>>802
ディズニーランドのゲームコーナーには、アウトランやスペハリのような大型コクピット筐体のゲーム(エミュじゃなくて実機)を無理矢理汎用筐体に入れたものが置いてあることがよくあったらしいな。
操作系も強引に普通のレバーボタンに置き換えて。
だからセガなどのメーカーはディズニーランドにゲームを売るのを嫌がっていたそうな。
しかしなんでわざわざそんなことをするんだろうな。
今でもそうなのか知らんけど。

秋葉のHEYには汎用筐体に入ったスペハリやアフターバーナーとかあるけど、
あれは操作系は実機に近いもの(操縦桿とか)をコンパネに装備してるからまだいい。