Twitterクライアント Janetter Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/12(日) 15:26:24.56ID:RBsaZxKL0
Windows/Macでネイティブに動作するTwitterクライアント「Janetter」のスレです。

■Twitterクライアント「Janetter」
http://janetter.net/jp/

★Janetter for Twitter - Google Play (Android版)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.janesoft.janetter.android.free
★Janetter for Twitter - iTunes(iOS版)
https://itunes.apple.com/jp/app/janetter-for-twitter/id555594731?mt=8

■公式掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

■公式スレ
Janetter Part10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1439011959/

■Janetter (Janetter_jp) on Twitter
https://twitter.com/Janetter_jp

■Ryota Yamashita (ryotay) on Twitter
https://twitter.com/ryotay

▼前スレ
Twitterクライアント Janetter Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1482575530/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/24(日) 21:27:23.90ID:TLTrMYGX0
Janefix
2019/02/25(月) 03:56:01.27ID:CVjxErha0
>>564
>>532
2019/02/25(月) 08:40:07.39ID:inov2ERA0
>>499
ありがとう
引き継げた
2019/02/25(月) 17:41:41.18ID:hYmrxN+I0
>>558
バックアップ保存がキモいのか?よく解らんが
2019/03/04(月) 14:23:07.82ID:EEANuEV/0
>>530
これやってて通った人いるの...?
2019/03/04(月) 14:49:50.68ID:3Au1MRVA0
認証URL変わっちゃってるからこの方法で通ったのは去年の前半までの話でしょ
2019/03/04(月) 18:55:25.01ID:v3gWEf0Y0
手の打ちようがない。
諦めて他のアプリ使うべし。
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 18:49:43.23ID:RB32jxW/0
開発者になると使えるようになるけど
電話登録とか許認可待ったりたいへん
2019/03/05(火) 18:55:46.48ID:BWfcl+Ym0
英文で申請するときに何件かググってみたんだけど
再提出になってる奴があまりに多くてなぁ

まぁ一時期に比べると対応は早くなったと思うよ
酷い時は1か月ぐらい掛かっていたみたいだけど、1・2日で返信がきたし
2019/03/07(木) 03:22:41.83ID:zKr7V2cg0
昔は開発者になるの簡単だったよね。
私はvia変えたくて、その記録あるからじゃね使ってる。
2019/03/07(木) 07:46:08.47ID:sPgjfkpQ0
リアルタイムじゃなくなってからめっちゃ取得漏れするな
定期的に読み込む方が安定しそうなのに
2019/03/10(日) 10:36:17.56ID:qM2MjFcp0
PC買い直してデータ移行したんだが、TLが表紙されない
認証は成功してるみたいで件数の取得だけはできてるしツイートもできる
設定消したりログ消してみたりしたが解決しなくて困ってる
2019/03/12(火) 07:29:32.45ID:gU63ThkZ0
>>576
ごにょごにょしてみた?
私はそれで解決したけど…
2019/03/12(火) 21:58:39.10ID:I+Yzilvp0
>>577
なんだかよくわからないけど少し上のレス見落としていた ありがとう
やってみたけどやっぱり表示だけがされない……未読件数とDMは最新分まで取得できてるから余計にわからないが、もう少しがんばってみる
2019/03/12(火) 22:19:57.51ID:I+Yzilvp0
>>577
もう一回本体をインストールし直してからごにょごにょしたら無事に表示された
教えてくれてありがとう
2019/03/13(水) 02:07:14.87ID:HU7Y4gBR0
>>579
お疲れ様。解決して良かったね。
2019/03/15(金) 04:44:56.90ID:OMoy+xY30
ユーザーID変更したら反映されなくて困ってます
>>298
>>448
はその後やっぱり反映されてないんだろうか
前は変更してもTLに表示させて再起したらすぐ反映されたんだけどな
2019/03/15(金) 23:05:58.82ID:MeuNAKQd0
自分用メモ
機種変更で新機種からの認証通らない場合
一旦旧機種のアプリからアカウントのプロフィールにログインしてから新機種のログインで通る
Googleアカとの連携はあきらめる
2019/03/16(土) 05:13:26.68ID:ksuKYpTg0
>>581
ごにょごにょするのが手っ取り早い。
2019/03/16(土) 15:18:46.82ID:m9ETmYV00
>>579
APIは取得しなおした?
OS入れなおす前に作ったAPIでも使えるかな?
2019/03/16(土) 17:13:34.03ID:ksuKYpTg0
>>584
私は無意識にAPI更新してた。
前のパソコンで作ったのでもいけたから大丈夫な気がする。
2019/03/17(日) 01:05:43.60ID:yDQ74ryO0
>>585
OS入れなおし前に作ったAPIでごにょってみたけどダメだった
確認させてほしいんだけど
ごにょった後は普通にjanetterのショートカットから起動して
設定→アカウント→New Accountのsign in with twitterを押すのであってる?
2019/03/17(日) 02:05:28.17ID:QHYORh5X0
>>586
API更新しなきゃ駄目だったよ。
その後の設定はそれであってると思う。
2019/03/17(日) 02:19:52.39ID:yDQ74ryO0
>>587
英語ができないから新規API取得はあきらめた

その代わり昔とっておいたバックアップから復帰できたんだけど
3垢中1垢だけ使えないのはどうしてだろう
2019/03/17(日) 02:47:00.53ID:QHYORh5X0
>>588
新規じゃなくてもAPIの更新でいけると思う。
アカウントのID変えたとか?
2019/03/17(日) 06:01:23.37ID:yDQ74ryO0
>>589
ID変えてない
パスワードは記憶にないけど変えたかもしれない
もし変えててもバックアップ前で普通に使えてた
使えないのは非公開垢だけど他の非公開垢と公開垢は使えるのに
1垢だけ使えないのが不思議
2019/03/17(日) 06:22:05.68ID:QHYORh5X0
>>590
なら分からんなぁ…
力になれずごめんよ。
とりあえず、APIの書き換えを何度もした身なのでそれしかアドバイスできぬ…
2019/03/17(日) 06:22:26.21ID:QHYORh5X0
あ、書き換える前の更新。
2019/03/17(日) 11:00:41.59ID:yDQ74ryO0
>>591
いやいや遅い時間だったのに答えてくれてありがたかったよ
自分でも思いつくことをやってみる

新規でAPI取得も考えてるんだけど最近取得できた人は
利用目的のチェックボックスと300字以上の申請理由に何を書いたのか教えて
アプリを使うからじゃまずいよね
2019/03/17(日) 12:00:45.96ID:QHYORh5X0
>>593
ttp://www.pitapan.click/archives/1709/
ttps://www.torikun.com/entry/twitter-developer-api

私はもう取得済みだから取る必要ないけど、
使うなら2つ目の使うかなって考えてる。
前に申請がきつくなったときに再申請必要かな?って思って調べたんだよね。

丸々このままだと駄目かもしれないけれど、
ちょっといじれば使えそうな例文。
2019/03/17(日) 12:17:55.23ID:wYedjF360
>>594
ああ、おれ二つ目の文面をそのままパクって提出したけどNGくらって書き直しだったわ
最近は具体的に書かないとダメかもしれん
ブログパーツを作りたいとか、スマホに関する情報を集めていてイイネの多いものを分析したいとか
適当な言い訳をしないと厳しいかも
2019/03/17(日) 16:57:31.54ID:bUWXMUJk0
動画サムネに赤枠つけるっていうプラグインがあったと思うんだけど、どこにあるか知らない?
2019/03/18(月) 15:06:55.73ID:xnjL+jlL0
>>596
【Janetter】プレビューできないサムネイルに赤枠をつけるコード: かぼちゃの煮つけ
http://pumpkin1942.seesaa.net/article/440082290.html

自分はこれでやってる。
動画には赤枠つくよ。
2019/03/18(月) 16:19:18.81ID:7jfA0yCm0
>>597
おー、これだこれだ
ありがとう!!
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 23:49:11.72ID:ibGa5kSP0
書き換えしても401が出てしまうってのは、どうしてなんですかね。。。
2019/03/23(土) 03:18:54.49ID:wE2VDA/+0
>>599
自分は再インストールしたらできるようになったよ。
あと地味な間違いだけど、空白とか入ってない?
2019/03/26(火) 12:02:18.89ID:h+cT65EJ0
ごにょごにょする方法ってAPI自前で持ってる人のみ有効な技ですか?
2019/03/28(木) 07:39:48.07ID:4e76bi0+0
ゴニョゴニョはWin7だと出来ないので注意ね
どうあがいてもエラーが出る
2019/04/06(土) 14:16:08.78ID:R1y+RxOl0
Twitter公式Webでアイコン変えたけどJanetterでのアイコンには反映されない模様(´・ω・`)
2019/04/06(土) 14:53:43.46ID:SZvdLlLF0
>>603
最近、反映までにちょっと時間かかるようになった気がする。
再登録で直そうとすると痛い目見る方も居るから注意で。
2019/04/06(土) 16:55:05.70ID:QcOR848f0
最近というかずっとそうだな
アカウント名も同じだから気をつけろよ
2019/04/06(土) 17:27:59.88ID:R1y+RxOl0
>>604,605
ありがとう、気をつけます

アイコン変更してからそろそろ一週間近く経つのに
反映されないのでどうしたものかと思ってました
アカウント名やユーザーIDとかもむやみに変更しない方がよさそうですね
2019/04/06(土) 18:29:32.99ID:V45yRdSB0
一昨日アイコン変えたけどすぐ反映されたぞ
2019/04/06(土) 18:37:35.56ID:yHIB7Ygt0
ユーザー名やIDを変更すると使えなくなりそうで怖いから今までやらなかったけど
変更しても普通に今まで通り使えんの?
2019/04/06(土) 19:07:25.18ID:SZvdLlLF0
他人のアイコンはすぐ変更されるのになぁ…
>>608
ごにょごにょしてるからID変えても新規登録でいける。
普通にしてたらできるか分からない。
610603
垢版 |
2019/04/06(土) 19:35:47.79ID:R1y+RxOl0
ちなみにアイコン反映されないというのはWindodws版Janetterの話なんですが
ごにょごにょしていない状態で使っているのであまりいじらない方がいいんでしょうね
2019/04/06(土) 19:55:39.61ID:yHIB7Ygt0
>>609
何もせず普通に使ってるからやらない方が安全か
2019/04/07(日) 09:49:34.21ID:Hx4wydwe0
ごにょごにょして使ってるんだけど、
黒歴史クリーナーでツイート消したんだけど表示されるんだよね。
アカウント削除して再登録しても駄目で表示される。
これってじゃね使ってる人は消したツイートも見えちゃうってこと?
2019/04/07(日) 20:55:30.82ID:onYSLsW40
キャッシュが残ってるだけだろ
キャッシュ消せばいいだけ
2019/04/10(水) 21:55:10.38ID:5HZItu/M0
>>603
ゴニョゴニョが何だか分からないけど、
アイコンを変えたアカウントのプロフィールをjanetterで開く>プロフィールに新しいアイコンが出たのを確認したらjanetter再起動で反映されるよ
2019/04/11(木) 08:28:53.09ID:qkHwlGSm0
パソコンの再起動でも反映されることあるよ。
ごにょごにょして使ってる身だけど。
616603
垢版 |
2019/04/11(木) 11:10:11.56ID:b8Eo7uEQ0
>>614,615
レスありがとう

>>614の方法を試してみたらすぐに新しいアイコンで反映されてホッとしました
2019/04/11(木) 13:36:35.20ID:d5NSHhN60
>>154
久々にアカウントを新規登録しようとしたらポートがかわっててできなかった
callbackを書き換えようとしたらlocalhostはダメだとエラー出て変更も追加もできない

ルータのポート変換みたいの内部でできないかなあ
38069をいまのJanetterのポート3xxxxに
2019/04/11(木) 14:37:40.42ID:d5NSHhN60
>>617だけど
「?lang=en」が邪魔なだけだった
100文字以上の用途についてもぐぐって出てきた適当な文面のコピペで通った
callbackのポート番号書き換えたら登録できた
2019/04/20(土) 13:56:15.04ID:liaVToE50
Twitter APIから旧式な項目の削除がアナウンスされた
https://twittercommunity.com/t/upcoming-changes-to-user-object-and-get-users-suggestions-endpoints/124732

あと6月19日からmentions_timeline、user_timelineのリクエスト数制限
これは影響するアプリの開発者にメールが送られていて申請すれば制限は緩和されるとのこと
2019/04/20(土) 14:48:10.16ID:/j1pEB+R0
よく分からんけどまた使えなくなる可能性が出てきたって事かな?
2019/04/20(土) 18:40:25.87ID:2/Og877o0
私もよく分からんけど、開発者が申請しなきゃいけないならどうしょうもないな。
2019/04/20(土) 19:03:53.70ID:8CEbzjzA0
これ以前からずっと使ってた人達ってどうなるんだろう・・・
弄ってる人は自分から申請すればいいんだろうけど
2019/04/20(土) 21:45:21.23ID:ITNqxM9H0
いじってる人はそれ一つしかなければ制限使い切るようなことないだろ?
2019/04/23(火) 11:06:57.81ID:nLCifVye0
https://i.imgur.com/QxYQYIV.png
通知いつのまに無くなってたの
2019/04/28(日) 08:24:15.25ID:wZcTZsj/0
ここってパソコンでもスマホでもじゃね使ってる人多いの?
スマホはあんま評判良くないけど、公式しか使ってないわ。
パソコンではごにょごにょして使ってるけど。
2019/04/28(日) 14:11:29.62ID:oMHZBvvN0
俺はパソコンだけだな
スマホは他にも選択肢がたくさんあるんだけど
パソコンはそんなに選択肢がないし、似たようなソフトがあったとしても
キーボードショートカットが少なかったりしてイマイチ感ある
2019/04/28(日) 14:23:00.03ID:+s7/0twA0
自分はPC版とスマホ版Pro両方使ってる
求める条件を満たしてるスマホ用ツイッターアプリがこれだった
PC版はAPI規制で取得が遅くなってから逆にあんまり使わなくなってきたな 無理もないけど
2019/04/28(日) 14:31:19.44ID:2eCtOBdh0
>>627
API規制避けるためにリスト使ってるので今までと変わりなく使ってます。
ただリストは特定の人のRTを表示させなくするのは出来ないので全て表示されちゃうけど。
自分の垢もリストに追加されてくれるサイトで追加してます。
2019/04/28(日) 19:02:49.79ID:34Y0hFA50
DMの未読がいつまでもなくならないのいつ修正されるんだろ
確実になくならない
2019/04/30(火) 01:02:29.96ID:emVkw7FV0
メインのアカウントと連携するとアプリ落ちるようになっちゃった。
他のサブアカは使えてるのに何が悪いんだ…
2019/05/07(火) 19:24:49.18ID:VjB5ncSB0
引用RTでも画像とか付けれるようになったけど
勿論対応はしないよね?
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:55:37.36ID:dZl7pz560
ツイートのリンク貼って画像投稿すりゃいいじゃん
2019/05/18(土) 11:19:51.85ID:chflB9Wb0
OS入れ直ししなきゃいけなくて、とりあえず無事移行できたのでそれはよかったけど
正式な名称は忘れたが、パーソナルブックマーク?とかいう、
ローカルでブックマーク的な扱いできる機能あったと思うけど、なくなった?
そこそこ便利だったんだがなぁ
2019/05/18(土) 11:20:51.75ID:chflB9Wb0
あ、もしかして、プラグインか・・・
2019/05/18(土) 21:06:34.74ID:59Ar5X1b0
なにそれ、便利そう。
2019/05/21(火) 20:00:18.16ID:b6jOrmyO0
2016年から実装されたDMの既読通知って、
Janetter上で、相手からのDMを見た場合でも、相手に通知がいってしまいますか?
(通知設定はオフにするのを忘れていました)

ブラウザからログインした場合は、DMタブが@で残っている(開いていない)んですが
2019/06/15(土) 20:01:33.94ID:Rhp8Q+Hk0
ID変えたら反映されなくて困ってるんだけど他にも同じ人がいるんだね先にこのスレみてればよかった
アイコンはすぐ反映されたのにな困った
2019/06/15(土) 20:34:12.39ID:Rhp8Q+Hk0
あれなんか設定のアカウントタブ開いて閉じたら急に新ID反映された
でもアカ2つあって両方ID変更したんだけど反映されたの片方だけだなんなんだいったい
2019/06/19(水) 17:14:28.07ID:/mKH+j4v0
>>619
これ結局開発の人対応してくれなのかな?
2019/06/20(木) 18:20:48.26ID:KviHEdFc0
ふぁぼとかRTの数を教えてくれるプラグインとかってある?
2019/06/21(金) 01:26:38.66ID:xLeW8CP/0
プラグインなんかあったと思う
2019/06/21(金) 01:39:50.67ID:tihhxaGq0
http://vanguardflight.xii.jp/wp/2016/05/09/1050/
見つけたけど全く分からん。
2019/06/21(金) 03:03:02.34ID:tihhxaGq0
やってみたらできたわ。こんなのあったんやなぁ…
2019/06/21(金) 03:22:53.83ID:tihhxaGq0
なんか、アイコンの下に数字が表示されるようになっちゃって、
そこで戸惑ってるんだけどどうすれば良いんやろ…
そこまで気にすることではないかもしれんが。
2019/06/21(金) 23:34:25.24ID:y58CVv9V0
>>644
数字って未読数の通知のこと?
2019/06/22(土) 02:41:54.58ID:Zzk4MTbS0
>>645
個人のアイコンの下に2014ろか663とか番号が振られるようになった。
たまに番号は変わるし何を表しているのか分からんでごめん。
2019/06/22(土) 06:43:54.93ID:6G7FTds10
>>646
>>642で入れたプラグインのせいでは?
リンク先見ると、フォロワー数が出るようになるって書いてるけど。
2019/06/22(土) 07:30:42.46ID:Zzk4MTbS0
>>647
フォロワー数が出てたのか。
よく見ずに入れているからいろいろじゃねやばいことになってる…
それだけ消せないかな。アイコン小さくなるんだよね。
でも、謎数字が解決して良かったよ。ありがとう。
2019/06/23(日) 14:07:46.17ID:3Xfs6I4z0
こうゆう奴のパソコンてウィルスだらけなんやろな
2019/06/26(水) 20:32:30.00ID:VzcpcBDS0
数日前からDMの読み込みがおかしいだけど俺だけ?
ブラウザから見ると今まで届いたDMが見れるの
Janetterだと最新の二件しか読めなくなった試しに自分宛てにDMを送って見たが
ブラウザからは見れるがJanetterだと受信しない…
2019/06/26(水) 20:46:02.20ID:ao8qdPN+0
それはいつまで見れてたんだ?
とっくのとうに30日より前のDMは見れなくなってるぞ(キャッシュに残ってるのを除く)
2019/06/26(水) 20:48:38.17ID:VzcpcBDS0
数日前ここ一週間くらいかな残ってたらDMの履歴がほとんど消えて二件だけになった時は一瞬何事かとビビった…
ブラウザで見てたら見えたから完全に消えたわけじゃないんだと思ってほっとはしたがブラウザから見るのは若干面倒ではある…
2019/06/26(水) 20:56:27.09ID:ao8qdPN+0
それは仕様だ
本家以外はみんなそう
2019/06/28(金) 02:13:38.82ID:k5j8t2hm0
今読み込んだら消えてたDMのキャッシュが全部復活した意味わからん…
2019/07/08(月) 11:34:08.94ID:/jZtbcKL0
https://imgur.com/6Fwj54s

skinが絶望的に少ないんでblackをシコシコ改良してみたが
cssが細切れなうえにタグの解説も少なくて誰も作らない理由がわかったわ・・・
2019/07/23(火) 01:17:17.47ID:aQTrNqdO0
スレッド投稿ができるといいんだが、もしかしてやり方ある?
2019/07/26(金) 10:00:53.07ID:kYj7qXGW0
ツイート内容 [スレッド元のURL] でスレッドにならない? スレッドの正体は自垢への引用ツイートのはず
2019/07/26(金) 10:23:49.80ID:4UXDH8v/0
>>657
レスサンクス
ということは自分の発言に自分でリプライすりゃいいのか
2019/07/30(火) 03:09:14.65ID:s4IsYVUV0
なんか取得できない
2019/07/30(火) 03:09:53.05ID:nMCpJ+xZ0
同じく
2019/07/30(火) 03:12:36.96ID:s4IsYVUV0
Tweenとか他のクライアントも取得できないみたい
APIが死んでるのかな
2019/07/30(火) 03:16:04.65ID:dm+RkvOT0
Twitter自体は生きてるっぽいからおま環かと思ったらみんな落ちてるのな
2019/07/30(火) 03:19:40.06ID:AQBuLxxd0
windowsが1903になったから使えなくなってる?
2019/07/30(火) 03:58:53.82ID:5CzF2g650
あ、みんな同じだったんだ。自分だけかと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況