Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part30
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1525098628/
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf92-uuZP)
2018/08/05(日) 00:30:52.31ID:iGYg81o90330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5335-Sm+E)
2018/09/12(水) 09:03:38.00ID:KVgPDXKy0 お前らこのブラウザがChromeに勝ってる点聞かれたらなんて答える?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fec-ssIr)
2018/09/12(水) 09:12:08.21ID:+8dujn0C0 標準でマウスジェスチャが付いてる
以上
以上
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-RAON)
2018/09/12(水) 09:45:54.42ID:7aRmUPWv0 メニュー
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6c-fTNn)
2018/09/12(水) 10:27:13.65ID:3D5URZ0D0 プライベートデータを削除
が直ってない
が直ってない
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-7GfT)
2018/09/12(水) 10:50:31.71ID:isSoc4nb0 >>330
Chromeじゃないってところ
Chromeじゃないってところ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMda-qKzc)
2018/09/12(水) 12:11:17.55ID:foChL+NgM サイドバー、タブスタッキング、クイックコマンドあたりが標準でついてて設定やUIと喧嘩しないところ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (マクドWW FF73-mJ4r)
2018/09/12(水) 13:21:32.53ID:V0vdAk4VF アイコンがのどちんこみたいでカッコいい
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b35-5ixi)
2018/09/12(水) 14:00:44.13ID:Ly39AYu/0 GoogleChromeを使いやすくするためにやることが多すぎる
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6c-EhWr)
2018/09/12(水) 16:11:07.08ID:ISD+zmFi0 >>330
縦タブ、ステータスバー
縦タブ、ステータスバー
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-RJH6)
2018/09/12(水) 17:11:06.36ID:6eTDZhpBM 俺もできるだけ拡張入れたくない
サイドバーついてその他もデフォルトで一通り揃ってるところかな
サイドバーついてその他もデフォルトで一通り揃ってるところかな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e343-nLRq)
2018/09/12(水) 17:11:32.38ID:Nsq3KSLb0 Win版ですべてのユーザ向けでインストールすると、
各ユーザアカウントの
appdata/Localにプロファイルを作りますよね。
なんでRoaming以下ではなく、
Localなのでしょうか?
各ユーザアカウントの
appdata/Localにプロファイルを作りますよね。
なんでRoaming以下ではなく、
Localなのでしょうか?
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eb3e-E3Rl)
2018/09/12(水) 17:18:39.58ID:49KJunXx0 CentBrowser試したらvivaldiよりしっくりきたので乗り換えた。
ウィンドウを左右に分割して使ってるのでサイドバーはいらない派、より
ウィンドウを左右に分割して使ってるのでサイドバーはいらない派、より
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-RAON)
2018/09/12(水) 17:22:32.76ID:7aRmUPWv0 MSのガイドラインを理解してないか、独自解釈だと思うけど
ちゃんと知りたいならフォーラムとかでどうぞ
ちゃんと知りたいならフォーラムとかでどうぞ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe6-Yccb)
2018/09/12(水) 20:26:12.85ID:C7rAzkZxM カッコいいが理由の俺はダメですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e35-7GfT)
2018/09/12(水) 20:36:37.38ID:EZ0cz+Ut0 メ・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f94-sq74)
2018/09/12(水) 20:59:10.59ID:6W05BaXV0 firefoxからブックマークをインポートされないんだけど
フォルダからインポートする方法はないかな
フォルダからインポートする方法はないかな
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-RAON)
2018/09/12(水) 21:04:19.17ID:7aRmUPWv0 HTMLファイルにしたら?
347345 (ワッチョイ 4f94-sq74)
2018/09/12(水) 21:06:58.14ID:6W05BaXV0 自己解決できました
348名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-feGh)
2018/09/12(水) 21:46:54.76ID:hp60v90Fr 2.0.1300.5にアップデートしたら今度はタブサイクルで落ちるようになったんだが
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-oywQ)
2018/09/12(水) 22:25:35.34ID:8LO8g5ev0 >>341
そのブラウザって縦タブできる?
そのブラウザって縦タブできる?
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae5c-LQ+V)
2018/09/12(水) 22:54:00.78ID:vKZG/BNv0 >>349
centbrowserは縦タブなど出来ません
centbrowserは縦タブなど出来ません
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-goUq)
2018/09/12(水) 23:22:16.38ID:wZKEVwY+0 フラッシュの許可不許可設定は保存されたのだろうか…
352名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Saf2-blV0)
2018/09/12(水) 23:47:24.46ID:4v28Vw4qa フラッシュが今でも必要なサイトってどことか?
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-goUq)
2018/09/12(水) 23:59:14.18ID:wZKEVwY+0 必要かどうかじゃなくて保存されない事が不具合なのよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 773d-EO3e)
2018/09/13(木) 02:14:27.14ID:GOJ4BtGG0 うーん
流石に色々セキュリティ問題抱えてるFlashは入れるの躊躇っちゃうんで
試してないわ
流石に色々セキュリティ問題抱えてるFlashは入れるの躊躇っちゃうんで
試してないわ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5703-zlDC)
2018/09/13(木) 03:02:24.72ID:OX1/FcwN0 2.0.1300.5スタンドアローンでインスコして試したけど確かに直ってないね
radikoとかネットラジオ聞く時まだ使うからflashの不具合は直ってほしい
一つ前のアプデからこの不具合で困ったので頭にきて
直近で一番不具合の少ない印象があった1.15.1111.3まで戻して使ってる
1.16.1246.7も悪くないんだけどホイールで時々軽くひっかかる事があるのがね
あと1.15.1111.3はもしかすっと今となってはセキュリティ的に問題があるかもしれんが
URL踏んだりして新しいタブ開くのも速いね
radikoとかネットラジオ聞く時まだ使うからflashの不具合は直ってほしい
一つ前のアプデからこの不具合で困ったので頭にきて
直近で一番不具合の少ない印象があった1.15.1111.3まで戻して使ってる
1.16.1246.7も悪くないんだけどホイールで時々軽くひっかかる事があるのがね
あと1.15.1111.3はもしかすっと今となってはセキュリティ的に問題があるかもしれんが
URL踏んだりして新しいタブ開くのも速いね
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f91-FTGg)
2018/09/13(木) 03:31:53.79ID:Enibc2+G0 Flashの許可を保存しないのはChrome 69からの標準仕様でしょ
フラグを無効にしてもダメなのかな
chrome://flags/#enable-ephemeral-flash-permission
フラグを無効にしてもダメなのかな
chrome://flags/#enable-ephemeral-flash-permission
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5703-zlDC)
2018/09/13(木) 06:05:14.24ID:OX1/FcwN0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d792-UrR/)
2018/09/13(木) 06:11:06.48ID:MolD86+z0 誰か火狐と併用してる人いる?
現状「アドオンを駆使しても真似できない」要素ってどのくらいある?
サブブラウザ探してるんだけど、縦ツリータブができてある程度機能再現できるのだと他に候補が見付からん
現状「アドオンを駆使しても真似できない」要素ってどのくらいある?
サブブラウザ探してるんだけど、縦ツリータブができてある程度機能再現できるのだと他に候補が見付からん
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-AdRD)
2018/09/13(木) 07:42:48.46ID:s7PrzmaW0 縦ツリータブなんかできないが
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973e-R6vb)
2018/09/13(木) 08:42:01.67ID:XUBVXCtD0 サイドバーにウィンドウってアイコンない?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9771-A6n1)
2018/09/13(木) 12:00:09.68ID:spb59ArK0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-okpm)
2018/09/13(木) 12:09:33.74ID:+p3b6jHi0 PrimeVideo は Windows Update で見られるようになったと Centスレで報告が
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 973e-A+ZV)
2018/09/13(木) 15:10:43.20ID:pbMHVzD50 寿司打やってみようとしたら文字化けしてるのはブラウザ側のもんだいなんか、別にいいんだけど
早くバグフィックスしてスマホ版も出してくれ
早くバグフィックスしてスマホ版も出してくれ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7b-1uVP)
2018/09/13(木) 20:48:44.83ID:rRJ5sTGg0 メインウィンドウにインターネットショートカットをD&Dしても目的のページに移動してくれないのは
仕様なのでしょうか?
サイドバーのウェブパネルへのD&DからならいけるのですがFirefoxやChromeのような挙動をしてくれなくて
どこかに設定があったりしますか?
仕様なのでしょうか?
サイドバーのウェブパネルへのD&DからならいけるのですがFirefoxやChromeのような挙動をしてくれなくて
どこかに設定があったりしますか?
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-okpm)
2018/09/13(木) 20:52:33.11ID:+p3b6jHi0 Snapshot 2.0.1302.3
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7713-3yIn)
2018/09/13(木) 20:56:31.26ID:rTjVR6WY0 何か表示してたらいけるのに
スピードダイヤルのページは
タブかURL欄にドロップしないとだめなのか
知らなかったわ
スピードダイヤルのページは
タブかURL欄にドロップしないとだめなのか
知らなかったわ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-hPlq)
2018/09/13(木) 21:05:40.65ID:PDtazPUG0 新SS入れたけど設定項目のRSSタブが消えてた
勇み足だったか
勇み足だったか
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-Ai3y)
2018/09/13(木) 22:25:52.27ID:Azd2zBTd0 湊の演技、自分を見ているようで嫌だぁー。
369368 (ワッチョイ 9f5f-Ai3y)
2018/09/13(木) 22:30:08.39ID:Azd2zBTd0 すまぬ誤爆した。
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b725-dxhf)
2018/09/13(木) 22:39:37.67ID:MxHf99EG0 サスペンドされたタブもタブ上の右クリックメニューから
一気にブックマークしたいのですが方法はありますか
一気にブックマークしたいのですが方法はありますか
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b4-+ow7)
2018/09/13(木) 22:53:25.14ID:+yv6qiOi0 なんかやけくそになってねーか?と思うぐらいのアップデート頻度してるな・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973e-hPlq)
2018/09/13(木) 23:27:32.58ID:hQtivris0 wwwwww
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f7-okpm)
2018/09/14(金) 02:07:22.10ID:Sbbx0nfX0 Vivaldi Syncというのは安定版には実装されていないのか…
Windows版はbetaもないのかな
Windows版はbetaもないのかな
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9735-l4q8)
2018/09/14(金) 02:32:56.37ID:HU5oUUDN0 スナップショーツ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7770-EMEJ)
2018/09/14(金) 07:02:38.68ID:UcjgZZt30 >>367
新機能チラ見せでユーザーを盛り上げる作戦
新機能チラ見せでユーザーを盛り上げる作戦
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-+ow7)
2018/09/14(金) 07:40:42.68ID:ZygzUtZh0 その手にすぐ引っかかっちゃうんだよ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d9-+ow7)
2018/09/14(金) 09:35:18.35ID:NNiaNzEs0 「タブをロック」ってデフォルトではできない?
閉じることができないか、その旨のダイアログが出る
他のページに移動しない(リンクは自動的に新しいタブ)
という状態
ちょくちょくタブ閉じるんで閉じたくないタブの保護設定欲しいのよね
閉じることができないか、その旨のダイアログが出る
他のページに移動しない(リンクは自動的に新しいタブ)
という状態
ちょくちょくタブ閉じるんで閉じたくないタブの保護設定欲しいのよね
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-BK3F)
2018/09/14(金) 09:57:18.95ID:y1IaXe7zM ピン留めは使わんの?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d9-+ow7)
2018/09/14(金) 11:48:02.53ID:NNiaNzEs0 ピン留めはページ移動してしまうから、求めてる「ロック」じゃないんよ
タブ名隠れてしまうし正直自分にはどう使うのかよくわからん
タブ名隠れてしまうし正直自分にはどう使うのかよくわからん
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-knKg)
2018/09/14(金) 11:56:36.94ID:uzLENqpdM ピン止めして中クリックなりなんなりで新規タブで開けばいいんじゃね
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-+ow7)
2018/09/14(金) 12:23:14.39ID:CSaAMyXy0 >>379
なるほど。それは機能追加の要望を出してもいいかもしれないね、俺はちょっと興味ある。
あと俺は知らないけど、そういう拡張があったりしないものかな?
余談だけど縦タブだとピン留めしたタブでもタイトルが表示されるよ。これ地味に嬉しい。
なるほど。それは機能追加の要望を出してもいいかもしれないね、俺はちょっと興味ある。
あと俺は知らないけど、そういう拡張があったりしないものかな?
余談だけど縦タブだとピン留めしたタブでもタイトルが表示されるよ。これ地味に嬉しい。
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974c-okpm)
2018/09/14(金) 14:49:10.32ID:RkJ65wO80 現在のタブから、リンクで開いたタブや、右クリ→「新しいタブで開く」で開いたタブを
アクティブにしたくないのですが可能でしょうか?
アクティブにしたくないのですが可能でしょうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d9-+ow7)
2018/09/14(金) 15:55:15.83ID:NNiaNzEs0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-okpm)
2018/09/14(金) 15:59:52.81ID:9bXUvAgP0 ホイールクリックはたいていのブラウザでバックグラウンドで開くよ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-+ow7)
2018/09/14(金) 16:16:56.32ID:CSaAMyXy0386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-NCQU)
2018/09/14(金) 20:56:47.31ID:mrBFHCnva そうそう
このソフトのタブのピン留めはページ移動するから困るんよな
このソフトのタブのピン留めはページ移動するから困るんよな
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973e-R6vb)
2018/09/14(金) 21:38:53.84ID:u5d9yIr90 俺もロック機能ほしいなぁ。なぜかFirefox系統にしかないよねアレ。
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-NCQU)
2018/09/14(金) 21:46:08.44ID:COHArpVz0 >>356
ありがとう、flashでフラグ検索するところまで思いつかなかった助かった。
ありがとう、flashでフラグ検索するところまで思いつかなかった助かった。
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b701-IlG3)
2018/09/14(金) 21:57:49.08ID:iCh0w+ob0 ロックにも2種類あるもんな
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b763-FTGg)
2018/09/14(金) 22:11:17.61ID:qq/E/bUa0 良いロックもある、だけど、悪いロックもあるよね。
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d767-uFMd)
2018/09/14(金) 22:18:18.08ID:knpMnJcm0 怒涛の更新
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1767-eIsa)
2018/09/14(金) 22:36:37.20ID:U3LsFXOR0 >>390
僕はやっぱりYMOがいいなと
僕はやっぱりYMOがいいなと
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-cwS1)
2018/09/14(金) 22:53:44.76ID:nZ/tF+DIM ロックロックこんにちは
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7713-3yIn)
2018/09/14(金) 22:59:37.62ID:VgpjZu2O0 クローム用の拡張つかえないの?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-okpm)
2018/09/15(土) 01:41:45.47ID:/kM+WY520 Snapshot 2.0.1303.3
396名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-M4V0)
2018/09/15(土) 02:43:51.23ID:DrYHI7QQa 拡張入れようとするとクローム用の拡張のページに行くはずだが
Operaの拡張使えないの?っていうならまだわかる(←使える)
Operaの拡張使えないの?っていうならまだわかる(←使える)
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-+ow7)
2018/09/15(土) 03:01:45.83ID:1wVpsDRj0 Vivaldiではまともに動作しない拡張もあるから諦めるしかない
398382 (ワッチョイ 974c-okpm)
2018/09/15(土) 08:09:16.29ID:7iD1hkjf0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e4-okpm)
2018/09/15(土) 16:32:50.50ID:G6dg6BHR0 なんかこのブラウザも結構重くなってきてるよね?
前はブラウザゲーム用に5個開いてもそこまで重くはならなかったが、今じゃ4個開くだけでCPU使用率100%になって固まるようになってきた
そろそろブラウザゲーム用に新しいの探す時期かな・・・
前はブラウザゲーム用に5個開いてもそこまで重くはならなかったが、今じゃ4個開くだけでCPU使用率100%になって固まるようになってきた
そろそろブラウザゲーム用に新しいの探す時期かな・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377d-okpm)
2018/09/15(土) 16:47:11.21ID:WW2YMPmq0 おま環
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5722-okpm)
2018/09/15(土) 16:47:47.75ID:wj++8d8g0 綺麗さっぱり削除→再インストールで
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-NCQU)
2018/09/15(土) 17:06:40.50ID:YtV9Hxvg0 鯖に同期データあげておいて再インストールするのもよさそうね。
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5756-okpm)
2018/09/15(土) 21:03:58.37ID:eboMmVqQ0 >>399
それマイニング系の何かにやられてるんじゃないかしら
それマイニング系の何かにやられてるんじゃないかしら
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fdc-T6rs)
2018/09/15(土) 21:31:14.37ID:Me8+XI5o0 ブラウザゲーなんてアプデで重くなったり軽くなったり使い物にならなくなったりいろいろあるだろ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-okpm)
2018/09/15(土) 22:23:04.20ID:r059wjQ30 試しに初めて使ってみたけど
同期機能って引き継いでくれない設定が少なくないのね
同期機能って引き継いでくれない設定が少なくないのね
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7713-3yIn)
2018/09/15(土) 22:26:25.15ID:PJbfT7qH0 否定の否定は意味が分かりにくい…
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-Z8QC)
2018/09/15(土) 22:30:21.55ID:SaBqd0Du0 ほぼ機械翻訳のせいで日本人にはつらいよね
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-AdRD)
2018/09/15(土) 23:47:54.57ID:/LdUfYoq0 賛成の反対なのだ
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-NCQU)
2018/09/15(土) 23:49:17.80ID:YtV9Hxvg0 にほんごってむずかしくなくなくない?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7713-3yIn)
2018/09/15(土) 23:54:39.97ID:PJbfT7qH0 もう恋なんてしないなんていわないよぜったい
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-Z8QC)
2018/09/16(日) 00:11:30.03ID:QdjyuSaN0 >>410
これ1番と2番で意味違うやつやん
これ1番と2番で意味違うやつやん
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-okpm)
2018/09/16(日) 06:09:59.80ID:dOrd74vW0 ダウンロードするときによくVivaldiごと落ちる
なんなんだ
なんなんだ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Kn72)
2018/09/16(日) 06:34:22.66ID:wdOOoHQId 俺も落ちるから安心して
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1767-eIsa)
2018/09/16(日) 10:41:32.17ID:r2cDOLDE0 まっさかさーまーにー
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa9-CWxW)
2018/09/16(日) 10:51:00.75ID:RenQg+TS0 タブ閉じる時に落ちるの直ったとか書いてたけど
やっぱり落ちるときは落ちるな
やっぱり落ちるときは落ちるな
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-NCQU)
2018/09/16(日) 15:36:47.72ID:phoid4Wu0 >>414
desire!
desire!
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-A6n1)
2018/09/16(日) 18:51:12.35ID:Z7vbQPI50 恐ろしく不安定だね
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-uavn)
2018/09/16(日) 21:11:51.46ID:GR7gE+/b0 ψ%ψ <…わかった この話はやめよう ハイ!! やめやめ
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1767-eIsa)
2018/09/16(日) 21:13:34.47ID:r2cDOLDE0 >>418
雑すぎるだろ
雑すぎるだろ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-7rL8)
2018/09/16(日) 21:29:52.11ID:RaIN8KWzr タブを閉じると落ちることがある
タブ切り替えで落ちることがある
動画再生の終了時に落ちることがある
検索窓をクリックすると落ちることがある
リンクを新しいタブで開くと落ちることがある
なんかもう今までで一番不安定だわ
タブ切り替えで落ちることがある
動画再生の終了時に落ちることがある
検索窓をクリックすると落ちることがある
リンクを新しいタブで開くと落ちることがある
なんかもう今までで一番不安定だわ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-+ow7)
2018/09/16(日) 21:45:00.26ID:/PCzdLP80 報告でも愚痴でも無くただ不安定と騒ぐ勢力の謎
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-okpm)
2018/09/16(日) 22:16:37.05ID:d94Oe6qS0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-Y1Ib)
2018/09/16(日) 22:18:57.14ID:DiIhBxTE0 アドレスバーからURLショートカットを作っても,そのショートカットが有効に使えないバグはいつ直るんかな。
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d767-uFMd)
2018/09/16(日) 22:30:26.33ID:SXU9V/1+0 落ちるのはどうにかしてほしいねほんと
タブが復元されない時もあるし(ゴミ箱にあるけど)
タブが復元されない時もあるし(ゴミ箱にあるけど)
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7713-3yIn)
2018/09/16(日) 22:30:37.35ID:0B8x7e940 有効に使えないって何?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d78e-Xyh5)
2018/09/16(日) 22:48:23.11ID:r1pH7jTm0 Android版とか作ってる場合じゃないんだろうな
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc6-A6n1)
2018/09/17(月) 00:05:56.38ID:BDSNu7BX0 先日このブラウザ入れてみて直感的に使える機能満載で非常に感動してるんですが
非アクティブタブの境目がめちゃめちゃ分かりづらくてそこんとこだけ困っています
https://i.imgur.com/m3gmdwK.png
https://i.imgur.com/pSCadDM.png
もっと濃い目の影や線をくっきりつけるカスタマイズはできないでしょうか
見やすければデザインにはこだわらないので
chrome69のUIを無理やり元に戻す的な強制措置でもいいのですが
試しに入れたcentbrowserだとタブ同士がピッタリくっついてても区別つくので
タブの形が悪いということでもなさそうです
https://i.imgur.com/GhGEmgV.png
非アクティブタブの境目がめちゃめちゃ分かりづらくてそこんとこだけ困っています
https://i.imgur.com/m3gmdwK.png
https://i.imgur.com/pSCadDM.png
もっと濃い目の影や線をくっきりつけるカスタマイズはできないでしょうか
見やすければデザインにはこだわらないので
chrome69のUIを無理やり元に戻す的な強制措置でもいいのですが
試しに入れたcentbrowserだとタブ同士がピッタリくっついてても区別つくので
タブの形が悪いということでもなさそうです
https://i.imgur.com/GhGEmgV.png
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-Z8QC)
2018/09/17(月) 00:46:21.46ID:rGNetdgI0 >>422
そいつAIだからプログラマーが設定した特定のワード入ってないと報告や愚痴とは認識できないんだぞ許してやれよ
そいつAIだからプログラマーが設定した特定のワード入ってないと報告や愚痴とは認識できないんだぞ許してやれよ
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-+ow7)
2018/09/17(月) 01:37:55.27ID:bpCq/Ht40 >>422
?
?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [Hitzeschleier★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- とらせん デバニー立石
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 211【WTA】
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.6@@@
- はません
- ろくでなし子「立憲議員がしつこく聞くから高市さんが答えたのに、波風立てて何がしたいの? [834922174]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 高市さが今頃検索してそうなワード [535650357]
- 結局、男ってレゼみたいなあざといの好きなんでしょ?
- (ヽ´ん`)「これでおいしいものでもお食べ」→貧しい母子にいくら渡す?(時代劇でよく見るシーン) [757453285]
- 高市内閣「ごめん、このままだと中国と戦争だけど、どうする?」 [268718286]
