天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」
●前スレ
Jane Style★145(実質146)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/
Jane Style Part146 スレ番修正(実質147)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/
●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1529063360/
●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1511767931/
Jane Style for Android Part1
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
5ちゃんねるプレミアムRonin http://premium.5ch.net/
現在の最新バージョン Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05
過去ログ取得ツール http://pastebin.com/3EZzrsxY
ジェーンBBS(したらば) http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
全板対応の避難所 (Jane Styleとはあまり関係ない) 2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃん http://www.2n★n.jp/refuge/ ← ★を取ってね
まとめwiki待合場所 (スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用 現在あまり使われていない) http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html
(>>1のテンプレ元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/1,32 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/1)
探検
Jane Style Part148 スレ番修正
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 17:01:16.73ID:LsRkOySP02018/07/31(火) 17:10:04.07ID:LsRkOySP0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/151-171
151
なんJがJaneで見れなくなってる
板移転してたので追尾して以前のhawk鯖から今回のswallow鯖にちゃんとなってるのも確認して、
スレ一覧まで出るんだけどスレを観ようとするとタブが水色表示でスレ内容が表示されない
スレ一覧を更新しようとしても普通なら左下に「通信中」の表示後に「「受信完了」の文字が出るんだけど
なんJでは「通信中」の後表示が消えるだけでスレ一覧も更新されない
他のブラウザでは問題なく見れるし書き込める
153
なんJのスレのURLを直接貼りつけたらJaneでも見れた
でもスレ一覧をリロードしようとしてもやっぱり>>151のままで出来ない
155
スレ一覧のURLが昔のじゃないの?
開けたswallow鯖のスレから板を開くで、多分別のスレ覧タブになるはず
160
jane2ch.brdのなんJのURLを直接書き換えたらいけた
170
ここを見ると解決するかもしれない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528052535/56-57
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/320
320
不正なPROXY云々の人はこれで
バイナリ書き換え
● Acceptの値を「text/html, */*」→「*/*」に変更する
3.83
NullPointerException 00 00
000EBF78 74 65 78 → 2A 2F 2A
151
なんJがJaneで見れなくなってる
板移転してたので追尾して以前のhawk鯖から今回のswallow鯖にちゃんとなってるのも確認して、
スレ一覧まで出るんだけどスレを観ようとするとタブが水色表示でスレ内容が表示されない
スレ一覧を更新しようとしても普通なら左下に「通信中」の表示後に「「受信完了」の文字が出るんだけど
なんJでは「通信中」の後表示が消えるだけでスレ一覧も更新されない
他のブラウザでは問題なく見れるし書き込める
153
なんJのスレのURLを直接貼りつけたらJaneでも見れた
でもスレ一覧をリロードしようとしてもやっぱり>>151のままで出来ない
155
スレ一覧のURLが昔のじゃないの?
開けたswallow鯖のスレから板を開くで、多分別のスレ覧タブになるはず
160
jane2ch.brdのなんJのURLを直接書き換えたらいけた
170
ここを見ると解決するかもしれない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528052535/56-57
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/320
320
不正なPROXY云々の人はこれで
バイナリ書き換え
● Acceptの値を「text/html, */*」→「*/*」に変更する
3.83
NullPointerException 00 00
000EBF78 74 65 78 → 2A 2F 2A
2018/07/31(火) 17:11:26.70ID:LsRkOySP0
APIエラー PCのデータ HDD SSD
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/456,675,682,697
456
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531998697/
675
まず前提として、WindowsはDOSのようにアプリケーションから物理アクセスを許してないんだな
全ての物理アクセスは仮想化されており、カーネルモードのドライバからしかHDD等へアクセスできない
同じHDDの物理位置(セクタ)を指定して書き込むこともできない
つまり、HDDやSSDの同じセクタに何度も書き込むことで耐用回数をオーバーさせることさえできないのさ
682
ユーザーモードのアプリケーションからは、どんな手段をつかっても不可能
デフラグソフトで可能というのなら、そのデフラグソフトにはカーネルモードドライバを別途インストールしてるはず
インストール時に、Windowsがその許可を求めてきてOKしなけりゃインストールできなかったはずさ
697
そもそもHDDとSSDじゃ構造が違うからどちらも壊れるなら物理的衝撃か電気的障害以外ありえない
電気的には信号以外に動作電圧として12V/5V/3.3Vが流れてるけど、これらの電圧がソフトウェア的に制御されてる
とでも思っているんだろうか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/456,675,682,697
456
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531998697/
675
まず前提として、WindowsはDOSのようにアプリケーションから物理アクセスを許してないんだな
全ての物理アクセスは仮想化されており、カーネルモードのドライバからしかHDD等へアクセスできない
同じHDDの物理位置(セクタ)を指定して書き込むこともできない
つまり、HDDやSSDの同じセクタに何度も書き込むことで耐用回数をオーバーさせることさえできないのさ
682
ユーザーモードのアプリケーションからは、どんな手段をつかっても不可能
デフラグソフトで可能というのなら、そのデフラグソフトにはカーネルモードドライバを別途インストールしてるはず
インストール時に、Windowsがその許可を求めてきてOKしなけりゃインストールできなかったはずさ
697
そもそもHDDとSSDじゃ構造が違うからどちらも壊れるなら物理的衝撃か電気的障害以外ありえない
電気的には信号以外に動作電圧として12V/5V/3.3Vが流れてるけど、これらの電圧がソフトウェア的に制御されてる
とでも思っているんだろうか?
2018/07/31(火) 17:12:27.06ID:LsRkOySP0
フリーズ1
ナンカエラーダッテ リロード黄色現象
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523554074/25,76,109,190
---------------------------------------------------------------------------------------------------
読み込めないときは何秒待っても読まないから
設定→通信「受信タイムアウト5000」「接続タイムアウト1000」で時間短縮できる
接続タイムアウトはサーバ接続時に応答が返って来ない時に中断する時間
受信タイムアウトは接続後データの受信時に応答が返ってこない時に中断する時間
両方短くすればいいが、接続できても受信できなければ意味がないから
接続タイムアウトより受信タイムアウトは気持ち長めで
---------------------------------------------------------------------------------------------------
(・∀・)ナンカエラーダッテ
の対策はとりあえず中止押せ
メニューから選んでもいいし右クリ→sキーでもいい
3はフリーズほぼ無いから中止で即止めて読み直すだけ
ナンカエラーダッテ リロード黄色現象
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523554074/25,76,109,190
---------------------------------------------------------------------------------------------------
読み込めないときは何秒待っても読まないから
設定→通信「受信タイムアウト5000」「接続タイムアウト1000」で時間短縮できる
接続タイムアウトはサーバ接続時に応答が返って来ない時に中断する時間
受信タイムアウトは接続後データの受信時に応答が返ってこない時に中断する時間
両方短くすればいいが、接続できても受信できなければ意味がないから
接続タイムアウトより受信タイムアウトは気持ち長めで
---------------------------------------------------------------------------------------------------
(・∀・)ナンカエラーダッテ
の対策はとりあえず中止押せ
メニューから選んでもいいし右クリ→sキーでもいい
3はフリーズほぼ無いから中止で即止めて読み直すだけ
2018/07/31(火) 17:13:54.91ID:LsRkOySP0
フリーズ2 (2-1)
4.00 カコローグ!! 勝手に過去ログ扱い
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523554074/21-24,279,374,375
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523554074/508-519 2chAPIのログインに失敗しました(2018/05/18〜)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
4.00正式版
固まっても65秒待てば復帰します
00278061:83CAFF→B6FF90
実際には65秒では復帰せず、もっと多くの時間が掛かる模様。
なぜなら処理が詰まっているから。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:過去ログになるんですが
A:強制過去ログのチェックを外す
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
sid取得時のセッション生成時のkeep-alive指定を無くしてみた(文字列長を0にしただけ) 鯖にはやさしい仕様になるはず
000F9DA8 : 0A → 00
フリーズする人へ
000F9DA8 : 0A → 00のバイナリ書き換えをやって、
フリーズした時点で、すぐにリソースモニター(タスクマネージャからも起動ボタンがある)を起動して,
TCP接続の状態(104.20.26.96と104.20.27.96)がどうなってるのか確認してくれ
ついでに、Jane2ch.exeのスレッド数、およびメモリサイズも
(スレッド数は正常時の数と比較する)
TCP接続の状態は、コマンドプロンプトで、
netstat -a -p tcp
の方がいいかも
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
試しに3.75+API対応プロキシにしたらフリーズしなくなった
スレ読み込み時にタイムアウトする現象はまだあるけど。
自分は画像見ないからコレの方がストレスなくて良いな
4.00 カコローグ!! 勝手に過去ログ扱い
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523554074/21-24,279,374,375
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523554074/508-519 2chAPIのログインに失敗しました(2018/05/18〜)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
4.00正式版
固まっても65秒待てば復帰します
00278061:83CAFF→B6FF90
実際には65秒では復帰せず、もっと多くの時間が掛かる模様。
なぜなら処理が詰まっているから。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:過去ログになるんですが
A:強制過去ログのチェックを外す
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
sid取得時のセッション生成時のkeep-alive指定を無くしてみた(文字列長を0にしただけ) 鯖にはやさしい仕様になるはず
000F9DA8 : 0A → 00
フリーズする人へ
000F9DA8 : 0A → 00のバイナリ書き換えをやって、
フリーズした時点で、すぐにリソースモニター(タスクマネージャからも起動ボタンがある)を起動して,
TCP接続の状態(104.20.26.96と104.20.27.96)がどうなってるのか確認してくれ
ついでに、Jane2ch.exeのスレッド数、およびメモリサイズも
(スレッド数は正常時の数と比較する)
TCP接続の状態は、コマンドプロンプトで、
netstat -a -p tcp
の方がいいかも
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
試しに3.75+API対応プロキシにしたらフリーズしなくなった
スレ読み込み時にタイムアウトする現象はまだあるけど。
自分は画像見ないからコレの方がストレスなくて良いな
2018/07/31(火) 17:14:32.19ID:LsRkOySP0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/829
強制過去ログの結果として起こるのは
*.idxの7行目
stateってやつに10って値が書き込まれてる
2chAPI化の独自仕様くさいから意味はよくわからない
強制過去ログの結果として起こるのは
*.idxの7行目
stateってやつに10って値が書き込まれてる
2chAPI化の独自仕様くさいから意味はよくわからない
2018/07/31(火) 17:16:32.01ID:LsRkOySP0
フリーズ2 (2-2)
2chAPIのログインに失敗しました。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523554074/925
925
┌────────────────────┐
│ エラー [×]│
│┌──────────────────┐│
││ ││
││ (X) 2chAPIのログインに失敗しました。 ││
││ ││
││ ______ ││
││ | OK | ││
││  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ││
│└──────────────────┘│
└────────────────────┘
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/897
【フリーズ対症療法】
板覧更新の際にAPIエラーが出た場合は固まらずに復帰できるが
スレ更新の方でAPIエラーが出ると固まるということが分かった
よって板覧更新を先にやって『現在エラーが出る状況かどうか』の確認をして
板が更新できたらスレも更新するというようにワンクッション挟むとフリーズしてしまう事態は回避できる
2chAPIのログインに失敗しました。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523554074/925
925
┌────────────────────┐
│ エラー [×]│
│┌──────────────────┐│
││ ││
││ (X) 2chAPIのログインに失敗しました。 ││
││ ││
││ ______ ││
││ | OK | ││
││  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ││
│└──────────────────┘│
└────────────────────┘
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/897
【フリーズ対症療法】
板覧更新の際にAPIエラーが出た場合は固まらずに復帰できるが
スレ更新の方でAPIエラーが出ると固まるということが分かった
よって板覧更新を先にやって『現在エラーが出る状況かどうか』の確認をして
板が更新できたらスレも更新するというようにワンクッション挟むとフリーズしてしまう事態は回避できる
2018/07/31(火) 17:20:23.03ID:LsRkOySP0
デッドロック OpenSSL Delphi 0eedfade
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/90-91
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/828,830,857
828
3.8xでは、SSLでのAPIログインはOpenSSLじゃなくてWinHttp?を使ってたから大丈夫らしいよ
何故ならSSLはAPI以外には使わなかったから、SSLアクセスは一つっきりで他と競合しなかった
それがOpenSSLに変更したとき、他のアクセスも(画像ファイル含めて)SSL使うようにしたから
あっちこっちから平行してSSLを使うことになった
そのアクセスには出来合いのモジュールを流用して使ったようで、
それがスレッドセーフでは無かったのかは定かではないが、
複数スレッドからの平行アクセスがどうもうまくいってない模様
830
>>828
3.8xでの通常HTTPのアクセスは、通信モジュールを使ってるようでWinHttpではなくWinSock2
ちなみに広告はIEコンポでWinInet
と全部アクセス方法が分かれていた
857
>>828 JaneStyleもFirefoxもhttpsにしてから反応が重くなった気がするw。httpsが諸悪の根源みたいなw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/38-39,58,69-73,541,631,811,824-826,855,875-878,887
855
APIのおかげです
https://i.imgur.com/oZb45WZ.jpg
>>1-2 >>3-7 >>8-9 >>10-12 >>13-14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/90-91
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/828,830,857
828
3.8xでは、SSLでのAPIログインはOpenSSLじゃなくてWinHttp?を使ってたから大丈夫らしいよ
何故ならSSLはAPI以外には使わなかったから、SSLアクセスは一つっきりで他と競合しなかった
それがOpenSSLに変更したとき、他のアクセスも(画像ファイル含めて)SSL使うようにしたから
あっちこっちから平行してSSLを使うことになった
そのアクセスには出来合いのモジュールを流用して使ったようで、
それがスレッドセーフでは無かったのかは定かではないが、
複数スレッドからの平行アクセスがどうもうまくいってない模様
830
>>828
3.8xでの通常HTTPのアクセスは、通信モジュールを使ってるようでWinHttpではなくWinSock2
ちなみに広告はIEコンポでWinInet
と全部アクセス方法が分かれていた
857
>>828 JaneStyleもFirefoxもhttpsにしてから反応が重くなった気がするw。httpsが諸悪の根源みたいなw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/38-39,58,69-73,541,631,811,824-826,855,875-878,887
855
APIのおかげです
https://i.imgur.com/oZb45WZ.jpg
>>1-2 >>3-7 >>8-9 >>10-12 >>13-14
2018/07/31(火) 18:46:53.33ID:0+yeWFPS0
各dllの最新版は?
2018/07/31(火) 18:59:48.03ID:mXvDucvj0
したらばも、ここも
本当に窮地になると作者(広域荒らしF9)が荒らすw
また短縮URLのスパムが貼られたID:JHV6BIAE0 [2/2]
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1529853082/354
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1440458042/730
・5、6月にこっそり不具合スレッド削除してるくせに
・こっちでは年単位で瞬時に不具合の火消ししてたくせに
いないふり
ニュー速で他板からクソスレをロンダする茨城県について(特定済み)
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1521744710/438
広告詐欺屋API化がもたらしたもの
10日で1000スレ立てる水増し工作員w
本当に窮地になると作者(広域荒らしF9)が荒らすw
また短縮URLのスパムが貼られたID:JHV6BIAE0 [2/2]
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1529853082/354
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1440458042/730
・5、6月にこっそり不具合スレッド削除してるくせに
・こっちでは年単位で瞬時に不具合の火消ししてたくせに
いないふり
ニュー速で他板からクソスレをロンダする茨城県について(特定済み)
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1521744710/438
広告詐欺屋API化がもたらしたもの
10日で1000スレ立てる水増し工作員w
2018/07/31(火) 19:00:21.51ID:mXvDucvj0
しばき隊鮮人邪魔コロのK告D理店(漫画海賊版の朝鮮盗賊と同胞)どもって
ソフトウェア板だけでも何スレも荒らしているし
同様の対立工作や火消し工作で
レス数もりあげて
2ちゃん全土水増し荒らししてるけどね
たらこ連呼とかもね
F9や茨城などなど
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1521744710/438
BE:679785272(2018年1月6日-2018年1月17日)【1,039スレ】
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=679785272
ロンダされるスレのネトウヨ連呼率といったら
一睡もせず
あらゆる板でこっそり埋め立て
ソフトウェア板だけでも何スレも荒らしているし
同様の対立工作や火消し工作で
レス数もりあげて
2ちゃん全土水増し荒らししてるけどね
たらこ連呼とかもね
F9や茨城などなど
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1521744710/438
BE:679785272(2018年1月6日-2018年1月17日)【1,039スレ】
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=679785272
ロンダされるスレのネトウヨ連呼率といったら
一睡もせず
あらゆる板でこっそり埋め立て
2018/07/31(火) 19:02:24.98ID:mXvDucvj0
山下が他の専ブラ開発者に奴隷になれ、と言って逃げていっただけだ
【お前ら移転先は?】2chビューワー開発が許諾制となり、「Jane Style」のジェーン社が権限を取得
http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1424100330/91
91 : ミドルキック(東京都)@転載は禁止:2015/02/17(火) 01:02:15.01 ID:XwJmHyGB0
今回の問題点は規約のひどさにある
作者じゃないおまいらはあまり真剣に読まないだろうが、とにかくひどい
2ch.net専用ブラウザ開発者向けAPI利用規約
http://qerozon.jp/browser.docx
要約
1.(株)ジェーンは開発者に専用ブラウザの修正を要請することが出来る
2.要請があった場合、原則として14日以内に対応しなければならない。14日未満を指定した場合はその期間内に行う。
3.専ブラ開発や仕様変更は(株)ジェーンの許諾なしには行えない
4.専ブラのスレ画面に指定する広告を強制表示する
5.広告費の分配は(株)ジェーンが決める
6.AHIの許諾は(株)ジェーンが決める
これは全ての専ブラ作者にプライドを捨てて軍門に下れというもので、
法人ならともかく個人でこれを受け入れられる人間がそうそういるとは思えない
【お前ら移転先は?】2chビューワー開発が許諾制となり、「Jane Style」のジェーン社が権限を取得
http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1424100330/91
91 : ミドルキック(東京都)@転載は禁止:2015/02/17(火) 01:02:15.01 ID:XwJmHyGB0
今回の問題点は規約のひどさにある
作者じゃないおまいらはあまり真剣に読まないだろうが、とにかくひどい
2ch.net専用ブラウザ開発者向けAPI利用規約
http://qerozon.jp/browser.docx
要約
1.(株)ジェーンは開発者に専用ブラウザの修正を要請することが出来る
2.要請があった場合、原則として14日以内に対応しなければならない。14日未満を指定した場合はその期間内に行う。
3.専ブラ開発や仕様変更は(株)ジェーンの許諾なしには行えない
4.専ブラのスレ画面に指定する広告を強制表示する
5.広告費の分配は(株)ジェーンが決める
6.AHIの許諾は(株)ジェーンが決める
これは全ての専ブラ作者にプライドを捨てて軍門に下れというもので、
法人ならともかく個人でこれを受け入れられる人間がそうそういるとは思えない
2018/07/31(火) 19:03:33.13ID:mXvDucvj0
>>18を隠して責任逃れするため
「また5ちゃんは鯖いじったのか」
「APIの仕様がかわったんだろ」
「ブラウザじゃなくて鯖のせい」
ってさんざんデマ工作員が言ってた
3.専ブラ開発や仕様変更は(株)ジェーンの許諾なしには行えない
仕様だからあきらめろwwwwwwwwwwwww
1.(株)ジェーンは開発者に専用ブラウザの修正を要請することが出来る
2.要請があった場合、原則として14日以内に対応しなければならない。14日未満を指定した場合はその期間内に行う。
2015年スレでも話題になってたな
俺は直すとは限らないが、お前らはすぐ直せ
「また5ちゃんは鯖いじったのか」
「APIの仕様がかわったんだろ」
「ブラウザじゃなくて鯖のせい」
ってさんざんデマ工作員が言ってた
3.専ブラ開発や仕様変更は(株)ジェーンの許諾なしには行えない
仕様だからあきらめろwwwwwwwwwwwww
1.(株)ジェーンは開発者に専用ブラウザの修正を要請することが出来る
2.要請があった場合、原則として14日以内に対応しなければならない。14日未満を指定した場合はその期間内に行う。
2015年スレでも話題になってたな
俺は直すとは限らないが、お前らはすぐ直せ
2018/07/31(火) 19:04:08.53ID:mXvDucvj0
User Agent List http://afi.click/browser/list/
ワッチョイ(BBS_SLIP)のCCCC値に対応するUserAgentが見られる
原理が単純、4桁で文字数も多いためにまず被らない
以前はOSの表記されないUAが多数を占めていたが、2ch公式が全ての専用ブラウザ作者にUAのOS表記を強制する契約をさせたらしく後から細分化された
Matrix http://afi.click/matrix/
ワッチョイ(BBS_SLIP)の値からの、IP・Host・UAの推定値の「逆引き」ができる SLIP → IP・Host・UA
検索ボックスに調べたい値を【名前 ABCD-EFGH】ごとコピペするだけで、afi.clickが収集済みのIP・Host・UAからそれぞれの推定値を表示してくれる
日付やBBS_SLIP設定はまず未指定で実行し、候補の範囲が広すぎると思ったら絞り込めばいい
検索ボックスに何も入力していない状態では、今週分のBBS_SLIP設定ごとの「AA値の集計」が出ている
現在の仕様だと、BBS_SLIP設定ごとにAA値が別々に振り分けられるため、vvvvvv(強制IPスレ)のAAから→vvvvv(IPだけ無いスレ)のAAをそのまま読み取るとは行かない所が
この表を使うことで簡単にvvvvv⇔vvvvvvのAA値変換(相互の引き)をする事ができる
大多数の利用者は、この集計をvvvvv⇔vvvvvvのAA値変換に活用すると思われる
ワッチョイ(BBS_SLIP)のCCCC値に対応するUserAgentが見られる
原理が単純、4桁で文字数も多いためにまず被らない
以前はOSの表記されないUAが多数を占めていたが、2ch公式が全ての専用ブラウザ作者にUAのOS表記を強制する契約をさせたらしく後から細分化された
Matrix http://afi.click/matrix/
ワッチョイ(BBS_SLIP)の値からの、IP・Host・UAの推定値の「逆引き」ができる SLIP → IP・Host・UA
検索ボックスに調べたい値を【名前 ABCD-EFGH】ごとコピペするだけで、afi.clickが収集済みのIP・Host・UAからそれぞれの推定値を表示してくれる
日付やBBS_SLIP設定はまず未指定で実行し、候補の範囲が広すぎると思ったら絞り込めばいい
検索ボックスに何も入力していない状態では、今週分のBBS_SLIP設定ごとの「AA値の集計」が出ている
現在の仕様だと、BBS_SLIP設定ごとにAA値が別々に振り分けられるため、vvvvvv(強制IPスレ)のAAから→vvvvv(IPだけ無いスレ)のAAをそのまま読み取るとは行かない所が
この表を使うことで簡単にvvvvv⇔vvvvvvのAA値変換(相互の引き)をする事ができる
大多数の利用者は、この集計をvvvvv⇔vvvvvvのAA値変換に活用すると思われる
2018/07/31(火) 19:05:14.11ID:mXvDucvj0
山下の乱があったせいで今は専ブラがJane Styleくらいしか残ってねーわけじゃん
でもこいつ専ブラ界隈を牛耳ったくせして実力ないから不具合あっても直せないじゃん
毎日毎日2chAPIのログインに失敗しましたからのフリーズばかり
こう言うとすぐ工作員使って「APIログイン云々のやつは5chのせいだ」と5chへ責任転嫁工作をするやつがいる
いやいや、フリーズしちゃう部分はJane Style起因の不具合でしょ
こんな挙動で処理を返せず継続できずにすぐ固まるのはJane Styleがテスト不足で御粗末なプログラムだからでしょう
普通のツールはこんなことでフリーズはしないしフリーズが見つかれば対策を講じて直すのが当たり前
でも株式会社ジェーンは技術力ないのにJaneソースのパクりだけで伸し上がった会社だからなにがあっても直さないし直せない
結局この専ブラAPI独占システムは山下以外に誰も得しないクソシステムだった
もうまともに専ブラ使えないせいでみんなが迷惑している
ずっとこの状況が続くのなら5chは早く昔のように一般の専ブラを使えるように戻してほしい
でもこいつ専ブラ界隈を牛耳ったくせして実力ないから不具合あっても直せないじゃん
毎日毎日2chAPIのログインに失敗しましたからのフリーズばかり
こう言うとすぐ工作員使って「APIログイン云々のやつは5chのせいだ」と5chへ責任転嫁工作をするやつがいる
いやいや、フリーズしちゃう部分はJane Style起因の不具合でしょ
こんな挙動で処理を返せず継続できずにすぐ固まるのはJane Styleがテスト不足で御粗末なプログラムだからでしょう
普通のツールはこんなことでフリーズはしないしフリーズが見つかれば対策を講じて直すのが当たり前
でも株式会社ジェーンは技術力ないのにJaneソースのパクりだけで伸し上がった会社だからなにがあっても直さないし直せない
結局この専ブラAPI独占システムは山下以外に誰も得しないクソシステムだった
もうまともに専ブラ使えないせいでみんなが迷惑している
ずっとこの状況が続くのなら5chは早く昔のように一般の専ブラを使えるように戻してほしい
2018/07/31(火) 19:05:37.19ID:mXvDucvj0
いやいや、
OpenJane→JaneLovely時代から
デッドロックの潜在的不具合をかかえている(このスレに書いてあるとおり、またしたらばでの証言も年単位で昔からある)
で現在
他のJane系列はデッドロックないのかね?
だとしたら邪魔下だけがヴァカだということだ。
初歩的なWin32のプログラミングしかできない。
そもそも4.00β?あたりから最近やらかした不具合だけでも
普通は恥ずかしくて生きていけない
その大半はhttpsで通信見えなくして自滅、またエラー処理でデッドロックを引き出した
OpenJane→JaneLovely時代から
デッドロックの潜在的不具合をかかえている(このスレに書いてあるとおり、またしたらばでの証言も年単位で昔からある)
で現在
他のJane系列はデッドロックないのかね?
だとしたら邪魔下だけがヴァカだということだ。
初歩的なWin32のプログラミングしかできない。
そもそも4.00β?あたりから最近やらかした不具合だけでも
普通は恥ずかしくて生きていけない
その大半はhttpsで通信見えなくして自滅、またエラー処理でデッドロックを引き出した
2018/07/31(火) 19:06:34.16ID:mXvDucvj0
【天才速報】またでちゃいます。ありのまま起こった事を話すぜ
手順1(認証)
Cookie: __cfduid=〜
を無しで POST /v1/aうth/ HTTP/1.0 やる
コケるので応答で
Sヱt-Cゥokie: __cfduid=〜 Httpオnly (Secureはない)
本文でSESSION-ID=ERROR:noinfo
を受け取る
手順1(認証)
Cookie: __cfduid=〜
を無しで POST /v1/aうth/ HTTP/1.0 やる
コケるので応答で
Sヱt-Cゥokie: __cfduid=〜 Httpオnly (Secureはない)
本文でSESSION-ID=ERROR:noinfo
を受け取る
2018/07/31(火) 19:07:05.92ID:mXvDucvj0
2018/07/31(火) 19:07:31.97ID:mXvDucvj0
>>23 >>24
手_順3(dat取得)
pOSt時 クッキーを入れず かつ 本文sid=noi nfoの暴挙(と思われ)に出る
せet-Cookie: __cfdあuid=〜 HttpOnly (.S_ecureはない)、
本文でng (incorrect uid length)
を受_け取る。。
メインスレッドとワーカースレッドが区別ついてないで、テ.順2、3が近接するとA_P_Iエラーになるんだろうな。
起動時や、30分以上放置した後に起こりやすい。
cloud_flareのク_ッキーまともに送れてないね、スコープとか気にする以前かも。悪い条件が重なると手.順.4回目でやっと.datが落ちてくる。
手_順3(dat取得)
pOSt時 クッキーを入れず かつ 本文sid=noi nfoの暴挙(と思われ)に出る
せet-Cookie: __cfdあuid=〜 HttpOnly (.S_ecureはない)、
本文でng (incorrect uid length)
を受_け取る。。
メインスレッドとワーカースレッドが区別ついてないで、テ.順2、3が近接するとA_P_Iエラーになるんだろうな。
起動時や、30分以上放置した後に起こりやすい。
cloud_flareのク_ッキーまともに送れてないね、スコープとか気にする以前かも。悪い条件が重なると手.順.4回目でやっと.datが落ちてくる。
2018/07/31(火) 19:07:57.32ID:mXvDucvj0
【天才速報】 またでちゃいます。ありのまま起こった事を話すぜ
手順1(認証)
Cookie: __cfduid=〜
を無しで POST /v1/auth/ HTTP/1.0 やる
コケるので応答で
Set-Cookie: __cfduid=〜 HttpOnly (Secureはない)
本文でSESSION-ID=ERROR:noinfo 。犬
を受け取る
手順2(認.証)
クッキーを入れて、手順1同等
POST /v1/auth/ HTTP/1.0 や.る。
妥当な SESSION-ID=〜
を受け取る.雉
手_順3(dat取得)
pOST時 クッキーを入れず かつ 本文sid=noinfoの暴挙(と思われ)に出る
Set-Cookie: __cfdあuid=〜 HttpOnly (.Secureはない)、
本文でng (incorrect uid length)
を受_け取る。、
メインスレッドとワーカースレッドが区別ついてないで、テ.順2、3が近接するとAPIエラーになるんだろうな。
起動時や、30分以上放置した後に起こりやすい。
cloudflareのクッキーまともに送れてないね、スコープとか気にする以前かも。悪い条件が重なると手.順.4回目でやっと.datが落ちてくる。
手順1(認証)
Cookie: __cfduid=〜
を無しで POST /v1/auth/ HTTP/1.0 やる
コケるので応答で
Set-Cookie: __cfduid=〜 HttpOnly (Secureはない)
本文でSESSION-ID=ERROR:noinfo 。犬
を受け取る
手順2(認.証)
クッキーを入れて、手順1同等
POST /v1/auth/ HTTP/1.0 や.る。
妥当な SESSION-ID=〜
を受け取る.雉
手_順3(dat取得)
pOST時 クッキーを入れず かつ 本文sid=noinfoの暴挙(と思われ)に出る
Set-Cookie: __cfdあuid=〜 HttpOnly (.Secureはない)、
本文でng (incorrect uid length)
を受_け取る。、
メインスレッドとワーカースレッドが区別ついてないで、テ.順2、3が近接するとAPIエラーになるんだろうな。
起動時や、30分以上放置した後に起こりやすい。
cloudflareのクッキーまともに送れてないね、スコープとか気にする以前かも。悪い条件が重なると手.順.4回目でやっと.datが落ちてくる。
2018/07/31(火) 19:08:23.07ID:mXvDucvj0
埋め立てはテメーの巣でやってろよ?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532685462/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1531821084/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1532748452/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/livemx/1532677649/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532647808/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532671669/
どうせ匿名回線やVPN使ってるんだろ。
したらばへのコピペは歓迎だからやってくれ。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532685462/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1531821084/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1532748452/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/livemx/1532677649/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532647808/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532671669/
どうせ匿名回線やVPN使ってるんだろ。
したらばへのコピペは歓迎だからやってくれ。
2018/07/31(火) 19:08:42.18ID:mXvDucvj0
dat取るまでに
5回ラウンドトリップ(5往復)したぞwww
これじゃ、その辺の野良スクリプト言語で通信した方が優秀
2回の応答が SESSION-ID=ERROR:noinfo
1回妥当なsidの応答
1回 ng (incorrect uid length) の応答 (sid=noinfoを送ったため)
1回 datの応答(HTTP/1.1 206 Partial Content)
この間5秒程度、でAPIエラーメッセージ出てデッドロック
こりゃ人多いtと重くなるわけだ
5回ラウンドトリップ(5往復)したぞwww
これじゃ、その辺の野良スクリプト言語で通信した方が優秀
2回の応答が SESSION-ID=ERROR:noinfo
1回妥当なsidの応答
1回 ng (incorrect uid length) の応答 (sid=noinfoを送ったため)
1回 datの応答(HTTP/1.1 206 Partial Content)
この間5秒程度、でAPIエラーメッセージ出てデッドロック
こりゃ人多いtと重くなるわけだ
2018/07/31(火) 19:09:59.14ID:mXvDucvj0
procedure TMainWnd.OnLoginらしきところに
しょぼくれた再入防止フラグ臭いの追加した形跡があるが
それ突破してダイアログ複数表示か?
あるいは一般的な例外でなら、俺も数十個ダイアログ出たことある。
プレーンヨーグルト6個食って快トンスルしたり
ソースパクっただけの奴だからメインスレッドとワーカースレッドまともに区別付いてなかったり
排他制御関連用語書き込まれると光速で火消しに来る(某広域荒らしと同様、明け方にやたら目がらんらんと)
メイン&ワーカーで
同時にsid取得しちゃうんだぞ?
デッドロックは起すわ、5chが管理するセッション増えるわ
しょぼくれた再入防止フラグ臭いの追加した形跡があるが
それ突破してダイアログ複数表示か?
あるいは一般的な例外でなら、俺も数十個ダイアログ出たことある。
プレーンヨーグルト6個食って快トンスルしたり
ソースパクっただけの奴だからメインスレッドとワーカースレッドまともに区別付いてなかったり
排他制御関連用語書き込まれると光速で火消しに来る(某広域荒らしと同様、明け方にやたら目がらんらんと)
メイン&ワーカーで
同時にsid取得しちゃうんだぞ?
デッドロックは起すわ、5chが管理するセッション増えるわ
2018/07/31(火) 19:10:40.96ID:LsRkOySP0
ID:LsRkOySP0=>>1
>>11追加
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/30,44
30
4.00フリーズ回避5月23日A
002751FF : 74 → EB
4.00フリーズ回避5月23日B
001BB1F0 : 33D2 → C390
A一般向け説明
datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめます。datのダウンロードが完了するまでHTMLが表示されませんので、
重い日は人によっては不快に感じるかもしれません。通信さえ速ければ原理的にはこちらの方が高速です。
B一般向け説明
こちらはオプションです。datのダウンロード中の「鯖カラヘンジ」のログ表示がされなくなります。
A、Bともに「固まっても65秒待てば復帰します」と併用できます。
A技術者向け説明
ソケットのワーカースレッドからGUI向けに通知をする daemon.Post(OnSynchroNotifyProc);の無条件回避。
B技術者向け説明
LogEndQueryのエントリで即リターン。
44
パッチ公開人だが。
また固まった。
48
>>44
Login Failedでハングして動かなくなるね
他の専ブラも同じなのかな
>>11追加
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/30,44
30
4.00フリーズ回避5月23日A
002751FF : 74 → EB
4.00フリーズ回避5月23日B
001BB1F0 : 33D2 → C390
A一般向け説明
datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめます。datのダウンロードが完了するまでHTMLが表示されませんので、
重い日は人によっては不快に感じるかもしれません。通信さえ速ければ原理的にはこちらの方が高速です。
B一般向け説明
こちらはオプションです。datのダウンロード中の「鯖カラヘンジ」のログ表示がされなくなります。
A、Bともに「固まっても65秒待てば復帰します」と併用できます。
A技術者向け説明
ソケットのワーカースレッドからGUI向けに通知をする daemon.Post(OnSynchroNotifyProc);の無条件回避。
B技術者向け説明
LogEndQueryのエントリで即リターン。
44
パッチ公開人だが。
また固まった。
48
>>44
Login Failedでハングして動かなくなるね
他の専ブラも同じなのかな
2018/07/31(火) 22:37:48.53ID:3DHJvC2i0
前は時々だったけど最近は
「2chAPIのログインに失敗しました。 」
しか出ないな
いったい何なの?
「2chAPIのログインに失敗しました。 」
しか出ないな
いったい何なの?
2018/07/31(火) 23:52:25.06ID:mb9gtFbC0
win10に変えてから立ち上げてしばらくしてリロードすると 2chAPIのログインに失敗しました が出てフリーズするようになった
広告は消してます どうしたらいいんだろ
広告は消してます どうしたらいいんだろ
2018/08/01(水) 00:17:00.60ID:T86HMkB90
2018/08/01(水) 10:00:04.41ID:sxJYVbsG0
改修パッチまだー? フリーズしまくる…
詳しくなくてなんとか広告消ししてる程度なので怖くて極力バイナリとか弄りたくなんだよね…
なんかあっても対処出来ないからさ (´・ω・`;;)
詳しくなくてなんとか広告消ししてる程度なので怖くて極力バイナリとか弄りたくなんだよね…
なんかあっても対処出来ないからさ (´・ω・`;;)
2018/08/01(水) 10:55:33.79ID:JgoO9rG30
2018/08/01(水) 17:56:14.57ID:myBbTxq+0
2018/08/02(木) 03:01:23.98ID:iQ5w8mNH0
> 2chAPIのログインに失敗しました
この窓自体も消したいくらいウザイ
この窓自体も消したいくらいウザイ
2018/08/02(木) 07:39:10.27ID:S73a7Zih0
LOGIN FAILED
LOGIN FAILED
LOGIN FAILED
LOGIN FAILED
LOGIN FAILED
2018/08/02(木) 08:30:05.18ID:ZXhZrEcl0
5分くらい使ったからフリーズする前にいったん終了しとこ
2018/08/03(金) 10:39:00.57ID:7K+7wB7q0
2018/08/03(金) 12:07:18.28ID:gbkPOS660
スレ番修正っているのか?
2018/08/03(金) 12:10:18.53ID:gHLZmhr/0
スレタイのスレ番修正はいらないし、>>1の天才プログラマーも嘘だからいらない
43名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/03(金) 12:14:06.22ID:OdbIOxWh0 転載プロドロボー
2018/08/03(金) 13:34:03.64ID:CIH7ukAE0
他の人に14日以内に修正してくれといいつつ、
janestyleはなおさないの?w
janestyleはなおさないの?w
45名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/03(金) 17:41:10.61ID:Ng1bLejI0 フリーズはしないんだけど、レスが真っ白になってる
iPhoneのアプリね
iPhoneのアプリね
2018/08/03(金) 18:01:06.37ID:AV75Sw2h0
2018/08/03(金) 18:18:53.64ID:sDXPbYC/0
>>1
Jane Style★146 (実質148)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528052535/
Jane Style★147 (実質149)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1532014803/
Jane Style Part148 スレ番修正 (実質150)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533024076/
Jane Style★146 (実質148)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528052535/
Jane Style★147 (実質149)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1532014803/
Jane Style Part148 スレ番修正 (実質150)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533024076/
2018/08/03(金) 20:20:56.89ID:H87pigOf0
いつになったら直るんだよ
今どきこんなに頻繁にフリーズして落ちるソフトなんてねーぞ
今どきこんなに頻繁にフリーズして落ちるソフトなんてねーぞ
2018/08/03(金) 20:51:27.20ID:BcP5MFcs0
ぜんぜんおちないし フリーズしないし
2018/08/03(金) 21:00:52.33ID:ra522F9e0
>>49
糞山下さっさと直せ、それか権利放棄して死ね
糞山下さっさと直せ、それか権利放棄して死ね
2018/08/03(金) 22:44:58.95ID:6FbbHd0X0
「2chAPIのログインに失敗しました」が頻繁に出るようになったのと
フリーズするようになったので、ひさしぶりにこのスレに来ました
フリーズするようになったので、ひさしぶりにこのスレに来ました
2018/08/03(金) 23:00:50.93ID:MzuJ5/bV0
脊髄作者決め付けガイジクッソワロタ
2018/08/04(土) 00:18:52.96ID:jUV0nlWF0
>>1に天才とか書かれてるのは
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506840594/25
>天才プログラマー 山下遼太 氏の
>超高機能2ちゃんねるブラウザー「Jane Style」
>
>異論がある方はどうぞご自由に
という書き込みに異論が付かなかったから続いてるみたいね
APIエラーが直らない限りは見せしめに削ってやったらいいのではって思えてきた
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506840594/25
>天才プログラマー 山下遼太 氏の
>超高機能2ちゃんねるブラウザー「Jane Style」
>
>異論がある方はどうぞご自由に
という書き込みに異論が付かなかったから続いてるみたいね
APIエラーが直らない限りは見せしめに削ってやったらいいのではって思えてきた
2018/08/04(土) 00:48:00.65ID:RCPYsPDh0
お前らjane以外のブラウザって何使ってる?
2018/08/04(土) 02:29:12.17ID:FxCwejBO0
いまだに5chに専ブラで張り付くような人生の落後者を救うために
山下神が独占してバグ放置してるんだから早く感謝して5ch卒業しろよな
山下神が独占してバグ放置してるんだから早く感謝して5ch卒業しろよな
56名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 02:41:18.10ID:IRKWLAmG02018/08/04(土) 04:34:19.46ID:6lBwjw7h0
ツイッターの方が情報早いしな
2018/08/04(土) 04:38:43.32ID:vUozGfed0
twitterとかじゃ表向きの建前しか言わない奴が多いからイマイチな
2018/08/04(土) 07:28:03.60ID:3RrUaJVm0
なおった?ねえなおった?
2018/08/04(土) 07:28:43.98ID:3RrUaJVm0
まだなおしかたわからないの?もうやめれば?
2018/08/04(土) 10:57:29.71ID:i4ZbiGMn0
2018/08/04(土) 11:12:03.45ID:ciDFyRBc0
最近tiwtterURL貼り付けると余計なもん付いてくるんだけど頭おかしいのか運営は
2018/08/04(土) 11:16:47.26ID:i4ZbiGMn0
>>62
それってJaneStyleと何の関係が?
それってJaneStyleと何の関係が?
2018/08/04(土) 11:43:13.26ID:kOwTNjfo0
5ch=Jane(山下)だって認識だろ、結構そういう混同したレスはあるよ
2018/08/04(土) 12:01:44.17ID:tf/jiq4k0
>>1
★のスレの特徴
・1 144スレ目から発生
・2 スレタイ右側に全角スペースを開けている
・3 Partを付けないスレタイに断りなく改変、>>1本文も断りなく変更、変えたという事後報告もなし
・4 Part144以降のスレの存在を無視、スレ番修正を行わなずに★145、★146…と立て続ける
・5 Partのスレが立っていても、立つ前に既に立っているPart付きスレをリンクしても無視して★で立てる
ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/940,954,985 Part146 スレ番修正 2018/05/23(水) → ★146 2018/06/04(月) ★が12日遅れ
・6 しかも980以降に次はPartのスレ、★は後発スレのために放置と誘導しても無視して1000付近で★へ誘導
ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/985,1000
・7 平日昼の不自然な時間帯に連続ID単発、10秒間隔で埋め立てを行い(浪人や他のツールの使用疑惑)、1000に★誘導を張るよう調整する
ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/990-1000
・8 埋め立てたと同時に(つまり平日昼の不自然な時間帯、書き込み間隔も1分未満が多数)、★でも連続単発IDでスレ伸ばしを行う
ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528052535/6-11
★のスレの特徴
・1 144スレ目から発生
・2 スレタイ右側に全角スペースを開けている
・3 Partを付けないスレタイに断りなく改変、>>1本文も断りなく変更、変えたという事後報告もなし
・4 Part144以降のスレの存在を無視、スレ番修正を行わなずに★145、★146…と立て続ける
・5 Partのスレが立っていても、立つ前に既に立っているPart付きスレをリンクしても無視して★で立てる
ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/940,954,985 Part146 スレ番修正 2018/05/23(水) → ★146 2018/06/04(月) ★が12日遅れ
・6 しかも980以降に次はPartのスレ、★は後発スレのために放置と誘導しても無視して1000付近で★へ誘導
ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/985,1000
・7 平日昼の不自然な時間帯に連続ID単発、10秒間隔で埋め立てを行い(浪人や他のツールの使用疑惑)、1000に★誘導を張るよう調整する
ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/990-1000
・8 埋め立てたと同時に(つまり平日昼の不自然な時間帯、書き込み間隔も1分未満が多数)、★でも連続単発IDでスレ伸ばしを行う
ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528052535/6-11
2018/08/04(土) 12:03:33.82ID:tf/jiq4k0
>>1
>・7 平日昼の不自然な時間帯に連続ID単発、10秒間隔で埋め立てを行い(浪人や他のツールの使用疑惑)、1000に★誘導を張るよう調整する
>ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/990-1000
990 2018/06/04(月) 14:01:23.99 ID:OkoxR4gl0 991 2018/06/04(月) 14:01:34.41 ID:nMUJu93N0 992 2018/06/04(月) 14:01:44.48 ID:ilb1OHhJ0
993 2018/06/04(月) 14:01:54.66 ID:sZSuzVoH0 994 2018/06/04(月) 14:02:38.11 ID:vDK5LmJ50 995 2018/06/04(月) 14:03:14.64 ID:rHwgcM4z0
996 2018/06/04(月) 14:03:34.42 ID:FKTvNsCF0 997 2018/06/04(月) 14:03:44.82 ID:T5CjSWEG0 998 2018/06/04(月) 14:03:55.64 ID:wNa6fzva0
999 2018/06/04(月) 14:04:17.07 ID:9dkOuvoG0 1000 2018/06/04(月) 14:04:19.91 ID:tO1mnw+k0
この全部違うIDで最短2秒で連投って
何のツール使ったらできるの?
Janeスレの誰かが使ってるみたいだけど
>・7 平日昼の不自然な時間帯に連続ID単発、10秒間隔で埋め立てを行い(浪人や他のツールの使用疑惑)、1000に★誘導を張るよう調整する
>ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/990-1000
990 2018/06/04(月) 14:01:23.99 ID:OkoxR4gl0 991 2018/06/04(月) 14:01:34.41 ID:nMUJu93N0 992 2018/06/04(月) 14:01:44.48 ID:ilb1OHhJ0
993 2018/06/04(月) 14:01:54.66 ID:sZSuzVoH0 994 2018/06/04(月) 14:02:38.11 ID:vDK5LmJ50 995 2018/06/04(月) 14:03:14.64 ID:rHwgcM4z0
996 2018/06/04(月) 14:03:34.42 ID:FKTvNsCF0 997 2018/06/04(月) 14:03:44.82 ID:T5CjSWEG0 998 2018/06/04(月) 14:03:55.64 ID:wNa6fzva0
999 2018/06/04(月) 14:04:17.07 ID:9dkOuvoG0 1000 2018/06/04(月) 14:04:19.91 ID:tO1mnw+k0
この全部違うIDで最短2秒で連投って
何のツール使ったらできるの?
Janeスレの誰かが使ってるみたいだけど
2018/08/04(土) 14:25:18.66ID:+M6eTt5m0
クソ下はここで叩かれるから意固地になってるんだろうなぁ
一度、褒め殺ししてやったらどうだろうか
一度、褒め殺ししてやったらどうだろうか
68名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 15:11:19.10ID:kyT2cqJG0 とうとう起動すらしなくなったんだが
2018/08/04(土) 15:38:04.63ID:T9yoqXbn0
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \ ピコ~ンピコ~ン
| ⌒(( ●)(●) この情報をMSになんたら。。。。応答がありません、、、
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`”’|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・ APIエラー
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ‘
| \_,, -‐ ””  ̄ ゙̄”―?└’´ ̄`ヽ て
.| ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ”” ノ ヽ r'” ̄
\ , ‘´ し/.. | J
\ ( / |
\ \ し- ‘^`-J
/ノ( _ノ \ ピコ~ンピコ~ン
| ⌒(( ●)(●) この情報をMSになんたら。。。。応答がありません、、、
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`”’|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・ APIエラー
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ‘
| \_,, -‐ ””  ̄ ゙̄”―?└’´ ̄`ヽ て
.| ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ”” ノ ヽ r'” ̄
\ , ‘´ し/.. | J
\ ( / |
\ \ し- ‘^`-J
2018/08/04(土) 16:40:37.23ID:IzAIvGv+0
今日Janeが固まった回数 -> [959785633]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533353139/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533353139/
2018/08/04(土) 16:57:33.42ID:3RrUaJVm0
バカじゃねえの?
2018/08/04(土) 17:46:55.13ID:GytJVsbv0
>>1
詐欺師クソ山下は何処へ逃げたんだ?
詐欺師クソ山下は何処へ逃げたんだ?
2018/08/04(土) 17:58:39.69ID:P6W0jPPB0
ハワイで夏休みを満喫中
2018/08/04(土) 18:11:50.90ID:w3BaVJsq0
基本設定のタイムアウト7000msにして
>>18のFF(65280ms)を17(5888ms)にしたから、フリーズしても6秒ですぐ復帰(するはず)
ちょっとタイトすぎるかな
これまでここで公開された改造は全部やってて
最後にこれをやったら超快調
固まっても直ぐ復帰する
>>18のFF(65280ms)を17(5888ms)にしたから、フリーズしても6秒ですぐ復帰(するはず)
ちょっとタイトすぎるかな
これまでここで公開された改造は全部やってて
最後にこれをやったら超快調
固まっても直ぐ復帰する
2018/08/04(土) 18:29:22.57ID:yyQpifwc0
>>74
タイムアウトより短かければタイムアウトの設定の意味ない
タイムアウトより短かければタイムアウトの設定の意味ない
2018/08/04(土) 20:20:44.80ID:UhViISWU0
APIエラーのおかげで5ch見る時間が減りました
2018/08/04(土) 20:44:41.55ID:V75W0DlT0
>>76
そのまま5chを卒業することが人の道だと思います
そのまま5chを卒業することが人の道だと思います
2018/08/04(土) 20:49:48.00ID:ZEoRfFcl0
あれ?今日は全然APIエラー出ない
最近は1時間も使ってたらしょっちゅうエラー出てたのになんでだ?
最近は1時間も使ってたらしょっちゅうエラー出てたのになんでだ?
2018/08/04(土) 20:55:08.56ID:yyQpifwc0
>>78
偶然API鯖が軽い時にアクセスした、ただそれだけの話
偶然API鯖が軽い時にアクセスした、ただそれだけの話
2018/08/04(土) 21:28:51.14ID:onItm5Sx0
さっきフリーズしたわ
2018/08/04(土) 21:52:14.04ID:ZEoRfFcl0
治ったのかと思ったら偶々か
2018/08/04(土) 22:12:18.74ID:DIvwbMB/0
5chなかったらAPIバグも出ない5ch鯖と同罪なのは明白
2018/08/04(土) 23:56:20.33ID:oAkBQuKd0
完全に使い物にならなくなったな
長い事使ってただけに今更別ってのもあれだし終わりか
長い事使ってただけに今更別ってのもあれだし終わりか
2018/08/04(土) 23:59:49.05ID:ME+BgylN0
強制終了したらMSになんか送信してるから
その内、MSがなんか修正パッチとかくれるんかな?
その内、MSがなんか修正パッチとかくれるんかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 00:06:43.73ID:1U/s7ZpV02018/08/05(日) 00:17:46.59ID:kjLjRznp0
な、age厨だろ
2018/08/05(日) 00:30:44.91ID:1U/s7ZpV0
>>61の通りで草
2018/08/05(日) 02:57:57.75ID:p/VnB8V80
したらば他2ch風掲示板ブラウザって事でいいだろ
エラーなんて全く出ないぞ 5chなんてやめて早く来いよ
エラーなんて全く出ないぞ 5chなんてやめて早く来いよ
2018/08/05(日) 03:37:50.25ID:6l1CWu0x0
ランダムに取得ログが壊れる様になった・・・でもちょっと楽しいw
2018/08/05(日) 04:13:57.15ID:1U/s7ZpV0
もう4回位フリーズしてる
エラー出ないのになんでここ監視してるんだろうねー
気持ち悪ーい
エラー出ないのになんでここ監視してるんだろうねー
気持ち悪ーい
2018/08/05(日) 04:32:30.67ID:J1FxQCzZ0
何十回再起動しても繋がらない・・・
ここまで酷いのは初めてだわ
ここまで酷いのは初めてだわ
2018/08/05(日) 07:40:40.96ID:IK8beGQ30
何のトラブルもなく使ってる俺は特殊な例なのか?
2018/08/05(日) 07:51:04.71ID:Vzp0LfmD0
>>92
なんも他ソフト入れてないだろ?
なんも他ソフト入れてないだろ?
2018/08/05(日) 08:07:56.41ID:oR55U8CU0
朝からピコーン
新しい一日が始まる
新しい一日が始まる
2018/08/05(日) 09:56:04.02ID:X35xzpCe0
毎日毎日APIAPI
毎日毎日エラーエラー
毎日毎日エラーエラー
2018/08/05(日) 10:01:30.73ID:4Wka6ruT0
>>92
このスレ読んでてそんなこと聞いちゃう貴方自身が特殊だと思うのです
このスレ読んでてそんなこと聞いちゃう貴方自身が特殊だと思うのです
2018/08/05(日) 11:22:47.53ID:CvBx3GOS0
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/20(金) 10:29:30.25 ID:LhvtQKu60 [1/3] (PC)
APIでフリーズはこれを当てると良い
4.00正式版 「固まっても65秒待てば復帰します」
00278061:83CAFF→B6FF90
実際には65秒では復帰せず、もっと多くの時間が掛かる模様。
4.00フリーズ回避「A」
002751FF : 74 → EB
4.00フリーズ回避「B」
001BB1F0 : 33D2 → C390
A一般向け説明
datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめます。datのダウンロードが完了するまでHTMLが表示されませんので、
重い日は人によっては不快に感じるかもしれません。通信さえ速ければ原理的にはこちらの方が高速です。
B一般向け説明
こちらはオプションです。datのダウンロード中の「鯖カラヘンジ」のログ表示がされなくなります。
A、Bともに「固まっても65秒待てば復帰します」と併用できます。
636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/31(火) 22:11:57.62 ID:B/uaxdPM0 [3/4] (PC)
基本設定のタイムアウト7000msにして>>18のFF(65280ms)を17(5888ms)にしたから、フリーズしても6秒ですぐ復帰(するはず)ちょっとタイトすぎるかな
695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/01(水) 21:47:38.93 ID:+lji+o3x0 (PC)
自分はこれ>>636を試したらAPIログインのダイアログは出るが、6秒ぐらいで応答なしを回避してダイアログを閉じれるようになった
受信タイムアウトと接続タイムアウトはどっちも7000にした
696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/01(水) 22:03:11.24 ID:S4URsPVa0 [1/2] (PC)
>>695 >>636 余計なこと言うのやめてくれないかね。ついこの前は鯖の応答が悪くて15秒位かかったばかりだから。
通信タイムアウト7秒は論外。そういう混んでる時にタイムアウトがやたら短い自己中が増えると更に事態が悪化する。
APIでフリーズはこれを当てると良い
4.00正式版 「固まっても65秒待てば復帰します」
00278061:83CAFF→B6FF90
実際には65秒では復帰せず、もっと多くの時間が掛かる模様。
4.00フリーズ回避「A」
002751FF : 74 → EB
4.00フリーズ回避「B」
001BB1F0 : 33D2 → C390
A一般向け説明
datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめます。datのダウンロードが完了するまでHTMLが表示されませんので、
重い日は人によっては不快に感じるかもしれません。通信さえ速ければ原理的にはこちらの方が高速です。
B一般向け説明
こちらはオプションです。datのダウンロード中の「鯖カラヘンジ」のログ表示がされなくなります。
A、Bともに「固まっても65秒待てば復帰します」と併用できます。
636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/31(火) 22:11:57.62 ID:B/uaxdPM0 [3/4] (PC)
基本設定のタイムアウト7000msにして>>18のFF(65280ms)を17(5888ms)にしたから、フリーズしても6秒ですぐ復帰(するはず)ちょっとタイトすぎるかな
695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/01(水) 21:47:38.93 ID:+lji+o3x0 (PC)
自分はこれ>>636を試したらAPIログインのダイアログは出るが、6秒ぐらいで応答なしを回避してダイアログを閉じれるようになった
受信タイムアウトと接続タイムアウトはどっちも7000にした
696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/01(水) 22:03:11.24 ID:S4URsPVa0 [1/2] (PC)
>>695 >>636 余計なこと言うのやめてくれないかね。ついこの前は鯖の応答が悪くて15秒位かかったばかりだから。
通信タイムアウト7秒は論外。そういう混んでる時にタイムアウトがやたら短い自己中が増えると更に事態が悪化する。
2018/08/05(日) 11:27:04.51ID:qM72wjeW0
ピコーンの音がうざい 書き込みも失敗する
2018/08/05(日) 12:23:10.71ID:1U/s7ZpV0
2018/08/05(日) 12:41:27.24ID:JaaehZIO0
フリーズはするけどマジですぐ復帰するな
教えてくれてありがとう!
教えてくれてありがとう!
2018/08/05(日) 12:44:08.94ID:y+k2YmCS0
>>1
>・7 平日昼の不自然な時間帯に連続ID単発、10秒間隔で埋め立てを行い(浪人や他のツールの使用疑惑)、1000に★誘導を張るよう調整する
>ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/990-1000
990 2018/06/04(月) 14:01:23.99 ID:OkoxR4gl0 991 2018/06/04(月) 14:01:34.41 ID:nMUJu93N0 992 2018/06/04(月) 14:01:44.48 ID:ilb1OHhJ0
993 2018/06/04(月) 14:01:54.66 ID:sZSuzVoH0 994 2018/06/04(月) 14:02:38.11 ID:vDK5LmJ50 995 2018/06/04(月) 14:03:14.64 ID:rHwgcM4z0
996 2018/06/04(月) 14:03:34.42 ID:FKTvNsCF0 997 2018/06/04(月) 14:03:44.82 ID:T5CjSWEG0 998 2018/06/04(月) 14:03:55.64 ID:wNa6fzva0
999 2018/06/04(月) 14:04:17.07 ID:9dkOuvoG0 1000 2018/06/04(月) 14:04:19.91 ID:tO1mnw+k0
この全部違うIDで最短2秒で連投って
何のツール使ったらできるの?
Janeスレの誰かが使ってるみたいだけど
>・7 平日昼の不自然な時間帯に連続ID単発、10秒間隔で埋め立てを行い(浪人や他のツールの使用疑惑)、1000に★誘導を張るよう調整する
>ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/990-1000
990 2018/06/04(月) 14:01:23.99 ID:OkoxR4gl0 991 2018/06/04(月) 14:01:34.41 ID:nMUJu93N0 992 2018/06/04(月) 14:01:44.48 ID:ilb1OHhJ0
993 2018/06/04(月) 14:01:54.66 ID:sZSuzVoH0 994 2018/06/04(月) 14:02:38.11 ID:vDK5LmJ50 995 2018/06/04(月) 14:03:14.64 ID:rHwgcM4z0
996 2018/06/04(月) 14:03:34.42 ID:FKTvNsCF0 997 2018/06/04(月) 14:03:44.82 ID:T5CjSWEG0 998 2018/06/04(月) 14:03:55.64 ID:wNa6fzva0
999 2018/06/04(月) 14:04:17.07 ID:9dkOuvoG0 1000 2018/06/04(月) 14:04:19.91 ID:tO1mnw+k0
この全部違うIDで最短2秒で連投って
何のツール使ったらできるの?
Janeスレの誰かが使ってるみたいだけど
2018/08/05(日) 12:44:52.61ID:y+k2YmCS0
>>1
★のスレの特徴
・1 144スレ目から発生
・2 スレタイ右側に全角スペースを開けている
・3 Partを付けないスレタイに断りなく改変、>>1本文も断りなく変更、変えたという事後報告もなし
・4 Part144以降のスレの存在を無視、スレ番修正を行わなずに★145、★146…と立て続ける
・5 Partのスレが立っていても、立つ前に既に立っているPart付きスレをリンクしても無視して★で立てる
ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/940,954,985 Part146 スレ番修正 2018/05/23(水) → ★146 2018/06/04(月) ★が12日遅れ
・6 しかも980以降に次はPartのスレ、★は後発スレのために放置と誘導しても無視して1000付近で★へ誘導
ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/985,1000
・7 平日昼の不自然な時間帯に連続ID単発、10秒間隔で埋め立てを行い(浪人や他のツールの使用疑惑)、1000に★誘導を張るよう調整する
ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/990-1000
・8 埋め立てたと同時に(つまり平日昼の不自然な時間帯、書き込み間隔も1分未満が多数)、★でも連続単発IDでスレ伸ばしを行う
ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528052535/6-11
★のスレの特徴
・1 144スレ目から発生
・2 スレタイ右側に全角スペースを開けている
・3 Partを付けないスレタイに断りなく改変、>>1本文も断りなく変更、変えたという事後報告もなし
・4 Part144以降のスレの存在を無視、スレ番修正を行わなずに★145、★146…と立て続ける
・5 Partのスレが立っていても、立つ前に既に立っているPart付きスレをリンクしても無視して★で立てる
ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/940,954,985 Part146 スレ番修正 2018/05/23(水) → ★146 2018/06/04(月) ★が12日遅れ
・6 しかも980以降に次はPartのスレ、★は後発スレのために放置と誘導しても無視して1000付近で★へ誘導
ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/985,1000
・7 平日昼の不自然な時間帯に連続ID単発、10秒間隔で埋め立てを行い(浪人や他のツールの使用疑惑)、1000に★誘導を張るよう調整する
ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/990-1000
・8 埋め立てたと同時に(つまり平日昼の不自然な時間帯、書き込み間隔も1分未満が多数)、★でも連続単発IDでスレ伸ばしを行う
ソース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528052535/6-11
2018/08/05(日) 13:33:44.80ID:9++BBtMl0
テス
2018/08/05(日) 15:33:03.56ID:1U/s7ZpV0
フリーズから復帰?
毎回再起動はしてるけど
毎回再起動はしてるけど
2018/08/05(日) 16:18:51.62ID:NF2vstAU0
2018/08/05(日) 16:29:32.33ID:nCLQWPIH0
なんかホント駄目だな
常駐スレが増えて追いきれなくなって初めてJane触った時は使いやすさに感動したもんだが
10年前から停滞どころか劣化してこのレベルまで落ちるとかホント勘弁して欲しい
常駐スレが増えて追いきれなくなって初めてJane触った時は使いやすさに感動したもんだが
10年前から停滞どころか劣化してこのレベルまで落ちるとかホント勘弁して欲しい
2018/08/05(日) 16:32:09.81ID:/Wx/6OGZ0
API云々で落ちるスレと落ちないスレがあるんだが、どういう判定してんだこれ
俺環だと後者の方が多いが、前者が多かったら悲惨だろこれ
俺環だと後者の方が多いが、前者が多かったら悲惨だろこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 [お断り★]
- 「二枚舌は許されない」中国外務省 高市総理の発言を批判… [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★8 [樽悶★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃
- サイバー攻撃されたアスクル、数万品目の商品出荷を手作業でこなす。日本人「あたたかみがある」 [492715192]
- 【悲報】高市有事、中国から追加の報復措置が来る模様 [834922174]
- 恐ろしい😈のちゅちょちゅちょ・ちぇびるのお🏡
- 奈良高専「ぼくらは、ほんとに負けたんでしょうか…」ロボコンで旭川1up周回作戦に敗北、涙ながらに語る。奈良OBからも疑問の声 [776365898]
- 【悲報】中国のNo.1動画サイト、「琉球は日本領土ではない」「日本人の琉球侵略を許すな」ネタで連日とんでもなく盛り上がる… [452836546]
