(;(。 );)。∵:]
[∵:'/.^ .^.\ gll
t. ,._ニニニニ_.、 )
l。 `'Uー─''' ../ <ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
t '''''''''∵。/
C∴:⌒ /
. .| ヽ_∵/
/\。___/ヽ
_ -‐ '" ゙ ー--、
/ c:‐v‐:.、 \
/ ; : / 。゙´ ゙i )) \
/ (( ( i lヽ l i
ヽ_ フ ハ ゙.ノ` \
\ !. ./ " ゙''O. l_!/ \
。∵: .>、/ヽ. i ,ィ ∵ 。| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
。: / l: c! ; .; ! |____________|
/ /, |。∵ 。. i! |l |
\_ ./ | ; ; i! ( ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、. ! !∴: l、 ! ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|
。∵: ゙ ー--、 | ! ; .| ヽl______________.|
\ ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
\ 。∵: ヽ,! ,: :.. |,,;; ,: \
_/ l . ,. '' \ \。∵: ,; ;゙、ミ゙ \
l .:、 、 \ \ ,;: i;ミ゙;゙
g[ ∵ Vg
」[]] >>1日大山形 []]]
」[]] []]]l
],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
lili][ (。) l─l (゜) ]ll)]
〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
. l;;; ∵..(;(。 );)。∵:]
[∵:'/.^ .^.\ gll
t. ,._ニニニニ_.、 )
l。 `'Uー─''' ../ <ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
t '''''''''∵。/
C∴:⌒ /
. .| ヽ_∵/
/\。___/ヽ
_ -‐ '" ゙ ー--、
/ c:‐v‐:.、 \
/ ; : / 。゙´ ゙i )) \
/ (( ( i lヽ l i
ヽ_ フ ハ ゙.ノ` \
\ !. ./ " ゙''O. l_!/ \
。∵: .>、/ヽ. i ,ィ ∵ 。| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
。: / l: c! ; .; ! |____________|
/ /, |。∵ 。. i! |l |
\_ ./ | ; ; i! ( ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、. ! !∴: l、 ! ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|
。∵: ゙ ー--、 | ! ; .| ヽl______________.|
\ ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
\ 。∵: ヽ,! ,: :.. |,,;; ,: \
_/ l . ,. '' \ \。∵: ,; ;゙、ミ゙ \
l .:、 、 \ \ ,;: i;ミ゙;゙
511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Rjkm)
2019/06/24(月) 22:14:50.77ID:mmq3bvXwa 気味悪いスレになったな
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01da-eGkX)
2019/06/25(火) 05:19:01.62ID:NLLD2pOQ0 どららじ愛用してます
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a1d-3te8)
2019/06/28(金) 16:17:28.27ID:kMLucOSl0 A&Gが30ジャストで切れるんだけど、オレ環ですか?
同じ症状の方いませんか?
同じ症状の方いませんか?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-n3lG)
2019/06/28(金) 19:10:25.05ID:RbasHdMNa515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-3te8)
2019/06/30(日) 16:00:32.83ID:5bkE9wHN0 >>479だが1.21.0もひどい出来だな
相変わらず「どがらじ」本体がまともに起動しない
一度アンインスコ→再インスコでも起動しない
OS WindowsPro x64 1809 18062.175→18362.207
C:\ HDD 7200rpm 2TB WDC WD20EZRZ-22Z5HB0 ATA Device
相変わらず「どがらじ」本体がまともに起動しない
一度アンインスコ→再インスコでも起動しない
OS WindowsPro x64 1809 18062.175→18362.207
C:\ HDD 7200rpm 2TB WDC WD20EZRZ-22Z5HB0 ATA Device
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-3te8)
2019/06/30(日) 16:03:00.56ID:5bkE9wHN0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1cf-QRBW)
2019/06/30(日) 16:03:33.90ID:DkWpxAP60 FAQに書いてあることは試してみた?
>再インストールでも症状が改善されない場合には設定ファイルの削除をお試しください。
>設定ファイルはユーザーの「AppData\Local\DogaRadi」フォルダ内にあります。
>再インストールでも症状が改善されない場合には設定ファイルの削除をお試しください。
>設定ファイルはユーザーの「AppData\Local\DogaRadi」フォルダ内にあります。
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9bb-Sl/l)
2019/07/01(月) 04:49:38.78ID:hOat0vNi0 古いバージョン使えば?ワシは1.18がダメだったので17 に落として放置、以後安定稼動中
519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-n3lG)
2019/07/01(月) 11:52:29.67ID:Yzl4gqaoa Windows10をアップグレードしてるのかな
クリーンインストールがお勧め
うちは1903で1.21.0がバッチリ安定してる
クリーンインストールがお勧め
うちは1903で1.21.0がバッチリ安定してる
520>>515 >>479 (ワッチョイ 6db1-3te8)
2019/07/01(月) 16:24:16.09ID:pJ0oL0TZ0521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-n3lG)
2019/07/01(月) 19:09:15.30ID:Yzl4gqaoa デフラグが効果あるとは思えないが…
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca63-kOMy)
2019/07/01(月) 19:40:06.22ID:HkMLd/2H0 やるならチェックディスクじゃね?
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sped-mW/F)
2019/07/02(火) 06:42:11.01ID:/p67Z2Rrp いまどきデフラグか
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc7-xIlv)
2019/07/02(火) 07:42:26.19ID:yjGcMln80 Windows10のチェックディスクって、「必要ありません」って出ること多くないか
それでもあえてやるわけだが、以前のWindowsのようには時間がかからず、すぐ終わってしまう
それでもあえてやるわけだが、以前のWindowsのようには時間がかからず、すぐ終わってしまう
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-9phK)
2019/07/02(火) 12:11:41.05ID:tVSdrW7fM >>524
そりゃ必要ないからな
そりゃ必要ないからな
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9bb-Sl/l)
2019/07/03(水) 03:39:03.54ID:Uyz/XITQ0 SSD使わんの?
527>>479 (ワッチョイ 6db1-3te8)
2019/07/03(水) 17:33:38.72ID:FFhJ6Kis0 >>526
2TBのSSDが1万円割ったら是非買いたい
2TBのSSDが1万円割ったら是非買いたい
528名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-n3lG)
2019/07/03(水) 19:35:53.59ID:+yv209rbd システムに2TBもいらんでしょ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a03-Eaty)
2019/07/03(水) 20:04:12.39ID:y2ZbE/fs0 そうやってヒントを与えない方が良いよ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-O778)
2019/07/04(木) 00:26:01.47ID:1FpNa7zZ0 バージョンアップしてもライブラリの並び替え・検索共に全然ダメなままだな。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-mE9d)
2019/07/06(土) 21:40:19.06ID:ZtGLQGia0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31f-mVFY)
2019/07/07(日) 03:47:42.07ID:DuDDT9YH0 金ちゃんヌードルは普通に都内でも買える
いなげやとか100均とかで売ってる
いなげやとか100均とかで売ってる
533名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 8358-xWLJ)
2019/07/07(日) 13:55:48.98ID:v75/doWS00707 パソコンがスリープ状態だと予約録音は実行されないんですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 8f81-mE9d)
2019/07/07(日) 13:58:24.72ID:Wet+S0lq00707 スリープ解除タイマーの許可されてれば
実行されるんじゃないの?
実行されるんじゃないの?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MM87-00KY)
2019/07/07(日) 14:01:00.08ID:1nL89TXxM0707 ようつべ、ダウンロードできん
536名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 13cf-26dl)
2019/07/07(日) 14:56:03.09ID:33ujhmob00707 できなくなったね
探せばダウンロードできるサイトがある
探せばダウンロードできるサイトがある
537名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 8f81-mE9d)
2019/07/07(日) 15:03:10.81ID:Wet+S0lq00707 そのうち対応版出るだろうけど
急いでるならyoutube-dlの最新版落としてきて
入れ替えればいい
急いでるならyoutube-dlの最新版落としてきて
入れ替えればいい
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ad-6fHr)
2019/07/08(月) 23:00:23.66ID:de7QfwoN0 ラジオをダウンロードできる日とできない日がある
539名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-U9x6)
2019/07/08(月) 23:49:21.80ID:xchYhE7oa ネットが混んでるとか
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-mE9d)
2019/07/09(火) 14:46:05.40ID:C8vDwEQL0 どがらじ 1.21.0 リリース(2019/6/19) | どがらじ
どがらじ1.21.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
どがらじの更新は、どがらじを終了した状態で更新を行ってください。
【主な更新内容】
(変更)動画 > 「GYAO!」新仕様に対応しました
(変更)「youtube-dl」を更新しました
以上です。
https://dogaradi.123net.jp/2019/06/19/どがらじ-1-21-0-リリース2019-6-19/
どがらじ1.21.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
どがらじの更新は、どがらじを終了した状態で更新を行ってください。
【主な更新内容】
(変更)動画 > 「GYAO!」新仕様に対応しました
(変更)「youtube-dl」を更新しました
以上です。
https://dogaradi.123net.jp/2019/06/19/どがらじ-1-21-0-リリース2019-6-19/
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-mE9d)
2019/07/09(火) 14:47:42.42ID:C8vDwEQL0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-mVFY)
2019/07/09(火) 17:07:16.65ID:CXMNGuwY0 大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/934-939
17 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/18(火) 10:31:44.41 ID:OuW2a6RL [1/2]
http://i.imgur.com/aW2hpP0.jpg
渋いね。石斧持ってウホウホする原始人と戦士の銃を持った哲郎を
対決させようと思えばできるとこがいいね
30 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 02:36:06.16 ID:75bQAgGu
>>17
フェニックスショボ
31 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 03:52:43.33 ID:vmONyTKP
ショボいといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というショボい容疑者を思い出すねぇ
ちんこもショボい鈴木ドイツ容疑者くん
935 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/21(金) 19:55:56.98 ID:CqqxJCDa
パゲからもクビにされた小男
936 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 20:34:41.32 ID:d/Vdid4a
クビといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というセガでパソナルーム行きを宣告された実質解雇要員だったクズを思い出すねぇ
な、大戦略マスターコンバットの攻略本を書かせたらあまりの稚拙さに1度きりでクビになった鈴木ドイツ容疑者くん
938 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/22(土) 15:04:49.76 ID:CSfZmt/D
落ちこぼれマエダの自伝とかわらん人生みたいだな
939 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/22(土) 15:15:11.78 ID:mWHsE8NW
人というよりセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらこいた株式会社チキンヘッドの南人彰は食用犬よりも価値がない人モドキ、いわば南犬彰だね
な、韓国人のくせにペンネームにドイツを入れてるボンクラ鈴木ドイツ容疑者くん
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/934-939
17 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/18(火) 10:31:44.41 ID:OuW2a6RL [1/2]
http://i.imgur.com/aW2hpP0.jpg
渋いね。石斧持ってウホウホする原始人と戦士の銃を持った哲郎を
対決させようと思えばできるとこがいいね
30 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 02:36:06.16 ID:75bQAgGu
>>17
フェニックスショボ
31 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 03:52:43.33 ID:vmONyTKP
ショボいといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というショボい容疑者を思い出すねぇ
ちんこもショボい鈴木ドイツ容疑者くん
935 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/21(金) 19:55:56.98 ID:CqqxJCDa
パゲからもクビにされた小男
936 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 20:34:41.32 ID:d/Vdid4a
クビといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というセガでパソナルーム行きを宣告された実質解雇要員だったクズを思い出すねぇ
な、大戦略マスターコンバットの攻略本を書かせたらあまりの稚拙さに1度きりでクビになった鈴木ドイツ容疑者くん
938 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/22(土) 15:04:49.76 ID:CSfZmt/D
落ちこぼれマエダの自伝とかわらん人生みたいだな
939 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/22(土) 15:15:11.78 ID:mWHsE8NW
人というよりセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらこいた株式会社チキンヘッドの南人彰は食用犬よりも価値がない人モドキ、いわば南犬彰だね
な、韓国人のくせにペンネームにドイツを入れてるボンクラ鈴木ドイツ容疑者くん
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6397-9CoO)
2019/07/10(水) 18:41:56.50ID:rBvbGxmf0 動画ダウンロードでけへん
544名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-ZnmS)
2019/07/13(土) 19:09:44.62ID:Xth4JQnsM 7月12日付のyoutube-dlダウンロードしてきて、どがらじに同梱のものと差し替えたらダウンロードできるぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcf-AvHN)
2019/07/13(土) 20:41:22.01ID:ntYkjbU80 ありがとう、ダウンロードできるようになった
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-1hNP)
2019/07/13(土) 23:05:06.79ID:jWSYUeG20 らくらじで録音したラジオはファイルとしてパソコン等に移せますか?
というか、そもそもどがらじの様にファイルとして保存できますか?
らくらじに対応してる機種を持ってないので試せません
というか、そもそもどがらじの様にファイルとして保存できますか?
らくらじに対応してる機種を持ってないので試せません
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-TPoM)
2019/07/14(日) 22:02:01.26ID:g5X3wRKV0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-1hNP)
2019/07/14(日) 22:34:07.10ID:hWKIMGBq0 >>547
ありがとうございます
ありがとうございます
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3b58-GBi1)
2019/07/15(月) 08:45:23.80ID:SR/+mwo60 FMさつませんだい、えびすFM(佐賀)も聞けるようにならないでしょうか
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b397-YI9l)
2019/07/16(火) 10:32:38.35ID:BGCJXtaX0 gyaoダウンロード出来ない悲しみ
551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pypi)
2019/07/16(火) 13:27:21.30ID:8Nng5aVSa ドラマ?
一部の番組はダメみたいだね
一部の番組はダメみたいだね
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b397-YI9l)
2019/07/16(火) 13:54:55.38ID:BGCJXtaX0 gyaoバラエティですね
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a63-MLMy)
2019/07/16(火) 14:27:01.64ID:OOYniidg0 どの番組か晒してくれると問題の切り分けになるんですけどねー?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b397-YI9l)
2019/07/16(火) 17:56:28.45ID:BGCJXtaX0 gyaoサポート恐れ入ります
テレビ千鳥がダウンロードできません
しゃべくり007はダウンロードできます
テレビ千鳥がダウンロードできません
しゃべくり007はダウンロードできます
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b397-YI9l)
2019/07/16(火) 18:11:29.77ID:BGCJXtaX0 他タイトルのダウンロード中に追いかけであれば
テレビ千鳥もダウンロード出来ました
テレビ千鳥もダウンロード出来ました
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a63-MLMy)
2019/07/16(火) 18:54:20.42ID:e5Ssl1ET0 tokenの有効期限切れが原因だと思われますので、登録したらすぐにダウンロードするようにしてください。
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-jGuh)
2019/07/18(木) 20:57:37.32ID:ZROurcqP0 どがらじ 1.22.0 リリース(2019/7/18)
どがらじ1.22.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
どがらじの更新は、どがらじを終了した状態で更新を行ってください。
【主な更新内容】
(新規)ラジオ > 対応ラジオ局として「エフエム世田谷」「WREP」を追加しました
(修正)動画 > 「GYAO!」一部の動画に対する不具合に対応しました
(変更)ラジオ > ライブラリ内の再生中の番組表示方法を変更しました
(変更)ラジオ > radiko.jp番組表の表示日数を変更しました(radiko.jpに準じました)
https://dogaradi.123net.jp/info/
どがらじ1.22.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
どがらじの更新は、どがらじを終了した状態で更新を行ってください。
【主な更新内容】
(新規)ラジオ > 対応ラジオ局として「エフエム世田谷」「WREP」を追加しました
(修正)動画 > 「GYAO!」一部の動画に対する不具合に対応しました
(変更)ラジオ > ライブラリ内の再生中の番組表示方法を変更しました
(変更)ラジオ > radiko.jp番組表の表示日数を変更しました(radiko.jpに準じました)
https://dogaradi.123net.jp/info/
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-0ngu)
2019/07/22(月) 15:51:50.20ID:cZKUl69Q0 おつ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de73-0v1+)
2019/07/28(日) 12:20:39.46ID:MwoVgUQc0 スクロールバーの上下端に▲▼のマーク出してくれないかな
バーの色の薄いところのクリックだとちょっと移動量が多いんで
もう少し細かく移動したいんだが
タッチパッドでドラッグするには両手使わないといけなくて面倒臭いから
クリックだけで細かい移動がしたい
バーの色の薄いところのクリックだとちょっと移動量が多いんで
もう少し細かく移動したいんだが
タッチパッドでドラッグするには両手使わないといけなくて面倒臭いから
クリックだけで細かい移動がしたい
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a341-IQbN)
2019/07/29(月) 00:00:07.58ID:01SeJz4d0 一括削除出来るようにして欲しい
または変換後の自動削除
または変換後の自動削除
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa03-KIok)
2019/07/29(月) 00:09:40.41ID:9uwgpsdy0 >>560
一括削除は、ライブラリを初期化してから、エクスプローラで[録画・録音したファイルの保存場所]を削除すれば良いじゃん
一括削除は、ライブラリを初期化してから、エクスプローラで[録画・録音したファイルの保存場所]を削除すれば良いじゃん
562名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-IQbN)
2019/07/29(月) 01:10:14.36ID:EXumGer5M563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edda-0ks1)
2019/08/05(月) 03:39:26.21ID:iCKAN9Ds0 神田の小さな居酒屋に行った
おじさんが二人でやってた
「赤豆腐」というつまみをもらった
「美味しいものでもないですよ」って店の人は言った
おじさんが二人でやってた
「赤豆腐」というつまみをもらった
「美味しいものでもないですよ」って店の人は言った
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd81-dfB4)
2019/08/05(月) 06:55:42.08ID:dvgAJo0O0 高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-
773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 19:53:31.02 ID:/8wLH/520
> 鈴木ドイツだか南人彰だか知らんが
> とりあえず特定されてからというものAKIRAや他スレの架空常連客への誹謗回数は激減したね
> これを読んで再開しても自分の首を締めるだけだしな
そういえばそうだな
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0 (PC)
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと
こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0 (PC)
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520 [2/3] (PC)
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520 [3/3] (PC)
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 23:11:17.17 ID:FTOC1U1T0 (PC)
「ガロスペで一番強いキャラは誰ですか?」などの
埒の開かない質問も実は南人彰&鈴木ドイツらで
わざと揉めるような質問をしてくる 一生懸命自作自演ネット工作頑張ってるところ悪いんだけど、これらって本当なの?お前がやってんの? 凄いじゃん〜南人彰w
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-
773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 19:53:31.02 ID:/8wLH/520
> 鈴木ドイツだか南人彰だか知らんが
> とりあえず特定されてからというものAKIRAや他スレの架空常連客への誹謗回数は激減したね
> これを読んで再開しても自分の首を締めるだけだしな
そういえばそうだな
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0 (PC)
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと
こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0 (PC)
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520 [2/3] (PC)
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520 [3/3] (PC)
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 23:11:17.17 ID:FTOC1U1T0 (PC)
「ガロスペで一番強いキャラは誰ですか?」などの
埒の開かない質問も実は南人彰&鈴木ドイツらで
わざと揉めるような質問をしてくる 一生懸命自作自演ネット工作頑張ってるところ悪いんだけど、これらって本当なの?お前がやってんの? 凄いじゃん〜南人彰w
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b1-vgpa)
2019/08/05(月) 13:06:17.50ID:d7rpEjL90566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-M4H/)
2019/08/05(月) 13:33:55.79ID:22W61/4p0 「らくらじ」がAndroid7.0未満に対応しなくなりました
Android5.1.1以降に対応してて、東京のラジオが録音できるアプリないですか?
無いなら6.0以降でもいいです
Android5.1.1以降に対応してて、東京のラジオが録音できるアプリないですか?
無いなら6.0以降でもいいです
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5d-dfB4)
2019/08/05(月) 13:41:56.67ID:l+Z9Ww+90 高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと
こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 23:11:17.17 ID:FTOC1U1T0
「ガロスペで一番強いキャラは誰ですか?」などの
埒の開かない質問も実は南人彰&鈴木ドイツらで
わざと揉めるような質問をしてくる
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/05(月) 11:12:40.44 ID:sg9JXTBv0
つべの垢100以上ってやばいよな
ミカドの動画のコメント欄で自分の書き込みに高評価を連ねるとそのコメントはトップ表示されるようになる
そういうやつに心当たりない?動画うp管理してるミカドの人
そいつが南人彰ないし鈴木ドイツだよw 一生懸命自作自演ネット工作頑張ってるところ悪いんだけど、これってお前が犯人なの? 株式会社チキンヘッドの南人彰
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと
こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 23:11:17.17 ID:FTOC1U1T0
「ガロスペで一番強いキャラは誰ですか?」などの
埒の開かない質問も実は南人彰&鈴木ドイツらで
わざと揉めるような質問をしてくる
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/05(月) 11:12:40.44 ID:sg9JXTBv0
つべの垢100以上ってやばいよな
ミカドの動画のコメント欄で自分の書き込みに高評価を連ねるとそのコメントはトップ表示されるようになる
そういうやつに心当たりない?動画うp管理してるミカドの人
そいつが南人彰ないし鈴木ドイツだよw 一生懸命自作自演ネット工作頑張ってるところ悪いんだけど、これってお前が犯人なの? 株式会社チキンヘッドの南人彰
568一方通行+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 6158-nMBr)
2019/08/11(日) 06:09:05.34ID:v9Ogr4H10 一方通行
「こんな糞ラジオなど!要らねえ! えいやっ!!」
ビューン!! ブンブンブンブン…。 ガッシャーン!!
”どがらじ”が壊れた!
しかし、重さ2kgのホームラジオを数キロメートル先まで投擲できるなど、
どんだけの投擲能力があるんだよ!?
始まりの塔のてっぺんからどがらじを投げ捨てる一方通行。
「こんな糞ラジオなど!要らねえ! えいやっ!!」
ビューン!! ブンブンブンブン…。 ガッシャーン!!
”どがらじ”が壊れた!
しかし、重さ2kgのホームラジオを数キロメートル先まで投擲できるなど、
どんだけの投擲能力があるんだよ!?
始まりの塔のてっぺんからどがらじを投げ捨てる一方通行。
569一方通行+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 6158-nMBr)
2019/08/11(日) 06:14:01.53ID:v9Ogr4H10 もう一つ
BotWにおけるシーカーストーンのルーンの「ビタロック」を使ったどがらじの廃棄方法。
一方通行
「どがらじをビタロックで止めてと…。
そしたら、A.T.フィールドでドガッと打ち出してと…。」
ジュワーン! キン、キン(ガンガンガーン!)、キン、キン、
キンキンキンキンキンキンキンキン、、キキキキキキキキ!!
ビュィーン!!(ビタロックの効果が切れた瞬間、どがらじは遠くへ飛んでいった)
BotWにおけるシーカーストーンのルーンの「ビタロック」を使ったどがらじの廃棄方法。
一方通行
「どがらじをビタロックで止めてと…。
そしたら、A.T.フィールドでドガッと打ち出してと…。」
ジュワーン! キン、キン(ガンガンガーン!)、キン、キン、
キンキンキンキンキンキンキンキン、、キキキキキキキキ!!
ビュィーン!!(ビタロックの効果が切れた瞬間、どがらじは遠くへ飛んでいった)
570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-ArN9)
2019/08/11(日) 12:39:55.02ID:18S5RlQ4a くだらね
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a34-VaZZ)
2019/08/11(日) 19:37:31.64ID:w6NXNtpZ0 ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1f-VaZZ)
2019/08/12(月) 03:38:26.32ID:YlXyny470 ラジオ関係者の嫌がらせなんじゃ?
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-VaZZ)
2019/08/12(月) 08:18:05.57ID:GaL645U90 ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★kyty
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★kyty
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a11-awKV)
2019/08/24(土) 12:50:11.76ID:Fon54XUK0 A&Gが録音できなくなった。
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a20-DhPa)
2019/08/24(土) 16:23:03.73ID:6qsKzr5i0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b103-gQHD)
2019/08/24(土) 22:31:24.74ID:baPUAikT0 n毎日熱中症対策で頭に巻いてるタオルから生乾き臭がする株-式-会-社-チ-キ-ン-ヘ-ッ-ド-のポンコツチョウセンヒトモドキ?
俺
も
他
ス
レ ミ
か ナ
ら ミ
来 ヒ
た ト
だ ア
け キ
だ っ
か て
ら い
原 う
因 通
は 名
知 の
ら 典
ね 型
え み
け た
ど い
なチョンだろ
どうせ青.葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子.供部屋お.じさんとか完全に末期だろw
自.害したほうがいいよ.w
俺
も
他
ス
レ ミ
か ナ
ら ミ
来 ヒ
た ト
だ ア
け キ
だ っ
か て
ら い
原 う
因 通
は 名
知 の
ら 典
ね 型
え み
け た
ど い
なチョンだろ
どうせ青.葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子.供部屋お.じさんとか完全に末期だろw
自.害したほうがいいよ.w
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7a-P0k6)
2019/08/26(月) 09:55:19.62ID:rS9aXBXu0 A&G対応バージョン出たね
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9973-dB6M)
2019/08/26(月) 12:21:50.98ID:5NWSDiJj0 更新ありがとうございます
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-P0k6)
2019/08/26(月) 13:53:32.15ID:JjLH3KGL0 どがらじ1.23.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。 どがらじの更新は、どがらじを終了した状態で更新を行ってください。
【主な更新内容】
(修正)ラジオ >「超!A&G+」の仕様変更に対応しました。「超!A&G+」で聴取・録音が出来ない状態が解消されました
(変更)>「youtube-dl」を更新しました
https://dogaradi.123net.jp/2019/08/26/どがらじ-1-23-0-リリース2019-8-26/
↑あれ?起動終了が不安定だったり途中で強制的にウインドウが閉じてしまう問題には?
【主な更新内容】
(修正)ラジオ >「超!A&G+」の仕様変更に対応しました。「超!A&G+」で聴取・録音が出来ない状態が解消されました
(変更)>「youtube-dl」を更新しました
https://dogaradi.123net.jp/2019/08/26/どがらじ-1-23-0-リリース2019-8-26/
↑あれ?起動終了が不安定だったり途中で強制的にウインドウが閉じてしまう問題には?
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae3-gQHD)
2019/08/26(月) 18:58:39.34ID:gZYiXjfV0 /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae3-gQHD)
2019/08/26(月) 18:59:01.29ID:gZYiXjfV0 /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdbc-a65f)
2019/08/27(火) 01:26:27.53ID:ggM/iMkA0 対応助かります。ありがとう
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d8a-gQHD)
2019/08/27(火) 05:23:30.73ID:g1odmen+0 /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
584名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-bYPf)
2019/08/27(火) 11:56:03.62ID:mFAdbATNM >>579
Windows Up Dateで更新し、解決済み
Windows Up Dateで更新し、解決済み
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM5e-8J/2)
2019/08/27(火) 15:14:15.24ID:MSE5reHXM >>579
そんなの起きてない身からしたら、おま環としか言い様が無い。
そんなの起きてない身からしたら、おま環としか言い様が無い。
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 455e-gQHD)
2019/08/27(火) 15:16:04.88ID:loqZsJtH0 /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-P0k6)
2019/08/28(水) 16:24:59.37ID:+v0S9Z7h0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1bb-+75S)
2019/08/28(水) 16:49:08.22ID:u45K7ij/0 番組予約データはどこにあるのかわかる人います?
PCを替えたいのだけど一から予約設定するのが面倒なので、せめて予約データだけでもコピーしたいです。
PCを替えたいのだけど一から予約設定するのが面倒なので、せめて予約データだけでもコピーしたいです。
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7903-gQHD)
2019/08/28(水) 18:48:04.38ID:9/8zuVku0 >>588
このフォルダのどこかにあると思う
%USERPROFILE%\AppData\Local\DogaRadi\
どのファイルか確認しようとするなら、なにか予約を追加してみて、ファイルの更新日時から推測してみるしかないかな…
このフォルダのどこかにあると思う
%USERPROFILE%\AppData\Local\DogaRadi\
どのファイルか確認しようとするなら、なにか予約を追加してみて、ファイルの更新日時から推測してみるしかないかな…
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-P0k6)
2019/08/28(水) 22:41:05.47ID:+v0S9Z7h0 情報が取得できませんでした。
当ソフトウェアがインターネット通信が可能な状態かご確認ください。:
getchanels
https://dotup.org/uploda/dotup.org1932450.png
は?バカ?
当ソフトウェアがインターネット通信が可能な状態かご確認ください。:
getchanels
https://dotup.org/uploda/dotup.org1932450.png
は?バカ?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9196-GX87)
2019/08/29(木) 00:29:00.00ID:qehtVqDO0 >>590
バカはオマエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカはオマエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49bb-fIxp)
2019/08/29(木) 02:27:01.94ID:ypsL+re/0 >>589
了解、試してみて探します、thx
了解、試してみて探します、thx
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-cRT5)
2019/08/29(木) 03:36:48.06ID:kxiFc/V50594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9196-GX87)
2019/08/29(木) 07:32:11.59ID:qehtVqDO0 >>593
オマエ、バカすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエ、バカすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6141-022D)
2019/08/29(木) 09:46:34.68ID:wtlQ2S6s0 A&G対応の為1.23.0にしたんだけど
うちのPCでは1.20.0以降JCBAが聞けないまま
皆さんは聞けてるのかな?1.19.0に戻すしか無いか…
うちのPCでは1.20.0以降JCBAが聞けないまま
皆さんは聞けてるのかな?1.19.0に戻すしか無いか…
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6141-022D)
2019/08/29(木) 10:10:52.21ID:wtlQ2S6s0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-cRT5)
2019/08/29(木) 10:33:03.88ID:kxiFc/V50 >>594
(ワッチョイW 9196-GX87)←草が大好きな作者さんです
(ワッチョイW 9196-GX87)←草が大好きな作者さんです
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9b82-Be7n)
2019/08/29(木) 12:07:16.18ID:V14yjguJ0NIKU [リリース] どがらじ1.23.1を公開しました。
ラジオ >「ListenRadio」からの要請により、対応ラジオサービスから「ListenRadio」を削除いたしました。
ラジオ >「ListenRadio」からの要請により、対応ラジオサービスから「ListenRadio」を削除いたしました。
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1363-u0zy)
2019/08/29(木) 12:22:50.28ID:Eb+yduHy0NIKU リスラジに怒られたのかw
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d1b1-cRT5)
2019/08/29(木) 15:21:12.16ID:kxiFc/V50NIKU 【主な更新内容】
(変更)ラジオ >「ListenRadio」からの要請により、対応ラジオサービスから「ListenRadio」を削除いたしました。
https://dogaradi.123net.jp/info/
リスラジ録音することの何が悪いよ?
このままだとJCBAからも訴えられるな!
「コミュニティFMを指定サイト以外で聴取されている事例に対して、何らかの訴訟を行うことにしましたので通知いたします」とかさ
バッカじゃね?
(変更)ラジオ >「ListenRadio」からの要請により、対応ラジオサービスから「ListenRadio」を削除いたしました。
https://dogaradi.123net.jp/info/
リスラジ録音することの何が悪いよ?
このままだとJCBAからも訴えられるな!
「コミュニティFMを指定サイト以外で聴取されている事例に対して、何らかの訴訟を行うことにしましたので通知いたします」とかさ
バッカじゃね?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Saad-w8W1)
2019/08/29(木) 17:37:10.92ID:E5687DJQaNIKU >>600
バッカはお前だ、ITO!
バッカはお前だ、ITO!
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMed-rSTX)
2019/08/29(木) 18:50:20.67ID:cWCMVYf1MNIKU603名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW eb02-Nqe9)
2019/08/29(木) 20:03:48.84ID:ODM53NTN0NIKU どがらじ以外でコミュニティFMを録音できる
PCソフトはあるの?
PCソフトはあるの?
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 99cf-cRT5)
2019/08/29(木) 20:04:55.66ID:zF5AdNHu0NIKU radika
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW eb02-Nqe9)
2019/08/29(木) 20:22:46.44ID:ODM53NTN0NIKU606名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1363-u0zy)
2019/08/29(木) 20:47:50.08ID:w5MDCDx10NIKU どがらじ作者はアフェリエイト収入で儲かってるんだろうな、儲かってなければ更新しないわなw
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 99cf-cRT5)
2019/08/29(木) 21:11:59.46ID:zF5AdNHu0NIKU608名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d1b1-cRT5)
2019/08/29(木) 21:56:16.51ID:kxiFc/V50NIKU609名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa55-wc2h)
2019/08/29(木) 22:47:38.57ID:Tyjq+fXPaNIKU 出る杭というか
他が更新停止したりした結果だよね
他が更新停止したりした結果だよね
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5903-Be7n)
2019/08/29(木) 23:43:59.11ID:tWkOZnEI0NIKU 相変わらずなイトーの戯言はスルーで良いよ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8958-drPI)
2019/08/29(木) 23:55:52.75ID:EtHx0kTu0NIKU A&Gのcarry upが録音できない
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-cRT5)
2019/08/30(金) 01:01:20.20ID:X5t9Ol1S0 >>609
調子に乗って何でもかんでもこれ一つで聴けます録音できますを謳うソフトは全部叩かれるんだろうな
その大半がソフトを作った作者や管理団体に向けて叩かれる
一番やばいのはNHKに目をつけられたときだろうね
調子に乗って何でもかんでもこれ一つで聴けます録音できますを謳うソフトは全部叩かれるんだろうな
その大半がソフトを作った作者や管理団体に向けて叩かれる
一番やばいのはNHKに目をつけられたときだろうね
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb44-tZD0)
2019/08/30(金) 01:08:58.30ID:VKwmUiHK0 サイト毎にプロトコルやプログラムによる録り方をネットで共有できれば
アプリ作る人は絶えないだろうから、一つ潰されようが問題なくなるんだけどな
アプリ作る人は絶えないだろうから、一つ潰されようが問題なくなるんだけどな
614名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-rSTX)
2019/08/30(金) 07:09:18.25ID:XhJAgk8nM >>603
Radikool
Radikool
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 531e-cRT5)
2019/08/30(金) 07:58:32.98ID:eYLoZMNk0 どがらじuser
順調に開発が進んで欲しい
順調に開発が進んで欲しい
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-Be7n)
2019/08/30(金) 08:14:41.56ID:Im8glHhf0 >>612
これまで色々なソフトに対して、思い通りに動かなくて駄々を捏ねて作者に罵声を浴びせたのはイトーだけどな
これまで色々なソフトに対して、思い通りに動かなくて駄々を捏ねて作者に罵声を浴びせたのはイトーだけどな
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-cRT5)
2019/08/30(金) 10:20:08.78ID:X5t9Ol1S0618名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-rSTX)
2019/08/30(金) 23:12:13.81ID:2Cj9fPmjM 【AMラジオ終了へ】AMラジオ、FMへ転換可能に。総務省の有識者会議、民放連要望に沿う見通し★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567138766/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567138766/
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-Be7n)
2019/08/30(金) 23:25:00.10ID:Im8glHhf0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-cRT5)
2019/08/31(土) 02:10:45.84ID:4ldSHKpi0 >>619
ID:Im8glHhf0 ↓
Radikool Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560329082/331
331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/30(金) 07:17:46.84 ID:Im8glHhf
>>330
なるほど、この人もそのナントカ者と同じなんだね
http://hissi.org/read.php/software/20190829/a3hpRmMvVjUw.html
お疲れさまでした
ID:Im8glHhf0 ↓
Radikool Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560329082/331
331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/30(金) 07:17:46.84 ID:Im8glHhf
>>330
なるほど、この人もそのナントカ者と同じなんだね
http://hissi.org/read.php/software/20190829/a3hpRmMvVjUw.html
お疲れさまでした
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bc-1YtO)
2019/08/31(土) 13:38:40.85ID:u0YkFYtX0 リスラジじたいが音楽会社からサービスやめろとか、前言われてなかったっけ?
それの録音とか目つぶっていられないと
それの録音とか目つぶっていられないと
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-cRT5)
2019/08/31(土) 22:35:25.06ID:4ldSHKpi0 >>621
そんなもんとっくの昔に解決済みだろ
そんなもんとっくの昔に解決済みだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-cRT5)
2019/09/01(日) 05:35:54.61ID:lv+YWfkM0 権利は尊重すべきだけど、
行き過ぎるとネットラジオそのものが聴かれなくならないか心配
行き過ぎるとネットラジオそのものが聴かれなくならないか心配
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6165-gkB1)
2019/09/01(日) 08:14:36.98ID:GV5SnAyn0 >>ラジオ >「ListenRadio」からの要請により、対応ラジオサービスから「ListenRadio」を削除いたしました
これを期にどんどん糞仕様化が進まなければ良いけど
これを期にどんどん糞仕様化が進まなければ良いけど
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb02-Nqe9)
2019/09/01(日) 10:15:50.13ID:dCLjhYFE0 リスラジもタイムフリー作ってくれればいいのに
タイムフリーもない録音も禁止された...となったら
聞き逃してしまった場合どうしたらいいの?
泣き寝入りしろって事?
タイムフリーもない録音も禁止された...となったら
聞き逃してしまった場合どうしたらいいの?
泣き寝入りしろって事?
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-u0zy)
2019/09/01(日) 11:12:30.49ID:VNUerHGG0 タイマー付きのラジカセを買って予約録音するのだよ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b62-4vob)
2019/09/01(日) 11:26:31.32ID:VM6CuhH50 泣くような熱心なファンを切り捨てるだけ。ひでえ話だ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6165-gkB1)
2019/09/01(日) 12:20:32.77ID:GV5SnAyn0 全てにおいてだけど利権者どもは自分らの事しか考えていない
自分らに少しでも損害が被る様な事は目くじら立てて大騒ぎするけどユーザー(リスナー)の被る損害は
無視、見て見ぬ振り
自分らに少しでも損害が被る様な事は目くじら立てて大騒ぎするけどユーザー(リスナー)の被る損害は
無視、見て見ぬ振り
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9196-GX87)
2019/09/01(日) 12:27:55.05ID:i2PDTF6Y0 コミュニティFM局が文句を言ってるのではなく、listen radioが文句を言ってるところがポイント
ウェブページやアプリの広告が遮断されることが不満なんだろかと
ウェブページやアプリの広告が遮断されることが不満なんだろかと
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb5e-/R/X)
2019/09/01(日) 13:07:08.09ID:qzaJKVPh0 とりあえず1.23.0のまま使ってればいいんよな?リスラジ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-cRT5)
2019/09/01(日) 13:33:22.27ID:lv+YWfkM0 これだとネットラジオのリスナーが居なくなる
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 695c-W61Z)
2019/09/01(日) 14:12:03.53ID:KZtNzYOM0 ListenRadioで配信しているコミュFM局には
JCBAに引っ越ししてほしい
JCBAに引っ越ししてほしい
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-u0zy)
2019/09/01(日) 14:47:32.11ID:jWNA4cAt0 自分でbatファイル作ってタスクスケジューラに登録すれば良いじゃん?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-cRT5)
2019/09/01(日) 19:58:59.17ID:JJAKyTSA0 >>588
C:\Windows\System32\Tasks\DogaRadi
ここにタスクスケジューラの設定ファイルが格納されてるけど
別PCにコピーできるのか? コピーすれば動作するのかどうかは全く不明
お気に入りラジオ局設定は
%USERPROFILE%\AppData\Local\DogaRadi\(どこか...)\user.cfg
の中にありそう
C:\Windows\System32\Tasks\DogaRadi
ここにタスクスケジューラの設定ファイルが格納されてるけど
別PCにコピーできるのか? コピーすれば動作するのかどうかは全く不明
お気に入りラジオ局設定は
%USERPROFILE%\AppData\Local\DogaRadi\(どこか...)\user.cfg
の中にありそう
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-cRT5)
2019/09/01(日) 21:27:04.48ID:iL57YZ+r0 >>632
JCBAはぶつ切りが多いわとぎれとぎれだわ、番組表配信がないわでもうね
JCBAはぶつ切りが多いわとぎれとぎれだわ、番組表配信がないわでもうね
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-hioB)
2019/09/01(日) 23:35:47.55ID:U26zm8tw0 過去バージョンからも1.23.0落とせなくなってる
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a158-n2vT)
2019/09/02(月) 00:07:13.31ID:BQAbIEMr0 アップデートしなければいいんだよな?
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bd0-uzxw)
2019/09/02(月) 00:12:43.97ID:fxSH449j0 フリータイムを決まった時間に全部ダウンロードできるようにならないかな
放送が終わった後にスリープ解除してその都度ダウンロードするのは電気代が無駄に思える
せっかく一週間あるんだから 一回で一気に一週間分ダウンロードしたい
放送が終わった後にスリープ解除してその都度ダウンロードするのは電気代が無駄に思える
せっかく一週間あるんだから 一回で一気に一週間分ダウンロードしたい
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bd0-uzxw)
2019/09/02(月) 00:13:18.72ID:fxSH449j0 タイムフリーだった
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-cRT5)
2019/09/02(月) 05:17:07.55ID:CutK4BJn0 >>637
うん!俺様はアプデ見送ったけど大正解だった件!
うん!俺様はアプデ見送ったけど大正解だった件!
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb02-Nqe9)
2019/09/02(月) 09:39:34.18ID:LWjLZR7p0 >>637
私もアプリ版含めアプデしなかったよ
私もアプリ版含めアプデしなかったよ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-cRT5)
2019/09/02(月) 13:31:47.25ID:O2UqrW0F0 どがらじはこれからも進歩して欲しい
ユーザーはいるのだから、諸事情はあっても
開発者さん期待する
ユーザーはいるのだから、諸事情はあっても
開発者さん期待する
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3135-CJuN)
2019/09/02(月) 16:40:37.65ID:Zy48YdaT0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131f-Be7n)
2019/09/03(火) 05:46:48.95ID:8G4wwoGx0 c■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいな生きててもしょうもない奴がw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいな生きててもしょうもない奴がw
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1d-RQF4)
2019/09/04(水) 10:38:58.10ID:sjcxFPlB0 zip版1.23.0落とそうと思ってたらすぐに1.23.1になってしまった 無念
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-cRT5)
2019/09/04(水) 10:40:53.25ID:dUOmn+pC0 1.23.0はgetできると思う
さり気なくなら
さり気なくなら
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1d-RQF4)
2019/09/04(水) 11:59:30.29ID:sjcxFPlB0 >>646
なんとか入手できました
なんとか入手できました
2019/09/04(水) 19:50:31.39
2019年9月4日 (水)
無許諾アプリへの対応につきまして
近時において当社に無断で配布され、
録音機能やエリア外聴取機能等を有するアプリケーションが目立ってきております。
このような無許諾アプリについて、
2016年8月4日付けの「お知らせ」においても言及いたしましたが、
近時の状況をふまえ、あらためて当社見解を記載させていただきます。
録音機能がユーザーの皆様にとって望ましいことはもちろんですが、
その実現を目指すためには、放送コンテンツに関わる多数の権利者の理解と協力が不可欠です。
この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、
権利者やラジオ局の皆様との間で着実な条件整備の努力を続けてきました。
また、「radiko」正規サービスでは2014年4月からエリアフリー機能を有料で(プレミアム会員の皆様に)
ご利用いただいていますが、これは、通常は広告収入に依存している各ラジオ局や権利者の理解を得て、
課金モデルでこそ可能になった機能です。
それにもかかわらず、迂回的・潜脱的な方法で当社番組の録音やエリア外聴取等を可能にする
無許諾のアプリ(その中には、広告収入を得ているものさえあります)が放置されれば、
現行の「radiko」正規サービスの存続自体が困難となりかねず、
ひいてはユーザーの皆様の聴取機会が奪われてしまいかねません。
このような事情に鑑み、当社としては、このような無許諾アプリを容認することはできないものと考えております。
ラジオ番組のインターネット視聴を守るためにも、ユーザーの皆様におかれましては、
今後とも何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
無許諾アプリへの対応につきまして
近時において当社に無断で配布され、
録音機能やエリア外聴取機能等を有するアプリケーションが目立ってきております。
このような無許諾アプリについて、
2016年8月4日付けの「お知らせ」においても言及いたしましたが、
近時の状況をふまえ、あらためて当社見解を記載させていただきます。
録音機能がユーザーの皆様にとって望ましいことはもちろんですが、
その実現を目指すためには、放送コンテンツに関わる多数の権利者の理解と協力が不可欠です。
この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、
権利者やラジオ局の皆様との間で着実な条件整備の努力を続けてきました。
また、「radiko」正規サービスでは2014年4月からエリアフリー機能を有料で(プレミアム会員の皆様に)
ご利用いただいていますが、これは、通常は広告収入に依存している各ラジオ局や権利者の理解を得て、
課金モデルでこそ可能になった機能です。
それにもかかわらず、迂回的・潜脱的な方法で当社番組の録音やエリア外聴取等を可能にする
無許諾のアプリ(その中には、広告収入を得ているものさえあります)が放置されれば、
現行の「radiko」正規サービスの存続自体が困難となりかねず、
ひいてはユーザーの皆様の聴取機会が奪われてしまいかねません。
このような事情に鑑み、当社としては、このような無許諾アプリを容認することはできないものと考えております。
ラジオ番組のインターネット視聴を守るためにも、ユーザーの皆様におかれましては、
今後とも何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
2019/09/04(水) 19:54:05.18
>>648
これは配布をやめないと、どがらじを訴えるのも辞さないって脅し?
これは配布をやめないと、どがらじを訴えるのも辞さないって脅し?
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99cf-cRT5)
2019/09/04(水) 20:00:02.68ID:bv1r438S0 リアルタイムで録音できなくていい
タイムフリーがダウンロードできれば
タイムフリーがダウンロードできれば
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-u0zy)
2019/09/04(水) 20:19:10.79ID:OZJVJYXq0 いつの発表だよwww
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-cRT5)
2019/09/04(水) 20:41:37.05ID:gxmpbIzH0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e119-sAhN)
2019/09/04(水) 20:44:06.78ID:8rIcKG6n0 >>651
一行目に書いてるだろ
一行目に書いてるだろ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-Be7n)
2019/09/04(水) 21:00:02.98ID:9Sf9TjVs0 無許諾アプリへの対応につきまして 2019年9月4日(水)|radiko
http://radiko.jp/#!/info/2402
http://radiko.jp/#!/info/2402
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-cRT5)
2019/09/04(水) 21:20:56.01ID:gxmpbIzH0 不法エリアフリーは当然NGだけど
録音まで禁止される筋合いは無いな
録音まで禁止される筋合いは無いな
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb44-tZD0)
2019/09/04(水) 21:42:17.82ID:bpqtWVpg0 タイトルと異なって、結局どう対応するかは書かれてないな
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8958-LYLE)
2019/09/04(水) 21:45:44.07ID:AGHubUXK0 不法エリア外聴取→不可
音声の録音あるいは音声ファイル直リンからのダウンロード→可
音声ファイルの再配布→不可
こんな感じではっきりさせてくれるといいのに
音声の録音あるいは音声ファイル直リンからのダウンロード→可
音声ファイルの再配布→不可
こんな感じではっきりさせてくれるといいのに
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-tZD0)
2019/09/04(水) 21:46:38.32ID:kI2O+COmp 特に対応はしません、ご自由にどうぞってことなんだろう
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99cf-cRT5)
2019/09/04(水) 21:52:22.08ID:bv1r438S0 串を刺せばエリア外が聞けるのだから、以前のように串を禁止にするのかな
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51d8-drPI)
2019/09/04(水) 21:53:22.21ID:ePki3c9V0 どがらじは不法エリア外聴取出来ない仕様だから、これはラジカッターへの警告じゃない?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f1-drPI)
2019/09/04(水) 22:27:58.79ID:+Lc8By150 前回はraziko名指し、かつ停止措置後の事後報告だったが
今回は名指しはないし該当の恐れあるものが停止されたということもないな
今回は名指しはないし該当の恐れあるものが停止されたということもないな
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb02-Nqe9)
2019/09/04(水) 23:02:19.45ID:hDtOPqWe0 >>648
radikoはいつもこうやって調子のいい事ばっか言うが
そもそもradikoに録音機能がないから
録音機能がある無許諾アプリが出来たんだろ
radikoが録音機能を作れば無許諾アプリが出来る事はなかったんだから
自分らの事は棚に上げて録音機能があるアプリに対して文句なんか言うなよw
無許諾アプリに文句を言うぐらいならradikoも録音機能作れよw
radikoはいつもこうやって調子のいい事ばっか言うが
そもそもradikoに録音機能がないから
録音機能がある無許諾アプリが出来たんだろ
radikoが録音機能を作れば無許諾アプリが出来る事はなかったんだから
自分らの事は棚に上げて録音機能があるアプリに対して文句なんか言うなよw
無許諾アプリに文句を言うぐらいならradikoも録音機能作れよw
663名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Nqe9)
2019/09/04(水) 23:08:21.10ID:zGV00OQCd radikoは死んでも録音機能を付けたくないんだなww
radikoに録音機能がないから深夜ラジオを毎週リアタイで聞いて
寝不足で死んだとかいうような死人が出るような
出来事がない限りradikoは録音機能を付けないだろう
radikoに録音機能がないから深夜ラジオを毎週リアタイで聞いて
寝不足で死んだとかいうような死人が出るような
出来事がない限りradikoは録音機能を付けないだろう
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9382-Be7n)
2019/09/04(水) 23:14:10.53ID:otU9mN/+0 録音を問題視してるのかエリア外聴取を問題視してるのか焦点がいまいち
そもそもIPV6プラスになってからエリア判定すら狂い出して申請しない限りは
地方でも都内判定になったり副作用的に起きてることなんだよな
課金せずにエリア外からのVPN接続とか無許可アップロード等の文句ならわかるけど
ラジオ番組を録音すること自体は昔からカセットテープで録音したりとある文化で
それを再度アップロードすることに対しては問題があると見るならともかく
聴衆が録音することにまでどうこう言い出すのは違うと思うんだよね
アップロード等に問題があるから、録音ツール撲滅するのは
包丁で殺人起きたから刃物の販売を禁止するようなもん
コピーが氾濫するからといってCPRM・ダビング10導入したり
ただのゲームプレイなどのデジタル入力もHDD録画出来ないみたいに
デジタル化=縛りを増やしすぎてる。それによって遅延も増えるとかなんとか言われてた
ユーザー側のマナー、モラルの問題はあるとしても
それで大勢のユーザーに不便をかけて対策とするって世知辛い時代だな
そもそもIPV6プラスになってからエリア判定すら狂い出して申請しない限りは
地方でも都内判定になったり副作用的に起きてることなんだよな
課金せずにエリア外からのVPN接続とか無許可アップロード等の文句ならわかるけど
ラジオ番組を録音すること自体は昔からカセットテープで録音したりとある文化で
それを再度アップロードすることに対しては問題があると見るならともかく
聴衆が録音することにまでどうこう言い出すのは違うと思うんだよね
アップロード等に問題があるから、録音ツール撲滅するのは
包丁で殺人起きたから刃物の販売を禁止するようなもん
コピーが氾濫するからといってCPRM・ダビング10導入したり
ただのゲームプレイなどのデジタル入力もHDD録画出来ないみたいに
デジタル化=縛りを増やしすぎてる。それによって遅延も増えるとかなんとか言われてた
ユーザー側のマナー、モラルの問題はあるとしても
それで大勢のユーザーに不便をかけて対策とするって世知辛い時代だな
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9382-Be7n)
2019/09/04(水) 23:18:32.01ID:otU9mN/+0 昔なんて文化放送とかどうしても地方で聞きたいからと
短波放送のラジオ買って部屋の中ぐるぐる受信のいいところ探すか
TVアンテナに繋げたりしてどうにか文化放送をハングル語とか混じりながら聞いて
さらにライン出力でラジカセで録音してたり
天気の悪い日はアナログ受信も悪くなって雑音入ってもステレオ取るか
雑音減らしてモノラルにするかと悩んだりしてた時代から
デジタルになってノイズも気にならずタイムフリーでいい時代になったなと
逆に録音ツールには感謝してるのにな
それらを規制するって運営側で録音ツールとか使ってる人皆無なの?
短波放送のラジオ買って部屋の中ぐるぐる受信のいいところ探すか
TVアンテナに繋げたりしてどうにか文化放送をハングル語とか混じりながら聞いて
さらにライン出力でラジカセで録音してたり
天気の悪い日はアナログ受信も悪くなって雑音入ってもステレオ取るか
雑音減らしてモノラルにするかと悩んだりしてた時代から
デジタルになってノイズも気にならずタイムフリーでいい時代になったなと
逆に録音ツールには感謝してるのにな
それらを規制するって運営側で録音ツールとか使ってる人皆無なの?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb44-tZD0)
2019/09/04(水) 23:30:48.08ID:bpqtWVpg0 >>663
つ タイムフリー
つ タイムフリー
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-+y6x)
2019/09/05(木) 00:53:43.18ID:AUhU5GXm0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-+y6x)
2019/09/05(木) 00:56:48.17ID:AUhU5GXm0 不法エリア外聴取は不可にしても良いけど、音声の録音あるいは音声ファイル直リンからのダウンロードは可にしてほしいなぁ
音声ファイルの再配布も不可でいい
音声ファイルの再配布も不可でいい
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dbb-V6Qa)
2019/09/05(木) 03:01:57.82ID:fa5XZPEc0 >音声ファイルの再配布も不可でいい
昔はカセットを貸借りしてたよなぁ
昔はカセットを貸借りしてたよなぁ
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 49a1-26X+)
2019/09/05(木) 03:43:19.99ID:RSe+j8tH0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8282-uegj)
2019/09/05(木) 04:16:26.99ID:ch+Mld9v0 テレビやラジオが著作権云々を主張するのも限度があるよな
ttps://www.riaj.or.jp/f/leg/copyright/music/qa_copy.html
日本レコード協会など「私的使用のための複製」については
コピーしても構わない範囲は、本人とその家族まで。同じクラスの人達云々はNG
また、レンタル店から借りたCDを自分のパソコンにコピーするのは
「私的使用のための複製」に該当するのでコピーできて違法ではない。
学校などでカセットテープに好みの曲を入れて友達と貸し借り・ダビングは
アレも本来はアウトだったらしいが、商用でもないし、暗黙のグレーというところだろう
校内放送・お昼の放送で音楽かけて「その曲をダビングしたい」というお願いも↑と同じ
基本的に不利益(売上の損害)に繋がる規模にならないための防止策
で、ラジオ番組はトークなどが主体のもの、音楽もかかるものもあるが
ラジオドラマなど欠番あったらメーリングリストなどでやり取りして補完し合うこともある
結局、リスナーの首を締めることをやりすぎてもいいことないんだが
そのあたり見ないで、著作権がー違法がー利益がーって頭しかなくなってる
もう少しラジオ文化ってどういうものでどんな利用されてるか考えてもらいたいな
ttps://www.riaj.or.jp/f/leg/copyright/music/qa_copy.html
日本レコード協会など「私的使用のための複製」については
コピーしても構わない範囲は、本人とその家族まで。同じクラスの人達云々はNG
また、レンタル店から借りたCDを自分のパソコンにコピーするのは
「私的使用のための複製」に該当するのでコピーできて違法ではない。
学校などでカセットテープに好みの曲を入れて友達と貸し借り・ダビングは
アレも本来はアウトだったらしいが、商用でもないし、暗黙のグレーというところだろう
校内放送・お昼の放送で音楽かけて「その曲をダビングしたい」というお願いも↑と同じ
基本的に不利益(売上の損害)に繋がる規模にならないための防止策
で、ラジオ番組はトークなどが主体のもの、音楽もかかるものもあるが
ラジオドラマなど欠番あったらメーリングリストなどでやり取りして補完し合うこともある
結局、リスナーの首を締めることをやりすぎてもいいことないんだが
そのあたり見ないで、著作権がー違法がー利益がーって頭しかなくなってる
もう少しラジオ文化ってどういうものでどんな利用されてるか考えてもらいたいな
672名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-26X+)
2019/09/05(木) 07:20:31.92ID:HofGz3Prd 結局はradikoが得た利権(権利か)(そのための手間努力はあったろう)を死守するための線引き
強硬に出るとそれもなし崩しになりかねない
ゆえに今の段階では主張を広く訴えるような「言葉の圧」
てな感じかな
強硬に出るとそれもなし崩しになりかねない
ゆえに今の段階では主張を広く訴えるような「言葉の圧」
てな感じかな
673名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-26X+)
2019/09/05(木) 07:23:57.68ID:HofGz3Prd674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e02-8V+l)
2019/09/05(木) 08:23:16.18ID:9wiq3eaM0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-kyym)
2019/09/05(木) 08:37:26.68ID:W8bfPME60 録音したラジオをDAPに入れて耳が空いてるときに聴いてる
只今1ヵ月遅れw
昔はyoutubeから落としてたけどどがらじ便利だから今はradikoだな
只今1ヵ月遅れw
昔はyoutubeから落としてたけどどがらじ便利だから今はradikoだな
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8202-uegj)
2019/09/05(木) 09:40:16.62ID:zSuZwBox0 お前ら本当に録音が好きだな?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-kyym)
2019/09/05(木) 09:43:52.70ID:5TaKoBwu0 >>648
宣言するのは勝手だけど、なんで地デジなどは録画してよくて
radikoやサイマルラジオ、JCBAサイマルラジオは録音しちゃダメなの?
しかも今更w
カセットテープでも録音できますしお寿司
確かCSRAやリスラジでも同様の文句書かせてたよな!radikoプレミアムさん
宣言するのは勝手だけど、なんで地デジなどは録画してよくて
radikoやサイマルラジオ、JCBAサイマルラジオは録音しちゃダメなの?
しかも今更w
カセットテープでも録音できますしお寿司
確かCSRAやリスラジでも同様の文句書かせてたよな!radikoプレミアムさん
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-kyym)
2019/09/05(木) 09:47:58.73ID:5TaKoBwu0 >>676
録音して後から好きな時に聞くんだよ
重度発達障害者にはリアルタイムでラジオを聞くことすら精神的負担がとんでもなくMAX超える
かみ砕いてトークを聞けないとダメ
音楽だって一発ですべては覚えられない
そういう重度精神障害者向けのテレビ番組やラジオ番組があるのなら
ぜひとも推薦して紹介してほしいもんだね
と「どがらじ」も「radika」も「radikool」も申してますw
あと、同様のクレームは「radimax」や「radikoplayer」に「aradin」に「らじるれ郎」にも寄せられており
野良ソフト側も頑張れよ!和解の道なんていくらでもあるんだぜ!
録音して後から好きな時に聞くんだよ
重度発達障害者にはリアルタイムでラジオを聞くことすら精神的負担がとんでもなくMAX超える
かみ砕いてトークを聞けないとダメ
音楽だって一発ですべては覚えられない
そういう重度精神障害者向けのテレビ番組やラジオ番組があるのなら
ぜひとも推薦して紹介してほしいもんだね
と「どがらじ」も「radika」も「radikool」も申してますw
あと、同様のクレームは「radimax」や「radikoplayer」に「aradin」に「らじるれ郎」にも寄せられており
野良ソフト側も頑張れよ!和解の道なんていくらでもあるんだぜ!
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM85-U3C5)
2019/09/05(木) 09:54:07.85ID:itkyWyydM ジャニーズがRadiko配信許可した時点で恐れられて来たことのようなきがする。
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4263-Mj6H)
2019/09/05(木) 10:41:31.72ID:dE3mcu5m0 録音は公式サイトで再生しながら音声出力をケーブルでラジカセにつないでカセットに録音しましょう。
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-+y6x)
2019/09/05(木) 13:03:04.32ID:1puRjZ7S0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0682-uegj)
2019/09/05(木) 13:38:39.01ID:pb+/Arni0 あんまり変な声明してると客離れ、不買運動起きても知らんぞってradikoに言っておこうか
リスラジも同様。ツール製作者が広告などで金儲けされるのが嫌なのか知らんけど
あと、リアルタイムで聴かないことで、リスナーがメール等出さない→番組進行に影響あるとか
リアタイの聴取率が減るとスポンサーが怒るとか制作側の事情があるなら
回りくどい事を言わず、はっきりそう言えばいい。でもどんな形で聴くかはこちらの都合だよ
正直、リスナーメールって本当に届いてるかも怪しいとは言われてる
常連は読まれて毎度同じ番組で同じ名前の人が読まれてることが多いんだが
スタッフが作ったメールの可能性もあるし、お便りが少ないとかアピールしてるなら
勝手に作って読んでろとしか言えない
リスラジも同様。ツール製作者が広告などで金儲けされるのが嫌なのか知らんけど
あと、リアルタイムで聴かないことで、リスナーがメール等出さない→番組進行に影響あるとか
リアタイの聴取率が減るとスポンサーが怒るとか制作側の事情があるなら
回りくどい事を言わず、はっきりそう言えばいい。でもどんな形で聴くかはこちらの都合だよ
正直、リスナーメールって本当に届いてるかも怪しいとは言われてる
常連は読まれて毎度同じ番組で同じ名前の人が読まれてることが多いんだが
スタッフが作ったメールの可能性もあるし、お便りが少ないとかアピールしてるなら
勝手に作って読んでろとしか言えない
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-+y6x)
2019/09/05(木) 14:18:02.59ID:1puRjZ7S0 >>682
いや、これは至極真っ当な声明だろw
radiko側に不利益が有ると判断されるのも仕方がない
特に不法エリア外聴取は、有料の公式のサービスを阻害することになるしね
>でもどんな形で聴くかはこちらの都合だよ
どんな形で聴かせるかもあっちの都合だろw
元が公共の電波を使ったサービスだから、もっと公共に還元はしてほしいけど
1週間限定でも良いから、ファイルを無償配布してほしい
投稿が読まれたラジオはやっぱり録音したいw
いや、これは至極真っ当な声明だろw
radiko側に不利益が有ると判断されるのも仕方がない
特に不法エリア外聴取は、有料の公式のサービスを阻害することになるしね
>でもどんな形で聴くかはこちらの都合だよ
どんな形で聴かせるかもあっちの都合だろw
元が公共の電波を使ったサービスだから、もっと公共に還元はしてほしいけど
1週間限定でも良いから、ファイルを無償配布してほしい
投稿が読まれたラジオはやっぱり録音したいw
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0682-uegj)
2019/09/05(木) 14:47:30.04ID:pb+/Arni0 不法エリア外聴取に関しては問題だからそれはいいんだよ
プレミアム課金してないのにVPNでエリア判定変えて無料で聴こうとしてるのはNG
問題なのは録音機能にまで言及してる部分。その話をしてる
>>654>>648
要約すると
・当社に無断で配布され録音機能やエリア外聴取機能等を有するアプリが目立ってきた
・録音機能の実現を目指すためには、放送コンテンツに関わる多数の権利者の理解と協力が不可欠
この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、←利益が必要アピール
権利者やラジオ局の皆様との間で着実な条件整備の努力を続けていた
・エリアフリー機能を有料で利用できるのは、通常は広告収入に依存している各ラジオ局や権利者の理解を得て、
課金モデルでこそ可能になった機能であるにもかかわらず、
迂回的・潜脱的な方法で当社番組の録音やエリア外聴取等を可能にする無許諾のアプリ(広告収入を得ているものあり)が放置されれば
サービスの存続自体が困難、ユーザーの皆様の聴取機会が奪われる(=サービス終了)
・以上の理由で、無許諾アプリを容認することはできない
VPNなど利用して無料でエリア外から聴取・録音され、アップロードで拡散されることがサービスの被害と主張してる
問題点の順番からすれば、エリア外視聴>録音アップロードなわけだが、課金してエリアフリーの人が録音してアップロードも問題
でも、都内の人などがエリア内無料で都内の番組をアップロードすることも問題となるだろう
つまりは、録音自体じゃなくて、アップロードに問題があるはずだが、論点を録音機能が悪いとしてる
録音した後、個人で楽しむかアップロードするかはその人のモラルの問題でアップロードされたなら権利者が削除申請をする対応でいい
なので、録音機能にまで言及するのは度を越してると思う。個人で楽しむだけの録音に問題があるか?
仮に録音ミスしたらそれはもう諦めるしかない。権利や利益の問題があるならWeb上で欠番を探して云々をやめさせればいい
それか、アーカイブ配信の形式で期間限定か有料なら聴けるサービスをしてるところもあるので
もし、録音ミス、欠番を探したいならそういった課金で利益を生み出す方法もある
プレミアム課金してないのにVPNでエリア判定変えて無料で聴こうとしてるのはNG
問題なのは録音機能にまで言及してる部分。その話をしてる
>>654>>648
要約すると
・当社に無断で配布され録音機能やエリア外聴取機能等を有するアプリが目立ってきた
・録音機能の実現を目指すためには、放送コンテンツに関わる多数の権利者の理解と協力が不可欠
この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、←利益が必要アピール
権利者やラジオ局の皆様との間で着実な条件整備の努力を続けていた
・エリアフリー機能を有料で利用できるのは、通常は広告収入に依存している各ラジオ局や権利者の理解を得て、
課金モデルでこそ可能になった機能であるにもかかわらず、
迂回的・潜脱的な方法で当社番組の録音やエリア外聴取等を可能にする無許諾のアプリ(広告収入を得ているものあり)が放置されれば
サービスの存続自体が困難、ユーザーの皆様の聴取機会が奪われる(=サービス終了)
・以上の理由で、無許諾アプリを容認することはできない
VPNなど利用して無料でエリア外から聴取・録音され、アップロードで拡散されることがサービスの被害と主張してる
問題点の順番からすれば、エリア外視聴>録音アップロードなわけだが、課金してエリアフリーの人が録音してアップロードも問題
でも、都内の人などがエリア内無料で都内の番組をアップロードすることも問題となるだろう
つまりは、録音自体じゃなくて、アップロードに問題があるはずだが、論点を録音機能が悪いとしてる
録音した後、個人で楽しむかアップロードするかはその人のモラルの問題でアップロードされたなら権利者が削除申請をする対応でいい
なので、録音機能にまで言及するのは度を越してると思う。個人で楽しむだけの録音に問題があるか?
仮に録音ミスしたらそれはもう諦めるしかない。権利や利益の問題があるならWeb上で欠番を探して云々をやめさせればいい
それか、アーカイブ配信の形式で期間限定か有料なら聴けるサービスをしてるところもあるので
もし、録音ミス、欠番を探したいならそういった課金で利益を生み出す方法もある
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e19b-Vw/d)
2019/09/05(木) 14:57:24.39ID:ptHICZtE0 「対応について」という件名からすると、
そういうアプリがあるとサービス終了の対応取りますよ、
ということをradikoは言いたいのかな?
そういうアプリがあるとサービス終了の対応取りますよ、
ということをradikoは言いたいのかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0682-uegj)
2019/09/05(木) 15:00:40.28ID:pb+/Arni0 アーカイブなどがない局・番組に関してはリスナー同士が補完しあいたい場合、
>>671でも触れたが、音楽はまず家族以外での利用に関してNGだがラジオ番組に関しての著作・権利問題を明確にする必要がある
例えば、知人同士でのダビング行為、それからWeb上などで番組の書き起こし。内容に著作権があるのであれば、書き起こしもNGとされる
ラジオ番組の著作権は、著作権法の規定により放送してから50年間(放送された翌年から起算)、著作権者(通常は放送局)によって保護されます。(著作権法第53条1項)
・著作権法(団体名義の著作物の保護期間)
第53条 1.法人その他の団体が著作の名義を有する著作物の著作権は、その著作物の公表後50年(その著作物がその創作後50年以内に公表されなかつたときは、その創作後50年)を経過するまでの間、存続する。
録音されたラジオ番組は著作権保護期間中、著作権者が著作権侵害を申し立てれば、無条件にアップロードサイトから削除されます。
なので、録音したものをアップロードする人がいたら削除申請を申し立てればいい
録音機能まで封殺しようというのは、少々おこがましいのではないかと思う
ツールがなくなったなら、代わりの録音ツールがまた生まれるだろうし、ラジオ録音ツール以外の音声録音ツールを併用するのみ
広告収入のある無許可アプリを駆逐することに躍起になる理由は、エリア外聴取者が録音してアップロードするか、エリア内の人がアップロードするか
つまり、エリア外聴取とアップロードの問題であって、録音自体を問題行為にしていくから、同意しかねるという話
>>671でも触れたが、音楽はまず家族以外での利用に関してNGだがラジオ番組に関しての著作・権利問題を明確にする必要がある
例えば、知人同士でのダビング行為、それからWeb上などで番組の書き起こし。内容に著作権があるのであれば、書き起こしもNGとされる
ラジオ番組の著作権は、著作権法の規定により放送してから50年間(放送された翌年から起算)、著作権者(通常は放送局)によって保護されます。(著作権法第53条1項)
・著作権法(団体名義の著作物の保護期間)
第53条 1.法人その他の団体が著作の名義を有する著作物の著作権は、その著作物の公表後50年(その著作物がその創作後50年以内に公表されなかつたときは、その創作後50年)を経過するまでの間、存続する。
録音されたラジオ番組は著作権保護期間中、著作権者が著作権侵害を申し立てれば、無条件にアップロードサイトから削除されます。
なので、録音したものをアップロードする人がいたら削除申請を申し立てればいい
録音機能まで封殺しようというのは、少々おこがましいのではないかと思う
ツールがなくなったなら、代わりの録音ツールがまた生まれるだろうし、ラジオ録音ツール以外の音声録音ツールを併用するのみ
広告収入のある無許可アプリを駆逐することに躍起になる理由は、エリア外聴取者が録音してアップロードするか、エリア内の人がアップロードするか
つまり、エリア外聴取とアップロードの問題であって、録音自体を問題行為にしていくから、同意しかねるという話
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42da-kyym)
2019/09/05(木) 16:31:03.59ID:CEYuQows0 >現行の「radiko」正規サービスの存続自体が困難となりかねず、
>ひいてはユーザーの皆様の聴取機会が奪われてしまいかねません。
ユーザーの皆様、の時点でradikoはどうかな
>ひいてはユーザーの皆様の聴取機会が奪われてしまいかねません。
ユーザーの皆様、の時点でradikoはどうかな
688名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-8V+l)
2019/09/05(木) 17:38:37.29ID:uO2Omcgzd >>681
世の中にはその1週間の内、タイムフリーさえ聞ける時間の猶予がないくらい忙しく働いてる奴だっているんだよw
時間の猶予が取れるのなら、そいつだってとっくの昔に困ってねぇわw
聞きたい番組の数が少なければいいが多くてタイムフリーさえ聞ける時間がないくらい忙しい奴からしたら録音機能は必須なんだよ
世の中にはその1週間の内、タイムフリーさえ聞ける時間の猶予がないくらい忙しく働いてる奴だっているんだよw
時間の猶予が取れるのなら、そいつだってとっくの昔に困ってねぇわw
聞きたい番組の数が少なければいいが多くてタイムフリーさえ聞ける時間がないくらい忙しい奴からしたら録音機能は必須なんだよ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-8V+l)
2019/09/05(木) 17:48:12.78ID:uO2Omcgzd radikoが録音機能を備えたアプリを終了に追い込んで
録音機能がないアプリばかりになったら
つべやニコ動にラジオ番組の音源を無断でうpする奴が増えて
それを無断で聞く奴が増えるだけなのにradikoはそうなってもいいと思ってるのか?
そうなった方が問題だろw
録音機能がないアプリばかりになったら
つべやニコ動にラジオ番組の音源を無断でうpする奴が増えて
それを無断で聞く奴が増えるだけなのにradikoはそうなってもいいと思ってるのか?
そうなった方が問題だろw
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4263-Mj6H)
2019/09/05(木) 17:58:55.87ID:t+zzAl/r0 youtubeにアップして収入を得てる動画も片っ端から消してくださいよーだな。
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-t3fw)
2019/09/05(木) 18:09:03.59ID:j3lnwo4Y0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-kyym)
2019/09/05(木) 21:42:24.82ID:5TaKoBwu0 >>681-689
和解案考えてみた
Radiko・サイマルラジオ・JCBA・リスラジ・FM++・FM聴・らじるらじる・AFN360・OTTAVA・I-dio・超A+G・音泉など
→文化庁とカスラックにお願いをして「聴取権」「録音権」を認めてもらえ
ついでに放送用の著作権や著作隣接権同様、二次使用料などを請求しろ
どがらじ・radika・radikool・radikool_el・ラジ録系・ネットラジオレコーダー系
→同じく「私的録音補償金」を支払い、包括契約対応してもらえ
aradin・らじるれ郎・radiko_player・radiko_player_air
→広告配信をする以上、ユーザーの地域設定を厳格にしてもらえ
ipアドレスと実際の居住地が相違あるのなら速攻で修正させろ
ビジネスモデルが欲しいんだろ!ならそれに見合う内容のまっとうな番組作れよな!
無駄なトークに同じ音楽の繰り返しは聞き飽きた!!
和解案考えてみた
Radiko・サイマルラジオ・JCBA・リスラジ・FM++・FM聴・らじるらじる・AFN360・OTTAVA・I-dio・超A+G・音泉など
→文化庁とカスラックにお願いをして「聴取権」「録音権」を認めてもらえ
ついでに放送用の著作権や著作隣接権同様、二次使用料などを請求しろ
どがらじ・radika・radikool・radikool_el・ラジ録系・ネットラジオレコーダー系
→同じく「私的録音補償金」を支払い、包括契約対応してもらえ
aradin・らじるれ郎・radiko_player・radiko_player_air
→広告配信をする以上、ユーザーの地域設定を厳格にしてもらえ
ipアドレスと実際の居住地が相違あるのなら速攻で修正させろ
ビジネスモデルが欲しいんだろ!ならそれに見合う内容のまっとうな番組作れよな!
無駄なトークに同じ音楽の繰り返しは聞き飽きた!!
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd58-DNhZ)
2019/09/05(木) 23:29:15.50ID:mFpUaT5N0 1990年代末から2000年代初頭くらいの
動画はまだ荷が重いけど音声ならばPCで楽に扱えるようになって
みんなが手持ちのCDを午後のこーだとかLameでせっせとリッピングしていた頃
PCのそばでAMラジオを聞きたくてもノイズが酷くて聞けなかった
あの頃有料サービスとしてネットでのラジオ配信を始めていたら
けっこう収益化できたんじゃないのかな
動画はまだ荷が重いけど音声ならばPCで楽に扱えるようになって
みんなが手持ちのCDを午後のこーだとかLameでせっせとリッピングしていた頃
PCのそばでAMラジオを聞きたくてもノイズが酷くて聞けなかった
あの頃有料サービスとしてネットでのラジオ配信を始めていたら
けっこう収益化できたんじゃないのかな
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0682-uegj)
2019/09/05(木) 23:30:48.20ID:pb+/Arni0 エリア外云々は正直無許可アプリとは関係無いと思うので
それはVPN関連のツール開発の人らに言えって思う
ラジオ録音ツールとは関係ないのにこじつけすぎ
アップロード関連はアップロード可能なサイトに権利の申立をしておけばいい
録音してPCなりに保存する自由は奪わないで欲しい
他の部分(広告収入を得てるアプリがー)は、正直、みかじめ料取れればいい的な感じがする
「うちらが配信してる放送番組で稼ぐんじゃねえ」みたいなことをホントは言いたいのでは
それはVPN関連のツール開発の人らに言えって思う
ラジオ録音ツールとは関係ないのにこじつけすぎ
アップロード関連はアップロード可能なサイトに権利の申立をしておけばいい
録音してPCなりに保存する自由は奪わないで欲しい
他の部分(広告収入を得てるアプリがー)は、正直、みかじめ料取れればいい的な感じがする
「うちらが配信してる放送番組で稼ぐんじゃねえ」みたいなことをホントは言いたいのでは
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4669-kyym)
2019/09/05(木) 23:40:59.59ID:/s6VzKUl0 録音したってCMは入ってるんだし、なにが問題なのやら・・・
おれは「おとなのJAZZ TIME」を聞きすぎて
スーパー行くとつい棒ラーメンを買ってしまう
おれは「おとなのJAZZ TIME」を聞きすぎて
スーパー行くとつい棒ラーメンを買ってしまう
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-kyym)
2019/09/05(木) 23:41:57.87ID:1Wa/7aqo0 飛ばすからだろw
録画率じゃなくて視聴率を重視するテレビと一緒だろ
録画率じゃなくて視聴率を重視するテレビと一緒だろ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6d0-R2Pv)
2019/09/05(木) 23:59:32.91ID:1hxdLnlO0 録音したラジオをスマホで聴いてるけど
シークバーでCMをぴったりとばせないから
全部聴いてるよ
シークバーでCMをぴったりとばせないから
全部聴いてるよ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-kyym)
2019/09/06(金) 00:00:51.34ID:37eBFDSM0 いや俺らがどう聞いてるかじゃなくて
スポンサーがどう思うかだろ
スポンサーがどう思うかだろ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dbb-V6Qa)
2019/09/06(金) 03:44:42.95ID:Y1DNfQ+M0 radikoをやめて各放送局のホームページから個々の番組を選択して聞けるようにすれば?
radikoアプリ一括でどの局も聴けるからどの番組でも録れるアプリが出てくるんだから。
電通のradiko企画時の想定ミスなんだろな
3ヶ月遅れぐらいでタイムフリーが聴けたら録音したくても大丈夫なんだが。
radikoアプリ一括でどの局も聴けるからどの番組でも録れるアプリが出てくるんだから。
電通のradiko企画時の想定ミスなんだろな
3ヶ月遅れぐらいでタイムフリーが聴けたら録音したくても大丈夫なんだが。
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42da-kyym)
2019/09/06(金) 05:20:28.74ID:1U2i6n+O0 今どきラジオは聴かれないし、リスナーは唯唯諾諾と料金払うだろう
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-lqLo)
2019/09/06(金) 06:38:22.68ID:vYlh+vLSp まあ、気持ちはわからないでもないが、
ここはツールのスレだからね。
そういう「議論」は別スレ立てれば
ここはツールのスレだからね。
そういう「議論」は別スレ立てれば
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 06f4-zaUp)
2019/09/06(金) 06:39:34.47ID:paczAT/00 radiko.jpから、脅しの脅迫声明が
無許可アプリにきた
2019年9月4日 (水)
無許諾アプリへの対応につきまして
近時において当社に無断で配布され、
録音機能やエリア外聴取機能等を有するアプリケーションが目立ってきております。
このような無許諾アプリについて、
2016年8月4日付けの「お知らせ」においても言及いたしましたが、
近時の状況をふまえ、あらためて当社見解を記載させていただきます。
録音機能がユーザーの皆様にとって望ましいことはもちろんですが、
その実現を目指すためには、放送コンテンツに関わる多数の権利者の理解と協力が不可欠です。
この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、
権利者やラジオ局の皆様との間で着実な条件整備の努力を続けてきました。
また、「radiko」正規サービスでは2014年4月からエリアフリー機能を有料で(プレミアム会員の皆様に)
ご利用いただいていますが、これは、通常は広告収入に依存している各ラジオ局や権利者の理解を得て、
課金モデルでこそ可能になった機能です。
それにもかかわらず、迂回的・潜脱的な方法で当社番組の録音やエリア外聴取等を可能にする
無許諾のアプリ(その中には、広告収入を得ているものさえあります)が放置されれば、
現行の「radiko」正規サービスの存続自体が困難となりかねず、
ひいてはユーザーの皆様の聴取機会が奪われてしまいかねません。
このような事情に鑑み、当社としては、このような無許諾アプリを容認することはできないものと考えております。
ラジオ番組のインターネット視聴を守るためにも、ユーザーの皆様におかれましては、
今後とも何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
無許可アプリにきた
2019年9月4日 (水)
無許諾アプリへの対応につきまして
近時において当社に無断で配布され、
録音機能やエリア外聴取機能等を有するアプリケーションが目立ってきております。
このような無許諾アプリについて、
2016年8月4日付けの「お知らせ」においても言及いたしましたが、
近時の状況をふまえ、あらためて当社見解を記載させていただきます。
録音機能がユーザーの皆様にとって望ましいことはもちろんですが、
その実現を目指すためには、放送コンテンツに関わる多数の権利者の理解と協力が不可欠です。
この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、
権利者やラジオ局の皆様との間で着実な条件整備の努力を続けてきました。
また、「radiko」正規サービスでは2014年4月からエリアフリー機能を有料で(プレミアム会員の皆様に)
ご利用いただいていますが、これは、通常は広告収入に依存している各ラジオ局や権利者の理解を得て、
課金モデルでこそ可能になった機能です。
それにもかかわらず、迂回的・潜脱的な方法で当社番組の録音やエリア外聴取等を可能にする
無許諾のアプリ(その中には、広告収入を得ているものさえあります)が放置されれば、
現行の「radiko」正規サービスの存続自体が困難となりかねず、
ひいてはユーザーの皆様の聴取機会が奪われてしまいかねません。
このような事情に鑑み、当社としては、このような無許諾アプリを容認することはできないものと考えております。
ラジオ番組のインターネット視聴を守るためにも、ユーザーの皆様におかれましては、
今後とも何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42da-kyym)
2019/09/06(金) 11:09:57.04ID:1U2i6n+O0 >その実現を目指すためには、放送コンテンツに関わる多数の権利者の理解と協力が不可欠です。
>この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、
radikoは多数の権利者の理解と協力のもとに始まった?権利を束ねる会社の独断専行
radikoの経営苦しいのはみんな知ってる
>この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、
radikoは多数の権利者の理解と協力のもとに始まった?権利を束ねる会社の独断専行
radikoの経営苦しいのはみんな知ってる
704名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-zaUp)
2019/09/06(金) 11:31:07.46ID:ntWR77m3M >>703
株式会社radikoに抗議声明の手紙を送付した。
以下の通り
前略、「無許諾アプリへの対応につきまして」に対し、抗議声明致します。
無許可アプリに対し、このような脅しの声明を行うなど、正気の沙汰ではありません!
地デジの録画はOKであるのに、ネットラジオの録音はダメなのか? 理解出来かねません!
これは、無許可アプリを使用しているユーザーに対する戦線布告であり、断じて許す 訳には行きま
せん!
我々にも、エリア外のネットラジオを私的録音の範囲内で録音する権利があるのに、その権利を奪う事は、憲法違反であります!
このような脅しを続けるのであれば、株式会社 radiko に対して、
エリア外のネットラジオを録音する権利が奪われたとして、対抗処置を取ります。
我々から、エリア外のネットラジオの聴収・私的録音の範囲内で録音の権利を奪うな!
断じて、お前らの脅しには応じないぞ!
無許可アプリのユーザー 数百万人が団結して、お前らの圧力に対抗してやる!
覚えとれ、儲け主義の電通の犬!!
無許可アプリのユーザーに喧嘩を売ると、たたでは済まんぞ!
radiko.jp は、無許可アプリの数百万人のユーザーの怒りを思い知れ!
株式会社radikoに抗議声明の手紙を送付した。
以下の通り
前略、「無許諾アプリへの対応につきまして」に対し、抗議声明致します。
無許可アプリに対し、このような脅しの声明を行うなど、正気の沙汰ではありません!
地デジの録画はOKであるのに、ネットラジオの録音はダメなのか? 理解出来かねません!
これは、無許可アプリを使用しているユーザーに対する戦線布告であり、断じて許す 訳には行きま
せん!
我々にも、エリア外のネットラジオを私的録音の範囲内で録音する権利があるのに、その権利を奪う事は、憲法違反であります!
このような脅しを続けるのであれば、株式会社 radiko に対して、
エリア外のネットラジオを録音する権利が奪われたとして、対抗処置を取ります。
我々から、エリア外のネットラジオの聴収・私的録音の範囲内で録音の権利を奪うな!
断じて、お前らの脅しには応じないぞ!
無許可アプリのユーザー 数百万人が団結して、お前らの圧力に対抗してやる!
覚えとれ、儲け主義の電通の犬!!
無許可アプリのユーザーに喧嘩を売ると、たたでは済まんぞ!
radiko.jp は、無許可アプリの数百万人のユーザーの怒りを思い知れ!
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4263-Mj6H)
2019/09/06(金) 11:48:06.82ID:KB3OBzA/0 キ○ガイ発見
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-+y6x)
2019/09/06(金) 14:35:37.45ID:Z8vXPd+I0 >>700
パソコン、スマホの普及で一時期よりは聴かれてるんじゃない?
ネットサーフィンと相性はいいし
おまけにどこでも、いつでも、どこの番組も聴けるし
特に、地方に住んでても好きな芸能人のラジオが聴けるのは、ありがたい
録音を許可しないのは仕方ないと思う
無承諾アプリは、コピー制限も無いし、ただで録音できる
radiko側的にはそれが脅威なんじゃないの?
でも、録音されても大して損害はないと思うけどなぁ
Spotifyみたいにradiko聴取専用のソフト作ればいいんじゃないか(出来るかどうかは知らん)
1ヶ月内に配信した全国のラジオをソフト上で配信
ラジオを再生したら、曲を流す前とか後の途中途中でCMを入れる
それにソフト内だけ聴ける録音機能も付ける
これでどうだ
パソコン、スマホの普及で一時期よりは聴かれてるんじゃない?
ネットサーフィンと相性はいいし
おまけにどこでも、いつでも、どこの番組も聴けるし
特に、地方に住んでても好きな芸能人のラジオが聴けるのは、ありがたい
録音を許可しないのは仕方ないと思う
無承諾アプリは、コピー制限も無いし、ただで録音できる
radiko側的にはそれが脅威なんじゃないの?
でも、録音されても大して損害はないと思うけどなぁ
Spotifyみたいにradiko聴取専用のソフト作ればいいんじゃないか(出来るかどうかは知らん)
1ヶ月内に配信した全国のラジオをソフト上で配信
ラジオを再生したら、曲を流す前とか後の途中途中でCMを入れる
それにソフト内だけ聴ける録音機能も付ける
これでどうだ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-+y6x)
2019/09/06(金) 14:51:12.02ID:Z8vXPd+I0 というか、Podcastの配信がもっと流行ればradikoの動きも違ったんかなぁ。。。
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42da-kyym)
2019/09/06(金) 14:54:38.89ID:1U2i6n+O0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c982-uegj)
2019/09/06(金) 14:57:11.16ID:O6lBYScW0 昔よりクリアな音声でデータ保存出来る上に聴けないエリアも減ってきたからな
ストリーミングもあればアーカイブ配信もある
ただ、アーカイブなしで聞き逃す人は
補完のためにアップロード・ダウンロードの需要供給が出てしまう
仮にしっかりアーカイブ配信してくれる番組があってもプレミアム利用が条件なので
そこをきっちり払って利用する人か、そうでないかってところだな
結局、ツールのせいじゃなくてユーザーの利用方法やモラルの問題なので
別にツールが害悪ではないんだけど、元を駆逐することで解決すると考えてるし
特別強い企業がツール開発してるわけでもないから潰しやすいし
なによりもそこで広告収入得てるのが気に食わないというのもあるだろう
配信側が録音機能のあるツールを配信するか
アーカイブスで放送終了後にDLするサービスやるなら問題ないんですがね
権利上難しいからやらないんでしょ?ならツール開発者が作るしか無いよな
音声録音ツールにラジオ受信機能をつけたものがそんなに問題か?
ストリーミングもあればアーカイブ配信もある
ただ、アーカイブなしで聞き逃す人は
補完のためにアップロード・ダウンロードの需要供給が出てしまう
仮にしっかりアーカイブ配信してくれる番組があってもプレミアム利用が条件なので
そこをきっちり払って利用する人か、そうでないかってところだな
結局、ツールのせいじゃなくてユーザーの利用方法やモラルの問題なので
別にツールが害悪ではないんだけど、元を駆逐することで解決すると考えてるし
特別強い企業がツール開発してるわけでもないから潰しやすいし
なによりもそこで広告収入得てるのが気に食わないというのもあるだろう
配信側が録音機能のあるツールを配信するか
アーカイブスで放送終了後にDLするサービスやるなら問題ないんですがね
権利上難しいからやらないんでしょ?ならツール開発者が作るしか無いよな
音声録音ツールにラジオ受信機能をつけたものがそんなに問題か?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ba-lckT)
2019/09/06(金) 15:58:40.73ID:pHg0CtCo0 議論板にでも行け 老害
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-kyym)
2019/09/06(金) 16:29:20.24ID:NZdprXhm0 仮に「承諾」申請したら「許可」でるのか?
高額の「著作権料」取られそうだが
高額の「著作権料」取られそうだが
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 425a-W6E1)
2019/09/06(金) 17:24:32.13ID:rll0UVdt0 変更)ラジオ >「radiko.jp」からの要請により、対応ラジオサービスからタイムフリー録音機能を削除いたしました。
ってな具合になり兼ねないな
そうなったら完全にゴミソフトだわ
ってな具合になり兼ねないな
そうなったら完全にゴミソフトだわ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4503-uegj)
2019/09/06(金) 17:46:53.05ID:bZzssHpq0 スレチは一切無視で
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-+y6x)
2019/09/06(金) 18:29:05.75ID:Z8vXPd+I0 >>709
問題やろw
問題やろw
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-+y6x)
2019/09/06(金) 18:36:46.39ID:Z8vXPd+I0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 425a-W6E1)
2019/09/06(金) 18:37:18.90ID:rll0UVdt0 録音機能ついてるのがそんなに問題か?
PCにレコーダー繋いで録音するのと大差ないだろ
PCにレコーダー繋いで録音するのと大差ないだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cf-kyym)
2019/09/06(金) 18:48:37.31ID:ER4W0Su/0 そこまでして録音するのは少数派だろうな
中島みゆきのオールナイトニッポンが始まればやるかもしれんけど
中島みゆきのオールナイトニッポンが始まればやるかもしれんけど
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-kyym)
2019/09/06(金) 18:48:41.81ID:M8S5zhR40719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-kyym)
2019/09/06(金) 18:52:12.93ID:NZdprXhm0 でも「タイムフリー録音」って実体はダウンロードだし、
radikoの時間制限のようなものも適用されないよな
radikoの時間制限のようなものも適用されないよな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 425a-W6E1)
2019/09/06(金) 18:53:55.48ID:rll0UVdt0 ま、公式は録音機能はおろか
タイムフリーも1番組当たり聴取開始から24時間以内、
3時間までって意地糞の悪いことやってるし
非公式はウザい制約一切無いからそれも気にくわない
んだろうね
でもあれも駄目、これも駄目ってやってたらまたラジオ離れが
進むんで無いの? 今の制約だらけのテレビみたいに
タイムフリーも1番組当たり聴取開始から24時間以内、
3時間までって意地糞の悪いことやってるし
非公式はウザい制約一切無いからそれも気にくわない
んだろうね
でもあれも駄目、これも駄目ってやってたらまたラジオ離れが
進むんで無いの? 今の制約だらけのテレビみたいに
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27e-jJlL)
2019/09/06(金) 19:49:00.54ID:0vVxuXcF0 雉子も鳴かずは打たれまい
これでradikoのダウンロードも違法化か
これでradikoのダウンロードも違法化か
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd58-DNhZ)
2019/09/06(金) 21:24:59.86ID:hQEtVgj/0 録音(ダウンロード)できなくなったら俺もおそらくラジオは聞かなくなるわ
ポッドキャスト配信してるもの以外は諦めると思う
ポッドキャスト配信してるもの以外は諦めると思う
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4965-+Qpo)
2019/09/06(金) 22:30:28.77ID:64fuFrKl0 公式ページでタイムフリー制限掛ってもブラウザ履歴根こそぎ消せば復活する
スマホはアプリアンインストして再インスト
スマホはアプリアンインストして再インスト
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c982-uegj)
2019/09/06(金) 22:41:45.99ID:O6lBYScW0 こういうのってイタチゴッコが始まるの嫌がった方が力技で押し切っておしまいで
ダウンロード違法化に追加したり法整備でもしていくんじゃないかな
私的録音録画小委員会が判断する案件?
違法DLサイト運営者がアフィリエイトで収入があることに問題で
広告掲載停止、支払い停止を行う方針を発表ってあたり、
ツールにも適用なら広告なくすことが1つ問題を減らせる
ダウンロード違法化に追加したり法整備でもしていくんじゃないかな
私的録音録画小委員会が判断する案件?
違法DLサイト運営者がアフィリエイトで収入があることに問題で
広告掲載停止、支払い停止を行う方針を発表ってあたり、
ツールにも適用なら広告なくすことが1つ問題を減らせる
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4965-+Qpo)
2019/09/06(金) 22:57:04.59ID:64fuFrKl0 DVD BDのリッピングのように
技術的に敵わないと今度は法律変えて圧力掛けたりと
姑息な手段を平気で使うからな利権者どもは
改正著作権法をさっさと通した時も世間がオリンピックに
夢中になってた時
技術的に敵わないと今度は法律変えて圧力掛けたりと
姑息な手段を平気で使うからな利権者どもは
改正著作権法をさっさと通した時も世間がオリンピックに
夢中になってた時
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-kyym)
2019/09/06(金) 22:59:01.55ID:NZdprXhm0 録音・録画用記録メディアなら私的録音録画補償金っての払ってる
とかいうとPC用HDDも払えとかなりそう(論議中?)
とかいうとPC用HDDも払えとかなりそう(論議中?)
727名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-W6E1)
2019/09/07(土) 03:42:37.63ID:ElnRbrNsd 録画用のDVDやBDは自分で録画したもの物でもガチガチに
コピーガード掛かってるから補償金は上乗せされてない筈
確か東芝が揉めて勝った
コピーガード掛かってるから補償金は上乗せされてない筈
確か東芝が揉めて勝った
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dbb-V6Qa)
2019/09/07(土) 03:58:47.58ID:w730GDqf0 媒体にかかっていたと思ったけど
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4276-JfmT)
2019/09/07(土) 05:42:16.45ID:ACGkrRwo0 >>696-698
うっかり聴き逃したときに便利な「10秒戻る」や、特に興味がないコーナーを飛ばす時に
使えそうな「早送り」など、このような機能を公式サイト・アプリに搭載しないのも
それがあるんだろうな。
シークバーを操作して再生位置を移動しても、移動中表示される時間と
実際に再生開始される時間(地点)が出鱈目なのも同じ理由なのだろう。
後段は完全に、利用者に対する嫌がらせとしか思えないけど。
うっかり聴き逃したときに便利な「10秒戻る」や、特に興味がないコーナーを飛ばす時に
使えそうな「早送り」など、このような機能を公式サイト・アプリに搭載しないのも
それがあるんだろうな。
シークバーを操作して再生位置を移動しても、移動中表示される時間と
実際に再生開始される時間(地点)が出鱈目なのも同じ理由なのだろう。
後段は完全に、利用者に対する嫌がらせとしか思えないけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42da-kyym)
2019/09/07(土) 14:44:07.91ID:t8JJXudL0 不毛な論争より先に進もう
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c982-uegj)
2019/09/07(土) 15:51:00.30ID:vxXJxHdk0 具体的に先にってどういう方向
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4263-Mj6H)
2019/09/07(土) 15:59:57.35ID:NUqHcR700 開発凍結、配布中止じゃね?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e196-+YwH)
2019/09/07(土) 16:00:13.66ID:ouYgvVnl0 ラジオ録音機能削るときにはTVer録画機能付けて一矢報いろ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 425a-W6E1)
2019/09/07(土) 16:40:49.94ID:sycugP0O0 また無理矢理法改正とかしてこういったソフトは配布出来ないようにするのかね
DVDやBDのリッピングソフトみたいに
拠点を海外にサーバ置いたりすれば免れられるのかも知れないけど
流石にそこまではしないよな
DVDやBDのリッピングソフトみたいに
拠点を海外にサーバ置いたりすれば免れられるのかも知れないけど
流石にそこまではしないよな
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e44-Vw/d)
2019/09/07(土) 17:41:55.30ID:kIimR4qa0 単純所持で逮捕もあるかも
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4276-zET/)
2019/09/07(土) 18:20:34.43ID:4DoO0Faa0 ダウンロード方法はわかってるんだから自前でやれる人だけになるんだろうね
カジュアルユーザーは駆逐されちゃうだろうけど
カジュアルユーザーは駆逐されちゃうだろうけど
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4965-+Qpo)
2019/09/07(土) 19:16:42.63ID:TOPpSkTK0 どちらにせよラジオを聴く人は減るな
738名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-W6E1)
2019/09/08(日) 01:37:37.26ID:AKlWh4fwd テレビもそうだけど気に入った番組は録って手元に残して編集したりして
ライブラリ作るのが楽しみだったけど、デジタル化して色々柵がついて編集
やコピーとかが自由に出来なくなってからはいつの間にかテレビ自体見なく
なってしまったな。
昔のドラマとかたまにやってて久々に録ろうと思えばマトモに録画させない
為の嫌がらせなのかわざとらしく番宣のテロップデカデカとだしてみたりの
有り様だし
そんなこんなでテレビ離れをしてしまった・・・
ラジオもマトモに録れなくなったらきっと聴かなくなっちゃうだろな。
ライブラリ作るのが楽しみだったけど、デジタル化して色々柵がついて編集
やコピーとかが自由に出来なくなってからはいつの間にかテレビ自体見なく
なってしまったな。
昔のドラマとかたまにやってて久々に録ろうと思えばマトモに録画させない
為の嫌がらせなのかわざとらしく番宣のテロップデカデカとだしてみたりの
有り様だし
そんなこんなでテレビ離れをしてしまった・・・
ラジオもマトモに録れなくなったらきっと聴かなくなっちゃうだろな。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c982-uegj)
2019/09/08(日) 01:46:21.54ID:Z5xIUTUM0 >デジタル化して色々柵がついて
これだよな。自分もアナログ時代よりも離れつつあったのはそこだな
初期はコピーアットワンスの制限、次はダビング10
CPRMのDVD-R買わなきゃならん→CPRM解除しない限りリッピング不可
同じレコーダーでなければ戻せないやら制限がさらに増える
TVの外付HDDにデジタル入力した外部機器すらも録画出来んからな…
もう録りためるだけのレコーダーか、PCにチューナー入れて解除つけるか
とにかく面倒な事が増えた。そりゃコピー・海賊等問題なのは分かるけどね…
知人が昔のWindowsMediaPlayerでDRM保護付でリッピングして後悔してたり
アーティストはCCCDで販売したことを後悔してた
自分はCCCDでオーディオ壊れたことないけど壊れた人もいるそうで
これだよな。自分もアナログ時代よりも離れつつあったのはそこだな
初期はコピーアットワンスの制限、次はダビング10
CPRMのDVD-R買わなきゃならん→CPRM解除しない限りリッピング不可
同じレコーダーでなければ戻せないやら制限がさらに増える
TVの外付HDDにデジタル入力した外部機器すらも録画出来んからな…
もう録りためるだけのレコーダーか、PCにチューナー入れて解除つけるか
とにかく面倒な事が増えた。そりゃコピー・海賊等問題なのは分かるけどね…
知人が昔のWindowsMediaPlayerでDRM保護付でリッピングして後悔してたり
アーティストはCCCDで販売したことを後悔してた
自分はCCCDでオーディオ壊れたことないけど壊れた人もいるそうで
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c982-uegj)
2019/09/08(日) 01:52:22.92ID:Z5xIUTUM0 ラジオにデジタル保護入れると今のストリーミング動画と同じで
録音の際に「DRM保護されています」と同様になって録音出来なくなる時代もくるのかね
録音用メディアが必要になるか、お金払わないと録音出来なくなる
録音した物はオンラインなり通信で認証しないと聴けなくなるとか
大げさだが極論からいけばそういう流れもこなくもない
権利の保護のためにやるとするならそういう方向しかない
NHKのラジオを受信するにも受信料が必要みたいなもんだな
さすがに地震・災害・有事の時、どうすんだろって感じなのでそれはないだろうけど
録音の際に「DRM保護されています」と同様になって録音出来なくなる時代もくるのかね
録音用メディアが必要になるか、お金払わないと録音出来なくなる
録音した物はオンラインなり通信で認証しないと聴けなくなるとか
大げさだが極論からいけばそういう流れもこなくもない
権利の保護のためにやるとするならそういう方向しかない
NHKのラジオを受信するにも受信料が必要みたいなもんだな
さすがに地震・災害・有事の時、どうすんだろって感じなのでそれはないだろうけど
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e958-U3C5)
2019/09/08(日) 02:46:20.91ID:9awYzVv00 ジャニーズは未だに配信をやらない
一部に配信できる曲もないではないがDRM必須を各業者に強要
一部に配信できる曲もないではないがDRM必須を各業者に強要
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4276-JfmT)
2019/09/08(日) 06:44:15.22ID:9zlW8zxh0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e196-+YwH)
2019/09/08(日) 08:25:17.33ID:J3unE54e0 >>742
なんで?
なんで?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-HBGl)
2019/09/08(日) 14:42:15.42ID:iCTYQZrS0 >>742
地震・災害・有事の時解除しなかったら何のための公共放送なのかわからんやろ
地震・災害・有事の時解除しなかったら何のための公共放送なのかわからんやろ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c982-uegj)
2019/09/08(日) 14:47:04.36ID:Z5xIUTUM0 ふと、NHKラジオは受信料とらんけど、テレビ=受信機という放送法によって
受信料を納める義務(罰則なし)とか未だにもめてるのが分からん
公共放送言ってるけど、ほとんど国営。しかしスポンサーも実はいたりもする民間に近い商売
久米さんが国に首根っこ云々とNHK出演時に発言
話がNHKにそれたが、CS有料チャンネルみたいにするのかあとは配信元の先方次第かね
受信料を納める義務(罰則なし)とか未だにもめてるのが分からん
公共放送言ってるけど、ほとんど国営。しかしスポンサーも実はいたりもする民間に近い商売
久米さんが国に首根っこ云々とNHK出演時に発言
話がNHKにそれたが、CS有料チャンネルみたいにするのかあとは配信元の先方次第かね
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42da-kyym)
2019/09/08(日) 16:16:12.20ID:262chAri0 どがらじのbetterな発展に期待
俺も毒を吐いちゃって反省
俺も毒を吐いちゃって反省
747名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-W6E1)
2019/09/08(日) 20:30:20.67ID:ePYfine7d 先行きは暗いね
某、動画ダウンロードソフトみたいにどんどん改悪されて
しまいにはゴミソフト以下に成り下がるのがおち
某、動画ダウンロードソフトみたいにどんどん改悪されて
しまいにはゴミソフト以下に成り下がるのがおち
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-HBGl)
2019/09/08(日) 22:00:19.34ID:tS1E+l/m0 >>747
Craving Explorerかっw
Craving Explorerかっw
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4276-JfmT)
2019/09/09(月) 05:05:27.20ID:P0yschsH0 >>743
受信料未払いなのに「地震・災害・有事の時」だけただ乗りするのは虫がよすぎるから
受信料未払いなのに「地震・災害・有事の時」だけただ乗りするのは虫がよすぎるから
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42da-kyym)
2019/09/09(月) 08:48:07.36ID:Rc4E61OZ0 >>749
国の奴隷
国の奴隷
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42da-kyym)
2019/09/09(月) 08:50:09.81ID:Rc4E61OZ0 俺が嫌いなのは権利者がユーザーを奴隷化するより、
ユーザーが進んで奴隷になること
ユーザーが進んで奴隷になること
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42da-kyym)
2019/09/09(月) 08:52:28.51ID:Rc4E61OZ0 命令されてもないのに自分から奴隷になりたいのは人間ではないよ
家畜
家畜
753名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Spf1-+YwH)
2019/09/09(月) 10:15:33.78ID:aNTJxoLlp0909754名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Spf1-+YwH)
2019/09/09(月) 11:22:05.56ID:aNTJxoLlp0909 全ての日本国民は生まれながらの天皇陛下の下僕です
755名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 99b1-HBGl)
2019/09/09(月) 15:53:10.71ID:Bp7yCF1200909 >>749
公共の電波使ってるんだから、公共に還元する形で放送すべきだと思うが
公共の電波使ってるんだから、公共に還元する形で放送すべきだと思うが
756名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sdc2-W6E1)
2019/09/09(月) 19:12:56.06ID:15PtOSE4d0909 スレチだけど
業務用無線機とか使うと電波使用料っての取られるんだぜ
別に電波は自分の無線機が発射してるんだけどな
何か狐に摘ままれた気分・・・
ここ、スマホからそのまま書き込もうとすると
「不正なプロ糞ーが・・・」
って出て書き込めないんだなw
業務用無線機とか使うと電波使用料っての取られるんだぜ
別に電波は自分の無線機が発射してるんだけどな
何か狐に摘ままれた気分・・・
ここ、スマホからそのまま書き込もうとすると
「不正なプロ糞ーが・・・」
って出て書き込めないんだなw
757名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Spf1-lqLo)
2019/09/09(月) 19:22:01.22ID:gvyVJErCp0909 語りたい奴ばっかりだな
758名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa69-c5/5)
2019/09/09(月) 19:55:33.96ID:MGN2Kw2na0909 × 電波使用料
○電波利用料
○電波利用料
759sage (ワッチョイ 895c-HBGl)
2019/09/10(火) 07:37:39.22ID:N7Ni0j+e0 電波利用料は携帯電話も取られているよ
総額は放送局の何十倍も取られているんだぞ
スレチ、ごめん
総額は放送局の何十倍も取られているんだぞ
スレチ、ごめん
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-kyym)
2019/09/10(火) 11:32:31.19ID:vTgEqxbR0 どがらじのライブラリの録音ファイル一覧なんですが
去年から1年分くらいたまってて、1件1件消していくのも操作性が非常に悪くてつらいんですが
この録音ファイル一覧を一括で消す方法ないですか?
去年から1年分くらいたまってて、1件1件消していくのも操作性が非常に悪くてつらいんですが
この録音ファイル一覧を一括で消す方法ないですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e196-+YwH)
2019/09/10(火) 12:15:13.95ID:cznqmzZa0 >>760
エクスプローラから消す
エクスプローラから消す
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4263-Mj6H)
2019/09/10(火) 12:36:28.02ID:JMvgXgRT0 ライブラリを削除したら関係の無いファイルまで削除されちゃった人が居るから気をつけなはれや
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4965-+Qpo)
2019/09/10(火) 14:10:59.70ID:/zMFuDZ70 弄る前に録音したファイルは必ずバックアップを取る
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-kyym)
2019/09/10(火) 18:50:09.39ID:vTgEqxbR0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-kyym)
2019/09/10(火) 18:53:40.60ID:T1Z64rRK0 そのまま検索かければ出てくるよ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8282-uegj)
2019/09/10(火) 19:32:48.29ID:ZeJOQPDx0 >>760
どれくらい録り貯めたか分からんけど、録音終了時に自動コピーの設定入れてないの?
コピー作成されてたら消しても元音源ファイル消すだけになる
コピーしたファイルも消したいならエクスプローラーから消せばいい
録音ファイルの右側のコピーのところにフォルダアイコンがある
それを押せばエクスプローラーが開かれるから保存作業ではあるが、消す作業もできる
録り貯めた数が多くて操作しづらいというけど、
編集モード→削除→はい→削除→はい を繰り返すのはさほど辛くないと思う。自分はそれで間に合う
すごく量があって全部不要なら、マクロツールで反復させる
ただライブラリから消すなら、ラジオ設定→最下部「ライブラリの初期化」
「*音声ファイルは削除されません」とあるのでもし元が消えてないなら
ファイル保存場所設定のルートディレクトリを見て C:\Users\名前\Documents\どがらじ
参照押せばエクスプローラーが開くので、RADIOフォルダを消す
どれくらい録り貯めたか分からんけど、録音終了時に自動コピーの設定入れてないの?
コピー作成されてたら消しても元音源ファイル消すだけになる
コピーしたファイルも消したいならエクスプローラーから消せばいい
録音ファイルの右側のコピーのところにフォルダアイコンがある
それを押せばエクスプローラーが開かれるから保存作業ではあるが、消す作業もできる
録り貯めた数が多くて操作しづらいというけど、
編集モード→削除→はい→削除→はい を繰り返すのはさほど辛くないと思う。自分はそれで間に合う
すごく量があって全部不要なら、マクロツールで反復させる
ただライブラリから消すなら、ラジオ設定→最下部「ライブラリの初期化」
「*音声ファイルは削除されません」とあるのでもし元が消えてないなら
ファイル保存場所設定のルートディレクトリを見て C:\Users\名前\Documents\どがらじ
参照押せばエクスプローラーが開くので、RADIOフォルダを消す
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-kyym)
2019/09/10(火) 20:02:39.38ID:vTgEqxbR0768名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx73-6eqr)
2019/09/14(土) 16:09:29.99ID:Nvulllu+x >>702
出遅れてたが最近話題になってたのこれか。
まあ自分としては月に1000円、年間一万円くらいの会員になれば、エリアフリーはもちろん、
永久タイムフリーやってくれれば、録音禁止にしてくれていっこうにかまわんのだが。
NHKがまずやれよって話かも。
出遅れてたが最近話題になってたのこれか。
まあ自分としては月に1000円、年間一万円くらいの会員になれば、エリアフリーはもちろん、
永久タイムフリーやってくれれば、録音禁止にしてくれていっこうにかまわんのだが。
NHKがまずやれよって話かも。
769名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx73-6eqr)
2019/09/14(土) 16:12:06.06ID:Nvulllu+x リーズナブルな料金で、いつでもアクセスできれば、録音録画なんてめんどうなことする気にならんけどなあ。
違法エッチ動画は別として。
違法エッチ動画は別として。
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-wk2B)
2019/09/14(土) 22:12:30.31ID:4osNAFFz0 >>769
でも、読まれた奴は録音したくない?
でも、読まれた奴は録音したくない?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-6eqr)
2019/09/15(日) 07:46:28.78ID:DvLt2Fwk0 ネット上のコンテンツなんていつ無くなるかわからないからな
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-b0t+)
2019/09/15(日) 11:47:25.66ID:Umbqn74a0 まったく
やっぱり手元に残して置くのが一番安心
ネット環境無くなっても聞けるし
やっぱり手元に残して置くのが一番安心
ネット環境無くなっても聞けるし
773名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx73-6eqr)
2019/09/15(日) 12:28:46.18ID:HSpc9BeLx んでもさ、メールなんかはだいたいIMAPのメールでしょ、GMAILとか。
提供側の信用の問題と、需要側の慣れの問題?
提供側の信用の問題と、需要側の慣れの問題?
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx73-6eqr)
2019/09/15(日) 12:32:20.38ID:HSpc9BeLx まあメールはダウンロードもできはするから、例としては不適切か。
言いたいのは、録音録画なんてことは、それなりに面倒なので、
リーズナブルな課金である程度長期間提供してくれれば、
だいたいはそっちを利用する気がする。例外はあるにしろ。
なので、radikoのなかのひとたちにも、そっちの方向で
もっと議論してほしいと。
言いたいのは、録音録画なんてことは、それなりに面倒なので、
リーズナブルな課金である程度長期間提供してくれれば、
だいたいはそっちを利用する気がする。例外はあるにしろ。
なので、radikoのなかのひとたちにも、そっちの方向で
もっと議論してほしいと。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx73-6eqr)
2019/09/15(日) 13:00:52.68ID:HSpc9BeLx >>770
投稿が読まれた番組ってことかな。
まあそこは、希望に応じて局側がデータをその個人に進呈するとかが
解決法なのかなあ。
誤解されたくないが、録音録画の禁止に大いに賛成するという立場ではないよ。
禁止するのならその代わり、という立場で書いてる。
スレチごめん。これで終わる。
投稿が読まれた番組ってことかな。
まあそこは、希望に応じて局側がデータをその個人に進呈するとかが
解決法なのかなあ。
誤解されたくないが、録音録画の禁止に大いに賛成するという立場ではないよ。
禁止するのならその代わり、という立場で書いてる。
スレチごめん。これで終わる。
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-wk2B)
2019/09/15(日) 14:57:33.21ID:lMk1Zy3u0 >>775
そう
そう
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5a-b0t+)
2019/09/15(日) 17:01:50.38ID:22FMpiJo0 >>まあそこは、希望に応じて局側がデータをその個人に進呈するとかが
解決法なのかなあ。
奴等は損得感情しか無いから絶対にあり得ないw
解決法なのかなあ。
奴等は損得感情しか無いから絶対にあり得ないw
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff1-+dKN)
2019/09/17(火) 21:49:44.83ID:kRjFJnnE0 ラジカッターが脱法エリアフリー機能を削除したようだ
先日の本家の警告が効いたか、ここは影響出るか
先日の本家の警告が効いたか、ここは影響出るか
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-bRiQ)
2019/09/17(火) 21:54:50.24ID:W1YnwqNi0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fb1-lUU9)
2019/09/17(火) 22:35:53.64ID:1vhrEWXF0 見解であって法的手段で云々じゃないし
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5c-wk2B)
2019/09/18(水) 08:12:52.81ID:PBdNfTrY0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f65-rQkj)
2019/09/18(水) 10:06:41.33ID:ZgtmhGfS0 どがらじがラジコから目付けられるとすればタイムフリーが制限(聞き始めから24時間、聴取時間3
時間まで)無しで聴けるところか
録音機能は潰したところでPCにレコーダー繋いだり別の録音用ソフト入れればそれまでだし
ま、あまり締め付け過ぎると聴く人減っちゃうだろね。
時間まで)無しで聴けるところか
録音機能は潰したところでPCにレコーダー繋いだり別の録音用ソフト入れればそれまでだし
ま、あまり締め付け過ぎると聴く人減っちゃうだろね。
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 02b1-SR/8)
2019/09/23(月) 20:55:52.24ID:7dNLhUuV0 ラジオ局経営も大変なんだろうが、録音してまでも聞きたいと思わせる番組が有るのに録音がダメとか残念です。
勘ぐりすぎかもしれませんが、放送局やリスナーに関係ない、利権争いなど大人の事情なんてことはないですよね?
勘ぐりすぎかもしれませんが、放送局やリスナーに関係ない、利権争いなど大人の事情なんてことはないですよね?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-ihC5)
2019/09/23(月) 21:44:02.57ID:7/ZnouBgd785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8273-3+Px)
2019/09/24(火) 12:25:04.73ID:2+//NsHB0 「どがらじ」から新たに「どがらじシリーズ」が誕生しました。
現在シリーズアプリは以下になります。
「どがらじ」の動画機能に特化した「どがれこ」
「どがらじ」のラジオ機能に特化した「らじれこ」
「らじれこ」のAndroidアプリ版「らくらじ」
ウェブブラウザ内をまるごと録画する「うぇぶれこ」
尚、新シリーズに伴いまして「どがらじ」の開発は終了し「どがらじ」の
更新・サポートも終了させていただきます。何卒ご了承ください。
※「どがらじ」からのラジオ録音予約の引継ぎは出来ません。ご了承ください
https://dogaradi.123net.jp
現在シリーズアプリは以下になります。
「どがらじ」の動画機能に特化した「どがれこ」
「どがらじ」のラジオ機能に特化した「らじれこ」
「らじれこ」のAndroidアプリ版「らくらじ」
ウェブブラウザ内をまるごと録画する「うぇぶれこ」
尚、新シリーズに伴いまして「どがらじ」の開発は終了し「どがらじ」の
更新・サポートも終了させていただきます。何卒ご了承ください。
※「どがらじ」からのラジオ録音予約の引継ぎは出来ません。ご了承ください
https://dogaradi.123net.jp
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 29a1-ihC5)
2019/09/24(火) 12:41:32.42ID:pSK1B4Z90 今現在のをダウンロードしておけば
録音機能つきのままで
またパソコンにインストロールできるのかな
録音機能つきのままで
またパソコンにインストロールできるのかな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee5e-Ezzg)
2019/09/24(火) 12:59:09.96ID:2YsN4dC90788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d1-r01z)
2019/09/24(火) 13:40:47.21ID:mkhjUXfP0 最高厨が早速現る
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a58b-V/0R)
2019/09/24(火) 16:01:07.88ID:Q/u9KSo60 > ※「どがらじ」からのラジオ録音予約の引継ぎは出来ません。ご了承ください
設定も引き継げないと思うのですが、どうなんでしょう?
(ファイルの保存場所やもろもろ)
とりあえずライブラリはインポートでなんとかしました
設定も引き継げないと思うのですが、どうなんでしょう?
(ファイルの保存場所やもろもろ)
とりあえずライブラリはインポートでなんとかしました
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 02b1-SR/8)
2019/09/24(火) 17:26:23.39ID:c9chmIqR0 らじれこ ダウンロードさせていただきました
統合されていたものが、バラバラにされ、わかりやすくなったと言えば、そうかもしれないが、今後リスラジの様な事で、問題があったら、対応ソフトだけすぐに公開停止できる様なスタンスに感じてしまい、悲しいね。
大人の事情か分からないけど
なんだかなぁ😡
統合されていたものが、バラバラにされ、わかりやすくなったと言えば、そうかもしれないが、今後リスラジの様な事で、問題があったら、対応ソフトだけすぐに公開停止できる様なスタンスに感じてしまい、悲しいね。
大人の事情か分からないけど
なんだかなぁ😡
791名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-ihC5)
2019/09/24(火) 17:37:03.53ID:vzrdlCqYd つまり1週間遡って録音はできなくなったと
792名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-cyOG)
2019/09/24(火) 17:37:09.10ID:SpnEGszYd793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-Gcjl)
2019/09/24(火) 20:59:51.86ID:3WZdnsqQ0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-Ms+D)
2019/09/24(火) 21:51:05.47ID:mG9jhDjp0 新落とし先
ttps://dogaradi.123net.jp/download/
どがれこ
ttps://dogaradi.123net.jp/download-in-progress/?dlm-dp-dl=3324
うぇぶれこ
ttps://dogaradi.123net.jp/download-in-progress/?dlm-dp-dl=3334
らじれこ
ttps://dogaradi.123net.jp/download-in-progress/?dlm-dp-dl=3328
どがれこzip
ttps://dogaradi.123net.jp/download-in-progress/?dlm-dp-dl=3326
なんじゃらほい?
ttps://dogaradi.123net.jp/download/
どがれこ
ttps://dogaradi.123net.jp/download-in-progress/?dlm-dp-dl=3324
うぇぶれこ
ttps://dogaradi.123net.jp/download-in-progress/?dlm-dp-dl=3334
らじれこ
ttps://dogaradi.123net.jp/download-in-progress/?dlm-dp-dl=3328
どがれこzip
ttps://dogaradi.123net.jp/download-in-progress/?dlm-dp-dl=3326
なんじゃらほい?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-Ms+D)
2019/09/24(火) 21:53:43.17ID:mG9jhDjp0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-Gcjl)
2019/09/24(火) 21:57:30.75ID:CGzAI2xj0 録音機能は削減されなかったか、良かった
でもまあ、油断はできないけど
いつ消されてもおかしくはないよな
でもまあ、油断はできないけど
いつ消されてもおかしくはないよな
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-Gcjl)
2019/09/24(火) 22:21:09.83ID:CGzAI2xj0 >>795
えっ?できるっぽいけど?
えっ?できるっぽいけど?
798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-MVyZ)
2019/09/24(火) 22:32:54.63ID:D/7M8mUda どがらじのリンク無くなっている?
もうどがらじ過去もの落とせないのか
もうどがらじ過去もの落とせないのか
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-BM/L)
2019/09/24(火) 22:34:31.43ID:Gsm6nfJ60 現状だとどがらじが分割されただけで何も使い勝手は変わってないよな?
800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-MVyZ)
2019/09/24(火) 22:42:04.87ID:D/7M8mUda801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-BM/L)
2019/09/24(火) 22:50:07.86ID:Gsm6nfJ60 まぁZIP版でも落として様子見すればいいと思うよ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-Ms+D)
2019/09/24(火) 22:54:56.95ID:5sP6DMrl0 ZIP版でテスト中
現在のどがらじと併用できそう
「どがらじ」からラジオ部をほぼそのまま分離した感じ
予約情報はタスクスケジューラの別のところに記録されるから予約し直しが必要
予約追加する前にラジオ設定のコピー設定で「□・・・を削除する」をONにしておこう(不要な人のみ)
ライブラリ機能の共存は自分は使ってないからわからない
現在のどがらじと併用できそう
「どがらじ」からラジオ部をほぼそのまま分離した感じ
予約情報はタスクスケジューラの別のところに記録されるから予約し直しが必要
予約追加する前にラジオ設定のコピー設定で「□・・・を削除する」をONにしておこう(不要な人のみ)
ライブラリ機能の共存は自分は使ってないからわからない
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-Ms+D)
2019/09/24(火) 23:19:44.74ID:5sP6DMrl0 マイラジオ設定はconfigファイルを編集したら設定を移行できた
どがらじ用
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\DogaRadi\(DogaRadi.exe_Urlなんちゃら)\(バージョン)\user.config
<ArrayOfString xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLSchema">
:
(この間の放送局名を含む行を以下の「らじれこ用」configの同じ部分にコピー)
:
</ArrayOfString>
らじれこ用
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\RadiRec\(RadiRec.exe_Urlなんちゃら)\1.0.0.0\user.config
編集を失敗したときに備えて元のconfigファイルはバックアップしておこう
user.config全体をコピーするとエラーで起動しなくなるので注意!
どがらじ用
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\DogaRadi\(DogaRadi.exe_Urlなんちゃら)\(バージョン)\user.config
<ArrayOfString xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLSchema">
:
(この間の放送局名を含む行を以下の「らじれこ用」configの同じ部分にコピー)
:
</ArrayOfString>
らじれこ用
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\RadiRec\(RadiRec.exe_Urlなんちゃら)\1.0.0.0\user.config
編集を失敗したときに備えて元のconfigファイルはバックアップしておこう
user.config全体をコピーするとエラーで起動しなくなるので注意!
804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-MVyZ)
2019/09/24(火) 23:37:35.91ID:D/7M8mUda >>802
>予約情報はタスクスケジューラの別のところに記録されるから予約し直しが必要
どがらじではタスクスケジューラを弄ってダウンロード時間をずらしたりしていた
ラジレコは任意の時間にダウンロード開始するにはどこを弄ればいいのだろう
>予約情報はタスクスケジューラの別のところに記録されるから予約し直しが必要
どがらじではタスクスケジューラを弄ってダウンロード時間をずらしたりしていた
ラジレコは任意の時間にダウンロード開始するにはどこを弄ればいいのだろう
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-Ms+D)
2019/09/24(火) 23:54:27.73ID:5sP6DMrl0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02da-Ms+D)
2019/09/25(水) 01:54:03.56ID:uIpPCsM60 新しいアプリに感謝します
使い勝手は個人の感覚でしょう
これからも開発が進むことが嬉しい
使い勝手は個人の感覚でしょう
これからも開発が進むことが嬉しい
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8283-MVyZ)
2019/09/25(水) 02:20:00.02ID:e90hDMEE0 え、1.23.0もう落とせないの?
バージョン確認したら俺の1.14.0だった
バージョン確認したら俺の1.14.0だった
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527e-RpfO)
2019/09/25(水) 02:31:34.99ID:LIt9sR+30 らじれこでもリスラジ対応できてしまうな。。
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp51-XEoH)
2019/09/25(水) 04:46:58.51ID:YhFMr9xKp >>808
くわしく
くわしく
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc1-8kaQ)
2019/09/25(水) 07:47:18.28ID:lx359a64d811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dda-7RCD)
2019/09/25(水) 12:26:54.17ID:2PWbE4Om0 Radiko対策かな
今後Radikoになんか言われたとき、どがらじのままだとソフトウェア全削除せにゃならんけど、
分離分割しておけば、いざと言うとき、らじれこだけ辞めちゃえばそれ以外は救われる
今後Radikoになんか言われたとき、どがらじのままだとソフトウェア全削除せにゃならんけど、
分離分割しておけば、いざと言うとき、らじれこだけ辞めちゃえばそれ以外は救われる
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0263-qp7R)
2019/09/25(水) 13:26:49.42ID:45iDOEq30 「どがらじ」は各所から睨まれてるから、分離・名称変更で逃げる作戦だなw
そこまでして継続させるってことは、アフィリエイト収入が結構あるんだろうな
そこまでして継続させるってことは、アフィリエイト収入が結構あるんだろうな
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 29a1-ihC5)
2019/09/25(水) 14:16:34.40ID:bHVep+CU0 立場ともかく実際に有難いアプリだよ
遡ってろくおんできるなんて
アナログ時代のエアチェックにはあり得なかった
遡ってろくおんできるなんて
アナログ時代のエアチェックにはあり得なかった
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45cf-Ms+D)
2019/09/25(水) 14:58:09.89ID:fkVKZIGF0 FirefoxのアドオンじゃDLできない動画が増えたけど、どがらじなら問題なくDL出来るので助かってる
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-jwNd)
2019/09/25(水) 16:54:54.15ID:3F5GRlnna >>810
サンクス!助かった
サンクス!助かった
816名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-cyOG)
2019/09/25(水) 17:29:06.84ID:/f2W4Ge7d どがらじのライブラリをらじれこのライブラリに
移動させることは出来ないの?
移動させることは出来ないの?
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e02-cyOG)
2019/09/25(水) 20:27:52.75ID:UF7xYzia0 らじれこを自宅のノートPCにダウンロードした後から
デスクトップのアイコン表示が急におかしくなったんですが
何故、急にこの現象になったのかがわかりません
らじれこを削除したら元に戻るのでしょうか?
ちなみにOSはwindows10homeです
デスクトップのアイコン表示が急におかしくなったんですが
何故、急にこの現象になったのかがわかりません
らじれこを削除したら元に戻るのでしょうか?
ちなみにOSはwindows10homeです
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d96-Te4q)
2019/09/25(水) 20:29:32.92ID:2nmEmlqO0 >>817
再起動くらいしろ
再起動くらいしろ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e02-cyOG)
2019/09/25(水) 20:52:53.69ID:UF7xYzia0 >>818
再起動しても変わらないんです...
再起動しても変わらないんです...
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0263-qp7R)
2019/09/25(水) 21:09:08.35ID:4O2QuaNQ0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e02-cyOG)
2019/09/25(水) 21:50:51.96ID:UF7xYzia0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-ayr/)
2019/09/26(木) 09:34:25.75ID:1rPWiF4H0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-NKKM)
2019/09/26(木) 14:25:49.71ID:MNRY6Z6g0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-ayr/)
2019/09/26(木) 15:07:37.52ID:1rPWiF4H0 さんくす
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-S/NQ)
2019/09/26(木) 16:14:13.32ID:jKELZeAP0 >>823
もう無理だった…
もう無理だった…
826825 (ワッチョイ 5f1d-S/NQ)
2019/09/26(木) 16:23:58.70ID:jKELZeAP0 ごめん。まだダウンロードできた。
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-NKKM)
2019/09/26(木) 20:39:57.37ID:hoBBv9230 25(水)から どがらじ で超A&Gの録音ができなくなった。
らじれこ にしてみても同じく「〇〇をライブラリに登録できませんでした」のエラー。
同じ日からIEで超A&Gのプレイヤーを立ち上げても再生開始までに1分ぐらい待たされる。
これってうちだけかな?
どがらじ:1.23.0.0
らじれこ:1.00.0.0
IE:11.0
Windows7
らじれこ にしてみても同じく「〇〇をライブラリに登録できませんでした」のエラー。
同じ日からIEで超A&Gのプレイヤーを立ち上げても再生開始までに1分ぐらい待たされる。
これってうちだけかな?
どがらじ:1.23.0.0
らじれこ:1.00.0.0
IE:11.0
Windows7
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-Yj7W)
2019/09/26(木) 23:35:11.53ID:CNkScsUf0 >>827
どがらじの同じバージョンで問題なく超A&G録音できてるよ
どがらじの同じバージョンで問題なく超A&G録音できてるよ
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 67cf-xpUL)
2019/09/27(金) 00:21:50.02ID:fHNzTKqZ0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-rP+5)
2019/09/27(金) 00:29:29.28ID:Bk7Ani6d0831827 (ワッチョイ 5f73-NKKM)
2019/09/27(金) 00:55:07.34ID:MGnqyyJ/0 うちのルータはBuffaloのWZR2-G300Nだけど、「フレッツIPv6サービス対応機能」は「使用しない」になってた。
そことは違う原因なのかな?
そことは違う原因なのかな?
832829 (ワッチョイWW 27cf-xpUL)
2019/09/27(金) 02:27:37.20ID:wM71sM+t0 普段のルーターでv6プラス無効にしたら直ぐに再生された。
v6プラス有効だと2分待ち。
v6プラス有効だと2分待ち。
833827 (ワッチョイ 5f73-NKKM)
2019/09/27(金) 07:44:48.32ID:MGnqyyJ/0 >>829
うちはマンションなんだけど、外からの線を「NEC Aterm BL170HV」につなぎ、そこに「BuffaloのWZR2-G300N」をつないで無線LANを使用してる。
どちらの設定もv6は使用していないようだし、Windowsのローカルエリア接続の状態でも「IPv6接続:ネットワークアクセスなし」になってる。
何か見落としている設定があるのか……
うちはマンションなんだけど、外からの線を「NEC Aterm BL170HV」につなぎ、そこに「BuffaloのWZR2-G300N」をつないで無線LANを使用してる。
どちらの設定もv6は使用していないようだし、Windowsのローカルエリア接続の状態でも「IPv6接続:ネットワークアクセスなし」になってる。
何か見落としている設定があるのか……
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8e-rP+5)
2019/09/27(金) 10:33:49.42ID:eVfLRjoC0 共用でもなるならポートの問題なのかな
835名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-d4D+)
2019/09/27(金) 11:05:29.73ID:N6QURGDVM らじれこ 1.0.0.0で、超A&G+
Radiko.jp らじるらじる 温泉は
無事に録音 録画出来た。
Radiko.jp らじるらじる 温泉は
無事に録音 録画出来た。
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e3-in8U)
2019/09/27(金) 11:23:11.76ID:i6JG8ONg0 >>816
らじれこのライブラリからインポートすればよい
らじれこのライブラリからインポートすればよい
837829 (ワッチョイWW 8758-xpUL)
2019/09/27(金) 22:26:55.83ID:u1TRgT3a0 単純にサーバー側の問題ぽいな。
他者のAndroidのアプリの更新情報で分かったけどRTMP鯖がおかしいらしい。
そっちはHLS録画に切り替えて対応してた。
試したらv6プラス有効にもして直ぐに再生された。
他者のAndroidのアプリの更新情報で分かったけどRTMP鯖がおかしいらしい。
そっちはHLS録画に切り替えて対応してた。
試したらv6プラス有効にもして直ぐに再生された。
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bff4-d4D+)
2019/09/28(土) 00:10:59.74ID:dDIOl8ZN0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fa-5bxy)
2019/09/28(土) 07:47:37.77ID:16/IQ+5i0 1.23.0.0ってもうDLできないですか?
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8765-aklE)
2019/09/28(土) 12:12:36.17ID:r9lSZtis0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8765-aklE)
2019/09/28(土) 12:17:42.55ID:r9lSZtis0 まだ残ってるみたいだな
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fa-5bxy)
2019/09/28(土) 12:44:02.43ID:16/IQ+5i0 落とせました
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 47c9-aXvP)
2019/09/29(日) 21:33:34.17ID:Cc6Gj5Yt0NIKU radikoサーバの認証に失敗しました
みたいなダイアログがやたら出てくるようになって録音できなくなった
みたいなダイアログがやたら出てくるようになって録音できなくなった
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 47c9-aXvP)
2019/09/29(日) 23:21:54.99ID:Cc6Gj5Yt0NIKU これが表示される
ttps://i.imgur.com/MMnRzZY.png
ラジコプレミアムは有効なのを確認済み
ttps://i.imgur.com/MMnRzZY.png
ラジコプレミアムは有効なのを確認済み
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c9-aXvP)
2019/09/30(月) 02:26:37.38ID:AOjkmQhe0 たくさんのラジオ局が休止になるこの時間帯にタイムフリーで録音やり直したら成功した
混んでる時間帯だと駄目なのかな?
録音失敗してても番組予約の状態のところには「有効」となってるんだよ
「前回失敗」ってなってりゃ気付くんだが・・・
今はもう一つ一つ録音出来てたか確認してるわ
混んでる時間帯だと駄目なのかな?
録音失敗してても番組予約の状態のところには「有効」となってるんだよ
「前回失敗」ってなってりゃ気付くんだが・・・
今はもう一つ一つ録音出来てたか確認してるわ
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-S/NQ)
2019/09/30(月) 07:51:00.25ID:z6ndgyVP0 録音後は常に確認しないと野球や別番組が入ってることあるぞ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c9-aXvP)
2019/09/30(月) 13:39:32.50ID:AOjkmQhe0 野球でずれそうな番組は後日まとめてタイムシフト録音する癖がついてるけど
今回みたいにradikoサーバが弾いてるのはわからんかった(野球でずれこまない番組だったので)
今回みたいにradikoサーバが弾いてるのはわからんかった(野球でずれこまない番組だったので)
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-5bxy)
2019/09/30(月) 14:54:43.85ID:zQC6Rm0T0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-PSvD)
2019/09/30(月) 15:08:56.88ID:uuSFr3Gb0 らじれこ1.1.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
ラジオ > 「超!A&G+」の再生・録音方法を変更しました
以上です。
【主な更新内容】
ラジオ > 「超!A&G+」の再生・録音方法を変更しました
以上です。
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-5bxy)
2019/09/30(月) 15:21:05.28ID:zQC6Rm0T0 >>848
投稿日: 2019-09-30
らじれこ 1.1.0 リリース(2019/9/30)
らじれこ1.1.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
ラジオ > 「超!A&G+」の再生・録音方法を変更しました
以上です。
https://dogaradi.123net.jp/info/
投稿日: 2019-09-30
らじれこ 1.1.0 リリース(2019/9/30)
らじれこ1.1.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
ラジオ > 「超!A&G+」の再生・録音方法を変更しました
以上です。
https://dogaradi.123net.jp/info/
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-88hv)
2019/09/30(月) 16:21:31.53ID:ZIMyP/ld0 HLSになったんだな
852829 (ワッチョイWW 8758-xpUL)
2019/09/30(月) 21:11:25.53ID:IUyywlWA0 再生出来た。作者さんありがとう。
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f17-srNF)
2019/10/01(火) 04:03:32.41ID:VQoVgcXA0 >>816 どがらじの方が起動を停止して、いくら古いバージョンを入れなおしても起動しない日には.....
こんな時のために古いバージョンも削除しないで置いてはいるけど。さすがに最初期のまでさかのぼれば多少起動の確率は上がるのかな
後のより軽いから
こんな時のために古いバージョンも削除しないで置いてはいるけど。さすがに最初期のまでさかのぼれば多少起動の確率は上がるのかな
後のより軽いから
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f17-srNF)
2019/10/01(火) 04:09:27.07ID:VQoVgcXA0 バージョン4(1.12.0.0)くらいまでさかのぼれば確実に起動するみたいだな
855829 (ワッチョイWW 27cf-xpUL)
2019/10/01(火) 23:53:28.76ID:GNWfEWpv0 v6プラスでA&Gの再生は出来たが番組予約がダメだ、高確率で壊れたファイルが出来る。
正常に録画出来ても自動コピーが毎回壊れる。
どがらじに戻しても自動コピーが壊れるおま環になっちまった...
正常に録画出来ても自動コピーが毎回壊れる。
どがらじに戻しても自動コピーが壊れるおま環になっちまった...
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4773-Ifs+)
2019/10/02(水) 10:53:37.70ID:oJGxnEyq0 らじれこ1.1.0にしてから超!A&G+での番組予約のマージン時間ちとおかしくなった
先週分はちゃんと開始15秒前、終了15秒後だったのに
昨日録音したのは設定変えてないのに開始60秒前、終了-15秒後(終了時間より早い)になってた
先週分はちゃんと開始15秒前、終了15秒後だったのに
昨日録音したのは設定変えてないのに開始60秒前、終了-15秒後(終了時間より早い)になってた
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-kLFp)
2019/10/02(水) 19:49:20.64ID:nceZ+pal0 らじれこまだ入れてないんだけど、どがらじのままでもまだ使えるんだよね?
録音できてるし…
録音できてるし…
858856 (ワッチョイ 6d73-Nbu+)
2019/10/03(木) 12:37:32.13ID:tyRnc/nb0 >>856の症状っておま環なのかな?残しておいたどがらじ1.23.0では正常に録音出来るから
らじれこ1.1.0で「超!A&G+」の再生・録音方法が変更されたのが原因だと思ったのだが
他にこの症状出てる方いますか?
らじれこ1.1.0で「超!A&G+」の再生・録音方法が変更されたのが原因だと思ったのだが
他にこの症状出てる方いますか?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7e-G1PU)
2019/10/03(木) 13:14:02.96ID:WUUQF52m0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f7-TBWJ)
2019/10/03(木) 13:43:27.10ID:XdWRmNNp0 らじれこにいきなり変えたのね素直な方
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7e-G1PU)
2019/10/03(木) 17:10:12.74ID:WUUQF52m0 最初は、どがらじと一緒に使っていたけど
らじれこでも同じだと分かって、こっちだけにした
どがらじの頃から、ラジオ録音にしか使ってなかったし
らじれこでも同じだと分かって、こっちだけにした
どがらじの頃から、ラジオ録音にしか使ってなかったし
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d73-Nbu+)
2019/10/03(木) 19:03:05.26ID:tyRnc/nb0 なるほど1.1.0は皆調子悪いみたいね
不具合報告出しといたから直るまで俺もどがらじに戻しておきます
不具合報告出しといたから直るまで俺もどがらじに戻しておきます
864829 (ワッチョイ 6a73-UCWK)
2019/10/03(木) 23:02:09.67ID:lZQ/+b+90 確かにらじれこで動画が途中で止まることがあった。
超A&G!のブラウザでの再生は元通りになってるけど、そもそも何で設定変更的なことしたんだろうね?
長年続いた番組の最終週だったのに、録画できなかった……
超A&G!のブラウザでの再生は元通りになってるけど、そもそも何で設定変更的なことしたんだろうね?
長年続いた番組の最終週だったのに、録画できなかった……
865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-JAh8)
2019/10/04(金) 02:55:34.61ID:ooeDFDfHa どがらじ1.23.0・らじれこ1.1.0で10/2のTBSがうまくいかないのはなぜだろう、windows10で自分だけかな?みんなはこんなこと起きないのかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM2e-N80a)
2019/10/04(金) 04:46:36.44ID:DhU7BBCSM どがらじと比較して、らじれこは動作が軽いですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11cf-G1PU)
2019/10/04(金) 06:42:26.54ID:S3Yke4qc0 変わらない
868名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-3hMz)
2019/10/04(金) 12:44:00.24ID:F5ZJKOXXr らじれこはキーワードで録音できる?
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a9-2rUB)
2019/10/05(土) 17:17:26.07ID:w2BxDRyo0 らじれこのバージョン1.0.0や1.1.0にバージョンアップしてもタイムフリーの番組予約一覧で
設定やラジオ設定で設定内容を変更しても予約録音に反映されない不具合がありました。
「前回失敗」が表示されるのに、何故か「有効」になる不具合ですけど…。
もしかして、私だけでしょうか?
設定やラジオ設定で設定内容を変更しても予約録音に反映されない不具合がありました。
「前回失敗」が表示されるのに、何故か「有効」になる不具合ですけど…。
もしかして、私だけでしょうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7e-G1PU)
2019/10/05(土) 19:16:34.07ID:IYj9aX6t0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2502-ZIFG)
2019/10/06(日) 05:03:51.76ID:DEiQ6uyK0 らじれこ 1.1.0 音が悪くない? 設定はどからじと一緒でも録音物の音が割れる。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a9-2rUB)
2019/10/06(日) 06:34:15.92ID:FTpBVWaC0 一旦アンインストールして、設定を削除したらほぼ改善したのですが、
タイムフリーの番組予約一覧で設定やラジオ設定で設定内容を変更しても
予約録音に反映されない不具合が少しありました。
前回と同じく「前回失敗」が表示されるのに、何故か「有効」になる不具合です。
タイムフリーの番組予約一覧で設定やラジオ設定で設定内容を変更しても
予約録音に反映されない不具合が少しありました。
前回と同じく「前回失敗」が表示されるのに、何故か「有効」になる不具合です。
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a9-2rUB)
2019/10/06(日) 06:41:07.78ID:FTpBVWaC0 また、radikoのタイムリー予約の多重録音しても予約録音出来ない不具合がありました。
何度もすみませんが、同じく「前回失敗」が表示されるのに、何故か「有効」になる不具合です。
もしかして、私だけでしょうか?
何度もすみませんが、同じく「前回失敗」が表示されるのに、何故か「有効」になる不具合です。
もしかして、私だけでしょうか?
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-G1PU)
2019/10/06(日) 08:21:27.44ID:s8ikR10v0 「うぇぶれこ」試してみた
ベータ版だけど一応動く。設定項目が未成熟
・webページ内全体をキャプるので動画は「全画面表示」にしとく
・mp4で保存される。ビットレートはサイズにより変わるけど指定はできない?
・画面サイズは「うぇぶれこ」のウィンドウサイズで決まるけど設定ファイルをイジれば変更できる
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\WebRec\WebRec.exe_Url_なんちゃら\0.9.1.0\user.config
WindowWidth (動画サイズ+21を設定), WindowHeight (動画サイズ+52を設定)
(1280x720 なら 1301と772を設定, 854x480 なら 875と532を設定)
ベータ版だけど一応動く。設定項目が未成熟
・webページ内全体をキャプるので動画は「全画面表示」にしとく
・mp4で保存される。ビットレートはサイズにより変わるけど指定はできない?
・画面サイズは「うぇぶれこ」のウィンドウサイズで決まるけど設定ファイルをイジれば変更できる
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\WebRec\WebRec.exe_Url_なんちゃら\0.9.1.0\user.config
WindowWidth (動画サイズ+21を設定), WindowHeight (動画サイズ+52を設定)
(1280x720 なら 1301と772を設定, 854x480 なら 875と532を設定)
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6612-G1PU)
2019/10/09(水) 18:44:13.79ID:kl0tua4h0 らじれこでA&G+を録画すると映像のあるやつは途中で静止画になるな(音は正常に録音できてる)
30分番組で15分経過くらいから静止画とか60分番組で40分経過くらいから静止画とか
なんとかならんのか
30分番組で15分経過くらいから静止画とか60分番組で40分経過くらいから静止画とか
なんとかならんのか
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eab1-1a3z)
2019/10/09(水) 22:09:45.85ID:naGMLAsU0 だんだん文句が増えてきたな
歴代この手のソフトを手がけてくれる人が愛想つかして行った歴史を知らないのか?
歴代この手のソフトを手がけてくれる人が愛想つかして行った歴史を知らないのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-NJTS)
2019/10/10(木) 03:07:07.92ID:Kr1+tSqw0 そうだね
不具合なんて一切取り上げちゃいけないね
不具合なんて一切取り上げちゃいけないね
878名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 9f5a-6w9l)
2019/10/10(木) 12:59:07.73ID:tFg1IcL601010 だけどまともに使えないのなら意味ないじゃん
本家サイトで不具合報告とか受け付けてるのだから不具合は
不具合で報告すれば良いんじゃないの?
製作者だって気付いてない場合もあるんだし
あと知っててわざとシカトとかw
本家サイトで不具合報告とか受け付けてるのだから不具合は
不具合で報告すれば良いんじゃないの?
製作者だって気付いてない場合もあるんだし
あと知っててわざとシカトとかw
879名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ MMab-x3kW)
2019/10/10(木) 14:05:39.57ID:LCjkIDXIM1010 必要なのは作者への敬意
バグは、発生環境を丁寧に記述
要望は、皆が納得できそうなものを提案する姿勢
バグは、発生環境を丁寧に記述
要望は、皆が納得できそうなものを提案する姿勢
880名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 9f5a-6w9l)
2019/10/10(木) 14:25:59.19ID:tFg1IcL601010 某HDDの健康状態を表示するフリーソフトの作者は不具合報告したらとても
丁寧な対応してくれたっけな
不具合発生時の画面可能ならキャプチャして送ってほしいとか
これを試してほしいとか頼まれて出来る限りは協力した
有料ソフトのサポートと引けを取らなかった。
>>要望は、皆が納得できそうなものを提案する姿勢
ライブラリのインポート機能は「お願い致します」って要望出して
見事にシカトされたな。
忘れた頃に出来る様になってたけどw
丁寧な対応してくれたっけな
不具合発生時の画面可能ならキャプチャして送ってほしいとか
これを試してほしいとか頼まれて出来る限りは協力した
有料ソフトのサポートと引けを取らなかった。
>>要望は、皆が納得できそうなものを提案する姿勢
ライブラリのインポート機能は「お願い致します」って要望出して
見事にシカトされたな。
忘れた頃に出来る様になってたけどw
881名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 97d8-o74w)
2019/10/10(木) 17:31:16.64ID:exlgc7E401010 >>880
つまり無料で使っておきながら自分の希望投げつけて、その上返事まで強要して、さらに直ぐに対応しないと駄目って、強欲すぎて生きてて恥ずかしくないか?
そういうのが作者のやる気をなくさせるって流れじゃないの?
わざと言ってる?
「お願い致します」って書いとけばOKとでも?w
要望したことが実装されたなら普通に感謝しときゃいいだろ
つまり無料で使っておきながら自分の希望投げつけて、その上返事まで強要して、さらに直ぐに対応しないと駄目って、強欲すぎて生きてて恥ずかしくないか?
そういうのが作者のやる気をなくさせるって流れじゃないの?
わざと言ってる?
「お願い致します」って書いとけばOKとでも?w
要望したことが実装されたなら普通に感謝しときゃいいだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ d765-M6WF)
2019/10/10(木) 17:50:07.61ID:TitFr9hS01010 >>881
www
何一人でバカみたいにアツクなって騒いでるの?
事実を書いただけだが
しかも直ぐに対応しないのが悪いとは一言も言ってないし返事の強要等は
一切していない、所詮はグレーゾーンなフリーソフトだし
作者だって広告収入でしっかり儲けてるんだろうし
www
何一人でバカみたいにアツクなって騒いでるの?
事実を書いただけだが
しかも直ぐに対応しないのが悪いとは一言も言ってないし返事の強要等は
一切していない、所詮はグレーゾーンなフリーソフトだし
作者だって広告収入でしっかり儲けてるんだろうし
883名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ ff66-o74w)
2019/10/10(木) 18:00:57.56ID:n8AhzkI+01010 >>882
哀れだな
哀れだな
884名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ d765-M6WF)
2019/10/10(木) 18:02:29.65ID:TitFr9hS01010 >>883
オマエがな〜
オマエがな〜
885名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ f763-xbIO)
2019/10/10(木) 18:15:47.45ID:NEO6yY8001010 作者:チッ、声豚うぜー
886名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ d765-M6WF)
2019/10/10(木) 19:19:21.06ID:TitFr9hS01010 案外喚いてるの作者だったりしてw
作者のやる気があっても失せても本家から目を付けられている以上この先どうなるか
ワカランな
無料とはいえソフト配布して広告収入得てるのもバレてるんだし
ま、「文句があるのなら使って頂かなくても結構です」
って事なんだろうけどな
そのうちDVDのリッピングソフトみたいに圧力掛って開発停止に追い込まれるのだろうか
あのソフトは無料で本当に有難かった、完成度も高かったし
どがらじもいつの間にかライブラリインポート機能実装されてて「おおっ!!」って思ったのも
事実だけどネ 目からウロコw
作者のやる気があっても失せても本家から目を付けられている以上この先どうなるか
ワカランな
無料とはいえソフト配布して広告収入得てるのもバレてるんだし
ま、「文句があるのなら使って頂かなくても結構です」
って事なんだろうけどな
そのうちDVDのリッピングソフトみたいに圧力掛って開発停止に追い込まれるのだろうか
あのソフトは無料で本当に有難かった、完成度も高かったし
どがらじもいつの間にかライブラリインポート機能実装されてて「おおっ!!」って思ったのも
事実だけどネ 目からウロコw
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-NJTS)
2019/10/11(金) 06:44:17.05ID:TXmn/CtA0 フリーウエアだってボランティアだけで開発されてる訳じゃない
開発者はいろいろ考えてる
俺はユーザーとしての感想や希望をときどき伝えることにしたい
開発者はいろいろ考えてる
俺はユーザーとしての感想や希望をときどき伝えることにしたい
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-HvPi)
2019/10/11(金) 06:53:31.05ID:0GQeW8jG0 ガイガイガイジが喚いてて草
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d3-OHYr)
2019/10/11(金) 11:02:59.13ID:cYcxWmIr0 A&G録音失敗してた
うちだけ?
うちだけ?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spcb-UHnC)
2019/10/11(金) 11:34:31.73ID:9h14yitLp >>889
オマエだけ○ね
オマエだけ○ね
891名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-6w9l)
2019/10/11(金) 15:20:16.98ID:fak+Jnbid Decと首里はフリーソフトの中ではかなり優秀だったな
法改正される前はコピー系の本には必ず収録されてたっけ
法改正される前はコピー系の本には必ず収録されてたっけ
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bc-FzDa)
2019/10/11(金) 15:29:34.24ID:VFbIL8Om0 らじれこ1.2.0をリリース
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bc-FzDa)
2019/10/11(金) 16:50:37.82ID:VFbIL8Om0 らじれこ Ver 1.2.1更新
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b773-aFww)
2019/10/11(金) 18:32:33.65ID:xBdo+SqG0 更新ありがとうございます
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5a-6w9l)
2019/10/11(金) 19:04:45.32ID:9OAzTuQZ0 【主な更新内容】
(修正)ラジオ >「超!A&G+」の仕様変更に対応しました。「超!A&G+」で聴取・録音が出来ない状態が解消されました
以上です。
→ご要望・動作不良報告はこちらから
(修正)ラジオ >「超!A&G+」の仕様変更に対応しました。「超!A&G+」で聴取・録音が出来ない状態が解消されました
以上です。
→ご要望・動作不良報告はこちらから
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-P4H7)
2019/10/11(金) 19:26:44.49ID:fvLCIso00 JCBA は?
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-P4H7)
2019/10/11(金) 19:27:50.04ID:fvLCIso00 超!A&G+は
aandg1b
aandg1b
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-2PDe)
2019/10/12(土) 07:40:43.41ID:7wzRkrh30 他スレを見ていて、らじれこはJCBAの仕様変更に対応したと思ったけど違うのか
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-NJTS)
2019/10/12(土) 10:04:23.13ID:KOkKnzr20 これどうやってラジコプレミアムからログアウトするの?
900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Sohv)
2019/10/12(土) 13:28:20.31ID:zOg9Cbbea >>899
アプリ終了すればいいはず
アプリ終了すればいいはず
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-NJTS)
2019/10/12(土) 14:19:03.26ID:KOkKnzr20 ああ、そういう仕様なんですね。ありがとうございます。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9782-8cCB)
2019/10/13(日) 16:01:35.07ID:tHX1kv0E0 うはー
いつのまにか どがらじ無いんだ
ずっと知らずにどがらじ使ってた
急に使えなくなる事ないよね? 使い続けていいんだよね?
いつのまにか どがらじ無いんだ
ずっと知らずにどがらじ使ってた
急に使えなくなる事ないよね? 使い続けていいんだよね?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-NJTS)
2019/10/13(日) 17:25:59.96ID:saZRBUP70 設定の移行が容易にできないからめんどくさくてそのまま
自分の使用方法じゃ不都合ないし
自分の使用方法じゃ不都合ないし
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-NJTS)
2019/10/13(日) 19:20:06.12ID:5zQbVf4S0 超A&G+を聴かないなら、どがらじのままでいい
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d758-3EhD)
2019/10/13(日) 21:11:39.05ID:Y/yMDHvK0 らじれこそ、JCBA各局は聞けるの?録れるの?
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-NJTS)
2019/10/14(月) 02:27:19.32ID:Kr0dnZPE0 旧ヴァージョンもDLできるようにして欲しい
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fb1-IFoZ)
2019/10/14(月) 07:23:42.65ID:Svg9vipk0 大人の事情というか、大人の横暴で折角の技術が埋没するのは惜しいですね。
ラジオファンをとしては悲しい。
AM局の経営も大変とは聞いてるけど、ここで技術を止めさせて良いのかな? >日本
ラジオファンをとしては悲しい。
AM局の経営も大変とは聞いてるけど、ここで技術を止めさせて良いのかな? >日本
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fb1-IFoZ)
2019/10/14(月) 07:25:15.49ID:Svg9vipk0 ↑とは書いたものの、私が横暴なのかな?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spcb-3oq3)
2019/10/14(月) 10:57:12.05ID:k4LpYQrBp 君の言っている技術は何を指してるの?
AM放送のこと?
AM放送のこと?
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1d-dQdu)
2019/10/14(月) 11:07:21.96ID:Kf85M8gy0 1.23.0なんだけど超A&Gの
aandg1 → aandg1b
はどこを書き換えたらいい?
aandg1 → aandg1b
はどこを書き換えたらいい?
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f702-8cCB)
2019/10/14(月) 11:19:57.11ID:8980JNhy0 >>910
それもわからんくせようどがらじつかうな
それもわからんくせようどがらじつかうな
912910 (ワッチョイ 9f1d-dQdu)
2019/10/14(月) 11:40:40.89ID:Kf85M8gy0 >911
.config, .xml を "aandg" で grepしても結果なし。SQLite使ってるみたいだからどっかのDBに書いてある?
.config, .xml を "aandg" で grepしても結果なし。SQLite使ってるみたいだからどっかのDBに書いてある?
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-xbIO)
2019/10/14(月) 12:36:08.15ID:v+ro1XNT0 exeに書いてあるからバイナリエディタで書き換えれば?
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b703-8cCB)
2019/10/14(月) 15:58:03.33ID:LFQyteDL0915910 (ワッチョイ 9f1d-dQdu)
2019/10/14(月) 15:58:11.36ID:Kf85M8gy0 はっはっはっ。起動しなくなちゃったwww
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b703-8cCB)
2019/10/14(月) 16:03:00.69ID:LFQyteDL0917名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5b-XmV8)
2019/10/14(月) 18:25:08.82ID:IOaKGxXFH918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9734-NJTS)
2019/10/16(水) 04:43:24.09ID:cLvjBpNQ0 どがらじでA&G録画できなくなったから見に来たけどアプリ自体ないんだけど後継アプリってどれです?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9734-NJTS)
2019/10/16(水) 05:06:50.54ID:cLvjBpNQ0 うーん、前に書き換えた記憶はあるんだけどどこのファイルで書き換えたか思い出せないんだけど誰か教えて!
920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-vZq0)
2019/10/16(水) 12:39:52.23ID:XBevzjd2a >>918
らじれこ
らじれこ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9734-NJTS)
2019/10/16(水) 14:54:19.99ID:cLvjBpNQ0 ありがと、名前が変わっただけでほとんど中身同じなんだね
ペリスコープの録音をしたいんだけどここのアプリで録音出来るアプリありますか?
ペリスコープの録音をしたいんだけどここのアプリで録音出来るアプリありますか?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-V+wO)
2019/10/17(木) 06:22:01.16ID:NPxzjsbU0 バージョンの更新しようとしてもダウンロード落ちてこない・・・
zipも全部だめだわ
zipも全部だめだわ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-S3Tg)
2019/10/17(木) 07:35:36.93ID:kr3Ee0s+0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp47-7eXG)
2019/10/17(木) 18:50:21.60ID:UUvugz6Fp らじれことやらは当然listenradio非対応なんだよね
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1263-iRVk)
2019/10/17(木) 20:56:38.19ID:bNyOpLdt0 怒られたのは”どがらじ”だから、らじれこはOKなんじゃね?w
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3765-fLd2)
2019/10/17(木) 23:23:13.80ID:8hC0Z2190927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3765-I7PP)
2019/10/17(木) 23:27:34.39ID:8hC0Z2190 ラジレコでも当然不可、リスラジ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1247-V+wO)
2019/10/19(土) 05:05:27.41ID:pclYv3aR0 早く取れるから重宝してるけどアーカイブの検索機能は改善してほしいし出来るだろうに、
何故一向に改善しない…?
何故一向に改善しない…?
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b21d-TDcv)
2019/10/19(土) 12:21:07.76ID:mDAvZTJi0 どからじの1.23.0まだダウンロードできる?
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 125a-stzF)
2019/10/19(土) 13:40:22.14ID:6543VPAb0 >>929
もう無理っぽい、どうしても欲しいなら
誰かにローダーとかにupして貰うしかない
落とすならお早めにって書いたのにな・・・
しっかりと削除しやがって作者もやっぱりココ見てるのかなー
意地糞わりーわw
もう無理っぽい、どうしても欲しいなら
誰かにローダーとかにupして貰うしかない
落とすならお早めにって書いたのにな・・・
しっかりと削除しやがって作者もやっぱりココ見てるのかなー
意地糞わりーわw
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-S3Tg)
2019/10/19(土) 16:17:33.77ID:a+cAvTST0 どがらじ1.21.0.0、らじれこ1.0.0.0、両方とも
ラジオの予約番組名
・半角の "!" を入れると全角の"!"になってしまう
"*"などファイル名に使えない文字が全角化されるみたいだけど"!"は可能)
・"#"が入らない
ラジオの予約番組名
・半角の "!" を入れると全角の"!"になってしまう
"*"などファイル名に使えない文字が全角化されるみたいだけど"!"は可能)
・"#"が入らない
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-2uWw)
2019/10/19(土) 16:31:37.12ID:jBK3vMRA0 >>930
頭大丈夫?
頭大丈夫?
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3765-I7PP)
2019/10/19(土) 16:58:32.74ID:1kRKnaTm0 以前はURL弄ればDL出来たのにもうムリになったか
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 125a-stzF)
2019/10/19(土) 17:07:36.70ID:6543VPAb0 www
否定的なコメントすると速攻で反応する奴
否定的なコメントすると速攻で反応する奴
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-S3Tg)
2019/10/19(土) 17:07:42.78ID:a+cAvTST0 「うぇぶれこ」、PCの操作音や他のアプリが出した音まで記録されてしまう
936名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-YrLK)
2019/10/19(土) 17:21:56.68ID:1O6ggtr/a >>935
そらそうだ
そらそうだ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b358-ICJW)
2019/10/19(土) 17:38:58.94ID:vOFf3zDv0 落とせなくなりそうだってことで落として入れてみたけど
悪いけど生理的に無理なデザインのソフトだった
悪いけど生理的に無理なデザインのソフトだった
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7d1-CWkA)
2019/10/19(土) 22:06:24.11ID:ShtzyTyq0 何の話だ
主語のないヤツw
主語のないヤツw
939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-/oo5)
2019/10/21(月) 23:10:55.44ID:7w5u1VZTa940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcf-S3Tg)
2019/10/21(月) 23:55:08.88ID:GEv1+85f0 慣れの問題
Winで同等の機能を持ったソフトが他にないし
動画もDLできるというのは俺にとっては重要
Winで同等の機能を持ったソフトが他にないし
動画もDLできるというのは俺にとっては重要
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3bb-+Ykt)
2019/10/22(火) 02:18:31.20ID:mZPALm3U0 毎日操作するものでもないからそんなに気にしなくても良いのでは?
スティックPCを専用機に仕立てて、一度設定したら後は動かしっぱなしで、1日一回録音したファイルを転送させている。
普段は放置だけど、改編期は設定変えで忙しいね、キーワード録音機能が欲しい。
スティックPCを専用機に仕立てて、一度設定したら後は動かしっぱなしで、1日一回録音したファイルを転送させている。
普段は放置だけど、改編期は設定変えで忙しいね、キーワード録音機能が欲しい。
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a9-pTuN)
2019/10/22(火) 16:10:03.48ID:D+VZkf7Y0 ごめんなさい。タイムフリーの番組予約一覧で 設定やラジオ設定で設定内容を
変更しても予約録音に反映されない不具合があったので、一旦アンインストールしました。
変更しても予約録音に反映されない不具合があったので、一旦アンインストールしました。
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a9-pTuN)
2019/10/23(水) 06:22:16.41ID:xoydMibE0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d376-mjLV)
2019/10/28(月) 12:56:28.95ID:iqOQXTi70 これ、はじめていれたけど、インストラー版で最初は機能したけど、
なぜか聞けない、録音できなくなったけど、
ZIP版をつかったらできるようになった。
タイムフリー録音に使おう。
なぜか聞けない、録音できなくなったけど、
ZIP版をつかったらできるようになった。
タイムフリー録音に使おう。
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e3b1-4jx/)
2019/10/29(火) 21:36:13.02ID:ytOUGdu70NIKU 前回失敗が出て、実際に録音出来てなかったけどエラーログって見れないのかな?
タイムスケジューラーを使えてないっぽいけど管理者権限の許可をしてないからかな・・・
タイムスケジューラーを使えてないっぽいけど管理者権限の許可をしてないからかな・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf66-kwV+)
2019/10/30(水) 08:01:03.49ID:k0tGW83v0 >>945
管理者権限ないとタスクスケジューラーに登録出来なくないっけ?
管理者権限ないとタスクスケジューラーに登録出来なくないっけ?
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-RFIa)
2019/10/30(水) 14:02:39.90ID:eIDywHbW0 >>946
それzip版で設定やダイアログ出てこないんだけど、何か設定画面出てくるん?
それzip版で設定やダイアログ出てこないんだけど、何か設定画面出てくるん?
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff47-kwV+)
2019/10/30(水) 19:58:14.69ID:5CFR99y80 間違えてライブラリから消しちゃったけど録音ファイルは消してない場合の、
録音ファイルはどこに貯蔵されてますか?
録音ファイルはどこに貯蔵されてますか?
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp47-yJRS)
2019/10/30(水) 21:04:14.21ID:efiWPTWap >>948
設定をみろ
設定をみろ
950名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 6358-r9dE)
2019/10/31(木) 03:33:19.89ID:a2Cf2Tox0HLWN デフォだと
ドキュメント内Radioフォルダ内
ドキュメント内Radioフォルダ内
951名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 ca63-luOA)
2019/10/31(木) 11:14:56.83ID:qtzchXvC0HLWN ドキュメントも良く確認した方が良いよ、他のファイルが消されてないかどうか
どがらじが盛大にドキュメントにあるファイルを削除してくれたからなw
どがらじが盛大にドキュメントにあるファイルを削除してくれたからなw
952名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 03bc-4Sz2)
2019/10/31(木) 11:39:50.67ID:nu5QEPcB0HLWN 毎日録音したのは、自分なりの管理している別のフォルダに移して保存か
音楽プレーヤーに移動して聞いたら即消ししているので
ソフトのライブラリなんて必要なかった
音楽プレーヤーに移動して聞いたら即消ししているので
ソフトのライブラリなんて必要なかった
953名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 0fbb-bifT)
2019/10/31(木) 20:30:40.69ID:PpZDuIIZ0HLWN 知らんがな
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6d-qp9g)
2019/11/01(金) 07:24:12.68ID:oXrwXjaV0 ListenRadioが聞きたくてどがらじをDLしたのに、今になってらじれこはListenRadioに対応していなかったことを知りました。
今使っているどがらじのインストーラーは消してしまったのですが、もう過去のバージョンは落とせないのでしょうか?
今使っているどがらじのインストーラーは消してしまったのですが、もう過去のバージョンは落とせないのでしょうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6d-qp9g)
2019/11/01(金) 08:17:29.45ID:oXrwXjaV0 連投失礼します。
こんな物を見つけたのでもしよければどうぞ。
どがらじ1.23.1です。
http://whitecats.dip.jp/up/download/1572563677/attach/1572563677.exe
パスはdogaradi
1.23.0がどうしてもほしいのですが見つからないですね。
こんな物を見つけたのでもしよければどうぞ。
どがらじ1.23.1です。
http://whitecats.dip.jp/up/download/1572563677/attach/1572563677.exe
パスはdogaradi
1.23.0がどうしてもほしいのですが見つからないですね。
956名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-r9dE)
2019/11/01(金) 10:28:12.25ID:tOpxnAcPd957名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-Rk6K)
2019/11/01(金) 11:56:20.34ID:yOhBomgBM 1.23.0
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1572576740/attach/1572576740.rar
dogaradi
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1572576740/attach/1572576740.rar
dogaradi
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6d-qp9g)
2019/11/01(金) 19:03:39.42ID:oXrwXjaV0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-aDcy)
2019/11/01(金) 19:11:12.15ID:2RogYa1o0 この作者ってタブ表示って概念はないんだよな
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cada-qV4/)
2019/11/01(金) 22:33:42.02ID:Ko5glDa/0 アンインストーラーDLさせてもらった
961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sac2-91S3)
2019/11/05(火) 15:31:19.76ID:KWmd/tFla らくらじでタイムフリーが実用的になってきたから
PC不要になって快適
PC不要になって快適
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bc-4Sz2)
2019/11/06(水) 14:58:33.61ID:mp+I4SEl0 らじれこ 1.3.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
らじれこの更新は、らじれこを終了した状態で更新を行ってください。
【主な更新内容】?(新規)コミュニティFM > ラジオ局の追加を行いました
?(変更)OTTAVA > 仕様変更に対応しました。聴取・録音できない問題を改善しました
?(修正)Shoutcast > 録音できない問題を改善しました
らじれこの更新は、らじれこを終了した状態で更新を行ってください。
【主な更新内容】?(新規)コミュニティFM > ラジオ局の追加を行いました
?(変更)OTTAVA > 仕様変更に対応しました。聴取・録音できない問題を改善しました
?(修正)Shoutcast > 録音できない問題を改善しました
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b96-ia/O)
2019/11/09(土) 06:13:39.47ID:/C6ZVbJY0 偉大な指導者 内閣総理大臣安倍晋三閣下 万歳!!
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcf-DaD1)
2019/11/09(土) 07:12:32.09ID:7jI+kpP40 金正恩の間違いだろ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-DaD1)
2019/11/09(土) 13:04:50.60ID:EhiEBa5q0 どがれこがたまに強制終了する
966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa3f-DaD1)
2019/11/09(土) 20:26:03.26ID:SPq7SJFAa 石原夏織の carry up がどうしても録画できないぞ・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1d-hk6/)
2019/11/09(土) 21:11:30.84ID:fAJ4QkUC0 どがれこは連続6時間までしか録画できないのかな
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe5-DaD1)
2019/11/10(日) 13:15:12.13ID:6iD47wn30 >>966
設定欄の番組名にひょうじされてる「!」を削除
設定欄の番組名にひょうじされてる「!」を削除
969リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ f158-FRU3)
2019/11/24(日) 09:09:42.90ID:efd0YYfc0 図は、始まりの塔からどがらじ君を思いっきり投げ捨てる息吹の勇者。
よくぞ、ボコブリンのアジトのところまで余裕で届くなんて、リンクの投擲能力は以上だ…。
リンク
「こんな糞ラジオ!要らねえ!
えいやっ!!」
ブーン! ブンブンブンブン…、ドガシャーン!!
-”どがらじ”が壊れた-
よくぞ、ボコブリンのアジトのところまで余裕で届くなんて、リンクの投擲能力は以上だ…。
リンク
「こんな糞ラジオ!要らねえ!
えいやっ!!」
ブーン! ブンブンブンブン…、ドガシャーン!!
-”どがらじ”が壊れた-
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5302-BEIG)
2019/11/24(日) 09:11:15.35ID:wNEAMaXx0 ???
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b34-pyDD)
2019/11/24(日) 09:41:22.57ID:yxF3+lvD0 暇人だろほっといてあげなさい
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-iOaD)
2019/11/24(日) 21:48:56.58ID:PjoODCMn0 任天堂信者ってほんとにキチガイだな
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cf-XOgC)
2019/11/24(日) 22:01:25.83ID:vYu1anLE0 次スレはスレタイをどうするか議論したほうがいいと思う
・どがらじ総合 ←こうするか
・どがれこ らじれこ うぇぶれこ らくらじ ←このへんを入れるかどうか
スレを分ける必要はないと思う 過疎るだけだしね
・どがらじ総合 ←こうするか
・どがれこ らじれこ うぇぶれこ らくらじ ←このへんを入れるかどうか
スレを分ける必要はないと思う 過疎るだけだしね
974名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-B1Ck)
2019/11/25(月) 17:48:42.48ID:ZPZzNmzaF 投稿した奴自身が既に壊れてるんだなw
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-QS5Z)
2019/11/26(火) 01:12:22.91ID:FScPPjod0 シンプルさはいいと思う
「らじ」「れこ」系いろいろ
などを含んでくれていれば判りやすいです
「らじ」「れこ」系いろいろ
などを含んでくれていれば判りやすいです
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6965-sGjW)
2019/11/26(火) 08:52:36.90ID:dv+mg0wu0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 91fe-ee58)
2019/11/27(水) 06:40:08.32ID:HEZQ+JKE0 らじれこ録画後自動コピーが機能しない
設定に間違いはないと思う
自己解決した人いませんか?
再インスコしようと思うんだけどconfigファイル入れ替えで予約やら引き継げるかな?
設定に間違いはないと思う
自己解決した人いませんか?
再インスコしようと思うんだけどconfigファイル入れ替えで予約やら引き継げるかな?
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5158-WKXI)
2019/11/29(金) 19:29:44.53ID:rigBuspU0NIKU うぇぶれこ0.9.2
Windows 10マシン2台に入れたら、
一台は動いたのだが
もう一台は起動後すぐコケた。
どうも初期設定ファイル((ユーザー\Appdata\Local\Webrec))が生成されていないようだ。
どうしてだろう。
Windows 10マシン2台に入れたら、
一台は動いたのだが
もう一台は起動後すぐコケた。
どうも初期設定ファイル((ユーザー\Appdata\Local\Webrec))が生成されていないようだ。
どうしてだろう。
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMc6-wzfJ)
2019/12/03(火) 08:57:53.32ID:jPiapJ4ZM どがらじ故障したかと思ったらラジコの地域判定が間違っていた
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9e62-tiI8)
2019/12/03(火) 09:07:08.14ID:lnNKYwxa0 あるある
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-b6wD)
2019/12/04(水) 14:14:12.67ID:1jKQXkWcM らじれこ直近のアプデインストーラがビットディフェンダーにトロイ判定喰らった
982リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ ed58-8zr5)
2019/12/07(土) 02:03:00.51ID:gjlliy6O0 インパが大事にしている真空管ラジオをリンクの鉄拳で殴ってバチバチにしてしまった回ならある。
急に受信状態が悪くなり、周波数や電流の調整でも直らずに、ピーピーという雑音がしまくりで、
リンクは手でラジオをバンバン叩いても直らず、「この糞ラジオ!」と、鉄拳で叩いた結果、
ラジオは短絡してバチバチとなって壊れてしまった。
元ネタ:はだしのゲンでそんな描写があったな…。
急に受信状態が悪くなり、周波数や電流の調整でも直らずに、ピーピーという雑音がしまくりで、
リンクは手でラジオをバンバン叩いても直らず、「この糞ラジオ!」と、鉄拳で叩いた結果、
ラジオは短絡してバチバチとなって壊れてしまった。
元ネタ:はだしのゲンでそんな描写があったな…。
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-V35x)
2019/12/07(土) 21:51:15.17ID:kyN4dEV30 今年一年どがらじを愛用させてもらいました
開発者に感謝します
派生のらじれこ等には手が廻らなかったけど後日試させていただきます
開発者に感謝します
派生のらじれこ等には手が廻らなかったけど後日試させていただきます
984名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa3a-ACmk)
2019/12/18(水) 21:22:34.51ID:Y+H1tg1ya どがらじの聞き逃し
深夜便とか鉄旅とかすっぴん水曜日とか表示しない番組が増えてるのだが
皆様はどうお過ごしでしょうか
深夜便とか鉄旅とかすっぴん水曜日とか表示しない番組が増えてるのだが
皆様はどうお過ごしでしょうか
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-D0A4)
2019/12/19(木) 08:14:17.39ID:SdnUuXu50986名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-Q4UA)
2019/12/19(木) 19:01:03.00ID:HIlSkJSna987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-FRUu)
2019/12/19(木) 19:09:34.33ID:VcFDbCyE0 らくらじも順次対応してくれるのかな
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-FRUu)
2019/12/19(木) 19:10:10.07ID:VcFDbCyE0 間違った らじれこ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bc-SJkM)
2019/12/20(金) 19:09:49.42ID:D30v8gOj0 らじれこ 1.4.0更新
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-FRUu)
2019/12/20(金) 19:34:40.88ID:1QubsHfV0 消えた 聞き逃し対応ね
うたことば、すっぴん水とかで困ってた ありがとう
うたことば、すっぴん水とかで困ってた ありがとう
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1700-rghb)
2019/12/23(月) 18:04:26.70ID:KsPRAj7j0 らじれこ最新版にしたら、コマンドがチカチカって一瞬
立ち上がる気がするんだけど同じ症状でる人いる?
立ち上がる気がするんだけど同じ症状でる人いる?
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-CWnX)
2019/12/23(月) 21:58:49.49ID:IZwiG0nK0 >>991
同じく
同じく
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f5a-Bq8A)
2019/12/23(月) 23:15:17.32ID:qhbr7u8t0 >>991
俺も同じく
俺も同じく
994名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9f82-mhYo)
2019/12/25(水) 20:51:59.76ID:gQ2iB/kU0XMAS どがれこでYoutube保存しようとしてもDLアイコンつかない
Ver更新してアプデしても無理なんだが。youtube-dlも更新しても無理
Chromeの拡張だとDL出来るが720pまでなので1080pで保存したいんだが
Ver更新してアプデしても無理なんだが。youtube-dlも更新しても無理
Chromeの拡張だとDL出来るが720pまでなので1080pで保存したいんだが
995名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 b7cf-prDO)
2019/12/25(水) 22:00:23.74ID:ZT5Dr7oe0XMAS youtube-dlが最新版じゃないか正規の場所にないか
996名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9f82-mhYo)
2019/12/25(水) 23:19:37.97ID:gQ2iB/kU0XMAS なるほど…更新かけてダメってことはアプリ側が最新と認識してても実際違うってことか
数日前までは普通にDL出来てたからyoutube-dlに関連してるのは外れでは無いと思う
数日前までは普通にDL出来てたからyoutube-dlに関連してるのは外れでは無いと思う
997名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7f81-prDO)
2019/12/25(水) 23:24:40.21ID:jNIhRSX20XMAS youtube-dlで直接やればいいんじゃね?
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-R3gR)
2020/01/02(木) 15:38:51.74ID:4G+FCRI8p あれっ、次スレも「どがらじ」で立てるんだっけ?
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c220-GQSg)
2020/01/02(木) 22:42:27.58ID:QnLhzn+w01000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c220-GQSg)
2020/01/03(金) 01:34:09.16ID:onf54YrV0 【radiko】どがらじ Part3【Time Free】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577981926/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577981926/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 500日 7時間 29分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 500日 7時間 29分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【インバウンド】「日本はチープ、チープ。安いんです」と嬉しい表情 京都の観光地は外国人観光客で混雑 お土産代に6万円かける人も [ぐれ★]
- 失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 ★2 [首都圏の虎★]
- 【悲報】食事中にクチャクチャ音を鳴らすいわゆる「クチャラー」さん、ついに国民から社会的害悪として認識されてしまう… [562983582]
- 【速報】パキンスタン弾道ミサイル発射wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 経産省予測では日本はあと15年で後進国になる…先進国に残留したいんだが?どうすりゃいいのよ [819729701]
- 【悲報】トヨタ、トランプ関税で8000億減益の打撃で終了へ [733893279]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★4 [197015205]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出 ★2