Twitterクライアント Janetter Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/12(日) 15:26:24.56ID:RBsaZxKL0
Windows/Macでネイティブに動作するTwitterクライアント「Janetter」のスレです。

■Twitterクライアント「Janetter」
http://janetter.net/jp/

★Janetter for Twitter - Google Play (Android版)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.janesoft.janetter.android.free
★Janetter for Twitter - iTunes(iOS版)
https://itunes.apple.com/jp/app/janetter-for-twitter/id555594731?mt=8

■公式掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

■公式スレ
Janetter Part10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1439011959/

■Janetter (Janetter_jp) on Twitter
https://twitter.com/Janetter_jp

■Ryota Yamashita (ryotay) on Twitter
https://twitter.com/ryotay

▼前スレ
Twitterクライアント Janetter Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1482575530/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/22(土) 06:43:54.93ID:6G7FTds10
>>646
>>642で入れたプラグインのせいでは?
リンク先見ると、フォロワー数が出るようになるって書いてるけど。
2019/06/22(土) 07:30:42.46ID:Zzk4MTbS0
>>647
フォロワー数が出てたのか。
よく見ずに入れているからいろいろじゃねやばいことになってる…
それだけ消せないかな。アイコン小さくなるんだよね。
でも、謎数字が解決して良かったよ。ありがとう。
2019/06/23(日) 14:07:46.17ID:3Xfs6I4z0
こうゆう奴のパソコンてウィルスだらけなんやろな
2019/06/26(水) 20:32:30.00ID:VzcpcBDS0
数日前からDMの読み込みがおかしいだけど俺だけ?
ブラウザから見ると今まで届いたDMが見れるの
Janetterだと最新の二件しか読めなくなった試しに自分宛てにDMを送って見たが
ブラウザからは見れるがJanetterだと受信しない…
2019/06/26(水) 20:46:02.20ID:ao8qdPN+0
それはいつまで見れてたんだ?
とっくのとうに30日より前のDMは見れなくなってるぞ(キャッシュに残ってるのを除く)
2019/06/26(水) 20:48:38.17ID:VzcpcBDS0
数日前ここ一週間くらいかな残ってたらDMの履歴がほとんど消えて二件だけになった時は一瞬何事かとビビった…
ブラウザで見てたら見えたから完全に消えたわけじゃないんだと思ってほっとはしたがブラウザから見るのは若干面倒ではある…
2019/06/26(水) 20:56:27.09ID:ao8qdPN+0
それは仕様だ
本家以外はみんなそう
2019/06/28(金) 02:13:38.82ID:k5j8t2hm0
今読み込んだら消えてたDMのキャッシュが全部復活した意味わからん…
2019/07/08(月) 11:34:08.94ID:/jZtbcKL0
https://imgur.com/6Fwj54s

skinが絶望的に少ないんでblackをシコシコ改良してみたが
cssが細切れなうえにタグの解説も少なくて誰も作らない理由がわかったわ・・・
2019/07/23(火) 01:17:17.47ID:aQTrNqdO0
スレッド投稿ができるといいんだが、もしかしてやり方ある?
2019/07/26(金) 10:00:53.07ID:kYj7qXGW0
ツイート内容 [スレッド元のURL] でスレッドにならない? スレッドの正体は自垢への引用ツイートのはず
2019/07/26(金) 10:23:49.80ID:4UXDH8v/0
>>657
レスサンクス
ということは自分の発言に自分でリプライすりゃいいのか
2019/07/30(火) 03:09:14.65ID:s4IsYVUV0
なんか取得できない
2019/07/30(火) 03:09:53.05ID:nMCpJ+xZ0
同じく
2019/07/30(火) 03:12:36.96ID:s4IsYVUV0
Tweenとか他のクライアントも取得できないみたい
APIが死んでるのかな
2019/07/30(火) 03:16:04.65ID:dm+RkvOT0
Twitter自体は生きてるっぽいからおま環かと思ったらみんな落ちてるのな
2019/07/30(火) 03:19:40.06ID:AQBuLxxd0
windowsが1903になったから使えなくなってる?
2019/07/30(火) 03:58:53.82ID:5CzF2g650
あ、みんな同じだったんだ。自分だけかと思った。
2019/07/30(火) 04:07:14.43ID:AQBuLxxd0
使えるPCクライアントもあるからjanの問題か
開発が生きてるのかよくわからんからもしかしたらこのまま死んでしまう?
2019/07/30(火) 04:15:26.92ID:VGGeTMAJ0
Removing support for legacy TLS versions (1.0/1.1) on Twitter
https://twittercommunity.com/t/removing-support-for-legacy-tls-versions-1-0-1-1-on-twitter/126648

多分これが原因
2019/07/30(火) 04:15:52.19ID:iA7G2rqI0
iPhoneのアプリだと問題なく使えるけどPCのはダメだ
2019/07/30(火) 04:29:36.81ID:s4IsYVUV0
Open Tweenとかは使えてるのか
クライアントの対応待ちなのかなぁ
2019/07/30(火) 04:42:26.70ID:Gi2Xzmp10
自作のアプリは問題なくつながる
やっぱりTLSのバージョンなんだろうな
Windows版とMac版はJanetterは初期のElectronで作られてるんだっけ?
単純に最新のElectronとNode.jsでリビルドしたらOKて訳にもいかないのかな?
2019/07/30(火) 04:48:52.56ID:BO8jexU60
ついに死んだの?
2019/07/30(火) 04:56:31.23ID:s4IsYVUV0
レジストリいじれば一時しのぎできるらしい
2019/07/30(火) 05:05:04.47ID:5CzF2g650
Tweenは使いやすかったけどOpen Tweenになってじゃねの偉大さが分かったからなぁ…
2019/07/30(火) 05:08:47.09ID:Gi2Xzmp10
>>671
それはTweenの話だろ
.NET Frameworkに関する設定だからJanetterには関係ない
2019/07/30(火) 05:16:57.11ID:pm5J9zCl0
なんか急に繋がらなくなった
ブラウザの本家版久しぶりに見たらクッソ使いづらくて萎えた
はやく復旧してくれ
2019/07/30(火) 05:18:09.47ID:5CzF2g650
こういうのって復旧にどれくらいかかるの?
じゃね歴短いから分からん。
短いと言ってもAPIいじって使ってるけど。
2019/07/30(火) 07:52:17.75ID:BO8jexU60
もうダメならダメって発表があるとなぁ、他に移れるのになあ
2019/07/30(火) 08:13:07.91ID:EmhjFl8W0
すぐに対応するのは無理そうだね、1週間くらいで直れば良いほうかな…
2019/07/30(火) 08:44:48.29ID:1OjrRUlo0
死亡記念age
2019/07/30(火) 08:50:04.38ID:i5uZV/md0
公式が使いにくくなった上にこれは辛い
ジャネッター便利すぎた
2019/07/30(火) 09:06:55.32ID:vjjRgooU0
TweetDeckに乗り換えるしかないのか?
2019/07/30(火) 09:12:11.74ID:pBPXwprC0
事前予告が無かったならトラブルってことになるんじゃ?
2019/07/30(火) 09:19:07.43ID:s4IsYVUV0
janetterもトレンド入りしてるなぁ
2019/07/30(火) 09:24:13.20ID:0KIfYy9a0
正直twitterが悪いって言うより、クライアントがTLS1.2に非対応なのが悪い
2019/07/30(火) 09:48:39.37ID:VBSY9DGB0
未読分チェックできるのがこれしかないんだよなあ
2019/07/30(火) 09:57:03.86ID:/pybFIVl0
トレンド入りするって事は結構使ってる人いるんやね
TweetDeckは勝手にTLが流れるのと未読数が分かんないのがな
なんとか対応してください
2019/07/30(火) 10:07:15.54ID:pQwdOP+R0
TweetDeckがそんなんだからとりあえずKuroTwiにした
2019/07/30(火) 10:10:41.61ID:xsrCfRk50
Joytterもダメ
まいった
2019/07/30(火) 10:11:29.04ID:ToczBweG0
新規ツイート読み込みすらできなくなって久々きたが直らん可能性のほうが高いのか
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 10:38:58.89ID:qp7N6TgX0
TLS関連だとviaいじってどうなるものでもないからこれは手の出しようがないなぁ…
2019/07/30(火) 11:00:39.13ID:upIVdXCV0
janetter公式で何か発表あった?
寝てんのかな
2019/07/30(火) 11:06:30.71ID:LDv91VPg0
https://twitter.com/JoytterOfficial/status/1156022022041772032

Joytterは来たな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/30(火) 11:29:53.93ID:lqgvhh310
スマホだと問題なく見れるな
PCの方がだめ
2019/07/30(火) 11:43:53.47ID:s4IsYVUV0
Tweenはもう対応版きたのか
こっちはまだかなぁ
2019/07/30(火) 11:46:57.60ID:0KIfYy9a0
PCjanetterが今さら対応するとは思えないが
2019/07/30(火) 11:49:53.18ID:LDv91VPg0
Joytterも対応されたな
2019/07/30(火) 11:52:27.44ID:JJjunPWQ0
Janetterの公式見たらスマホ版も放置されてるしもう期待できねえな
2019/07/30(火) 11:53:20.88ID:OcSwv3Y10
皆さんの乗り換え先候補教えて下さい
2019/07/30(火) 11:53:50.59ID:BO8jexU60
他のをお試し中にゃり
2019/07/30(火) 11:58:11.47ID:LDv91VPg0
TweetDeckかなり使いやすいわ

公式に買収されただけあって読み込み速度も速いから便利
2019/07/30(火) 12:01:19.06ID:cBs/x4Ci0
Never Never Surrender
2019/07/30(火) 12:10:08.98ID:JJjunPWQ0
Janetterは次の日に寝た後の未読を最初から追っていける仕様なのが気に入ってたんだよな
2019/07/30(火) 12:16:01.92ID:ZAjTq/5r0
>>699
TweetDeckって前回終了したときの位置を記憶する機能ある?
なんか起動するたびに最新ツイートに行っちゃって前の続きから読む方法がわからない
2019/07/30(火) 12:21:41.42ID:hG7l8Gpo0
TweetDeckは新着ツイートにしておくとガンガンTLが勝手に流れるのを防ぐのと
TLを下から上に遡るのを逆に設定が出来たら完璧なんだがな…
2019/07/30(火) 12:21:55.22ID:LDv91VPg0
>>702
まだあまり使ってないのでわからんが、ないかもしれん
最新ツイート数や通知数も表示されないし、そのあたりは少し不便かも
2019/07/30(火) 12:29:37.94ID:vjjRgooU0
TweetDeck新着ツイートの通知音変えられないのか
2019/07/30(火) 12:30:03.95ID:Dloq2ZCH0
Joytterが一番近いけど未読数表示がちょっと使いにくい
2019/07/30(火) 12:30:50.12ID:1OjrRUlo0
deckは垂れ流しには向いてるが他の用途には向かないぞ
2019/07/30(火) 12:32:24.08ID:s4IsYVUV0
Joytterで表示を近い感じに出来た
TWEENは小さくてみずらすぎた
2019/07/30(火) 12:35:59.39ID:E4UD+qO80
じゃねはたまに既読を未読にするバグあって度々ログ・ファイル消さないとだったから
もう乗り換えどきかなぁ
2019/07/30(火) 12:36:40.95ID:VMhumU7S0
直す気あるのかどうかだけでも教えてほしい
2019/07/30(火) 12:37:58.36ID:yw7bw+if0
対処しないなら早めに発表してほしいところだけどなぁ
2019/07/30(火) 12:39:25.11ID:lvk7HDA60
>>702
俺もJanetterは未読へのジャンプとかチェックがしやすいから使ってるようなもんだな
2019/07/30(火) 12:46:18.43ID:JJjunPWQ0
ミュート設定をJanetterで管理してたから公式で管理するのに切り替えないとなあ
2019/07/30(火) 12:52:37.96ID:0KIfYy9a0
発表って、完全放置されてる状況で察しろよw
2019/07/30(火) 13:03:22.46ID:p1aisJmD0
ほんと、てめぇんとこのアプリが使えなくなってだいぶ経つのに、修正どころかアナウンスすらしない時点でもうダメでしょ
なにが株式会社ジェーンだよ
2019/07/30(火) 13:03:32.15ID:s4IsYVUV0
まぁでも去年、User Streams API終了に伴う対応されたからワンチャンある
2019/07/30(火) 13:07:39.44ID:Dloq2ZCH0
「最初の未読へ移動」して古い順から未読数を確認しながらログ追えるのが便利だったもんなぁ
2019/07/30(火) 13:11:10.49ID:A0qbP4Jk0
deck使いづらいなーshow more クリックしたとき新着に飛ぶのやめてほしい
2019/07/30(火) 13:37:43.46ID:agokNIqJ0
惜しまれつつ退場するわけですね
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 13:43:20.43ID:2g9VRMaH0
PC版のJanetterまともな更新入ってなかったしそろそろ乗り換え時期なんだろうなぁ、
2019/07/30(火) 13:59:02.00ID:ZeNQvENy0
Joytterに移行完了
そこそこ使いやすい
2019/07/30(火) 14:02:36.99ID:AJA2qcc50
ここ来てみたら案の定って感じか
ツイは後々全部のクライアント追い出して公式だけになるらしいからな
クライアント乗換え時どころか別のSNS探した方がいいんだろうと思ったよ
2019/07/30(火) 15:09:32.02ID:w31VYo0a0
TLS1.0&1.1切り自体はTwitterだけじゃなく最近どこもやってるからまぁ
来年には全ブラウザで無効化予定だし
2019/07/30(火) 15:37:44.48ID:JJjunPWQ0
Joytterは画像ビューがクソ使いづらい
2019/07/30(火) 15:40:50.38ID:z29hAYyk0
TL見てるとこれを改悪とか言ってるアホが多すぎてお腹痛いw
2019/07/30(火) 15:55:57.37ID:pBPXwprC0
何でTL見てるの?
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 16:29:36.58ID:s2jvXZsV0
ツイーとされてたjoytterの更新版のDLリンクがアクセス過多で死んでるじゃん
だれか他所に上げ直してくれえ
2019/07/30(火) 16:31:01.53ID:MDRixXMW0
流れに乗ってjoy落とそうとしたら死んでるじゃねーか
2019/07/30(火) 16:31:37.06ID:lvk7HDA60
joytter悪くないけど
キーボードで操作できない感じなのかな
2019/07/30(火) 16:34:04.01ID:AJA2qcc50
俺もjoy死んでて復活待ちしてるわ
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 16:40:28.54ID:2g9VRMaH0
TweenくんもJoytterくんも対応してくれたのか…Joytterくんはアクセス集中でアレみたいだけども… Janetter…きみは…
2019/07/30(火) 16:49:40.76ID:VMhumU7S0
Twitterからコピペしてんのか
2019/07/30(火) 17:08:30.05ID:utaas6wW0
joyはツイートに貼ってあるURLから落とせる
2019/07/30(火) 17:27:35.69ID:s4IsYVUV0
joyいい感じにカスタマイズできたから
もうこれでいいかなってなった
2019/07/30(火) 17:35:42.36ID:s4IsYVUV0
joy、作者が新しいダウンロードアドレス公開してる
2019/07/30(火) 17:38:59.03ID:AJA2qcc50
joy使ってみたけどめちゃくちゃいいなこれ
テンプレートとか変えられるんだろうか
2019/07/30(火) 17:40:32.99ID:SysrUR9B0
janetterはもうダメなんか?
2019/07/30(火) 17:43:30.88ID:AJA2qcc50
>>737
ないとは言い切れないが対応待ち
joyは若干わかりづらいがjaneで補完されてない機能も入ってていい感じ
2019/07/30(火) 17:43:42.53ID:KMjDUulQ0
joy落としてみたけど認証しようにも通らん
PINコードも出ない
2019/07/30(火) 17:45:08.52ID:gVyqKoYS0
みんなjoytterに移行しとるんか
わしもそうしよう
2019/07/30(火) 17:47:19.13ID:FS2pmCLC0
joy落としてみたけどjaneでいうとこの最新のツイートに移動どうやればいいのかわからんなぁ
2019/07/30(火) 17:48:43.97ID:IwB2YcmD0
電気使いすぎてブレーカー落ちたあとからツイート読み込めなくなったんで、ファイルでもぶっ壊れたのかと思ったら
みんなだめなん?
2019/07/30(火) 17:49:33.00ID:AJA2qcc50
>>739
俺も最初駄目だったけどソフト再起動したり全部記入するタイプにしたら通った
一括でやるみたいな奴選ぶと固まった
2019/07/30(火) 17:50:04.56ID:ON2YTrzO0
joytterのデザインがちょっとなあ
テンプレとかスキンとかないのかな
リンクがオレンジ色なの嫌なんだけど
2019/07/30(火) 17:50:32.22ID:pPLLhSDr0
今回ソフト作ってる側がなんとかしてくれないと、どうしようもないっぽいもんな
2019/07/30(火) 17:50:32.64ID:jTIRULm90
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて

て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png




略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね

最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
   https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6

なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイ犯罪予備軍が中年〜壮年層にゴロゴロいるっていう事よ、みんなどうするよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況