■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part84
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています) http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/ ※リンク切れ
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part85
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/08/14(火) 18:13:31.97ID:FEZujavT0
2019/02/20(水) 20:10:38.55ID:ss3S/hx30
>>896
ShitarabaJBBSPlugIn.dll はしたらば専用のプラグインだから外部の板はこのプラグインは関係しない
ShitarabaJBBSPlugIn.dll はしたらば専用のプラグインだから外部の板はこのプラグインは関係しない
2019/02/23(土) 00:14:38.82ID:wHMAw9Ug0
ギコナビでみんな書き込みできるの?
2019/02/23(土) 00:27:48.68ID:ZhgLHKOu0
ギコナビはまちBBS用と相成りました
2019/02/23(土) 01:47:37.76ID:ARwxrzDW0
スレタイ検索できない(´;ω;`)
2019/02/23(土) 02:18:01.78ID:Ph7+M9Aw0
俺はギコで普通板も読み書きできるけどなあ(ShitarabaJBBS/C++(1.1.20) ShitarabaJBBS(1.1.22))
文字化け対応dllがわからんがそっちに普通板が対応してないだけなんか
文字化け対応dllがわからんがそっちに普通板が対応してないだけなんか
2019/02/23(土) 03:31:26.44ID:lcc2OFiE0
2ちゃんねるは書き込みもスレタイ検索もふつうにできるが
出来ないのはどこなんだ
出来ないのはどこなんだ
2019/02/23(土) 04:20:46.83ID:moUwPCgX0
スレタイ検索は随分前から死んでるけど、読み書きは何ら問題ないな
2019/02/23(土) 17:36:55.67ID:wHMAw9Ug0
みなさんカキコ出来るんですね
自分は書き込み出来ないんです
なにか設定が悪いんでしょうかね・・・
自分は書き込み出来ないんです
なにか設定が悪いんでしょうかね・・・
2019/02/23(土) 17:53:38.43ID:BS/Dwc3G0
>>904
環境と書けいない時どうなるのかkwsk
環境と書けいない時どうなるのかkwsk
2019/02/23(土) 18:11:20.85ID:lcc2OFiE0
2chApiProxy 5
774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2018/10/14(日) 04:27:18.50 ID:go2dLwLq0
https://1drv.ms/u/s!ApuOgsSQ2rRige1fEjTUrw6oxWiUPg
775 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2018/10/14(日) 04:28:24.57 ID:go2dLwLq0
>>774
更新です
HTML変換時にfontタグが残ることがあったのの修正
2chApiProxyの最新版ってこれだっけ?
774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2018/10/14(日) 04:27:18.50 ID:go2dLwLq0
https://1drv.ms/u/s!ApuOgsSQ2rRige1fEjTUrw6oxWiUPg
775 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2018/10/14(日) 04:28:24.57 ID:go2dLwLq0
>>774
更新です
HTML変換時にfontタグが残ることがあったのの修正
2chApiProxyの最新版ってこれだっけ?
2019/02/24(日) 01:16:38.47ID:I8pDAkyc0
串スレいけよ
2019/02/24(日) 09:52:35.87ID:sEVA84b40
2019/02/25(月) 00:48:35.85ID:jrQ9ymYB0
>>904
行ってる板のうちここだけ書けなかったんだけど、
postUA を Edge から JaneStyle のに変えたら書けるようになった。
Edge でも新しいのにすればいけるのかもしれんが、もうめんどくさくなって……。
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.17134
行ってる板のうちここだけ書けなかったんだけど、
postUA を Edge から JaneStyle のに変えたら書けるようになった。
Edge でも新しいのにすればいけるのかもしれんが、もうめんどくさくなって……。
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.17134
2019/02/26(火) 18:12:36.95ID:WPGN9QM30
Detour+XP組だが、もう何ヶ月もこの板書けないから半ば諦めてたんだが、postUAで蹴られてたのかよ…
一般的な汎ブラのUA入れてたから当面問題ないと思ってたんだが、最新環境以外認めないとは厳しいねぇ
一般的な汎ブラのUA入れてたから当面問題ないと思ってたんだが、最新環境以外認めないとは厳しいねぇ
2019/02/26(火) 19:01:37.78ID:FCbHcuur0
そりゃあ未だにXPで平気な人に世間の常識は分かるまい
2019/02/26(火) 23:14:21.98ID:quYhaByW0
もう7までは目糞鼻糞
2019/02/27(水) 10:02:23.83ID:IRYY3trP0
PC用OSは全て目糞鼻糞
リスクあるけど安定の骨董品かサポート中だけど地雷だらけの最新環境か
リスクあるけど安定の骨董品かサポート中だけど地雷だらけの最新環境か
2019/02/27(水) 11:21:31.12ID:od+dVSEv0
言われて見ればWin10も最近地味にやらかしまくってるなw
素人には有無を言わせないあたりがタチ悪い
素人には有無を言わせないあたりがタチ悪い
2019/02/27(水) 18:03:28.48ID:ncR4JGyy0
2019/02/27(水) 21:24:53.91ID:GxXL/N9d0
当方、異常なし。
Vir18.08.15
鯖とか、板で違うのかも。
Vir18.08.15
鯖とか、板で違うのかも。
917名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 16:23:59.72ID:2lgiRWtx0 すまんのだが、2chAPIProxyの新しいのを貰おうとしてここにきたんだけども
過去のスレ200までしか取得出来ないのはし様になったの?
過去のスレ200までしか取得出来ないのはし様になったの?
2019/03/05(火) 16:40:05.06ID:RPQezHCV0
いや2chAPIProxy新しいのにしたら直る>過去のスレ200までしか取得出来ないのはし様になった
2019/03/05(火) 17:45:43.05ID:NrQRML760
>>917
このスレだけでも読めよ
このスレだけでも読めよ
920名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 18:45:06.23ID:2lgiRWtx0 >>918-919
ありがとDLしてみるわ
ありがとDLしてみるわ
2019/03/06(水) 22:53:54.45ID:8cHsiSw60
急に書き込みできなくなってココ来てとりあえずAPI最新にして
再度えいっと書き込みしたら今度は「連投してる」とか出て・・・・
板を変えてテストスレで書き込んだら普通に書けたのでまた戻って
目的の板に投下したらやっと書き込みできた
なんだったんだ(´・ω・`)ナゾ
再度えいっと書き込みしたら今度は「連投してる」とか出て・・・・
板を変えてテストスレで書き込んだら普通に書けたのでまた戻って
目的の板に投下したらやっと書き込みできた
なんだったんだ(´・ω・`)ナゾ
922名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 01:28:14.87ID:9F01/Xj80 IPかぶり
923名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 22:42:16.15ID:SIZpAYS70 何度も書き込み確認出る人いない?
2019/03/09(土) 04:31:31.82ID:TFLQ/UZd0
2019/03/09(土) 12:03:58.10ID:2oJdt6bQ0
>>923
確認でたあと 書き込みで来て
また書き込みすると再確認でるってことですか?
それは全部の板ですか?特定の板だけですか?
特定の板なら?
「書き込み&クッキー確認」がでたときの対処法
@レスエディター→ファイル→クッキー削除
Aヘルプ→ギコナビフォルダを開く→ギコナビ終了→Log→2Ch→該当する板のフォルダ【libetbs等】を開く→Folder.ini →[Cookie]Expires=2099/01/06 9:00:00とか未来の数字に書き換える→
上書き保存→Folder.ini終了→再びFolder.ini開いて数字が変更してるか確認する→ギコナビ再起動
→フォルダ終了→再びフォルダ開いて数字変更成功を確認
これで治ると思うが
確認でたあと 書き込みで来て
また書き込みすると再確認でるってことですか?
それは全部の板ですか?特定の板だけですか?
特定の板なら?
「書き込み&クッキー確認」がでたときの対処法
@レスエディター→ファイル→クッキー削除
Aヘルプ→ギコナビフォルダを開く→ギコナビ終了→Log→2Ch→該当する板のフォルダ【libetbs等】を開く→Folder.ini →[Cookie]Expires=2099/01/06 9:00:00とか未来の数字に書き換える→
上書き保存→Folder.ini終了→再びFolder.ini開いて数字が変更してるか確認する→ギコナビ再起動
→フォルダ終了→再びフォルダ開いて数字変更成功を確認
これで治ると思うが
926名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 14:49:50.43ID:vXtOtq4e0 >>925
それそれ全部の板で出るの。
それそれ全部の板で出るの。
2019/03/10(日) 11:17:17.17ID:Oq9lhxgA0
2019/03/10(日) 12:31:53.16ID:g57yLjJr0
そもそも過去ログが取れないの前に
html化されてるのかって話
html化されてるのかって話
2019/03/11(月) 17:56:30.25ID:wgLghwyf0
Janeに合わせて旧2ちゃん仕様になってるみたい
2019/03/13(水) 05:01:20.89ID:h2+b1hHp0
>>927
別人やけど、普通のやる夫板って名称やね。
同じタイプで大人のやる夫板ってのもある。
板
ttp://bbs.yaruyomi.com/ban/
過去ログ
ttps://bbs.yaruyomi.com/ban/kakologs
仕様は既存とはちゃうね
別人やけど、普通のやる夫板って名称やね。
同じタイプで大人のやる夫板ってのもある。
板
ttp://bbs.yaruyomi.com/ban/
過去ログ
ttps://bbs.yaruyomi.com/ban/kakologs
仕様は既存とはちゃうね
2019/03/13(水) 11:27:09.70ID:AMXaxqwl0
>>926
でるよ
でるよ
2019/03/13(水) 12:50:46.77ID:qWC/Kk6G0
2019/03/14(木) 00:42:30.46ID:+Yuu911p0
症状
「書き込みへの関与を最小限にする」にチェックを入れてれば
15秒さえ空ければ問題なく書き込み出来たのが
数回書き込むと15秒空けても「連投してるで 」が出るようになった
クッキー削除で回避出来るとのことだけど
レスエディタのファイル→クッキー情報削除でも回避出来ない
何か設定が悪い?そもそもこのクッキー情報削除って機能してるのかな?
「書き込みへの関与を最小限にする」にチェックを入れてれば
15秒さえ空ければ問題なく書き込み出来たのが
数回書き込むと15秒空けても「連投してるで 」が出るようになった
クッキー削除で回避出来るとのことだけど
レスエディタのファイル→クッキー情報削除でも回避出来ない
何か設定が悪い?そもそもこのクッキー情報削除って機能してるのかな?
2019/03/14(木) 01:23:08.73ID:imY3XyXH0
マルチしね
935名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 16:10:41.25ID:g1Fc0K5K0 ギコナビポップアップで画像見られない時はどう設定変えたら良いのかわかりますか?
2019/03/14(木) 16:49:48.57ID:mKkh7sWX0
根本的な所でhttpsは非対応
937名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 17:14:10.29ID:g1Fc0K5K0 そうなんだ前はPOPUP出来ていたので普通だと思ってたらそれが異常なんすかね?
2019/03/14(木) 17:15:17.69ID:1V4sDBaV0
2019/03/14(木) 18:07:37.06ID:hwVZ2syy0
httpsをhttpに置換してると表示できないサーバーがあって困るって話では?
例.Amazonの画像リンク
例.Amazonの画像リンク
2019/03/14(木) 18:53:16.23ID:X0UC2iZA0
だろうね
httpsは非対応
httpsは対応済
これって両方あってるんだよな
httpsをhttpに置換してるだけだから
httpsは非対応
httpsは対応済
これって両方あってるんだよな
httpsをhttpに置換してるだけだから
941名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 22:01:16.46ID:yE43GdDB0 cookie情報削除があるの初めて知ったけど使えないなら意味ないなw
942名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 00:29:20.61ID:vIU+xD9P0 >>938
下はPOPUPしないおおお
下はPOPUPしないおおお
2019/03/15(金) 13:13:40.68ID:CaH0yI+L0
2019/03/15(金) 15:03:00.71ID:vfyDLfKd0
2019/03/15(金) 16:37:49.88ID:CaH0yI+L0
OSは64bit版win10pro1903(18351.26)になった
ApiProxy2018.10.14
ApiProxy2018.10.14
946名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 05:04:34.98ID:5TDbZRks0 XPは駄目だった
947名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 12:44:44.75ID:hARz+8Hx02019/03/16(土) 13:19:33.86ID:3i6QFKys0
そりゃギコナビ使ってるようなお前らは孫とか出来ててもおかしくないだろうけどさぁ
2019/03/20(水) 08:00:51.52ID:VAumnUK30
Software error:
long domain label at /usr/local/lib/perl5/site_perl/Net/DNS/Question.pm line 80.
For help, please send mail to the webmaster (5ch@lokitechnology.com), giving this error message and the time and date of the error.
なにこれ
long domain label at /usr/local/lib/perl5/site_perl/Net/DNS/Question.pm line 80.
For help, please send mail to the webmaster (5ch@lokitechnology.com), giving this error message and the time and date of the error.
なにこれ
2019/03/20(水) 08:02:04.42ID:VAumnUK30
2019/03/20 7:58:29
書き込み中にエラーが発生しました。
System.Net.WebException:
リモート サーバーがエラーを返しました: (500) 内部サーバー エラーです
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetResponse()
場所 _2chAPIProxy.DatProxy.ResPost(Session oSession, Boolean is2ch)
書き込み中にエラーが発生しました。
System.Net.WebException:
リモート サーバーがエラーを返しました: (500) 内部サーバー エラーです
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetResponse()
場所 _2chAPIProxy.DatProxy.ResPost(Session oSession, Boolean is2ch)
2019/03/20(水) 08:07:37.82ID:VAumnUK30
ツイッター画像4つ添付だけで?
2019/03/22(金) 13:51:54.30ID:nvfx2bKx0
953名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 15:44:53.87ID:JgP5q7a30 スレが廃ってきたな
もうかなりの離脱者がいるだろ
もうかなりの離脱者がいるだろ
2019/03/22(金) 16:02:39.49ID:8/liviya0
2019/03/22(金) 21:40:46.42ID:5J6A/plK0
スレが過疎ってるのは平和な証拠だからな
2019/03/22(金) 23:25:24.10ID:qoz/qalb0
来年1月にIEのサポート終了してからが本番かなー
2019/03/22(金) 23:45:00.39ID:1w7G/Gtt0
サポート終了しても関係ないよ
次世代Windowsから削除されでもしない限り
結局そのまま動くもの
次世代Windowsから削除されでもしない限り
結局そのまま動くもの
2019/03/23(土) 01:00:47.13ID:7xrX/OlU0
EdgeのシェアがIEより延びなきゃまた延長するでしょ
やりたい事はなんとなく判るが強引すぎるんだよなぁEdge
やりたい事はなんとなく判るが強引すぎるんだよなぁEdge
2019/03/23(土) 07:38:11.11ID:0JUDCCLe0
Edge使ってみるか!って思ったら落ちまくるんだもん。
まだ時期が早い
まだ時期が早い
2019/03/23(土) 07:55:33.13ID:9kvigD650
Edgeは落ちたことは一度もないけど単純にUIが使いにくいから専ら動画サイト専用ブラウザと化してる
2019/03/23(土) 08:35:30.75ID:nkkN67FD0
Edgeはpdfリーダーがわり
2019/03/23(土) 09:47:05.53ID:GqA/ERnN0
>>960
自分もそんな感じだったけど、
HTML5 化してからのニコ生でラグが段違いにひどいのでほぼ引退になってしまった。
起動が速いのとフルスクリーン化したときほかの最前面ウィンドウに勝つのは気に入ってるが。
自分もそんな感じだったけど、
HTML5 化してからのニコ生でラグが段違いにひどいのでほぼ引退になってしまった。
起動が速いのとフルスクリーン化したときほかの最前面ウィンドウに勝つのは気に入ってるが。
2019/03/23(土) 12:50:16.26ID:wBQylAOg0
2019/03/23(土) 18:57:11.78ID:KMZ92nii0
2019/03/23(土) 19:38:13.40ID:7xrX/OlU0
win10の場合むしろEdgeの方が消えるんじゃないかって噂があったりなかったり
2019/03/23(土) 20:44:24.51ID:r8G7qclP0
ギコナビ使ってる人はwin10よりwin7の方が多いんじゃないかな
2019/03/23(土) 21:19:28.21ID:GqA/ERnN0
>>965
Edge が不利になるような嫌がらせで独自エンジン諦めたなんて話あったね。
まあ、エンジンが流用になるだけで Edge 自体は消えないと思うが。
IE は、ブラウザとしては消えてもコンポーネントは当分(ずっと?)残る予感。
Edge が不利になるような嫌がらせで独自エンジン諦めたなんて話あったね。
まあ、エンジンが流用になるだけで Edge 自体は消えないと思うが。
IE は、ブラウザとしては消えてもコンポーネントは当分(ずっと?)残る予感。
2019/03/23(土) 21:24:15.94ID:rjHwQiK+0
公認のLive5chはIEコンポーネント使ってるし、JaneStyleも広告表示はIEコンポーネント使ってるんだよね
2019/03/23(土) 23:11:47.86ID:wBQylAOg0
EdgeはまもなくオープンソースのChromiumベースになる
Chromeと同じ中身にEdgeの皮をかぶせる
Chromeと同じ中身にEdgeの皮をかぶせる
2019/03/24(日) 15:38:39.41ID:bVszr6Wj0
2019/03/24(日) 18:54:00.49ID:7b9gCX7i0
>>969
それでHTMLの独自拡張も諦めてくれるなら万々歳なんだけどな
それでHTMLの独自拡張も諦めてくれるなら万々歳なんだけどな
2019/03/24(日) 21:20:35.34ID:nouR116A0
2019/03/24(日) 22:12:03.50ID:sPK+ErFf0
>>971
多分HTMLの独自拡張はやらないと思う
MSはChromiumプロジェクトに結構人を出すんじゃないかと言われてるから、仕様を拡張したいなら
blink(Chromiumのレンダリングエンジン)の仕様自体を変更すると思うよ
でもIE時代にやりたい放題やった結果、今でもユーザがIEを手放してくれなくてMSは苦労してるから
Web標準仕様は重視してて仕様変更するならWeb標準仕様の変更の提案からじゃないかな
(MSはそちら方面でも主要メンバー)
多分HTMLの独自拡張はやらないと思う
MSはChromiumプロジェクトに結構人を出すんじゃないかと言われてるから、仕様を拡張したいなら
blink(Chromiumのレンダリングエンジン)の仕様自体を変更すると思うよ
でもIE時代にやりたい放題やった結果、今でもユーザがIEを手放してくれなくてMSは苦労してるから
Web標準仕様は重視してて仕様変更するならWeb標準仕様の変更の提案からじゃないかな
(MSはそちら方面でも主要メンバー)
2019/03/24(日) 22:17:55.60ID:sPK+ErFf0
あとギコナビのスレ表示にも使われているIEコンポーネント(WebBrowserコントロール)のEdge版(WebViewコントロール)が
結構使えるようになってきてるけど今回の方針転換でWebViewコントロールの中身が丸ごと廃棄決定になったから今後どうなるのか…
結構使えるようになってきてるけど今回の方針転換でWebViewコントロールの中身が丸ごと廃棄決定になったから今後どうなるのか…
2019/03/24(日) 22:36:05.31ID:yF2/ZoF30
blinkもwebkitからのフォークなんだからいずれMSも独自にフォークするんじゃね
2019/03/24(日) 22:42:44.41ID:yF2/ZoF30
あとjavaスクエンジンのchakra coreはossとして残しててメンテ続けてるし
何時までもchrome(chromium)と一緒じゃないんじゃないかな
IE(コンポーネント)の今後は分からんけど
何時までもchrome(chromium)と一緒じゃないんじゃないかな
IE(コンポーネント)の今後は分からんけど
2019/03/25(月) 11:30:55.22ID:vQxjWJtR0
サポート終了しても7使うしかない
俺にはどうにもならん
俺にはどうにもならん
2019/03/25(月) 13:57:12.67ID:PQrP9uFp0
10で動かない古いゲームとかあるし、動作確認用に1つは7残しとかないとやっていけんわ
2019/03/25(月) 16:26:53.93ID:Ybb0lUkE0
>>975
将来的にフォークの可能性はあるかもね
今回の独自路線の放棄はEdgeの開発コストがシェアの低さに見合わないのが一番の理由だと思うけど
googleからのメンバーが主要な位置を占めるプロジェクトにMSの人間が入っていくとなるといつまで続くか…
将来的にフォークの可能性はあるかもね
今回の独自路線の放棄はEdgeの開発コストがシェアの低さに見合わないのが一番の理由だと思うけど
googleからのメンバーが主要な位置を占めるプロジェクトにMSの人間が入っていくとなるといつまで続くか…
2019/03/25(月) 16:54:30.55ID:DFio6tE50
そも嫌がらせしたければ鯖缶はEdgeで繋いできたってのが分かるんだから
エンジンをチョロミアムベースにしたところで意味ねえだろw
エンジンをチョロミアムベースにしたところで意味ねえだろw
2019/03/25(月) 17:10:41.43ID:eyDxoKor0
そもそもコンテンツを多数抱えるGoogleが
Chromeのみに最適化した調整をいくらでも出来るからだよ
Chromeのみに最適化した調整をいくらでも出来るからだよ
2019/03/27(水) 17:15:08.92ID:ysgEP5Dx0
久しぶりに書き込もうとしたら「送信された内容が破損しています」と出たので
2chApiProxyを更新したがそれでもダメであせった。
前スレ988の「あと書き込み用のプロクシもonに設定だね 」で直った。
有難う
2chApiProxyを更新したがそれでもダメであせった。
前スレ988の「あと書き込み用のプロクシもonに設定だね 」で直った。
有難う
2019/03/28(木) 01:19:24.68ID:yhbQROms0
ERROR: We hate Continuous....
連投ですゆ
6連投するとこれが出るのか
連投ですゆ
6連投するとこれが出るのか
2019/03/28(木) 08:06:39.99ID:WLTqyOhX0
それは板による
4連投で出る所もあるし全く出ない所もある
4連投で出る所もあるし全く出ない所もある
2019/03/31(日) 18:46:59.55ID:s7t+2Mec0
ぬるぽ
2019/03/31(日) 19:49:20.18ID:TnDIv8WO0
ガッ
987名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 17:11:07.09ID:cZwxaiJ20 まだこんなつまらないやり取りが残っているのか
2019/04/01(月) 23:42:12.84ID:JPmEFzFa0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
989名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 08:18:55.12ID:dUlBxEni0 令和時代もギコナビで
2019/04/03(水) 12:26:50.83ID:7cZlY0A+0
,ィ^i^iヽ,
,'{レ´ ̄`ヽ
. [X] ノノノ )))〉
/l|(||| (||ト、.
ノ ノ ゝ、.''_ー/ヽ)
. // /^ヾjlヽ((__ 完 走 祈 願
(( {_,.'´ヾ、i_'[__]
,{_)ヽ(_《○(○
_._ノノァ='!i、
, '´/j;:,i ヽ,
ヽノ ,i'::,i' '、
,i':::,i' 〉
|:::::`〜'ー〜"i
. `−┌-rrー´
fー'⌒) )
 ̄ ̄
,'{レ´ ̄`ヽ
. [X] ノノノ )))〉
/l|(||| (||ト、.
ノ ノ ゝ、.''_ー/ヽ)
. // /^ヾjlヽ((__ 完 走 祈 願
(( {_,.'´ヾ、i_'[__]
,{_)ヽ(_《○(○
_._ノノァ='!i、
, '´/j;:,i ヽ,
ヽノ ,i'::,i' '、
,i':::,i' 〉
|:::::`〜'ー〜"i
. `−┌-rrー´
fー'⌒) )
 ̄ ̄
2019/04/03(水) 13:31:43.33ID:9JdaTCpA0
最近のブラウザにもチャレンジしてみたがどうも使い勝手が悪い
やはり永年親しんだモノに限るな
やはり永年親しんだモノに限るな
2019/04/03(水) 16:31:15.11ID:NY0Yx7B50
JaneStyleのアイコンを可能な限りギコナビ仕様にしてみたが
こまかい挙動や仕様が駄目だわ
ギコナビはユーザーのことを考えて作り込まれてると痛感した
こまかい挙動や仕様が駄目だわ
ギコナビはユーザーのことを考えて作り込まれてると痛感した
2019/04/03(水) 17:57:47.58ID:NqzlpYjo0
2019/04/03(水) 19:15:55.68ID:85LgUYe/0
>>992
俺もやってみたけど、サムネ表示のエラーとか出たり、すぐ落ちたりして、うちの環境と相性悪いんだろうなって諦めて戻したら
どうやらそれが正常らしくてびっくりした。
自分の発言とか自分へのレスと「ID真っ赤」が分かるのは便利なんだけどね。
俺もやってみたけど、サムネ表示のエラーとか出たり、すぐ落ちたりして、うちの環境と相性悪いんだろうなって諦めて戻したら
どうやらそれが正常らしくてびっくりした。
自分の発言とか自分へのレスと「ID真っ赤」が分かるのは便利なんだけどね。
995名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 21:51:26.06ID:lyc+85Em0 1000ゲトー\ \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ≡≡.\ / \〇ノゝ∩< 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
(゚ー゚*) 、 ≡≡\ /三√ ゚Д゚) / \__________
O┬Oc )〜≡≡\/三/| ゚U゚|\ \オーーーーーーーッ!!/
(*)ι_/(*) ≡≡\ ∧∧∧∧∧―――――――――――
――――――――――< 予 合 千 > __〃 ヽ lv
い、今だ1000ゲットォ!! < 感 戦 取 > ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.∧ ∧ =- <. !! の り >_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。1000げっとです〜
(゚Д゚;) ≡=- /∨∨∨∨∨\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \________
⊂┯⊂) ≡=- / 1000 ∧_∧\―――――――――――
(ヽ\ ヽ ) ≡=- / ゲット ( ´Д` ) \今だ!1000ゲットォォォォ!
し\J =- / しますた /, / \ ∧∧ ) ズザーーーーーッ
(( ̄(◎) ≡=-/ (ぃ9 | \⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡
∧∧ ≡≡.\ / \〇ノゝ∩< 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
(゚ー゚*) 、 ≡≡\ /三√ ゚Д゚) / \__________
O┬Oc )〜≡≡\/三/| ゚U゚|\ \オーーーーーーーッ!!/
(*)ι_/(*) ≡≡\ ∧∧∧∧∧―――――――――――
――――――――――< 予 合 千 > __〃 ヽ lv
い、今だ1000ゲットォ!! < 感 戦 取 > ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.∧ ∧ =- <. !! の り >_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。1000げっとです〜
(゚Д゚;) ≡=- /∨∨∨∨∨\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \________
⊂┯⊂) ≡=- / 1000 ∧_∧\―――――――――――
(ヽ\ ヽ ) ≡=- / ゲット ( ´Д` ) \今だ!1000ゲットォォォォ!
し\J =- / しますた /, / \ ∧∧ ) ズザーーーーーッ
(( ̄(◎) ≡=-/ (ぃ9 | \⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡
2019/04/04(木) 01:27:36.21ID:qkTvte9j0
埋めるなら次スレ立ててからにしてね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【特報】上の奥歯の裏側を爪でカリカリしてみろwwwwwwwww
- 【高市朗報】高橋洋一「これあまり知られてないんですが、財政が悪化し続けば勝手に円高になります」🤔・・・😰??? [931948549]
- 9歳の男児さん、人生ハードモードすぎておわる、母親の彼氏にバッドでボコボコに殴られておわる [329329848]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
