フリーな不要ファイル掃除ソフト、CCleanerについて語るスレです
■公式
http://www.piriform.com/ccleaner
Portable版・Slim版
http://www.piriform.com/ccleaner/builds
Winapp2.ini最新版
https://raw.githubusercontent.com/MoscaDotTo/Winapp2/master/Winapp2.ini
■解説
http://mikasaphp.net/ccleaner.html
■関連スレ
【多機能】 Defraggler Part4 【デフラグ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1409379450/
不要ファイルの掃除 part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1192959935/
レジストリの掃除・最適化 Part40
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1394054621/
■前スレ
【不要ファイル】CCleaner 箒19本目【レジストリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519213565/
本ソフトウェアに関係のない質問はPC初心者板でどうぞ
PC初心者
https://medaka.2ch.net/pcqa/
探検
【不要ファイル】CCleaner 箒20本目【レジストリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 22:15:11.89ID:S2OjPI+n02018/08/24(金) 09:39:28.11ID:UP5JruxE0
545は勝手にスタートメニューに入る。
無効化しても又、勝手に有効になっている。
無効化しても又、勝手に有効になっている。
2018/08/24(金) 09:47:06.73ID:z6pwANoD0
2018/08/24(金) 13:48:05.04ID:4aQG1G9+0
叩く叩かれないの問題じゃない
今時設定したものが有効にならないばかりかゾンビのように蘇ってくるとか最初から論外
それでも気にしないしいいやなんてリテラシーの低いのは昨今もういない
なのにそんな馬鹿なことをしたチェコが日常のアホ企業が馬鹿ってだけ
普通やる前にわかるだろ、素人じゃないんだから
今時設定したものが有効にならないばかりかゾンビのように蘇ってくるとか最初から論外
それでも気にしないしいいやなんてリテラシーの低いのは昨今もういない
なのにそんな馬鹿なことをしたチェコが日常のアホ企業が馬鹿ってだけ
普通やる前にわかるだろ、素人じゃないんだから
2018/08/24(金) 14:53:47.21ID:Qkkhd4dV0
5.45、総スカン食らうに決まってるのになんであんな糞仕様にしちゃったんだろう
マイクロソフトじゃあるまいし
マイクロソフトじゃあるまいし
2018/08/24(金) 14:59:40.38ID:aqljsiVN0
Avastの闇に飲み込まれた もうだめだ
2018/08/24(金) 16:27:43.46ID:fAyi6OUY0
今はそもそも無効化設定自体なくてデータ抜くのが普通だから
CCleanerは良心的っちゃあ良心的かもね
CCleanerは良心的っちゃあ良心的かもね
2018/08/24(金) 19:20:26.66ID:08+1+vlQ0
229名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/24(金) 20:45:06.39ID:cf8Ibnas0 一番信用しちゃいけないレビューサイト
2018/08/24(金) 21:12:30.24ID:aqljsiVN0
はい
231名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/24(金) 21:39:38.99ID:YSTVrwNs0 Wiseを使う奴初めて見た
新規か
新規か
2018/08/24(金) 23:13:06.14ID:Xb2UK8QX0
年金受給者のガイジかジジイが幅きかせて
批判するとめっちゃ叩かれるサイトだろ?
批判するとめっちゃ叩かれるサイトだろ?
2018/08/24(金) 23:39:32.98ID:yNMQswZW0
2018/08/25(土) 06:46:17.06ID:TGddnEte0
で、ウイルス混入事件の犯人はわかったの?
2018/08/25(土) 11:18:43.58ID:h/XFu68g0
お前だ
2018/08/25(土) 14:12:45.55ID:VFOV1RdG0
Σ(゚д゚lll)ガーン
2018/08/25(土) 15:17:56.55ID:NhxFdGj90
クリーナー総合スレ的みたいなものあったっけ?
自分はとっくの昔にこのアプリを不要ファイルとして削除した
代わりは特に見つけていないし掃除もしていない
自分はとっくの昔にこのアプリを不要ファイルとして削除した
代わりは特に見つけていないし掃除もしていない
2018/08/25(土) 17:14:02.17ID:UW/IQC5J0
昔からCCleaner と jv16 PowerTools 定番だぞ
2018/08/25(土) 17:16:50.84ID:UW/IQC5J0
NTREGOPT もな
2018/08/25(土) 17:32:10.71ID:6XXN0uY10
それはxpの頃だろw
2018/08/25(土) 17:47:45.00ID:EWRYnA2s0
懐かしいなおいw
2018/08/25(土) 18:11:15.65ID:yPEfKf+60
Live OneCareも
2018/08/25(土) 18:31:37.51ID:+z6oRpZy0
>>239
今それ使うとレジストリの破壊ができるんだよ
今それ使うとレジストリの破壊ができるんだよ
244名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/25(土) 23:03:59.45ID:r38Wxp4H0 最近PCが重い!
│
├ 1.PCを買い換える
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.RegSeekerを使う
[せいかい]
│
├ 1.PCを買い換える
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.RegSeekerを使う
[せいかい]
2018/08/27(月) 20:43:24.16ID:WoHJFJQ20
>>244
悪魔め!
悪魔め!
2018/08/27(月) 20:55:08.36ID:KCv+p/Fb0
RegSeekerはもう何年も前から普通の出来のソフトだぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/27(月) 21:16:59.05ID:q+RTMsSH0 Argente Registry Cleanerが優秀だよ
2018/08/28(火) 01:04:22.88ID:nflhxdGZ0
もう今月のアプデ来てる頃かと思ったがまだなのか(呆れ)
2018/08/30(木) 12:09:13.10ID:bTtq0gsf0
Wiseって韓国製じゃなかったっけ?
2018/08/30(木) 12:24:24.60ID:bTtq0gsf0
中国じゃん
Wise Registry Cleaner. 開発元, ZhiQing Soft Ltd.
いらね〜
Wise Registry Cleaner. 開発元, ZhiQing Soft Ltd.
いらね〜
2018/08/30(木) 17:11:37.49ID:IloZGU6l0
中華産?ぜってぇ使わねぇw
2018/08/30(木) 17:15:03.08ID:9cH+e80v0
545が叩かれて引っ込めたから
546は安心して使えると考えよう
546は安心して使えると考えよう
2018/08/30(木) 17:27:38.67ID:TGxjVht40
AVASTがかかわってから以降はどれも危なそうだな。
2018/08/30(木) 17:33:22.39ID:sQIn3H8G0
今までの頻繁なアップデートは何やってるん?
ずーと5.44のままでも問題ないん?
ずーと5.44のままでも問題ないん?
2018/08/30(木) 18:15:02.95ID:BeiOiPRy0
頻繁なアップデートにまぎれさせて情報収集しようとしたけど5.45で失敗してやる事なくなったんだろう
2018/08/30(木) 18:23:26.21ID:sQIn3H8G0
つまりアップデートは嫌がらせで何もやってないこと?
ならずーと5.44でいいじゃん
ならずーと5.44でいいじゃん
2018/08/30(木) 19:45:23.35ID:cjLHQWJm0
5.46は直リンでないとダウンロードできないな。
ポータブル版は直リンないから5.44しかダウンできん。
WiseCare365はver.3から常駐するようになったのでver.2を使用中。
特に問題が起こったことはない。
ポータブル版は直リンないから5.44しかダウンできん。
WiseCare365はver.3から常駐するようになったのでver.2を使用中。
特に問題が起こったことはない。
2018/08/30(木) 19:47:19.52ID:wLA1vT8y0
Wiseはやめなよ
2018/08/30(木) 20:53:54.61ID:oMSrvqnD0
>>257
インストーラーを7-zip等で解凍して実行ファイルを取り出してポータブル版に上書きすればいい
インストーラーを7-zip等で解凍して実行ファイルを取り出してポータブル版に上書きすればいい
2018/08/30(木) 20:59:38.41ID:oMSrvqnD0
あとlangフォルダーも
2018/08/30(木) 21:31:38.96ID:aJzliTe10
CCleaner 5.46.6652
Privacy Settings
- Added a separate control for the reporting of anonymous usage data
- Added a link to a Data Factsheet (LINK), which explains the data reported from CCleaner, why it’s reported, and what it’s used for
Smart Cleaning
- Renamed the ‘Monitoring’ feature to ‘Smart Cleaning’, to better describe its function (intelligent cleaning alerts)
- Reworded checkboxes for clarity
- If Smart Cleaning is disabled, CCleaner’s background process will close and the feature will not run on startup
General
- Restored previous System Tray and minimize behavior
- Fixed various stability issues
Privacy Settings
- Added a separate control for the reporting of anonymous usage data
- Added a link to a Data Factsheet (LINK), which explains the data reported from CCleaner, why it’s reported, and what it’s used for
Smart Cleaning
- Renamed the ‘Monitoring’ feature to ‘Smart Cleaning’, to better describe its function (intelligent cleaning alerts)
- Reworded checkboxes for clarity
- If Smart Cleaning is disabled, CCleaner’s background process will close and the feature will not run on startup
General
- Restored previous System Tray and minimize behavior
- Fixed various stability issues
2018/08/30(木) 22:03:40.46ID:wLA1vT8y0
オワタ
2018/08/30(木) 22:08:12.33ID:blFnDjlz0
また余計なもん仕込んでたりして
2018/08/30(木) 22:16:08.02ID:aMse88Nm0
5.46でゴミ箱のコンテキストメニューから実行できないバグは治っていたわ
あとは知らん
あとは知らん
2018/08/30(木) 22:18:01.73ID:Zam033F00
公式に繋がらない
2018/08/30(木) 23:29:38.64ID:ePhXg4Dw0
5.45持ってなかったなと思えばやばいんですぐ引っ込めたのか
もう悪化する一方なので今さらどうでもいいか
もう悪化する一方なので今さらどうでもいいか
2018/08/31(金) 01:44:36.46ID:sfZHJkt40
5.46、直リン入力しなくてもダウンロードできるようになったか。
相変わらずbuildsのページへのリンクがないがずっとこのままなのかな。
相変わらずbuildsのページへのリンクがないがずっとこのままなのかな。
2018/08/31(金) 04:24:01.67ID:4kDNxKz10
>>264
お、ようやくアプデできるわ
お、ようやくアプデできるわ
2018/08/31(金) 05:22:39.05ID:sNSeKWZD0
>>264
直ってねぇじゃねーか
直ってねぇじゃねーか
2018/08/31(金) 07:19:29.46ID:BpNTPl1y0
2018/08/31(金) 08:08:16.65ID:sNSeKWZD0
>>270
直ってねぇじゃねーか
直ってねぇじゃねーか
2018/08/31(金) 08:16:14.42ID:vNAMNRqP0
学習しない奴らだな
出たからってすぐに入れるんじゃないよ
出たからってすぐに入れるんじゃないよ
2018/08/31(金) 08:17:11.62ID:sNSeKWZD0
5.43ポータブル確保してあるからダメなら戻すまで
2018/08/31(金) 13:23:04.26ID:n1e+zcux0
5.35が安定すぎて仕事捗る捗る
2018/08/31(金) 13:38:20.74ID:0JzzyKzH0
CCleaner 5.46.6652
サクっとインスコ
押し付けウェアの選択もないしすんなり
サクっとインスコ
押し付けウェアの選択もないしすんなり
2018/08/31(金) 15:06:23.64ID:llTklXG+0
このソフトゴミをとか整理するのに重宝してるだが…まだアブナイの?
2018/08/31(金) 15:20:40.64ID:DL4zXNo30
2018/08/31(金) 15:23:01.44ID:AtUFmiVj0
5.46.6652捗る!捗る!
2018/08/31(金) 15:36:45.50ID:PR7xmHYN0
パココン蛾物故割れた
2018/08/31(金) 16:04:50.90ID:IhXbHamt0
5.22でいいわ
2018/08/31(金) 16:15:15.06ID:e3k+ItwV0
5.44にあった、通信して広告ポップアップが表示されるやつってどうなった?
2018/08/31(金) 16:49:18.50ID:1Yh4x3Ch0
騒いでるやつってファイアウォールで律儀に通信を許可してるんか?
2018/08/31(金) 17:52:05.39ID:llTklXG+0
FWで塞いでいようと通信しようとする事事態が気持ち悪いだろう
2018/08/31(金) 18:08:40.18ID:iQr+1UGZ0
そのうち通信ルールを勝手に書き換えそう
2018/08/31(金) 18:14:05.48ID:sNSeKWZD0
FWで通信遮断してるが5.46はゴミ箱右クリックからクリーンアップ実行で必ずクラッシュする
2018/08/31(金) 20:57:43.78ID:xYPW4mU30
5.46、またWin7ではインスコできず
2018/08/31(金) 21:41:27.61ID:PQuzpnhc0
できたけど?
2018/09/01(土) 00:35:02.47ID:6SHnRrwH0
やっぱ5.35でいいわ
2018/09/01(土) 01:42:01.91ID:w/Qcm2qw0
春にOSクリーンインスコしてから入れてないけど使い勝手上がった?
1ヶ月位なくても困ってない事に気付いてからずっと使ってないけど
1ヶ月位なくても困ってない事に気付いてからずっと使ってないけど
2018/09/01(土) 03:17:21.51ID:VjJ41VEA0
2018/09/01(土) 03:53:20.02ID:8CTiJfCd0
いつの間にかAvast入れられた
2018/09/01(土) 05:20:21.65ID:8CTiJfCd0
注意してたんだけど理由がわからん
2018/09/01(土) 06:45:18.01ID:eQY5Az2d0
>>288 これ!
2018/09/01(土) 08:38:53.45ID:aGc/Um5I0
>>288
禿げしく同意
禿げしく同意
2018/09/01(土) 09:25:04.87ID:wwFbeDoz0
5.22→5.35→5.40→5.44と使ってきて、このスレで評判の良い、
5.35に戻したんだが、5.35って、クリーンアップやレジストリの
ゴミ削除に時間がかからないか?
5.35に戻したんだが、5.35って、クリーンアップやレジストリの
ゴミ削除に時間がかからないか?
2018/09/01(土) 09:27:07.72ID:shcXkv420
5.43 is the best!
2018/09/01(土) 10:52:38.50ID:x7TGe+vQ0
5.44が捗る!捗る!
2018/09/01(土) 11:02:33.03ID:0NKm5TIp0
5.46にしたけど、アクティブモニターがOFFだとフリーズする件は直ってるっぽい。
なお、「オプション>プライバシー>匿名で使用データを送信する」がデフォルトで「ON」になってるから、
OFFにするのを忘れないように気を付けよう。
なお、「オプション>プライバシー>匿名で使用データを送信する」がデフォルトで「ON」になってるから、
OFFにするのを忘れないように気を付けよう。
2018/09/01(土) 11:09:06.38ID:5VsKyeZR0
それはUPすると
毎回ONに戻される
ww
毎回ONに戻される
ww
2018/09/01(土) 12:01:31.43ID:uDnK1EJ80
クッキーリストも要注意!!
2018/09/01(土) 15:19:42.77ID:0NKm5TIp0
>>298の設定をOFFにしてるのに、ファイアーフォールのログ見ると、CCleanerが通信しようとしてるのをブロックしてる。
何の通信してんだよ。
何の通信してんだよ。
2018/09/01(土) 15:39:45.23ID:cLQFkwi00
アップデートチェックですよ
フヒヒ…
フヒヒ…
303名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 17:09:21.71ID:bsB/xoZZ0 Windows7だけど
CCleaner Installer から5.46アップデートできない。
CCleaner Installer から5.46アップデートできない。
2018/09/01(土) 17:13:37.69ID:UdAqY7Wc0
7だからじゃね?
2018/09/01(土) 17:42:34.79ID:5VsKyeZR0
平成が終わるというのに
7を使ってます なんて
人前で言うもんじゃないよ
7を使ってます なんて
人前で言うもんじゃないよ
2018/09/01(土) 18:46:42.50ID:DV2MxcaA0
公式はどこにあるかわからんが5.46置いてあるDLサイトは7も対応に入ってるな
2018/09/01(土) 19:10:52.78ID:cvTLYlRi0
7が対象外になったのなら公式がアナウンスするはずだしな
2018/09/01(土) 19:37:06.46ID:QoI85RjZ0
糞セキュリティソフト入れといて馬鹿かよ
2018/09/01(土) 20:00:32.28ID:eKIxuAxY0
Window10だけどなんかアップデートに時間かかった
フリーズしたのかと思って待ってたら終わった
フリーズしたのかと思って待ってたら終わった
2018/09/03(月) 01:10:36.94ID:35vdYjri0
>開発元のPiriform社は、ユーザーから強い批判を浴びたことを反省し謝罪。
そんなことより5.33.6162にウイルス混入させた犯人は見つかったのかよ!
そんなことより5.33.6162にウイルス混入させた犯人は見つかったのかよ!
2018/09/03(月) 08:49:05.76ID:4zrRvDFP0
昔の人は言いました。
タダより高いものはない。
タダより高いものはない。
314名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/03(月) 09:27:16.36ID:xvBNxXAG0 俺もwin7だけどインスコできねえ
もう使わねえわ
もう使わねえわ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/03(月) 12:52:18.85ID:L67m4pbF0 win7は先のバ-ジョンからインスコ出来ないよ
ポ−タブル版落として使用はできるな
ポ−タブル版落として使用はできるな
2018/09/03(月) 12:59:17.11ID:x/8f+7Bi0
インスコ版使ってる段階でダメ人間
2018/09/04(火) 00:15:12.45ID:Lm9ENRgp0
5.47が出るまで5.35で様子見。
2018/09/04(火) 01:08:49.13ID:0rFG4/Jg0
5.47が出たら再びWin7で使えるようになったりして
2018/09/04(火) 11:46:42.88ID:3ZAJAVYQ0
Windows7なら一生5.35使ってればいい
2018/09/05(水) 11:31:03.58ID:uasulFix0
win10でも5.35で十分よ
2018/09/05(水) 12:24:37.81ID:+/z/vJg90
マジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★3 [少考さん★]
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- 参政党、梅村みずほ参院議員を党ボードメンバーから解任 参議院国会対策委員長の役職も外れる [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪
- 【速報】高市「日本はサンフランシスコ平和条約で台湾に関する全ての権利と権限を放棄している」事実上の答弁撤回か [931948549]
- 職種別年収ランキングがヤバい 高市早苗 [175344491]
- 【高市悲報】中国「概念だけを述べてるだけだ」党首討論での発言は撤回にあたらないとのこと [115996789]
- 愛国者「ギャー!2006年産の中国米が売ってるうううううううう!!!!」 [834922174]
- 「子供1人につき1000万」、マジのガチだった模様wwwwwwwwwwww [242521385]
