Twitterクライアント Janetter Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/12(日) 15:26:24.56ID:RBsaZxKL0
Windows/Macでネイティブに動作するTwitterクライアント「Janetter」のスレです。

■Twitterクライアント「Janetter」
http://janetter.net/jp/

★Janetter for Twitter - Google Play (Android版)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.janesoft.janetter.android.free
★Janetter for Twitter - iTunes(iOS版)
https://itunes.apple.com/jp/app/janetter-for-twitter/id555594731?mt=8

■公式掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

■公式スレ
Janetter Part10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1439011959/

■Janetter (Janetter_jp) on Twitter
https://twitter.com/Janetter_jp

■Ryota Yamashita (ryotay) on Twitter
https://twitter.com/ryotay

▼前スレ
Twitterクライアント Janetter Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1482575530/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/28(火) 06:42:17.01ID:jP8BbnB20
>>236
これいいけど通知音ならないから気付かないな
通知音鳴らす方法ないの?
2018/08/28(火) 10:42:05.11ID:JiLdZt5P0
ポップアップに画像のサムネの表示
同じくポップアップのURLのクリックを出来るようにするには
どうすればいいですか
2018/08/28(火) 14:22:36.62ID:SIZN0Wj50
>>240
ChromeだとWindows10のOSネイティブ通知に対応したのでそっちで音の設定ができる。
他の通知の音も同じになるけど。
2018/08/28(火) 15:54:52.06ID:px/jd/rZ0
マジでツイートボタンが反応しねえ…
2018/08/28(火) 17:28:26.10ID:K3Ut+q6A0
改行かスペース押してみ
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 17:44:19.79ID:zch3Kz7I0
>>243
どのOSで使ってるかくらい
2018/08/28(火) 19:11:44.98ID:px/jd/rZ0
>>244
それはやってたけどそれでも反応しなくなった
正確には起動後1回だけはツイートできるけど1回ツイートすると次はツイートボタンクリックしても何も起きない

>>245
windows10
2018/08/28(火) 19:24:55.07ID:K3Ut+q6A0
コピペするとその症状なるけど改行かスペースでなおってるわ
2018/08/28(火) 19:26:25.50ID:px/jd/rZ0
>>247
その症状とはまた別の何かなんだ
その症状にはもうなってるし>>244で解決済みだったんだけども
2018/08/28(火) 19:41:30.14ID:lmD/DqwX0
いつもctrl+Enterでツイート投稿してるけどそっちに変えてみるとかどう?
2018/08/28(火) 19:54:07.41ID:px/jd/rZ0
>>249
やってみたけど無理ですね…

取りあえず他に同じ症状が出てる人がいないってことはjanetter側の問題じゃなくておま環案件なのかな
それが分かっただけでもありがとう
2018/08/28(火) 19:56:38.57ID:LtG/zWMB0
ログが書き込めなくなってるとかで処理が終わってない状態なんじゃね
2018/08/28(火) 23:33:19.27ID:MrUf7PUq0
shift+enter じゃないんだ
2018/08/28(火) 23:39:58.70ID:J38/K/wa0
shiftでもCtrlでもどっちでもいけるんだな
知らんかった
2018/08/29(水) 01:33:04.23ID:wNdY3uIj0
ホーム代わりにリスト1つだけ表示して使ってるんだけど新着ツイート来た瞬間に通知音とポップアップ出す方法ってないのかな?
設定→通知→ポップアップのホームと「ポップアップ時にサウンドを鳴らす」にチェック入れたら一応できるんだけど1分ぐらい遅れるのが嫌すぎる
2018/08/29(水) 19:21:23.17ID:vwSmBeuM0
Janetter捨てました
2018/08/29(水) 20:19:07.05ID:nKoDGf5Y0
そうですか
2018/08/29(水) 22:09:45.23ID:PsThYSpJ0
>>250
自分も同じ症状になったよ
この前まで1回だけしかツイート出来なかったのが、アップデートしたら完全に出来なくなった
解決策探しても公式には何も書いてないしどうすればいいんだろう
2018/08/29(水) 22:12:36.77ID:zNuCj+6i0
>>255
なんで?
2018/08/29(水) 22:16:16.89ID:K9lCCnc70
月300円くらいとかだったら払ってもいい
なんとかしろー
2018/08/29(水) 22:27:00.30ID:pF0xuaU50
>>257
うわ…マジか なんなんだろうこれ…
こっちは多分最新版の筈 RTやふぁぼは出来るんですよね
2018/08/30(木) 08:35:25.69ID:grg6jVGo0
RTとふぁぼ出来るんなら誤って一部アカウントが読み取り専用モードにっていう不具合ではないのか
2018/08/30(木) 08:52:32.54ID:LmOokFhp0
アプデ以降なら文字カウント半角280字に対応したからじゃないのかなコレ。

javaScript使ってるからコピペをした後、何らかのKey押さないと文字数確定出来ない。

ヤフオクに取引ナビの枠もコレだし。
2018/08/30(木) 13:22:44.47ID:grg6jVGo0
>>254
リストのカラムのところで「通知対象にする」にチェックじゃアカンの?
2018/08/30(木) 15:27:09.87ID:GRL3behk0
>>263
うおおこれは気づかなかった!リアルタイムで通知音鳴るようになったわありがとう
2018/08/30(木) 18:27:20.45ID:PUdI/SeM0
>>260
そう、ふぁぼRTはできる
その症状になる前は画像添付したツイートが出来なくなったんだけど、画像添付はそんな滅多にしないし気にしてなかったらツイート自体出来なくなるっていう…
2018/08/30(木) 19:46:17.34ID:HH2HvaFU0
まだアプデしてないんだけど起動してからだいたい6時間ぐらい経つと新着読み込めなくてエラーになるようになった
まだ旧ver.使ってて同症状の方います?
2018/08/30(木) 19:55:39.32ID:Huk5y0g70
ツイートボタンが反応しないので慌ててこのスレ見て「あーそういう事か」と

投稿する文章を丸々コピペするとそのままじゃ「ツイート」のボタンが押せないみたいね
2018/08/30(木) 20:25:43.54ID:tKDUysKo0
>>266
いまーす
時間は測ってないけど新着読み込めなくなるねー
再起動すると未読が随分前になっててしばらくスクロールしないといけなくなるのがメンドイなーって思ってたところ
2018/08/30(木) 21:14:53.36ID:sRKZ+ZZH0
>>265
同じ症状だ… うわ、いやだなこれ致命的な不具合だけど再現性があるのか…
2018/08/30(木) 22:13:46.66ID:JG1bkWgz0
たまにツイートボタン2度押さないとならないくらいしか不具合出てない
効きそうな環境を書かないとどこまで普遍的な不具合かわからない
うちは
・自前キー
・Janetter設定前バージョンから引き継ぎ(上書きインストール)
・Windows10(1803 RS4)64bit
・セキュリティソフトはESET
2018/08/30(木) 23:00:56.07ID:HH2HvaFU0
>>268
全く同じですね
再起するのは別にいいけど前回終了時まで戻るのがネックですよね
とりあえず固まる前に再起する癖をつけるしかないですかね
もしくは素直にアプデするかだけど出来れば使える限りしたくない
2018/08/31(金) 07:52:30.35ID:/s5p6mzg0
>>271
自分もギリギリまで旧Ver使いたいので、おっしゃるとおり再起動する癖を付けるしかないすね
おま環だと思ってたので同じ症状の人がいてほっとしました(意味ないけどw
2018/08/31(金) 21:03:31.30ID:8dWddN7S0
twitterの仕様変更起因ではなく
Janetterバージョンアップ時の留意事項でもなく
Janetter新バージョン起因のトラブルやデメリットってあるの?
2018/08/31(金) 22:01:49.67ID:H43w3x8y0
エンバグは起こり得るもの
2018/09/02(日) 13:00:22.74ID:qGNnVjlf0
こんにちは。
今アンドロイド版janetter無料版で三つ目のアカウントを追加しようとしているのですが、
janetterがブラウザを呼び出してアカウント名とパスワードを入力するところまではいくのですが、
入力した後に

「エラーが発生しました。このページのリクエストトークンが無効です。使用済み、または期限切れの可能性があります(以下略)」
とでて、さらに表示されるページには
「net.janesoft.janetter.android.free.accountのサーバのIPアドレスが見つかりませんでした」と表示されていて
三つ目のアカウントを登録することができませんでした。

PCから三つ目のアカウントでログインして設定の「アプリと端末」のところを見るとログインできているので
アカウントとパスワードに間違いはないようです。

どうしたら追加できるようになるでしょうか?
2018/09/02(日) 13:18:29.26ID:keRnqtw90
>>275
Firefoxで認証しようとするとアプリ連携で”サーバーが見つかりません”ってなるから、
再試行をタップしてからアドレスバーのドロイド君をタップ
2018/09/02(日) 14:34:31.96ID:qGNnVjlf0
>>276
ファイアフォックスをインストールして試してみたらいけました!
ありがとうございました<m(__)m>
2018/09/04(火) 07:17:21.03ID:zG8h8Pmg0
以前書き込んだ既読が未読になってしまう件
readmngのログ削除とか行っても数日しか持たん
もうそういうもんだと割り切って使うか・・・
2018/09/04(火) 16:45:35.37ID:cWB3CtTu0
>>278
ここ数年はずーっとそんな感じだからもう諦めるしかないね

とはいえ9月10日までの命なんだろうけど…
2018/09/04(火) 16:57:12.48ID:XZZ/QnWq0
>>279
10月20日まで延長したよ

それ以降は申請制
2018/09/04(火) 16:57:59.73ID:yGv4Vi9+0
>>279
10月22日に延期された
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1141246.html
2018/09/04(火) 16:58:48.15ID:yGv4Vi9+0
かぶった
2018/09/04(火) 17:04:43.26ID:cWB3CtTu0
そうだったのかー
それまでに申請してくれるといいけど
2018/09/04(火) 18:10:32.77ID:UClLwFi+0
久しぶりにWindows版を起動したら
自動アップデートのあとアカウントが全部消えて
アカウント追加ボタンを押しても403になるんだけど
なんかあった?
2018/09/04(火) 18:19:52.00ID:SY/BI1aB0
それお前の環境だけや
2018/09/04(火) 18:37:31.45ID:K7BUoS0L0
>>284
おなじく。何年も使ってなかったからまあいいかとあきらめた
2018/09/04(火) 18:41:42.24ID:S3cZeOll0
自前キーに対して制限くらうなら
ツイートリツイートが3時間で300に到達するの俺はまずありえないんで気にしなくていいのかな?
2018/09/04(火) 18:51:10.04ID:SY/BI1aB0
>>287
クライアント全体での換算
2018/09/04(火) 20:08:57.07ID:h7YnB0R70
多分今回も動いてくれてるやろ
仮に動いてくれなかったとしてもTLとかの取得には問題ないから
面倒くさいけどツイート、RT等は公式でやればいいだけでしょ?
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 22:06:15.94ID:gvpGrGWM0
PC版、リストで表示させると特定ユーザーからのRTをミュートにしてても表示されてしまう
RTしまくるやつが邪魔やねん…でも通常のツイートは見なきゃあかんねん

どうにかなりませんか?(T_T)
2018/09/04(火) 22:06:47.33ID:YMKFnq3I0
>>86
これってツイート数が300超えた場合、API自体が一時停止になるのか?それともツイートができなくなるだけなのか?どっちなんだ?
2018/09/04(火) 22:18:30.57ID:asFbJWCc0
なんかほぼリアルタイム更新されるようになった ありがてえ
>>290
公式アプリかウェブ公式でその人のRTをミュートにするとじゃねったー上でも表示されなくなる
リストだと見えてしまうけど
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 22:24:36.88ID:gvpGrGWM0
>>292
リストで見えてしまうから困っとるのや…
2018/09/04(火) 23:27:18.04ID:0FN7J8+R0
>>290
https://twitter.com/janetter_jp/status/225166272776769536
ツイートは見たいけどRT連発がウザいやついるよなあ。よく分かる
でもリストで特定ユーザーのRTを非表示にするのはTwitterの仕様上不可能なんだよなあ。ホーム画面にしか反映されない
JantterのホームはUserStream廃止の所為で1分に1度しかTL更新されない産廃になったし
結局、特定ユーザーのRTを非表示+リアルタイム更新を両立するにはTweetDeck使うしかないんだよなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/04(火) 23:40:13.41ID:gvpGrGWM0
>>294
ですかあ…
ありがとうございます

TweetDeckは通知音がキンキンうるさいんだよな
2018/09/05(水) 00:15:12.85ID:dN9YQsmx0
>>293
すまん文章読めてなかったわ
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 12:26:04.95ID:5kPqX0DR0
トレンドが外国語ばかりなんだが地域限定は出来ないのか
2018/09/05(水) 20:45:41.76ID:IEjN/pBw0
win10で使っていてユーザー名(@〜)を変更したのですがJanetter内表示に反映されず??
設定内で表示されるユーザー名も変更前のままです??
一度公式からツイートしてみても変更から24時間以上経過しても反映される様子はなく。??
ツイートはきるもののツイート削除はできず。解決策ありますでしょうか???
2018/09/06(木) 21:23:17.91ID:wpEJZJUk0
>>157 だけど
Janetter.exeのアクセスするポートが6万番台にかわってた
ポート番号を合わせたらアカウントをまた登録できるようになった
2018/09/07(金) 08:27:26.11ID:kCKKaiOY0
RT全然拾わないのでさすがに諦めた
昨日TweetDeckに切り替えたがいろいろ不便
自分のツイートの区別も付かないし
カラーラベル便利だったなあ
2018/09/07(金) 12:39:00.23ID:oUPNeamE0
どの道あと3日で終わるんだっけ?
2018/09/08(土) 08:42:54.39ID:YDKFPMeb0
反日多国籍企業
 
「 脱税した金を寄付しますと言えば宣伝になる 批判もかわせる

子会社に寄付金渡せば全く損失ゼロだし

しかもダミー会社で補助金●百億円ゲットして計画倒産すれば税金盗み放題だ!

儲けた金でまた反日映画作れるぞw 一石何鳥だコレw 笑いが止まらんw 

どうせ日本人は税金盗まれても文句言わない無関心な烏合の衆、日本の税金で反日活動やりたい放題だw 」
2018/09/08(土) 19:31:01.39ID:GOkY7RtK0
リツイート拾ってくれないのはどうにもならんの?
2018/09/10(月) 07:44:37.33ID:sxJOQI8D0
なんでリツイ拾わなくなったの?
こんなん使いもんになんねーわ
2018/09/10(月) 10:31:14.29ID:marGnmxi0
せやな
2018/09/10(月) 10:45:55.61ID:8vkFPGRW0
普通にリツイート拾ってるけどな……
2018/09/10(月) 10:56:57.19ID:CnhlIAaZ0
うちはリツイ普通に表示されてるからおま環じゃないの?
2018/09/10(月) 12:44:39.20ID:HE+Y+HX40
リツイは拾ってるから人によって不具合違うのかな
こっちはリプライが開いたままで設定もできない
2018/09/10(月) 12:49:29.25ID:csU1jVXO0
リツイート表示されない環境再現できないんだよな
絵文字プラグインが原因だったなんていうやつも居たけど入ってても無問題
2018/09/10(月) 13:04:39.83ID:LV7HHGmt0
>>86
これ今日か
2018/09/10(月) 16:22:54.25ID:qcgfWhnx0
タイムラインはRT拾ったり拾わなかったり

リストはちゃんと拾ってる
2018/09/10(月) 16:23:09.71ID:qcgfWhnx0
>>310
来月まで延命
2018/09/10(月) 19:18:34.73ID:zgpSw9Rc0
同一RTは一定時間拾わない〜にチェック入ってるとかではないのか
2018/09/10(月) 20:40:18.71ID:8A/Nrn1t0
RT表示されないって人は重複RT分だろ
キャッシュに残ってる同じRTが表示されないのは今のAPIの仕様だが
2018/09/10(月) 20:55:46.00ID:hvoM6Zyl0
自分のフォロー外のアカウントに対するRTが複数発生しても最初のRTだけ表示
自分のフォロー内のアカウントに対するRTが発生しても元のツイートだけ表示

がホームの仕様だと思った
2018/09/11(火) 08:03:18.57ID:eNg0sKfh0
古い絵文字プラグイン入れてるとRT表示されなくなったりするから削除するか別の入れれば解決する
2018/09/11(火) 16:57:17.56ID:mTbgTl100
かといって公式は使いづらすぎるし、
そうまでしてTwitter使うの面倒になってきた
はっきりいって悪策の極みだと思うよ公式は
2018/09/11(火) 17:02:08.55ID:H2GGiYdn0
どうせ10月で使えなくなるんだから今の間に公式かTweetDeckに慣れておくのも手
2018/09/11(火) 17:21:47.39ID:zG6tOnMH0
>>318
使えなくなるのは確定してないよ
ジェーンが申請出してれば以後も使えるかもしれない
ジェーンは一切アナウンスしないからその時になってみないと分からない
2018/09/11(火) 18:53:14.85ID:viVZoxIv0
>>129と同じ現象になっちまった
いつ何が起こるかわからないな…そして不便だ…
2018/09/11(火) 20:02:23.26ID:TCdkVLPa0
それまだ誰もこっちに書いてなかったか?

「会話内容を表示する」と「同じリツイートは一定時間表示しない」はセットになってるようで一方にだけチェック付いた状態にできない
同時にチェックするか、同時にチェック外す
2018/09/11(火) 20:33:36.45ID:viVZoxIv0
>>321
試したら会話表示されなくなったわサンクス
でもこれってバグだよなぁ
2018/09/11(火) 21:58:05.87ID:MK7/Ptre0
会話内容表示されてなくて困ってた
横からだけどありがとう
リツイは1分にした
2018/09/12(水) 01:42:55.29ID:eK/0Wn5f0
ここの情報見て

絵文字のプラグインを最新
リツイート再表示1分にした

治ったっぽい
2018/09/13(木) 12:23:31.51ID:EQHNca6D0
色々なアプリのPOST制限解除申請が通ったという報告が
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 08:28:15.12ID:eAjeyLlj0
新規ではないすでに使っているアカウントをJanetterに追加したいけど403出てダメだ…
もう何年も使っているから今更他のWinのは使いづらいし(ブラウザのやiPhoneのTweetbotとかで切り替えつつ使っているけど)

もうどうにもならんのかな?>>154のは繋がらなかったし
2018/09/15(土) 22:04:20.42ID:RsQintSi0
>>326
ポート番号変えろってあるのはもちろん試したよね?
2018/09/18(火) 05:36:02.56ID:qlcWc64s0
>>326
なんのことは分からないこともやった?多分このワードでググれば出てくるよ。
2018/09/18(火) 09:49:02.31ID:3wGxo2mc0
新しいPCには既存ユーザーも入れられないのかよ糞が
Twitterの嫌がらせが悪いんだって分かるけどよ
2018/09/18(火) 10:26:11.78ID:u5v3Y0Pt0
まるまるバックアップ取っとけばいいのに
2018/09/18(火) 21:40:09.98ID:RzTVyKoo0
ネー
2018/09/19(水) 20:53:38.80ID:4B6aq7fP0
会話表示されないのくそ
2018/09/19(水) 21:14:14.50ID:oRToXeZk0
10レス程度も遡れないのかアホ
2018/09/19(水) 22:05:39.95ID:8C7pLk060
>>324

をみろってこった
2018/09/21(金) 10:02:04.24ID:0OoodPXG0
Android版もここでOK ?
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 22:51:27.06ID:FS/xhPKB0
iPhone版のJanetterアップデートしてくれないかな。頻繁に落ちるのなんとかしてほしい。iOS12も出たことだし。
2018/09/22(土) 12:43:50.16ID:MNEPrn2N0
スマホなんかでもクライアントの方が便利なのか?
2018/09/22(土) 15:15:11.26ID:MhFFt3nf0
公式でも時間軸で表示できるようになったし、私はスマホは公式。
2018/09/22(土) 15:37:15.74ID:AbZ8tghk0
プロモーションがない
ツイートメニューをタップ時の操作に畳んでるからひとつひとつの幅が狭い
そのワンクッションで公式より誤イイネ起きにくい と思う
まあ若干落ちやすくはなったよね
2018/09/22(土) 16:26:04.02ID:zFz95LFw0
サードパーティ製ツイッターアプリとかもうJanetterにこだわる必要ないんじゃないか?
他にいいやつ一杯あるだろ
スマホアプリとして出た時ですらJanetterはそんないいアプリではなかったぐらいなのに
当時でもPC版で名が知れてて無料だから使う人がいたというレベルのもんだぞ
有償版Janetter使うぐらいなら有償版なら他にもっといいのがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面