フリーな不要ファイル掃除ソフト、CCleanerについて語るスレです
■公式
http://www.piriform.com/ccleaner
Portable版・Slim版
http://www.piriform.com/ccleaner/builds
Winapp2.ini最新版
https://raw.githubusercontent.com/MoscaDotTo/Winapp2/master/Winapp2.ini
■解説
http://mikasaphp.net/ccleaner.html
■関連スレ
【多機能】 Defraggler Part4 【デフラグ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1409379450/
不要ファイルの掃除 part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1192959935/
レジストリの掃除・最適化 Part40
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1394054621/
■前スレ
【不要ファイル】CCleaner 箒19本目【レジストリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519213565/
本ソフトウェアに関係のない質問はPC初心者板でどうぞ
PC初心者
https://medaka.2ch.net/pcqa/
探検
【不要ファイル】CCleaner 箒20本目【レジストリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 22:15:11.89ID:S2OjPI+n02018/08/31(金) 07:19:29.46ID:BpNTPl1y0
2018/08/31(金) 08:08:16.65ID:sNSeKWZD0
>>270
直ってねぇじゃねーか
直ってねぇじゃねーか
2018/08/31(金) 08:16:14.42ID:vNAMNRqP0
学習しない奴らだな
出たからってすぐに入れるんじゃないよ
出たからってすぐに入れるんじゃないよ
2018/08/31(金) 08:17:11.62ID:sNSeKWZD0
5.43ポータブル確保してあるからダメなら戻すまで
2018/08/31(金) 13:23:04.26ID:n1e+zcux0
5.35が安定すぎて仕事捗る捗る
2018/08/31(金) 13:38:20.74ID:0JzzyKzH0
CCleaner 5.46.6652
サクっとインスコ
押し付けウェアの選択もないしすんなり
サクっとインスコ
押し付けウェアの選択もないしすんなり
2018/08/31(金) 15:06:23.64ID:llTklXG+0
このソフトゴミをとか整理するのに重宝してるだが…まだアブナイの?
2018/08/31(金) 15:20:40.64ID:DL4zXNo30
2018/08/31(金) 15:23:01.44ID:AtUFmiVj0
5.46.6652捗る!捗る!
2018/08/31(金) 15:36:45.50ID:PR7xmHYN0
パココン蛾物故割れた
2018/08/31(金) 16:04:50.90ID:IhXbHamt0
5.22でいいわ
2018/08/31(金) 16:15:15.06ID:e3k+ItwV0
5.44にあった、通信して広告ポップアップが表示されるやつってどうなった?
2018/08/31(金) 16:49:18.50ID:1Yh4x3Ch0
騒いでるやつってファイアウォールで律儀に通信を許可してるんか?
2018/08/31(金) 17:52:05.39ID:llTklXG+0
FWで塞いでいようと通信しようとする事事態が気持ち悪いだろう
2018/08/31(金) 18:08:40.18ID:iQr+1UGZ0
そのうち通信ルールを勝手に書き換えそう
2018/08/31(金) 18:14:05.48ID:sNSeKWZD0
FWで通信遮断してるが5.46はゴミ箱右クリックからクリーンアップ実行で必ずクラッシュする
2018/08/31(金) 20:57:43.78ID:xYPW4mU30
5.46、またWin7ではインスコできず
2018/08/31(金) 21:41:27.61ID:PQuzpnhc0
できたけど?
2018/09/01(土) 00:35:02.47ID:6SHnRrwH0
やっぱ5.35でいいわ
2018/09/01(土) 01:42:01.91ID:w/Qcm2qw0
春にOSクリーンインスコしてから入れてないけど使い勝手上がった?
1ヶ月位なくても困ってない事に気付いてからずっと使ってないけど
1ヶ月位なくても困ってない事に気付いてからずっと使ってないけど
2018/09/01(土) 03:17:21.51ID:VjJ41VEA0
2018/09/01(土) 03:53:20.02ID:8CTiJfCd0
いつの間にかAvast入れられた
2018/09/01(土) 05:20:21.65ID:8CTiJfCd0
注意してたんだけど理由がわからん
2018/09/01(土) 06:45:18.01ID:eQY5Az2d0
>>288 これ!
2018/09/01(土) 08:38:53.45ID:aGc/Um5I0
>>288
禿げしく同意
禿げしく同意
2018/09/01(土) 09:25:04.87ID:wwFbeDoz0
5.22→5.35→5.40→5.44と使ってきて、このスレで評判の良い、
5.35に戻したんだが、5.35って、クリーンアップやレジストリの
ゴミ削除に時間がかからないか?
5.35に戻したんだが、5.35って、クリーンアップやレジストリの
ゴミ削除に時間がかからないか?
2018/09/01(土) 09:27:07.72ID:shcXkv420
5.43 is the best!
2018/09/01(土) 10:52:38.50ID:x7TGe+vQ0
5.44が捗る!捗る!
2018/09/01(土) 11:02:33.03ID:0NKm5TIp0
5.46にしたけど、アクティブモニターがOFFだとフリーズする件は直ってるっぽい。
なお、「オプション>プライバシー>匿名で使用データを送信する」がデフォルトで「ON」になってるから、
OFFにするのを忘れないように気を付けよう。
なお、「オプション>プライバシー>匿名で使用データを送信する」がデフォルトで「ON」になってるから、
OFFにするのを忘れないように気を付けよう。
2018/09/01(土) 11:09:06.38ID:5VsKyeZR0
それはUPすると
毎回ONに戻される
ww
毎回ONに戻される
ww
2018/09/01(土) 12:01:31.43ID:uDnK1EJ80
クッキーリストも要注意!!
2018/09/01(土) 15:19:42.77ID:0NKm5TIp0
>>298の設定をOFFにしてるのに、ファイアーフォールのログ見ると、CCleanerが通信しようとしてるのをブロックしてる。
何の通信してんだよ。
何の通信してんだよ。
2018/09/01(土) 15:39:45.23ID:cLQFkwi00
アップデートチェックですよ
フヒヒ…
フヒヒ…
303名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 17:09:21.71ID:bsB/xoZZ0 Windows7だけど
CCleaner Installer から5.46アップデートできない。
CCleaner Installer から5.46アップデートできない。
2018/09/01(土) 17:13:37.69ID:UdAqY7Wc0
7だからじゃね?
2018/09/01(土) 17:42:34.79ID:5VsKyeZR0
平成が終わるというのに
7を使ってます なんて
人前で言うもんじゃないよ
7を使ってます なんて
人前で言うもんじゃないよ
2018/09/01(土) 18:46:42.50ID:DV2MxcaA0
公式はどこにあるかわからんが5.46置いてあるDLサイトは7も対応に入ってるな
2018/09/01(土) 19:10:52.78ID:cvTLYlRi0
7が対象外になったのなら公式がアナウンスするはずだしな
2018/09/01(土) 19:37:06.46ID:QoI85RjZ0
糞セキュリティソフト入れといて馬鹿かよ
2018/09/01(土) 20:00:32.28ID:eKIxuAxY0
Window10だけどなんかアップデートに時間かかった
フリーズしたのかと思って待ってたら終わった
フリーズしたのかと思って待ってたら終わった
2018/09/03(月) 01:10:36.94ID:35vdYjri0
>開発元のPiriform社は、ユーザーから強い批判を浴びたことを反省し謝罪。
そんなことより5.33.6162にウイルス混入させた犯人は見つかったのかよ!
そんなことより5.33.6162にウイルス混入させた犯人は見つかったのかよ!
2018/09/03(月) 08:49:05.76ID:4zrRvDFP0
昔の人は言いました。
タダより高いものはない。
タダより高いものはない。
314名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/03(月) 09:27:16.36ID:xvBNxXAG0 俺もwin7だけどインスコできねえ
もう使わねえわ
もう使わねえわ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/03(月) 12:52:18.85ID:L67m4pbF0 win7は先のバ-ジョンからインスコ出来ないよ
ポ−タブル版落として使用はできるな
ポ−タブル版落として使用はできるな
2018/09/03(月) 12:59:17.11ID:x/8f+7Bi0
インスコ版使ってる段階でダメ人間
2018/09/04(火) 00:15:12.45ID:Lm9ENRgp0
5.47が出るまで5.35で様子見。
2018/09/04(火) 01:08:49.13ID:0rFG4/Jg0
5.47が出たら再びWin7で使えるようになったりして
2018/09/04(火) 11:46:42.88ID:3ZAJAVYQ0
Windows7なら一生5.35使ってればいい
2018/09/05(水) 11:31:03.58ID:uasulFix0
win10でも5.35で十分よ
2018/09/05(水) 12:24:37.81ID:+/z/vJg90
マジ?
2018/09/05(水) 16:07:51.98ID:wwMUX0x40
嘘です
2018/09/05(水) 21:15:49.73ID:ocRrN52J0
* *
* +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
* +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
2018/09/06(木) 12:46:44.83ID:52LQYBOI0
Win10で5.35がダメなところって具体的にどこよ?
325名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 06:10:43.45ID:owsUe+FV0 切っても切っても「CCleaner モニタリングはアクティブです」(´・ω・`) ‥ストーカー?
2018/09/08(土) 10:27:30.37ID:07yGjWVs0
なんだよ、少し改心したかと来てみれば、先月またなんかやらかしてたんだな
このソフト、なんでここまで糞溜めに落ちた
このソフト、なんでここまで糞溜めに落ちた
2018/09/08(土) 11:01:21.00ID:++zWZU5F0
+
lヽ +
l 」 ∧∧
‖/ 支\ ヒャッハ-!!!
⊂.(# `ハ´)
ヽ と) ヒィィィ
(⌒)ヽ ∧_∧
J ( ;´Д`)⊃
(つ /
| (⌒)
し⌒
lヽ +
l 」 ∧∧
‖/ 支\ ヒャッハ-!!!
⊂.(# `ハ´)
ヽ と) ヒィィィ
(⌒)ヽ ∧_∧
J ( ;´Д`)⊃
(つ /
| (⌒)
し⌒
2018/09/08(土) 11:31:06.27ID:HiknThj10
>>325
絶対に止めさせないぞ!
絶対に止めさせないぞ!
329名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 15:33:41.25ID:TSYgNO/30 CCleanerともなれば、全世界数千万台のPCの情報が取れる
これは相当な金になるだろうな
これは相当な金になるだろうな
330名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 01:31:37.17ID:OdJBOk3q0 最近PC起動しないことが多くて、もしかしたらと思い5.44をRevoで完全削除して5.35に戻したら症状改善したんだけど。
PC買い替えまで考えてたからココで5.35を推してたレスに感謝!
PC買い替えまで考えてたからココで5.35を推してたレスに感謝!
2018/09/09(日) 08:50:15.15ID:V0QkCm7/0
礼にはおよばねぇ
2018/09/09(日) 08:54:02.53ID:glfEwlnT0
5.46プライバシー設定切れるようになってるじゃん
2018/09/09(日) 10:33:02.91ID:jJ3gGyP40
マジ死んだなこのソフト
なんか良い代替ソフト内科医
なんか良い代替ソフト内科医
2018/09/09(日) 10:40:23.81ID:5lEmDX6O0
5.35で、何の問題も無い
寧ろ絶好調!@win7
寧ろ絶好調!@win7
335名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 12:00:04.99ID:JwBwkofU0 5.44、5.45 は酷かったが 5.46 は悪くない
5.35 も使ってるが
5.35 も使ってるが
2018/09/09(日) 12:04:57.73ID:JoQurbNS0
古いとwin10ぶっ壊れるんじゃんなかった?フォントキャッシュで
2018/09/09(日) 19:51:19.96ID:nSjaktf00
サムネイルキャッシュがぶっ壊れるんだけどおれだけか
2018/09/10(月) 10:42:00.45ID:VTfvpNrU0
はい
2018/09/10(月) 14:02:52.39ID:kUMSW4xL0
>>337
「サムネイルキャッシュ」にチェックが入ってるってオチじゃないだろうな
「サムネイルキャッシュ」にチェックが入ってるってオチじゃないだろうな
2018/09/10(月) 16:36:34.80ID:7mVYPT8/0
【IT】「Mac」向けの人気の不正ファイル除去アプリが閲覧履歴を無断で盗み出して中国へ送信していた 【対応済み】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536563572/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536563572/
2018/09/10(月) 20:34:21.98ID:t/1V1ie60
乗り換え先がないのがな・・・
2018/09/10(月) 21:41:04.58ID:2sbIV+I70
5.40使っていたが、今日5.46に強制アップデートされた
5.40に戻すと更新を促すメッセージ出てウザい
5.46しか無さそう
5.40に戻すと更新を促すメッセージ出てウザい
5.46しか無さそう
2018/09/10(月) 22:40:46.07ID:jZYdz//M0
かってに5.46になってたw
2018/09/10(月) 22:56:18.07ID:jZYdz//M0
5.46画面、完全日本語じゃないね
2018/09/11(火) 00:10:29.84ID:DZ6UfCQV0
5.40気に入ってずっと使ってたのに、なんか勝手に5.46になってて怖いんですけど・・・
こんなオプションあったっけ?
こんなオプションあったっけ?
2018/09/11(火) 00:16:27.30ID:sUYOVL4y0
5.36で緊急アップデータが追加されただろ
2018/09/11(火) 01:01:05.06ID:CU+iV8b/0
FWで通信遮断してない馬鹿いたのか
2018/09/11(火) 01:46:41.09ID:sUYOVL4y0
CCleaner Beta v5.47.6700
https://forum.piriform.com/topic/52593-ccleaner-beta-v5476700/
https://forum.piriform.com/topic/52593-ccleaner-beta-v5476700/
2018/09/11(火) 01:54:52.28ID:mlrS+p040
通信遮断してても更新されたが
2018/09/11(火) 09:50:25.91ID:h7viS7SD0
>>346
この時点で ぁゃιぃ ・・・
この時点で ぁゃιぃ ・・・
2018/09/11(火) 10:29:23.14ID:e0+ByH+J0
5.22がベストだよ
2018/09/11(火) 11:10:35.74ID:XYWWwXYs0
ベストは4.70
2018/09/11(火) 11:22:10.35ID:hDXNC28v0
5.35だは
2018/09/11(火) 13:56:18.35ID:dYQUop9q0
やっぱ俺の5.35は無敵だった
2018/09/11(火) 15:44:37.64ID:GeBlsAf/0
なんだこのバージョン会場は
初期バージョンはどんなのだろうとfilehippoで一番過去の見たら
CCleaner 1.16.082 公開日: 2004 11 27 (13年9ヶ月前)だった
Wikipedia見ると2003年9月23日(14年前)が初版みたいだが
さすがにこれを持ってる人はいないだろう
初期バージョンはどんなのだろうとfilehippoで一番過去の見たら
CCleaner 1.16.082 公開日: 2004 11 27 (13年9ヶ月前)だった
Wikipedia見ると2003年9月23日(14年前)が初版みたいだが
さすがにこれを持ってる人はいないだろう
2018/09/11(火) 16:19:04.86ID:xj+pjNyB0
さすがにそんな古いのを持っててもしようがない
2018/09/11(火) 17:59:08.82ID:tgWS/z/40
インストーラーコレクターなんているのかな
2018/09/11(火) 18:45:01.62ID:RA+7/pZ50
勝手にアプデされててびびった
ここに出てた5.35にしたあー怖
ここに出てた5.35にしたあー怖
2018/09/11(火) 18:50:15.71ID:V6glgS960
アプデされると何が問題なの?
2018/09/11(火) 18:54:06.42ID:RA+7/pZ50
最後が気持ち悪い
2018/09/11(火) 18:56:23.99ID:HTa+T/DS0
俺も5.40でとめておいた(勝手にアプデさせない)のに
今日立ち上げたら5.46になりやがった
余計なことしやがって
今日立ち上げたら5.46になりやがった
余計なことしやがって
2018/09/11(火) 18:57:35.10ID:HTa+T/DS0
あ、勿論戻したよ
2018/09/11(火) 19:02:49.99ID:RA+7/pZ50
チェック入れてないのにやるってタチ悪い
2018/09/11(火) 19:08:01.98ID:mZBkWF7A0
たぶんアバスト入れてたらCCの通信ブロックしてようがアバスト拡張のアップデーター入れてなくても強制アプデされる
2018/09/11(火) 19:12:05.40ID:6+yW+1Bq0
5.33が最高です!
2018/09/11(火) 19:13:40.30ID:mZBkWF7A0
代替ソフトねーのかよ
2018/09/11(火) 19:55:30.44ID:LPY7uGFT0
昨日5.39が勝手に5.46?になったので
もう一度5.39にしたら完了がコンティニュ
の小文字になったので消して
このスレ特有の5.35ですか?
にしてみた
もう一度5.39にしたら完了がコンティニュ
の小文字になったので消して
このスレ特有の5.35ですか?
にしてみた
2018/09/11(火) 20:20:11.31ID:LPY7uGFT0
CryptSvc 1e100.net
これで自動的なるんだ
これで自動的なるんだ
2018/09/11(火) 20:58:58.77ID:ZCM5B9Ey0
2018/09/11(火) 21:06:16.48ID:ZCM5B9Ey0
早まってすみません
レスみたら昨日の午後からなのですね
先輩方失礼しました
あまり2ちゅん馴れてないもので
レスみたら昨日の午後からなのですね
先輩方失礼しました
あまり2ちゅん馴れてないもので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 低迷するEVの戦略見直し相次ぐ、米国市場での販売も見通せず…当面はHVに注力の構え [蚤の市★]
- 「プリキュア」シリーズ最新作は「名探偵プリキュア!」!“そのナゾ!キュアット解決!”掲げる第23弾 [征夷大将軍★]
- 【高市JC】 インターネットサイト「もなちゃと」で出会った女子中学生とホテルに1泊。 メチャクチャSEX。 会社員(32)、逮捕(´・ω・`) [485983549]
- 【悲報】30過ぎて髪がフサフサな奴って逆にキモいよな?????wwwwwwwwwwwwwwww
- ネトウヨって結局精神疾患だから、抗ドーパミン薬等を社会政策で支給したらあっさり解決するよ 自民党は下野するだろうけど [452836546]
- 寒い…
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 温泉旅館の住み込みバイトが時給1063円これよくないか [445522505]
