Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part30
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1525098628/
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf92-uuZP)
2018/08/05(日) 00:30:52.31ID:iGYg81o902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-Mv1r)
2018/08/05(日) 02:13:42.98ID:+gFTC27n0 シュッシュッシュッシュッ・・・・・・
うっ うっ、 うっ うーっ うーっ
ううぅ・・・・・
うぅ ふぅ
うっ うっ、 うっ うーっ うーっ
ううぅ・・・・・
うぅ ふぅ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-0Uuo)
2018/08/05(日) 05:50:10.56ID:WmDu4eRE0 >>1
おつでごわす
全板対応の避難所 2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃん
http://www.2n★n.jp/refuge/ ← ★を取ってね
5ちゃんねる避難所(FC2ウィキ)(編集可能)
http://2chhinan.wiki.fc2.com
5ちゃんねる避難所(5ちゃんねるウィキ)(編集不可)
http://info.5ch.net/?curid=1660
おつでごわす
全板対応の避難所 2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃん
http://www.2n★n.jp/refuge/ ← ★を取ってね
5ちゃんねる避難所(FC2ウィキ)(編集可能)
http://2chhinan.wiki.fc2.com
5ちゃんねる避難所(5ちゃんねるウィキ)(編集不可)
http://info.5ch.net/?curid=1660
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-Mv1r)
2018/08/05(日) 13:19:33.46ID:I0H+sWD80 多段タブブラウザを求めるは女々か?
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3e0-XtzX)
2018/08/05(日) 19:48:58.00ID:VaFdMND90 軽いかと思って入れたら起動しただけで100mbとかメモリくってんじゃん
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6394-Wazz)
2018/08/05(日) 23:50:22.55ID:zstRWrxl0 多段タブ欲しいよね
多段タブがあれば複数窓いらない
多段タブがあれば複数窓いらない
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c33e-HAQU)
2018/08/06(月) 03:44:16.79ID:jDdb8IAB08名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-Mv1r)
2018/08/06(月) 05:56:35.85ID:aMUsvk8U0 多段タブで複数窓やりたいんだよ。
500は開くから。
そして抜かり無いバックアップ
500は開くから。
そして抜かり無いバックアップ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c33e-HAQU)
2018/08/06(月) 06:08:54.66ID:jDdb8IAB010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-Mv1r)
2018/08/06(月) 06:16:44.61ID:aMUsvk8U0 firefoxで多段タブで全並べだよ
複数窓ができればタブが300ぐらいまで減らせそう
複数窓ができればタブが300ぐらいまで減らせそう
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c33e-HAQU)
2018/08/06(月) 06:49:40.76ID:jDdb8IAB0 >>10
「できれば」とは??
「できれば」とは??
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-LT+2)
2018/08/06(月) 14:35:31.29ID:FUcAHa5Q013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-RLW5)
2018/08/06(月) 15:30:03.55ID:eC2KMdAJ0 グロ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf92-uuZP)
2018/08/06(月) 20:14:54.36ID:O5N9gQz30 前スレ先に使えよ……
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6394-Wazz)
2018/08/06(月) 23:50:01.99ID:V9u1Jrvc0 複数窓での使用時のバグが無ければいいけど
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5f-S2Kv)
2018/08/07(火) 17:03:27.53ID:YjcbHifb0 Windows 10でビルド1.16.1259.3(64Bit)。
アメブロでしばらく固まることが多くなった。
アメブロでしばらく固まることが多くなった。
17名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-gWEw)
2018/08/07(火) 18:20:48.25ID:cm0Eao2gM 前スレ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-Xflc)
2018/08/07(火) 22:41:14.14ID:KPcyaXSA0 stable 1.15.1147.64
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-RLW5)
2018/08/08(水) 06:47:37.28ID:vDIa5sdL0 ウルトラマン来ちゃう
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-Mv1r)
2018/08/08(水) 07:02:21.71ID:DBr9m33A0 >>11
可能ならば、だが
可能ならば、だが
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c33e-HAQU)
2018/08/08(水) 07:26:05.92ID:eTNsd5Ek022名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ cf67-9ygZ)
2018/08/08(水) 18:41:53.23ID:uhUe3Eoy00808 このレイアウトが出来れば文句ないのだけど無理かな
firefoxで使えなくなったタブグループマネージャーというアドオンで可能だった
firefoxで使えなくなったタブグループマネージャーというアドオンで可能だった
23名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 435c-AEiE)
2018/08/08(水) 19:03:37.87ID:fVEnisFA00808 >>22
即レスするけど無理
即レスするけど無理
24名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 6387-iN1m)
2018/08/08(水) 21:25:21.18ID:sKnuvWMl0080825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3301-zdRg)
2018/08/08(水) 23:14:14.22ID:FfV5x59p0 未だに右クリック押しながらのホイール上下での
連続したタブ移動ができないバグは治ってないの?
連続したタブ移動ができないバグは治ってないの?
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 435c-AEiE)
2018/08/08(水) 23:43:33.92ID:fVEnisFA0 >>25
もちろん!
もちろん!
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e356-Xflc)
2018/08/08(水) 23:44:57.89ID:bOJo+iE80 [タブ] マウスの右クリックとホイールによるタブサイクラーが途中で止まる (VB-41399)
これに期待してアプデしてみたけど直ってなかったねぇ
マウスジェスチャが酷すぎて速攻戻したわ
これに期待してアプデしてみたけど直ってなかったねぇ
マウスジェスチャが酷すぎて速攻戻したわ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec9-VheY)
2018/08/09(木) 07:11:32.00ID:8Gnw5RBU0 >>22
Sleipnir 4で可能。しかしSleipnirは動画系に問題あり
Sleipnir 4で可能。しかしSleipnirは動画系に問題あり
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1b92-pi4+)
2018/08/09(木) 16:14:04.20ID:SQEPR50P030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a01-CdvZ)
2018/08/09(木) 16:43:44.93ID:Ene8TdCk031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-CdvZ)
2018/08/09(木) 17:15:36.23ID:ABZ0wTTc0 Vivaldi.1.16.1259.3.x64、ページ読み込み中のマウスジェスチャーが一切出来なくなってるな・・・
なんか出来てたことが突然できなくなり、その後修正されるまで
物凄く時間がかかるブラウザになっちまったなぁ・・・
なんか出来てたことが突然できなくなり、その後修正されるまで
物凄く時間がかかるブラウザになっちまったなぁ・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-Jgpo)
2018/08/09(木) 17:31:26.66ID:45Es+b0R0 タブスタック&ウィンドウパネルで快適だわ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb87-2km2)
2018/08/09(木) 17:33:29.91ID:Ujvc8Iam0 俺の中で万年サブブラウザの地位を構築しちゃってる・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b84-AlRe)
2018/08/09(木) 17:56:46.78ID:7KdJsRp40 firefoxからインポートするとフォルダ構造がぐちゃぐちゃになるんですがどうにもならないんですか?
htmlインポートもためしました
親フォルダの中に、同名の子フォルダが100あるなんて言う場合、勝手にフォルダを統合しちゃうらしいです
htmlインポートもためしました
親フォルダの中に、同名の子フォルダが100あるなんて言う場合、勝手にフォルダを統合しちゃうらしいです
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb87-+VWP)
2018/08/09(木) 21:43:35.08ID:v0pNYYpc036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af7d-2km2)
2018/08/09(木) 21:58:11.46ID:ehfXVGDP0 サイドバーとステータスバーが標準で付いているからvivaldi以外の選択肢が存在しない
多少バグがあったところで他にまともなブラウザがないからなぁ
多少バグがあったところで他にまともなブラウザがないからなぁ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sac2-em3n)
2018/08/09(木) 22:12:28.97ID:JLjW+UKQa >>31
本体内蔵のジェスチャーは微妙に使いづらいからchromeのプラグインでやってるわ
本体内蔵のジェスチャーは微妙に使いづらいからchromeのプラグインでやってるわ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b94-6lKl)
2018/08/10(金) 20:34:09.87ID:TqQ4jkkI039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836c-em3n)
2018/08/11(土) 00:35:05.23ID:C9wqcu+h0 yahooメールをジェスチャで閉じると落ちて再起動するぜ。
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-em3n)
2018/08/13(月) 16:18:31.38ID:HkUFvtiO0 ウィンドウサイズの横幅が500未満にならないんですがどうにかしてもっと縮める方法はありませんか?
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce89-em3n)
2018/08/13(月) 23:02:36.95ID:dbIFvXGc0 何かしらのリンクをクリックしたら無反応になって
別のタブとか開いて戻してってやんないと画面に反映されなくなる事がしょっちゅうある
別のタブとか開いて戻してってやんないと画面に反映されなくなる事がしょっちゅうある
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b67-TyoL)
2018/08/17(金) 07:32:21.86ID:pzoehyNs0 なんかとうとうDMMログインすらできなくなったな
どんだけ落ちていくんだこのブラウザ・・・
どんだけ落ちていくんだこのブラウザ・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-mQTk)
2018/08/17(金) 08:45:58.84ID:7+3b5OrC0 >>42 ログインできてるよ。何言ってんの?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8c-ipLS)
2018/08/17(金) 09:47:58.98ID:j0H5rh/Q0 DMM、自分も特に問題くログイン出来るな
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8c-ipLS)
2018/08/17(金) 09:50:20.36ID:j0H5rh/Q0 ↑
×問題く
〇問題なく
×問題く
〇問題なく
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-2RdS)
2018/08/17(金) 11:17:04.48ID:4ofKMsTd0 おま環かどうかも確認する前から「どんだけ落ちていくんだこのブラウザ・・・」とは恥ずかしすぎるな・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-IWuJ)
2018/08/17(金) 13:46:58.91ID:XOOszcqFd48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-eYQa)
2018/08/17(金) 22:22:37.12ID:aiB4dTjz0 Vivaldiはレンダリングエンジンの数を制限できないでしょうか
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6a-YDPB)
2018/08/18(土) 08:19:02.53ID:/5OCZSO/0 chromeと同じように起動オプションで制御できるぞ
ttp://chrome.half-moon.org/43.html#mbb77cc0
ttp://chrome.half-moon.org/43.html#mbb77cc0
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-eYQa)
2018/08/18(土) 13:02:57.65ID:E4JRwGK0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-6lgt)
2018/08/18(土) 19:52:45.41ID:dSiSgx/60 Chromeで「Lock it」という特定のページでタブ閉じ、ページ遷移を防止(いったん確認)する拡張を使っていましたが、
Vivaldiではその拡張は機能しませんでした。
何か代替となる拡張や機能はありますでしょうか?
今はひとまず以下のブックマークレットで対処してますが、できれば特定のページを開いたら自動で誤閉じ防止を有効にしたいです。
https://gist.github.com/jami-i/7424220
Vivaldiではその拡張は機能しませんでした。
何か代替となる拡張や機能はありますでしょうか?
今はひとまず以下のブックマークレットで対処してますが、できれば特定のページを開いたら自動で誤閉じ防止を有効にしたいです。
https://gist.github.com/jami-i/7424220
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b3e-aFHd)
2018/08/18(土) 21:54:51.65ID:ZHm7CrG1053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-6lgt)
2018/08/18(土) 22:17:13.46ID:dSiSgx/6054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-6lgt)
2018/08/18(土) 22:51:24.46ID:dSiSgx/60 あ、不具合ってのも確認できました。
リロードとウインドウ右上の×ボタンではonbeforeunloadが走らないみたいですね。
リロードとウインドウ右上の×ボタンではonbeforeunloadが走らないみたいですね。
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-Yt49)
2018/08/18(土) 23:08:19.60ID:ByOqq5no0 右クリック押しながらホイールでのタブの連続移動が出来なくなったのは
いつごろだったっけ?
いつごろだったっけ?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5c-3ror)
2018/08/18(土) 23:22:22.04ID:pbJvsMUT0 フォーラムでは1年以上前から放置してますね〜
実際自分もそのやり方ではしてないので問題はない
実際自分もそのやり方ではしてないので問題はない
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fda-HyiG)
2018/08/19(日) 07:46:04.69ID:rWMUE/r90 >>56
テメーのことなんか聞いてねーよキチガイ5c-
テメーのことなんか聞いてねーよキチガイ5c-
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5c-3ror)
2018/08/19(日) 08:17:37.57ID:D43zHMOc0 1年以上放置されている(しかも公式で!)=問題ない
ということだろ。現実を見ろよ
ということだろ。現実を見ろよ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b13-TyoL)
2018/08/19(日) 08:53:27.98ID:gdLgxyKd0 >>58 同じ事何度も書き込んでるキチの相手しても無駄だよ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b7c-Udkp)
2018/08/19(日) 14:29:02.70ID:UIKZi0sW0 ワッチョイでよかった
NGに入れて問題ないよな?
NGに入れて問題ないよな?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-2RdS)
2018/08/19(日) 15:26:38.06ID:2aWQp15Q0 またウルトラのガイジか?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b13-TyoL)
2018/08/19(日) 15:48:07.77ID:gdLgxyKd0 スナップショットでたら毎回書き込むマシンだから
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-ipLS)
2018/08/19(日) 16:00:45.57ID:2TlLbYJj0 タブ掴んでドラックじゃだめなんだろうか
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb8e-dg8D)
2018/08/19(日) 16:22:03.15ID:+dPeUNHm0 何の話だ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-2RdS)
2018/08/19(日) 16:55:12.45ID:2aWQp15Q0 >>63
タブそのものを移動させるってことじゃないと思う
タブそのものを移動させるってことじゃないと思う
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-ipLS)
2018/08/19(日) 17:06:59.58ID:2TlLbYJj0 失礼、タブの切替ことだったのか
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb91-gqAE)
2018/08/19(日) 22:36:18.66ID:I+d6znnF0 URLバーの横の拡張機能欄、一番左に非表示にしたボタンの一覧が見える機能は
ひょっとしなくてもSnapshotだけ?
ひょっとしなくてもSnapshotだけ?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb91-gqAE)
2018/08/19(日) 22:37:01.49ID:I+d6znnF0 一番右だったゴメン
なんか点が3つ縦に並んでたやつね
なんか点が3つ縦に並んでたやつね
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b01-NhKY)
2018/08/20(月) 16:58:18.40ID:QC2BfX9q0 ヘビー向けを謳ってるはずだと思うんだけど、
1年以上放置されてるって・・・
あまりこのブラウザに未来はないのかなぁ・・・
1年以上放置されてるって・・・
あまりこのブラウザに未来はないのかなぁ・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6c-PPd7)
2018/08/20(月) 17:43:29.70ID:xbUZS4p60 さすがに最新のSSの不安定さはやばいな。
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb8e-dg8D)
2018/08/20(月) 18:01:06.12ID:ybdmy6Gg0 どこにヘビー向けを謳った言葉が載ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- 【コメ余り】在庫山積み、それでも価格高騰!高市はこの理由を知ってか知らずかお米券を配って終わりそう [219241683]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
