フリーな不要ファイル掃除ソフト、CCleanerについて語るスレです
■公式
http://www.piriform.com/ccleaner
Portable版・Slim版
http://www.piriform.com/ccleaner/builds
Winapp2.ini最新版
https://raw.githubusercontent.com/MoscaDotTo/Winapp2/master/Winapp2.ini
■解説
http://mikasaphp.net/ccleaner.html
■関連スレ
【多機能】 Defraggler Part4 【デフラグ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1409379450/
不要ファイルの掃除 part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1192959935/
レジストリの掃除・最適化 Part40
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1394054621/
■前スレ
【不要ファイル】CCleaner 箒19本目【レジストリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519213565/
本ソフトウェアに関係のない質問はPC初心者板でどうぞ
PC初心者
https://medaka.2ch.net/pcqa/
【不要ファイル】CCleaner 箒20本目【レジストリ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 22:15:11.89ID:S2OjPI+n02018/11/28(水) 23:14:30.80ID:7Zdx39M50
賢者は5.35Portable無双
私も使ってます
._
/ )
| ̄|/ └┐
| ..| |いいね!
|_|―、_ノ
私も使ってます
._
/ )
| ̄|/ └┐
| ..| |いいね!
|_|―、_ノ
2018/11/28(水) 23:17:06.04ID:m8798jtE0
理屈で語れないからAAでごまかしていくスタイル
2018/11/29(木) 07:13:32.14ID:n4vyjoZ40
5.22はIEが起動中でもキャッシュが消せる
2018/11/29(木) 08:16:21.17ID:qZI9+e9F0
CCleaner - Version History https://www.ccleaner.com/ccleaner/version-history
Data Factsheet https://www.ccleaner.com/about/data-factsheet
この辺を読んで理解した上でPC環境に合わせて好きなバージョンを使えば良いだろう
履歴を読むのが面倒臭いまたは英語が苦手な人は
"fix"でページ検索し上から順に部分翻訳かければ多少端折れて
旧バージョンに固執する理由もだいたい見えてくる
・最新バージョンを使う理由 (OSやブラウザの仕様変更に伴うルール追加およびバグ修整)
・旧バージョンを使う理由 (ウィルス混入前/新機能追加に伴うプライバシーポリシー変更前)
Data Factsheet https://www.ccleaner.com/about/data-factsheet
この辺を読んで理解した上でPC環境に合わせて好きなバージョンを使えば良いだろう
履歴を読むのが面倒臭いまたは英語が苦手な人は
"fix"でページ検索し上から順に部分翻訳かければ多少端折れて
旧バージョンに固執する理由もだいたい見えてくる
・最新バージョンを使う理由 (OSやブラウザの仕様変更に伴うルール追加およびバグ修整)
・旧バージョンを使う理由 (ウィルス混入前/新機能追加に伴うプライバシーポリシー変更前)
2018/11/29(木) 08:24:32.02ID:WeZ1PxSp0
わかってないねぇw
2018/11/29(木) 08:56:31.40ID:BHRFU6df0
無知やアホに限ってインストーラー版使いたがる定期
975名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 09:11:00.52ID:hj333tFD0 >>964
ブラックタイガーなら知ってるんだがな
ブラックタイガーなら知ってるんだがな
2018/11/29(木) 09:28:27.04ID:b+s5N+KP0
少し前のバージョンより古い奴は全部Chromeが作る数字ばっかりのファイルを壊す問題がなかったか?古い奴を言う奴はそれを承知してるんだよなw
2018/11/29(木) 13:51:14.81ID:To8KUPn50
四の五の言わず
各々、おま環に応じて好きなバージョンを使うヨロシ
各々、おま環に応じて好きなバージョンを使うヨロシ
2018/11/29(木) 23:56:06.48ID:tIr/XNZ+0
CCleaner v5.50.6911
・Added new menu: ‘Options’ > ‘Updates’
・Moved ‘Inform me of updates to CCleaner’ setting to the ‘Updates’ menu
・Replaced ‘Enable silent background updates’ setting with separate settings for automatic product updates and product update notifications
・Added new settings to control important updates and their notifications
・Automatic product updates are now enabled for anyone upgrading to CCleaner Professional (these can be disabled in the ‘Updates’ menu)
・Added new menu: ‘Options’ > ‘Updates’
・Moved ‘Inform me of updates to CCleaner’ setting to the ‘Updates’ menu
・Replaced ‘Enable silent background updates’ setting with separate settings for automatic product updates and product update notifications
・Added new settings to control important updates and their notifications
・Automatic product updates are now enabled for anyone upgrading to CCleaner Professional (these can be disabled in the ‘Updates’ menu)
2018/11/30(金) 01:59:07.48ID:5vOPFasI0
まああも
2018/11/30(金) 02:18:54.81ID:+EgRnGdY0
CCDumpで5.49/5.50の削除ルールを比較した所、Winsys.ini のリビジョン変更(#2076→#2077)のみ。
特にさ追加やバグ修整等の変更はないようなので、急いでアップデートする必要はなさそう。
特にさ追加やバグ修整等の変更はないようなので、急いでアップデートする必要はなさそう。
2018/11/30(金) 02:31:51.81ID:j1+Q/51F0
いつになったら最新版になるんだよ公式に行かねえと古いままだぞ
2018/11/30(金) 04:44:40.78ID:8PiET9F/0
セールだぞってポップアップしてきた
有料ユーザーが減ってるのか必死だな
有料ユーザーが減ってるのか必死だな
983名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 09:12:14.41ID:2ALETr2Z0 >>978
更新関係ばっかりやんけ
更新関係ばっかりやんけ
2018/11/30(金) 16:51:59.59ID:B/0LxzWS0
>>978
Edgeのクリーニングが改善したな。これでストレスが低減した
Edgeのクリーニングが改善したな。これでストレスが低減した
2018/11/30(金) 17:54:44.44ID:Yut/Me1H0
cookie ipm-provider.ff.avast.com
このクッキーを拒否ることできないのか?
このクッキーを拒否ることできないのか?
2018/11/30(金) 18:10:40.39ID:H0jFmtlL0
それで常にavastに情報送信されてたらCCleaner使ってる意味無いな
2018/11/30(金) 18:22:07.32ID:sE4QpUlp0
今となってはCCleanerが不要ファイル
2018/11/30(金) 18:38:51.48ID:9rJyZp8G0
次スレまだ必要?
2018/11/30(金) 18:40:26.10ID:jtSpk1Hc0
意味不明
2018/11/30(金) 18:41:29.27ID:+EgRnGdY0
>>984
それv5.48で改善してたと思うが?
それv5.48で改善してたと思うが?
2018/12/01(土) 07:03:30.17ID:9bHFVoMQ0
一応本スレだから有料版の話をしてもいいっちゃよくない?
2018/12/01(土) 07:09:24.21ID:Vn4WD8RO0
>>985
HOSTSに追加して遮断したら?
HOSTSに追加して遮断したら?
2018/12/01(土) 13:52:34.29ID:zmCnsR2s0
CCleaner v5.50
オプションに更新(強く推薦)とか草
自動的に適用とか通知するとか草
あの手この手で通信させたいらしい
罠だらけ〜
オプションに更新(強く推薦)とか草
自動的に適用とか通知するとか草
あの手この手で通信させたいらしい
罠だらけ〜
2018/12/01(土) 14:00:32.16ID:hJfFZ6K40
HOSTSいいね楽に遮断出来た
2018/12/01(土) 18:05:48.35ID:I6dZjuQN0
WindowsのテレメトリはHostsファイルでも遮断できないんだよな
2018/12/01(土) 18:45:50.79ID:2oKbNe360
恐ろしいね
2018/12/01(土) 21:04:37.47ID:qZzvfLKA0
WindowsのテレメトリはHosts使わんでも別ソフトで一網打尽にできるからいいや
2018/12/01(土) 22:20:58.30ID:7q/MWgXn0
v5.50
またインスコできんかった
80%あたりで消えてしまう
またインスコできんかった
80%あたりで消えてしまう
999名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 22:50:57.10ID:nTgSLN4X0 へー
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 22:56:26.95ID:Rb+VMaxA0 うひょー
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 0時間 41分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 0時間 41分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 【🔥】香港高層マンション火災 日本は大丈夫?注目すべき“3つの違い” [ぐれ★]
