フリーな不要ファイル掃除ソフト、CCleanerについて語るスレです
■公式
http://www.piriform.com/ccleaner
Portable版・Slim版
http://www.piriform.com/ccleaner/builds
Winapp2.ini最新版
https://raw.githubusercontent.com/MoscaDotTo/Winapp2/master/Winapp2.ini
■解説
http://mikasaphp.net/ccleaner.html
■関連スレ
【多機能】 Defraggler Part4 【デフラグ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1409379450/
不要ファイルの掃除 part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1192959935/
レジストリの掃除・最適化 Part40
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1394054621/
■前スレ
【不要ファイル】CCleaner 箒19本目【レジストリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519213565/
本ソフトウェアに関係のない質問はPC初心者板でどうぞ
PC初心者
https://medaka.2ch.net/pcqa/
探検
【不要ファイル】CCleaner 箒20本目【レジストリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 22:15:11.89ID:S2OjPI+n02018/10/31(水) 09:08:55.92ID:9sUl5rdn0
この「機能プレビュー」って具体的にどんな機能なんや?
2018/10/31(水) 20:16:53.22ID:ZElYIAxI0
>>763
プレスリリースから削除されて無かった事になってるけど
7月24日リリースのv5.45で実装されたハートビート機能が問題になった件が抜けてる
この件を知らない人は「ccleaner 5.45 ハートビート」で検索
プレスリリースから削除されて無かった事になってるけど
7月24日リリースのv5.45で実装されたハートビート機能が問題になった件が抜けてる
この件を知らない人は「ccleaner 5.45 ハートビート」で検索
2018/11/01(木) 10:34:37.29ID:dibzflU50
ハートビー...倍野菜
2018/11/01(木) 16:30:12.52ID:WWm+KNME0
>>771
W杯中継のときのあの微妙な空気すこ
W杯中継のときのあの微妙な空気すこ
2018/11/01(木) 20:48:20.93ID:uXiwJBlt0
温野菜やぞ
2018/11/02(金) 06:33:21.25ID:IXv6HHut0
【 窓の杜 記事 】
「CCleaner」 の利用統計収集機能が物議を醸す 〜開発元のPiriformは修正を約束
“Active System Monitoring” 機能と一体化して事実上拒否できない点が問題視される。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1136561.html
> 「CCleaner」v5.45 では、ユーザーの利用状況を12時間ごとに匿名でPiriformへ送信する
> “ハートビート” 機能が追加された。
> これは 「CCleaner」 の改善に役立てたり、不具合の修正を迅速に提供することを意図して
> 設けられた機能だが、問題は “Active System Monitoring” 機能と密接に統合されており、
> 個別に無効化できないことだった。
「CCleaner」 の利用統計収集機能が物議を醸す 〜開発元のPiriformは修正を約束
“Active System Monitoring” 機能と一体化して事実上拒否できない点が問題視される。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1136561.html
> 「CCleaner」v5.45 では、ユーザーの利用状況を12時間ごとに匿名でPiriformへ送信する
> “ハートビート” 機能が追加された。
> これは 「CCleaner」 の改善に役立てたり、不具合の修正を迅速に提供することを意図して
> 設けられた機能だが、問題は “Active System Monitoring” 機能と密接に統合されており、
> 個別に無効化できないことだった。
2018/11/02(金) 09:33:33.76ID:6cdSLFXI0
お、おれ様のエロデータが役に立つのか?
2018/11/02(金) 10:06:59.43ID:KQ65/ZjD0
5.35サイキョ!
2018/11/02(金) 10:17:46.29ID:1v33zx/V0
5.35ポータブル版が現時点で一番
2018/11/02(金) 11:12:39.87ID:E0Yn7jYk0
一番使いやすいのは5.22だよ
IEを起動しててもキャッシュの掃除ができるからね
IEを起動しててもキャッシュの掃除ができるからね
2018/11/02(金) 11:18:43.99ID:TOZ6xZEw0
> これは 「CCleaner」 の改善に役立てたり、不具合の修正を迅速に提供することを意図して
> 設けられた機能だが、
誰が信じるんだこんなたわごとを・・・
やはり5.35以外は使用禁止だな
> 設けられた機能だが、
誰が信じるんだこんなたわごとを・・・
やはり5.35以外は使用禁止だな
2018/11/02(金) 11:29:00.82ID:tLk4yIVj0
5.22サイキョ!
2018/11/02(金) 20:15:23.22ID:+7N/ub1F0
4.17ポータブル以外考えられん
2018/11/02(金) 20:24:28.92ID:7p/nV06A0
522はIE使ってる人にしかメリットないのか
2018/11/03(土) 04:13:22.61ID:FXLHOwzV0
賢者は黙って5.35
長年の信頼と実績で
他の追随を許さない
私も使ってます
._
/ )
| ̄|/ └┐
| ..| |いいね!
|_|―、_ノ
長年の信頼と実績で
他の追随を許さない
私も使ってます
._
/ )
| ̄|/ └┐
| ..| |いいね!
|_|―、_ノ
2018/11/03(土) 11:22:12.55ID:ywPMTYIB0
4.17が捗る!捗る!
2018/11/03(土) 11:32:26.67ID:kVFq2y0w0
MONKEYがスレに出てきたのはいつだろう?
2018/11/03(土) 13:58:30.37ID:vi9uvtck0
今使ってるの調べたら4.17ポータブルだた
そのあとから通信がどうとかかなんかでアップしなくてづずつと使ってた
もちろん何もトラブル無し 最新のとどれくらい消す数が違うのかとか便利な消すやつがあるのかしらんけど
安全安心なんだろうこれが と思いたい やはりCCは安全 安心が 一番だぁー
そのあとから通信がどうとかかなんかでアップしなくてづずつと使ってた
もちろん何もトラブル無し 最新のとどれくらい消す数が違うのかとか便利な消すやつがあるのかしらんけど
安全安心なんだろうこれが と思いたい やはりCCは安全 安心が 一番だぁー
2018/11/03(土) 15:34:11.86ID:NExDxHET0
4.17が捗る!捗る!
2018/11/03(土) 16:17:11.36ID:VGLiXWn60
4.17だとfirefoxの履歴削除してくんないんでポータブルの5.35が最高よ
2018/11/03(土) 16:39:16.34ID:iTVRNR6v0
現時点じゃ5.35Portable無双だよー
2018/11/03(土) 16:52:46.97ID:vi9uvtck0
ほほ〜う そりうゃー 知らなかった 5.35ポタ入れてみるかな
流石CCのプロですな 物知りCC あんがとよー
流石CCのプロですな 物知りCC あんがとよー
2018/11/03(土) 17:02:13.20ID:VGLiXWn60
2018/11/03(土) 17:17:44.79ID:vi9uvtck0
! (・∀・)b CC牧場! 何から何まで恐れ入ります
2018/11/03(土) 20:59:37.29ID:hTIlyTeX0
>>579-584 も参照してください。
2018/11/03(土) 22:12:51.03ID:4KW1fDd00
実際レジストリとかどんくらい掃除してくれるの
実感湧かないわ
実感湧かないわ
2018/11/03(土) 23:07:22.40ID:vi9uvtck0
>>793
! (・∀・)b OkでなくCC牧場!
それ 昔から似たようなことやってるよ
他のソフトでも64なんで32で使わないファイルを出来るだけ削除したり
langもデフォと日本語以外は出来るだけ削除してってる
lang(日本語は lang-1041.dll)ってメモが久しぶりに見たらフォルダに入ってた
! (・∀・)b OkでなくCC牧場!
それ 昔から似たようなことやってるよ
他のソフトでも64なんで32で使わないファイルを出来るだけ削除したり
langもデフォと日本語以外は出来るだけ削除してってる
lang(日本語は lang-1041.dll)ってメモが久しぶりに見たらフォルダに入ってた
2018/11/05(月) 09:11:37.70ID:zsZFtYtB0
5.35真理教信者馬鹿すぎて笑える
2018/11/05(月) 09:32:07.57ID:QneSofM00
男は黙って5.35
2018/11/05(月) 09:33:59.12ID:KcR2XR3l0
めちゃくちゃ囀ってるやんけ…
2018/11/05(月) 12:13:44.37ID:u2yBoul90
5.47ポップアップが右下に頻発するんだけどこれ停止できないのかな?
オプション→プライバシー設定→CCの情報収集はチェック外してる
オプション→プライバシー設定→CCの情報収集はチェック外してる
2018/11/05(月) 12:17:59.78ID:Rubckl230
やっちまったな
2018/11/05(月) 12:28:51.06ID:mZHIuJP70
オワタ
2018/11/05(月) 12:38:48.02ID:oIko6zY40
バージョンにこだわるくせに
肝心の使い方を取得していない
ツール>スタートアップ>
「Windows」と「スケジュールされたタスク」から
CC関係を全部削除しなされ
肝心の使い方を取得していない
ツール>スタートアップ>
「Windows」と「スケジュールされたタスク」から
CC関係を全部削除しなされ
2018/11/05(月) 12:51:07.54ID:u2yBoul90
ごめん、ポップアップ出るの5.47のポーダブル版ね
だからスタートアップは何にも入ってない
いつでも出るわけじゃなくCCを起動した時にだけポップアップが出るから
そらくらい我慢しろって言われりゃそうかもしれんが
だからスタートアップは何にも入ってない
いつでも出るわけじゃなくCCを起動した時にだけポップアップが出るから
そらくらい我慢しろって言われりゃそうかもしれんが
2018/11/05(月) 14:51:14.61ID:9P12PV+V0
何のポップアップが出るんだよ
2018/11/05(月) 15:28:28.90ID:mZHIuJP70
>>621じゃないの
2018/11/05(月) 16:34:25.20ID:5xL0irlf0
毎月一回しか起動しないからどーでもええ
2018/11/07(水) 09:54:57.41ID:dHhuav5R0
portable版でも起動中は外部に通信しに行くからな
2018/11/07(水) 23:15:14.34ID:dwKoxR980
え?マジですか?通信ログを見たけど見当たらんけど
2018/11/07(水) 23:30:48.32ID:FXUZg0KN0
portable版起動してポート見たら通信しに行ってる
多い時で3本繋いでるわ
多い時で3本繋いでるわ
2018/11/07(水) 23:32:33.86ID:FXUZg0KN0
オプションで匿名データ送信のチェックは外している
1本はavastと同じ所に繋ぎにいってるぽい
1本はavastと同じ所に繋ぎにいってるぽい
2018/11/08(木) 00:05:32.32ID:X/qPiP8b0
ファイアウォールで弾いて終いの話を
こいつらいつまで続ける気なんだ
馬鹿じゃないの?
こいつらいつまで続ける気なんだ
馬鹿じゃないの?
2018/11/09(金) 10:01:55.48ID:fgj0GXj/0
アラート出たから何かと思ったら5.48からデジタル署名が変わったのね
2018/11/09(金) 18:08:12.81ID:TBIeD52k0
bleachbit で十分やな
スパイウエア使うまでもないわ
スパイウエア使うまでもないわ
2018/11/10(土) 04:31:21.24ID:BFadXKsv0
ブラウザの最適化なら“SpeedyFox”でいいだろ
https://all-freesoft.net/net2/browsersettings/speedyfox/speedyfox.html
https://www.crystalidea.com/speedyfox
当初はFirefoxとその派生ブラウザ用だったけど、いまはChromeにも使えるし
https://all-freesoft.net/net2/browsersettings/speedyfox/speedyfox.html
https://www.crystalidea.com/speedyfox
当初はFirefoxとその派生ブラウザ用だったけど、いまはChromeにも使えるし
2018/11/10(土) 11:39:38.33ID:p0HkzJ+L0
代替ソフトが1つもないから、スパイウェアまみれになってもCC使い続けるわ ;;
2018/11/10(土) 14:49:52.82ID:KudspRro0
Windowsのキャッシュとかも消したいよね
2018/11/10(土) 17:44:44.69ID:0noE/XFX0
>>813
WinOptimizerはどうよ?
WinOptimizerはどうよ?
2018/11/10(土) 19:44:20.76ID:58TtaCLc0
ゴミ メーカーが終わってる
まともなのが bleachbit しかないな
まともなのが bleachbit しかないな
2018/11/10(土) 23:55:03.64ID:9Kf8VP3s0
またインストールできない・・・旧Verってどこにあるのでしょう
2018/11/11(日) 00:45:39.51ID:WVvwAFpl0
Microsoft Edgeだけ面倒にして来たな
ますます使う意義が無くなるな
ますます使う意義が無くなるな
2018/11/11(日) 03:52:37.43ID:+En1921X0
822名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 12:51:24.17ID:oX72xQ7N02018/11/12(月) 10:27:11.92ID:vBlKwZcy0
>>815
ホントに代替ソフト無いの?
ホントに代替ソフト無いの?
2018/11/12(月) 10:32:04.92ID:CnlK4OWA0
これより使えないソフトなら
いくらでもある
いくらでもある
2018/11/12(月) 10:52:25.70ID:1dpSXJtC0
ポータブル535最高!
2018/11/12(月) 11:35:49.58ID:LjdEDs/E0
>>823
無いです
無いです
2018/11/12(月) 12:45:48.52ID:eeBrueeX0
賢者は5.35Portable無双
2018/11/12(月) 12:50:53.78ID:vBlKwZcy0
2018/11/12(月) 18:50:36.64ID:0E6xY1Hj0
2018/11/12(月) 19:03:16.50ID:cgLyu0Mq0
本日522pt教から535pt教へ宗旨替えしました!
今の所特に違いがわかりません!
今の所特に違いがわかりません!
2018/11/12(月) 19:48:56.72ID:xkydlIwn0
cookieの選択的削除がしたいねんけどCCleanerしかできない年
2018/11/12(月) 21:01:02.54ID:qqbC40V60
そうなんだ
2018/11/12(月) 22:46:48.55ID:nYLAt67G0
v5.49.6856 (12 Nov 2018)
Windows and Browser Cleaning
- Added and improved cleaning to the Common Language Runtime (CLR) folders
- Extended the cleaning of Windows error reporting temporary folders
- Fixed Firefox cleaning rules which were causing corrupted profiles for some users
General
- Minor bug fixes
- Small UI improvements
Installer/Slim/Portable
↓
CCleaner - Builds
https://www.ccleaner.com/ccleaner/builds
Windows and Browser Cleaning
- Added and improved cleaning to the Common Language Runtime (CLR) folders
- Extended the cleaning of Windows error reporting temporary folders
- Fixed Firefox cleaning rules which were causing corrupted profiles for some users
General
- Minor bug fixes
- Small UI improvements
Installer/Slim/Portable
↓
CCleaner - Builds
https://www.ccleaner.com/ccleaner/builds
2018/11/12(月) 23:20:01.77ID:D9K52cyR0
どんなにアップデートしても離れたユーザーは戻りはしない・・・
2018/11/13(火) 00:11:09.19ID:Lgdn2NwP0
でもおまえ興味津々じゃん
2018/11/13(火) 00:14:18.22ID:a+iIsCN30
しばらく使ってみたけどこれ体感できるほど効果あるの?
不審な通信をしてるんじゃ潔癖症の人用ですらない
不審な通信をしてるんじゃ潔癖症の人用ですらない
2018/11/13(火) 01:00:39.96ID:z7eSYD2/0
ゴミ掃除して気分スッキリできる人向けだよ
指定フォルダも纏めてできるしブラウザクッキー指定して残せるのは良いな
あとドライブの抹消はフリーでも色々あるけどまともな方だと思う
上書きデータの痕跡残す奴やらMFT内消さないような中途半端な抹消ツールとかあるし自社復元ツールじゃ見えないが他者復元ツールだと見えたりね
指定フォルダも纏めてできるしブラウザクッキー指定して残せるのは良いな
あとドライブの抹消はフリーでも色々あるけどまともな方だと思う
上書きデータの痕跡残す奴やらMFT内消さないような中途半端な抹消ツールとかあるし自社復元ツールじゃ見えないが他者復元ツールだと見えたりね
2018/11/13(火) 09:12:13.99ID:Qp6I7PEY0
2018/11/13(火) 09:57:00.39ID:Xhf5WK4C0
IEの起動中でもキャッシュの掃除ができる
5.22が最高だよ
5.22が最高だよ
2018/11/13(火) 10:24:59.44ID:3syB3GkE0
ああほんとだわ
まあIE使わんからそこまで気にならんが
まあIE使わんからそこまで気にならんが
2018/11/13(火) 10:30:18.29ID:Qp6I7PEY0
そもそもIEなんぞ使わないし
2018/11/13(火) 11:24:20.60ID:WQmpZiR50
未だにIE使ってるとか老人だけだろ
2018/11/13(火) 11:49:35.76ID:v+tYlm/n0
5.22が捗る!捗る!
844名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 16:19:49.87ID:yhnVXIsq0 常に最新が安心だね
2018/11/13(火) 16:21:48.29ID:OAxr98aL0
>>844
お前win10でデータ強制削除された奴の前でも同じこと言えんの?
お前win10でデータ強制削除された奴の前でも同じこと言えんの?
2018/11/13(火) 16:29:21.90ID:3EN0au7O0
2018/11/13(火) 16:40:38.84ID:0vKbF3LQ0
2018/11/13(火) 16:55:32.49ID:3EN0au7O0
XP SP3の俺には関係ないからな
2018/11/13(火) 17:46:31.96ID:M+PInX7c0
XP(笑)
2018/11/13(火) 17:56:01.21ID:TP09BGsJ0
XP(笑)
2018/11/13(火) 18:25:02.15ID:AyTdndzh0
>>846
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
2018/11/13(火) 20:34:51.37ID:3boXoSPH0
2018/11/13(火) 20:45:15.51ID:etDDUU/30
くだらないアオリやってないで
5.49早く試して 苦情書けよ
5.49早く試して 苦情書けよ
2018/11/13(火) 21:47:14.85ID:qX1jqiWj0
XP(笑)
855名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 21:53:06.21ID:UOObIOyM0 XPに海軍パッチの俺が最強
2018/11/13(火) 21:57:13.12ID:TZkz33V30
>>852
論点をずらしてマウント取ろうとするのはお前の悪い癖だな
論点をずらしてマウント取ろうとするのはお前の悪い癖だな
2018/11/13(火) 23:01:35.33ID:m/wbbYjf0
cc使ってるよ
調子いいよ
調子いいよ
858名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 11:16:01.82ID:1EM61Yaq0 5.35 の Zip版を 月イチくらいのペースで使用しています。
このスレを見ていると、5.22派と5.35派に二分されているようですが、
本当のところ、どうなんでしょう?
5.35 が Avast買収後の Version なことは知っていますが、最後の「影響ナシ」Version
と思っている訳でして。。。
このスレを見ていると、5.22派と5.35派に二分されているようですが、
本当のところ、どうなんでしょう?
5.35 が Avast買収後の Version なことは知っていますが、最後の「影響ナシ」Version
と思っている訳でして。。。
859名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 11:35:30.10ID:RQSXq1900 5.22最強!
2018/11/14(水) 11:43:50.77ID:71isKd+z0
Portable最新版をFWで通信ブロック
2018/11/14(水) 12:40:37.43ID:TuVjLSaV0
横須賀海軍カレー食べたい
2018/11/15(木) 07:51:29.30ID:mAJkdRJi0
どぶ板で育った俺のウンコで良ければ…
2018/11/15(木) 13:04:57.22ID:31WxTa0c0
底辺の情報なんて洩れようが関係ないだろさw
2018/11/15(木) 17:00:53.52ID:8AbIY60m0
2018/11/15(木) 17:13:45.64ID:19PFMVKW0
FWも使えない低能の為の5.35
2018/11/15(木) 18:05:16.74ID:7THR3ic60
FWでなんでも防げると思うなよ
DLLでハードコーティングされてるんだぞ、防ぎようがない
DLLでハードコーティングされてるんだぞ、防ぎようがない
2018/11/15(木) 18:22:06.53ID:WqB6mTii0
exeファイルをブロックすれば安全と思っているんだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 18:26:38.75ID:w4Vzq4e10 何でもいいからPortable版がベストやな
2018/11/15(木) 19:12:00.20ID:aH9EenDY0
あっ、そ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 終焉を待ち望む遊戯王やってる奴スレ
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- キャバクラ嬢がほぼ全レス
- ちんちん剥き剥き体操の女版、存在していた…女の子おまたケアはビラビラを [776365898]
- 🇨🇳🔥香港大規模火災、最新情報。少なくとも36人死亡、279人行方不明 [718678614]
