アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです
これまではアケ板にありましたがこの度ソフトウェア板へ移転となりました
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です
荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください
荒らし対策として次スレを立てる時は必ずワッチョイかIPで立ててください
前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.142b
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528871471/
[オフィシャルサイト(月末に更新)]
MAMEDev http://mamedev.org/
[情報サイト(日本)]
MAME E2J http://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ http://wayder.blog102.fc2 .com/
[情報サイト(海外)]
EmuCR.Com http://www.emucr.com/search/label/MAME
Emu-France.com http://emufrance.over-blog.com/categorie-1162650.html
MAME World http://www.mameworld.info/
Mame Channel http://www.mamechannel.it/
MAME Testers http://mametesters.org/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cef9-Qb5F)
2018/08/12(日) 10:34:27.70ID:zckDjdjm0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a6e-loWt)
2018/11/06(火) 00:28:05.80ID:1Z37S3FO0 >>641
ソースの管理がGitHubに移行する前は不定期でVerUpしてて、
途中にuリリースでソースの差分だけ出てた。
まぁ、今はGitHubからpullするだけで誰でも最新のソースが
入手できるから別に公式リリースを待つ必要もないし。
ソースの管理がGitHubに移行する前は不定期でVerUpしてて、
途中にuリリースでソースの差分だけ出てた。
まぁ、今はGitHubからpullするだけで誰でも最新のソースが
入手できるから別に公式リリースを待つ必要もないし。
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d763-rf2e)
2018/11/06(火) 16:36:26.73ID:sHf3bdVl0 ギフハブは監視される恐れあるんじゃなかったか?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af5-fIcV)
2018/11/06(火) 21:19:17.41ID:OGlzEugV0 テクノパロット?ってあるじゃん。あれ実際のとこどーなん?
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a96-CKII)
2018/11/07(水) 13:22:00.50ID:K/C7v3Mx0 mame0203bでネオジオデバックBIOSってのは使えないんでしょうか?
Uniberse BIOSとかいうパチモノのできそこないで代替できるようですが
おしながきが表示されないみたいで使いにくいのでではればデバッグのほうを使用したいのですが
Uniberse BIOSとかいうパチモノのできそこないで代替できるようですが
おしながきが表示されないみたいで使いにくいのでではればデバッグのほうを使用したいのですが
646名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-s/Q8)
2018/11/07(水) 14:19:45.75ID:b8QBoVV0r ユニバースビオスっていうのはユニバーサルビオスのパチモノですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-zV7r)
2018/11/07(水) 14:25:55.22ID:f5TKYrZb0 ユニバーサルに近いユニバースは英語で綴るとUniverseだから違うぞ
Uniberseはバスク語で「参加する」という意味だ
Uniberseはバスク語で「参加する」という意味だ
648名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcd-5Dhg)
2018/11/08(木) 18:45:30.86ID:pxKa6cVnr >>642
今はコンパイルがやたら時間かかるようになったなー
だいぶん前にバイナリでは何故か花札パネルにしか対応してなかった華をやらねばを麻雀パネル対応させるためにソース書き換えてコンパイルしたことあるが、当時より時間かかるわ
今はコンパイルがやたら時間かかるようになったなー
だいぶん前にバイナリでは何故か花札パネルにしか対応してなかった華をやらねばを麻雀パネル対応させるためにソース書き換えてコンパイルしたことあるが、当時より時間かかるわ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-JV4m)
2018/11/08(木) 20:15:01.98ID:2Xg5UVX80 猫自慢氏のブログでゲーム&ウオッチのドンキーコングが対応したって書いてあったから早速やってみたら
アートワークが未対応でできないkじゃんか
アートワークが未対応でできないkじゃんか
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-YP9l)
2018/11/08(木) 20:20:23.97ID:5z7iMj5x0 グリーンハウスもドンキーコングもアートワークは対応してるけどアートワーク自体がないだけやで
待てなければ自作すればいいんでない?
俺は今もある実機をやりこんでるからアートワークがぼんやり見えるんやw
待てなければ自作すればいいんでない?
俺は今もある実機をやりこんでるからアートワークがぼんやり見えるんやw
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9df-7OVT)
2018/11/08(木) 20:22:12.12ID:9ZIVPJfc0 progetさん待ち
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-YP9l)
2018/11/08(木) 20:22:48.75ID:5z7iMj5x0653名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Saa3-YP9l)
2018/11/08(木) 21:06:23.09ID:LMSsYK87a アートワークぐらいいい加減にロムに添付しろよ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-YP9l)
2018/11/09(金) 02:36:55.46ID:Q7PSh6bN0 ほれ これでも使って遊べ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1687544.zip.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org1687544.zip.html
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-YP9l)
2018/11/09(金) 02:59:23.49ID:Q7PSh6bN0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-JV4m)
2018/11/09(金) 13:22:11.19ID:iDI8ext20 >>654
ありがとう。遊べました☻
ありがとう。遊べました☻
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 894e-CBtW)
2018/11/13(火) 18:26:50.16ID:Y5xFaGeU0 最近、supermodel さわってないんだけど
最新verでもスパイクアウトFEのサウンド関連のバグ直ってない??
最新verでもスパイクアウトFEのサウンド関連のバグ直ってない??
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-YP9l)
2018/11/13(火) 19:33:27.40ID:LHpLnogM0 ROMがあるなら最新バージョン入れて試してみなよ
拘ってるようだから本人が確認した方がよかろ
拘ってるようだから本人が確認した方がよかろ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4c-TPl6)
2018/11/14(水) 10:07:38.74ID:zkU6CrQ60660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4c-TPl6)
2018/11/14(水) 20:36:07.72ID:zkU6CrQ60 1979年〜1989年のSNKゲームを多数収録した,Switch向け「SNK 40th ANNIVERSARY COLLECTION」が海外でリリース
https://www.4gamer.net/games/417/G041715/20181114100/
https://www.4gamer.net/games/417/G041715/20181114100/
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d13e-ro+v)
2018/11/14(水) 21:14:27.74ID:uyi3l8lE0 >>660
ASOが入ってないのはなんでだろ〜
ASOが入ってないのはなんでだろ〜
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41df-7OVT)
2018/11/14(水) 22:27:54.72ID:p3q7I/Yu0 >>661
いや、入ってるけど
いや、入ってるけど
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae0-a+7d)
2018/11/15(木) 06:46:27.14ID:TfWm7+v50 >>660
見た事無い車のゲームがあったがこれが話に聞くジョイフルロードか
見た事無い車のゲームがあったがこれが話に聞くジョイフルロードか
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 957d-4fLB)
2018/11/15(木) 10:35:25.88ID:viX4ANnJ0 ASO久しぶりにやると難しかった
余裕でワンコンとかいけてたのに
まぁ何回もやってワンコンクリアしたけれど
余裕でワンコンとかいけてたのに
まぁ何回もやってワンコンクリアしたけれど
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2103-A+Ur)
2018/11/15(木) 12:31:44.70ID:jy2yEOef0 PS4にも移植されたことだしHeyで配信やらないかなァ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 864c-AcPE)
2018/11/15(木) 15:20:24.47ID:idgThlB20 名作STG「R-TYPE」「R-TYPE II」を収録。PC/Nintendo Switch向け「R-Type Dimensions EX」が2018年11月29日に配信開始
https://www.4gamer.net/games/432/G043239/20181115008/
https://www.youtube.com/watch?v=v_O6saSmf74
https://www.4gamer.net/games/432/G043239/20181115008/
https://www.youtube.com/watch?v=v_O6saSmf74
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b53e-4fLB)
2018/11/15(木) 16:07:32.86ID:1EG8P8Mg0 >>663
横から手が伸びる奴だっけ?
横から手が伸びる奴だっけ?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4a6e-0QQ1)
2018/11/15(木) 19:26:33.19ID:VOsX6vx00669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 864c-AcPE)
2018/11/15(木) 22:21:00.77ID:idgThlB20 『マッピー』『ゼビウス』…… 日本ゲーム史の資料が散逸の危機
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/110901988/
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/110901988/
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b53e-W4zM)
2018/11/15(木) 22:38:03.90ID:5ZEUlIqS0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae0-a+7d)
2018/11/16(金) 06:39:27.23ID:XLQ+ark50 >>667
そそ、動画の47秒から数秒間映ってるの
そそ、動画の47秒から数秒間映ってるの
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd87-maOp)
2018/11/16(金) 11:54:35.53ID:s6691QDN0 >>666
LEO「・・・」
LEO「・・・」
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe9e-maOp)
2018/11/16(金) 12:13:51.10ID:SCFJS0X20674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865c-maOp)
2018/11/17(土) 13:05:44.18ID:lJ2C4sMx0 ソースコードも公開してほしいなぁ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-o4km)
2018/11/17(土) 13:21:21.98ID:cPVsYm++M NGとかSPECとか電子書籍にまとめてもらいたいね。
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-GJDi)
2018/11/17(土) 16:14:59.08ID:SBq8pRhT0 ナムコミュージアムのおまけで1部が収録してなかった?
20年前の社員の私物が殆どだったらしいから現在は更に困難だろうな
20年前の社員の私物が殆どだったらしいから現在は更に困難だろうな
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2113-tHjN)
2018/11/17(土) 17:17:58.73ID:ixMRfYlY0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-GJDi)
2018/11/17(土) 17:21:56.97ID:SBq8pRhT0 住所まで?
読者コーナーで葉書の裏がそのまま載り住所指名名前電話番号まで晒される例が結構あったな
ゲーメストの読者コーナーはよく出せたものだw
読者コーナーで葉書の裏がそのまま載り住所指名名前電話番号まで晒される例が結構あったな
ゲーメストの読者コーナーはよく出せたものだw
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2113-tHjN)
2018/11/17(土) 18:11:19.54ID:ixMRfYlY0 >>678
さすがに市までだけどペンネームの人は少なくて本名ばかりなので、そのまま載せるのは無理だと思うよ
あと、ゲーセン訪問みたいな企画で常連さんの顔写真も出ているし
大昔はペンフレンド募集とかで普通に住所・氏名・電話番号を掲載してたもんねぇ
さすがに市までだけどペンネームの人は少なくて本名ばかりなので、そのまま載せるのは無理だと思うよ
あと、ゲーセン訪問みたいな企画で常連さんの顔写真も出ているし
大昔はペンフレンド募集とかで普通に住所・氏名・電話番号を掲載してたもんねぇ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-o4km)
2018/11/17(土) 18:20:41.09ID:s1gk/EriM681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196c-ABD/)
2018/11/17(土) 18:35:20.39ID:KiAbe0PM0 大昔は雑誌で文通相手を探すとか普通でしたし。
同人誌の通販も直接相手の住所(名義もサークル名でなく、ほぼ個人名)に無記名の小為替を送りつけて注文するというものだったシナ。
同人誌の通販も直接相手の住所(名義もサークル名でなく、ほぼ個人名)に無記名の小為替を送りつけて注文するというものだったシナ。
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-GJDi)
2018/11/17(土) 18:42:12.71ID:SBq8pRhT0 当時は同人誌を輸送するとき
中身が見えるように輸送するシステムだったんだよね
エロ同人誌を注文して届けられた時はかなりピンチだったw
中身が見えるように輸送するシステムだったんだよね
エロ同人誌を注文して届けられた時はかなりピンチだったw
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e03-gjty)
2018/11/17(土) 19:17:46.46ID:fcKlGxdc0 NGくらいならそのうち誰かがデータ化して共有されるんじゃね
俺でも全発行コレクションしてるしな、死んだら家族が捨てるなりオクに出すなりするだろうし
俺でも全発行コレクションしてるしな、死んだら家族が捨てるなりオクに出すなりするだろうし
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b53e-4fLB)
2018/11/17(土) 20:28:12.52ID:isN9UTl20 特にゲームに興味なければただのゴミだろうからオクは無さそう
他の雑誌と一緒に縛って資源回収がいいとこじゃないかな
他の雑誌と一緒に縛って資源回収がいいとこじゃないかな
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-GJDi)
2018/11/17(土) 20:34:48.10ID:SBq8pRhT0 それよりもゲーメスト全巻のデジタル化を・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5df-RURB)
2018/11/18(日) 03:09:45.96ID:DFu3v3/E0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad4c-AcPE)
2018/11/18(日) 09:04:25.03ID:Al9lTL4s0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad4c-AcPE)
2018/11/18(日) 09:35:56.65ID:Al9lTL4s0689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sa72-4fLB)
2018/11/18(日) 13:05:11.17ID:8Om9fNNAa タイトーって90年辺りから一気にアーケードゲームのクオリティが下がったよな
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-GJDi)
2018/11/18(日) 13:58:25.35ID:4JQyAUku0 逆では?
レイフォースと飛鳥&飛鳥を比べてみ?
レイフォースと飛鳥&飛鳥を比べてみ?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-GJDi)
2018/11/18(日) 14:08:37.21ID:4JQyAUku0 https://www.gamespark.jp/article/2018/09/06/83568.html
パルスターはよくアイレムから訴えられなかったよな
パルスターはよくアイレムから訴えられなかったよな
692名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM9d-sdN1)
2018/11/18(日) 14:42:10.78ID:5uEnlCegM お前はそんな言うほど影の伝説が好きなのかっていう
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-GJDi)
2018/11/18(日) 14:46:12.78ID:4JQyAUku0 DS版の影の伝説は好きだったな
縦画面の1画面で移植して欲しい
縦画面の1画面で移植して欲しい
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b53e-4fLB)
2018/11/18(日) 15:43:57.43ID:7+pJh0VB0 影の伝説は大好きだ
ファミコン版の天井がある森にどれほどがっかりした事か(´・ω・`)
ファミコン版の天井がある森にどれほどがっかりした事か(´・ω・`)
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4194-2qly)
2018/11/18(日) 16:51:13.88ID:MpRDmccO0 影の伝説はアーケード版のサウンドのインパクトしか記憶にない
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2113-tHjN)
2018/11/19(月) 00:49:28.16ID:rEBkUaFV0 影の伝説といえばたけし軍団
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-KCs6)
2018/11/19(月) 07:47:01.26ID:mAG1YUU4M >>689
クオリティが下がったとは言わないけど、電車でGOがあたったあたりから
方向性が変わった気はする。(90年代なかば?)
G-NETとかTypeXの導入でサードパーティー開発が増えて、
純粋なTAITO製がほぼ無くなったのも大きいだろうけど。
クオリティが下がったとは言わないけど、電車でGOがあたったあたりから
方向性が変わった気はする。(90年代なかば?)
G-NETとかTypeXの導入でサードパーティー開発が増えて、
純粋なTAITO製がほぼ無くなったのも大きいだろうけど。
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 864c-AcPE)
2018/11/19(月) 11:55:05.30ID:7Vs2snh10 自室に夢のアーケード筐体を! ARCADE1UPの秘話を日本展開の仕掛け人が語る
https://www.famitsu.com/news/201811/19167441.html
https://www.famitsu.com/news/201811/19167441.html
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-GJDi)
2018/11/19(月) 12:44:51.18ID:Q3cbn4xH0 もう少し材質をいい物を使って
本棚とかにもなるのなら売れると思う
ローリングSW付けてロストワールドとエコロジーのカップリング筐体を作らないかな
本棚とかにもなるのなら売れると思う
ローリングSW付けてロストワールドとエコロジーのカップリング筐体を作らないかな
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b53e-4fLB)
2018/11/19(月) 13:47:30.75ID:m+8dlotf0 アーケード筐体を置きたいって感覚がまるでないなw
筐体1台置くくらいならくそでかいケースでメンテ性グンバツのフルタワーPC1台の方が省スペースでいいと思ってしまうw
筐体1台置くくらいならくそでかいケースでメンテ性グンバツのフルタワーPC1台の方が省スペースでいいと思ってしまうw
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca53-bHrI)
2018/11/19(月) 13:53:09.14ID:mWJauZFn0 インテリア的な物だから気持ちは分かるが
筐体置くならブラウン管じゃ無いと意味が無いな
筐体置くならブラウン管じゃ無いと意味が無いな
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-GJDi)
2018/11/19(月) 14:55:44.16ID:Q3cbn4xH0 でもブラウン管の奥行きと重さはシャレにならんぞ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe9e-maOp)
2018/11/19(月) 17:22:51.62ID:L3SXtTfs0 メンテ性とか考えたら液晶でいいわ
縦横入れ替える時とかにちょっと持つ位置間違えただけで手に穴空くブラウン管は流石にちょっとな
縦横入れ替える時とかにちょっと持つ位置間違えただけで手に穴空くブラウン管は流石にちょっとな
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e03-gjty)
2018/11/19(月) 17:47:14.44ID:zlyAHCHO0 ブラウン管はとにかく重いよね
ブラウン管筐体も複数台所有してるけど俺はもう液晶でいい
ブラウン管筐体も複数台所有してるけど俺はもう液晶でいい
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-GJDi)
2018/11/19(月) 18:01:25.11ID:Q3cbn4xH0 でも最近のレトロエミュは遅延が目立つから部屋に残せるのなら残したほうが良い
今は生産されてないし
今は生産されてないし
706名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sa72-4fLB)
2018/11/19(月) 20:16:57.20ID:QBG+HiEka ブラウン管は17インチでも20キロぐらいあったからな
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865c-maOp)
2018/11/19(月) 21:09:47.48ID:CwWmwOjV0 今見るとブラウン管25インチ程度でもすげーデカい
液晶の50比べても圧倒的存在感
奥行が
液晶の50比べても圧倒的存在感
奥行が
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0abb-o4km)
2018/11/19(月) 21:57:30.92ID:skcReZeK0 うちにある38インチのハイビジョンのブラウン管TVは80kg以上あるぞ。
階段で3階まで運ぶのに友人たちと3人がかりでえらく苦労した覚えがある。
階段で3階まで運ぶのに友人たちと3人がかりでえらく苦労した覚えがある。
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b53e-4fLB)
2018/11/19(月) 22:22:23.80ID:m+8dlotf0 プロフィールの21インチ使ってたけどクッソ重かったなw
枠があるから持ちやすくはあったけど
引っ越しの時邪魔臭いから処分したけど全く後悔はなかったからあれはあの時処分すべき物だったんだろうw
枠があるから持ちやすくはあったけど
引っ越しの時邪魔臭いから処分したけど全く後悔はなかったからあれはあの時処分すべき物だったんだろうw
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e03-gjty)
2018/11/19(月) 22:35:15.11ID:zlyAHCHO0 高リフレッシュレートのモニターも出てきてるから
エミュでも遠くない未来にはモニター側での遅延は感じなくなるだろうよ
エミュでも遠くない未来にはモニター側での遅延は感じなくなるだろうよ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca53-bHrI)
2018/11/19(月) 22:38:52.67ID:mWJauZFn0 遅延だけじゃ無いんだよなぁ
低解像度のゲームをフルスクリーンに引き延ばした時のくっきり表示
疑似じゃないスキャンライン等ブラウン管でしか本物は味わえない
低解像度のゲームをフルスクリーンに引き延ばした時のくっきり表示
疑似じゃないスキャンライン等ブラウン管でしか本物は味わえない
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b53e-4fLB)
2018/11/19(月) 22:44:03.43ID:m+8dlotf0 その手の物に全く価値を感じない人もいるという事を忘れないようにw
人によってはそんなメリットはクソ重くて邪魔っていうデメリットの前には全てが吹っ飛ぶのであるw
人によってはそんなメリットはクソ重くて邪魔っていうデメリットの前には全てが吹っ飛ぶのであるw
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e9c2-Drts)
2018/11/19(月) 22:48:42.48ID:haEZopnQ0 >>648を書いておきながら聞きたいけど
一部のゲームに関わるcppファイルだけ書き直して書き直したファイルだけ再コンパイル→再ビルドしたい場合、MAKEFILEはどう書き直せばいいんだっけ?
一部のゲームに関わるcppファイルだけ書き直して書き直したファイルだけ再コンパイル→再ビルドしたい場合、MAKEFILEはどう書き直せばいいんだっけ?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e03-gjty)
2018/11/19(月) 22:52:15.44ID:zlyAHCHO0 >低解像度のゲームをフルスクリーンに引き延ばした時のくっきり表示
これはもう4K以上のディスプレイでブラウン管の画質を軽く超えてると思うけどなぁ
スキャンラインはわからんでもないが今は高解像度化とエフェクトで近い雰囲気が出せる
液晶で環境づくりしている時にもうちょっとなんとかしたいと感じたのはブラウン管表面の歪みだな
画面表面を湾曲させる物理フィルターが欲しい
これはもう4K以上のディスプレイでブラウン管の画質を軽く超えてると思うけどなぁ
スキャンラインはわからんでもないが今は高解像度化とエフェクトで近い雰囲気が出せる
液晶で環境づくりしている時にもうちょっとなんとかしたいと感じたのはブラウン管表面の歪みだな
画面表面を湾曲させる物理フィルターが欲しい
715名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! ca6c-GJDi)
2018/11/20(火) 00:25:47.77ID:bj2o4Nd80HAPPY 個人的にはゲームごとに使い分けたい
ブラウン管 ギャラクシアン 背景が宇宙のシューティング
液晶 スペースインベーダー 背景が明るいゲーム
VGAのCRT ヴァンパイア デッドコネクション アルゴス キャラが小さくチマチマしたもの
ブラウン管 ギャラクシアン 背景が宇宙のシューティング
液晶 スペースインベーダー 背景が明るいゲーム
VGAのCRT ヴァンパイア デッドコネクション アルゴス キャラが小さくチマチマしたもの
716名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! MMea-KCs6)
2018/11/20(火) 07:21:54.66ID:mGrflv/lMHAPPY >>713
書き直さなくても
make SOURCES=ビルドしたいドライバ.cpp REGENIE=1
で基本的には関係するファイルだけやってくれるはず。
コンパイルしてる時間はたいしたことないけど、
リンクがアホみたいに遅いんだよねぇ。
書き直さなくても
make SOURCES=ビルドしたいドライバ.cpp REGENIE=1
で基本的には関係するファイルだけやってくれるはず。
コンパイルしてる時間はたいしたことないけど、
リンクがアホみたいに遅いんだよねぇ。
717名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!WW e9c2-Drts)
2018/11/20(火) 22:32:54.95ID:wXkHoEnh0HAPPY718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad4c-AcPE)
2018/11/21(水) 17:09:50.39ID:1GWCWL/90 “SEGA AGES”シリーズ第3弾配信タイトルが『アウトラン』に決定! 3DS版追加楽曲や新BGMも収録
https://www.famitsu.com/news/201811/21167966.html
https://www.famitsu.com/news/201811/21167966.html
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b53e-4fLB)
2018/11/21(水) 19:34:38.66ID:YBTNzBSZ0 昨今の焼き直し商法がどうも好きになれんなー
なんちゃらミニとかなんちゃらクラシックとかなんちゃらアーカイブスとか
多少ならわかるけど開発費安くあげて小銭稼ごうってのがどうも必死に見えてしまって萎える
まぁNPOじゃないからしゃーない部分もあるが
なんちゃらミニとかなんちゃらクラシックとかなんちゃらアーカイブスとか
多少ならわかるけど開発費安くあげて小銭稼ごうってのがどうも必死に見えてしまって萎える
まぁNPOじゃないからしゃーない部分もあるが
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 869c-maOp)
2018/11/21(水) 21:04:54.45ID:8mrIoCAC0 ただの焼き直しで済んでいなければいいんだけどな
Sega Agesは割と頑張ってる方だと思う
Phantasy Starとか自動マッピングしてくれて快適
PSクラシックみたいにエミュ載っけるってのが一番最悪なパターン
Sega Agesは割と頑張ってる方だと思う
Phantasy Starとか自動マッピングしてくれて快適
PSクラシックみたいにエミュ載っけるってのが一番最悪なパターン
721名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-99bN)
2018/11/21(水) 23:44:36.07ID:aFGiLeEOr セガエイジスみたいなのを含めて世間では焼き直しと言います
722名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sa72-4fLB)
2018/11/21(水) 23:56:52.12ID:UXf8ZYUua もう昔のゲームやる権利欲しい
何回もリメイクされてその都度買わされるの勘弁して欲しい
何回もリメイクされてその都度買わされるの勘弁して欲しい
723名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-nyOD)
2018/11/22(木) 00:04:53.75ID:uGxhQ8wWr 買うのは義務じゃないから君が買わないと決めた瞬間に出費ゼロになるで
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36c-ylOc)
2018/11/22(木) 09:02:09.35ID:/eBfIFxY0 次回雷豆ストライダー飛竜x68000サンプル対応もご検討ください、アップローダーのサンプル対応版はもともとのMAMEのバージョンが古いのでゲームの音の再現度がいまいちなので
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff6c-Vq/1)
2018/11/22(木) 09:08:40.03ID:0KhlEH3a0 作者自演乙
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-OcZv)
2018/11/22(木) 19:03:39.58ID:hE0Fn0zc0 メガドラ版はノーミスクリアは不可能なんだって
30年間知らなかった・・・
30年間知らなかった・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-ta/Z)
2018/11/22(木) 21:25:18.06ID:8aQGhGIwa まだサンプル豆の自演やってたのかよwwwww
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff6c-Vq/1)
2018/11/23(金) 05:57:04.35ID:wDwvHfo60 望まれて作ってやってる、需要ある体にしたいんだろうね
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-Kv/S)
2018/11/23(金) 07:11:18.49ID:W9bliS/O0 必ず自演言い出す奴おるけど、過去に作者と確実にわかる状態での自演失敗をやらかしたりしたの?
そうならその証拠が見てみたい
これは煽りじゃなくてマジ話なので俺の事は作者扱いしないようにw
そうならその証拠が見てみたい
これは煽りじゃなくてマジ話なので俺の事は作者扱いしないようにw
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fdf-ek5U)
2018/11/23(金) 10:36:37.91ID:kBLQyWYw0 馬鹿が嫉妬してるだけだろ
雷豆もロダ豆も話題に上がると
毎回烈火のごとく発狂してる
雷豆もロダ豆も話題に上がると
毎回烈火のごとく発狂してる
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-Kv/S)
2018/11/23(金) 13:16:20.15ID:W9bliS/O0 案の定根拠のない発狂か
何なんだろうね
自分にそういう事が全くないから他人が誰かに期待されてたりすると妬んじゃうんだろうか
何なんだろうね
自分にそういう事が全くないから他人が誰かに期待されてたりすると妬んじゃうんだろうか
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f03-1h12)
2018/11/23(金) 13:20:45.91ID:YiKvCKZj0 俺個人的にはクソ古いバージョンをもとにした改造品なんかどうでもいい
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-Kv/S)
2018/11/23(金) 18:19:35.95ID:D0XbAM3G0 俺個人的にはお前が雷豆やロダ豆をどう思っているかなんてどうでもいい
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff6c-Vq/1)
2018/11/23(金) 19:44:47.84ID:wDwvHfo60 あんなガラクタにココまで単発が擁護するわけねーだろっぺのwww
自演の仕方からベンキョーし直せよ作者www
自演の仕方からベンキョーし直せよ作者www
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-Kv/S)
2018/11/23(金) 20:37:21.61ID:W9bliS/O0 その存在を誰にも望まれていない人生だと人間ここまで歪む物なのか
違うベンキョーにはなったなぁ
違うベンキョーにはなったなぁ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-Kv/S)
2018/11/23(金) 20:38:14.88ID:W9bliS/O0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33dd-767N)
2018/11/23(金) 20:54:10.24ID:nsPpPLS/0 どうでもいいと思っているものに対してなんでそんなに拘りたいのかよくわからん奴だ。
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-OcZv)
2018/11/23(金) 21:20:34.45ID:ltn8s/CE0 エミュ基板でグラUをしたらゴーレムとLFの5面のボスが
ゴーファー艦のハッチの中からではなく上から出てきた
(スプライトの表示的に)
ゴーファー艦のハッチの中からではなく上から出てきた
(スプライトの表示的に)
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-Kv/S)
2018/11/23(金) 21:58:18.99ID:W9bliS/O0 拘ると何か都合が悪い人が単発で降臨されたようだw
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33dd-767N)
2018/11/23(金) 23:30:54.35ID:nsPpPLS/0 だめだこりゃ。
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-9mG2)
2018/11/24(土) 12:17:35.56ID:/dCnrQvSM 動作が軽い古いコアにこだわって使うのは好きにすればいいと思うけど、
最新のコアで音源系とか良くなってる所もかなり多いのにねぇ。
まぁ、某派生ってオープンソース化して著作権表記がある
最新のソースは採用できないだろうから、このままだろうけど。
最新のコアで音源系とか良くなってる所もかなり多いのにねぇ。
まぁ、某派生ってオープンソース化して著作権表記がある
最新のソースは採用できないだろうから、このままだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- AIアーティストだけど作品公開する
- 地球から無限km先の場所ってどうなっているの?
- お前らインターネット大規模障害起きてたとき何してた
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- 日本、高市のお陰で破滅に近づくwwwwwwww
