!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox 質問スレッド Part179
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1527765372/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part341
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1529720783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Mozilla Firefox Part342
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa3-Y8gp)
2018/07/17(火) 13:53:39.76ID:mnuPJj850683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-JoLF)
2018/08/19(日) 12:05:50.98ID:cv5XksKA0 Pandora.tvが画面真っ黒で再生されない
firefoxのセーフモードで試しても同じです
chromeだと問題なく再生できます
おま環ですかね?それともPandora.tvはfirefoxじゃ再生できない?
firefoxのセーフモードで試しても同じです
chromeだと問題なく再生できます
おま環ですかね?それともPandora.tvはfirefoxじゃ再生できない?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0e-ipLS)
2018/08/19(日) 12:28:06.99ID:645rBLmn0 セーフモードじゃなくて新規プロファイルで試せよ
そうすればおま環かどうかわかる
ちなみにおま環だ
そうすればおま環かどうかわかる
ちなみにおま環だ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5d-hE18)
2018/08/19(日) 13:06:04.17ID:FnsGuzxE0 >>683
61.0.2(64bit)、uBlock Origin(広告ブロック)有効で問題なく再生される
61.0.2(64bit)、uBlock Origin(広告ブロック)有効で問題なく再生される
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb2-hE18)
2018/08/19(日) 13:11:24.23ID:vwaj1Tvb0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-eYQa)
2018/08/19(日) 14:50:54.62ID:EUypEuWy0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb91-Pdx2)
2018/08/19(日) 22:12:25.45ID:FuljjjWE0 >>684
優しいなお前w
優しいなお前w
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f91-IHF3)
2018/08/20(月) 03:34:32.62ID:Pp+1Z4wD0 レッサーパンダなら市川動物園のハルマキが好きだわ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b67-mZ3i)
2018/08/20(月) 15:27:21.62ID:4ExiHHq10 firebird→firefoxだからfireが大前提
もしロゴがレッサーパンダになってたら
コミュニティから非難されまくったと思われる
もしロゴがレッサーパンダになってたら
コミュニティから非難されまくったと思われる
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5d-hE18)
2018/08/20(月) 15:42:58.77ID:1u5fpuFg0 IETF、「TLS 1.3」を正式リリース 〜「Firefox」「Google Chrome」は最終草案に対応
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1138657.html
Mozillaによると、「Firefox」では完成版とほぼ同等の草案“Draft 23”の「TLS 1.3」がすでにサポートされている。
正式版のサポートは2018年10月に予定されている「Firefox 63」で「TLS 1.3」となる。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1138657.html
Mozillaによると、「Firefox」では完成版とほぼ同等の草案“Draft 23”の「TLS 1.3」がすでにサポートされている。
正式版のサポートは2018年10月に予定されている「Firefox 63」で「TLS 1.3」となる。
692642 (ワッチョイ ab97-hE18)
2018/08/20(月) 15:47:01.06ID:C4XTopkd0 質問に回答を頂けませんでしたので、
この件はクローズさせて頂きます。
ありがとうございました。
この件はクローズさせて頂きます。
ありがとうございました。
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-JoLF)
2018/08/20(月) 16:28:43.12ID:5OgJgSiu0694680 (ワッチョイ 0bb2-hE18)
2018/08/21(火) 05:36:30.17ID:GwM2nHdz0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db56-ipLS)
2018/08/21(火) 09:05:38.93ID:jge6N9Sq0 なんでこんなゴミになってしもうたん?
昔見たエロページが最初にずらっと並べられるとかいやがらせやんか
昔見たエロページが最初にずらっと並べられるとかいやがらせやんか
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0e-ipLS)
2018/08/21(火) 09:10:20.11ID:cHxD4zXj0 いやなら切ればいいだけじゃね?それすら出来ぬアホなの?
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf5-rGRU)
2018/08/21(火) 09:16:51.67ID:GnpoMWg50 >>695
履歴を消すかホームを変えろw
履歴を消すかホームを変えろw
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-+U5j)
2018/08/21(火) 09:30:33.71ID:9ztHiRWLM リフレッシュしたら、パスワードが消えた
再度、パスワードの保存もできない、マスターパスワードの保存、変更もできない
パスワードを保存できるような状態に復旧できたら、パスワードは残っているかもしれないが
どうしたらいいんだろう、まいった
再度、パスワードの保存もできない、マスターパスワードの保存、変更もできない
パスワードを保存できるような状態に復旧できたら、パスワードは残っているかもしれないが
どうしたらいいんだろう、まいった
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-mZ3i)
2018/08/21(火) 09:36:52.33ID:TzsAx+J1M プロファイルのバックアップもとらずにリフレッシュするからだ
Firefoxでパスワード管理するからだ
という教訓を得ただろうから次からがんばれ
Firefoxでパスワード管理するからだ
という教訓を得ただろうから次からがんばれ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0e-ipLS)
2018/08/21(火) 09:41:30.26ID:cHxD4zXj0 リフレッシュしたら以前のファイルは書き出されるだろ自動で
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0e-ipLS)
2018/08/21(火) 09:44:25.53ID:cHxD4zXj0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-+U5j)
2018/08/21(火) 09:54:00.88ID:9ztHiRWLM バックアップは別の場所のPCにあるから大丈夫だが
今すぐ復旧できない
今すぐ復旧できない
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-+U5j)
2018/08/21(火) 09:57:01.62ID:9ztHiRWLM リフレッシュした後のパスワード消えた問題は
その後にセーフモードで起動したら回復できた
セーフモード起動後にクラッシュしたが、再起動で回復できた
セーフモード起動ではなくても、再起動で回復できるのかもしれないが...
みなさん、お騒がせいたしました
その後にセーフモードで起動したら回復できた
セーフモード起動後にクラッシュしたが、再起動で回復できた
セーフモード起動ではなくても、再起動で回復できるのかもしれないが...
みなさん、お騒がせいたしました
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b63-DZPh)
2018/08/21(火) 15:03:14.72ID:O+vE3oV00 スクリーンショットだけはここ使うのがやっぱ便利だな
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2c-Wgab)
2018/08/21(火) 19:26:36.27ID:TNwtmplB0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba0-ipLS)
2018/08/21(火) 21:16:16.29ID:M0SSVobH0 chromeを使ってはじめてようつべを見たけど
ようつべのサムネって動画みたいに動くものだったんだね(´・ω・`)
ようつべのサムネって動画みたいに動くものだったんだね(´・ω・`)
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b63-DZPh)
2018/08/21(火) 22:33:06.66ID:O+vE3oV00 ようつべだけはここだね
あっちは録画できないし。何がカスタマイズ性だよw身内のモノには触れさせないよってw
あっちは録画できないし。何がカスタマイズ性だよw身内のモノには触れさせないよってw
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-LvpY)
2018/08/21(火) 22:52:51.33ID:QApmhjb20 youtubeがエラーが発生しましたばかりでて見れないわ
google汚い
google汚い
709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa8f-wn9r)
2018/08/21(火) 23:58:15.48ID:yCl9usUia710名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-2Yen)
2018/08/22(水) 01:09:22.97ID:Nd7O8bDqM711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b67-Yt49)
2018/08/22(水) 10:32:51.90ID:Y3q7CZK80 >>695
タイルをクリックするとMozillaのサーバーにIPも記録されるって話題になってるんだけどw
タイルをクリックするとMozillaのサーバーにIPも記録されるって話題になってるんだけどw
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b67-Yt49)
2018/08/22(水) 10:57:41.76ID:Y3q7CZK80 気になるやつは
tiles.services.mozilla.com
shavar.services.mozilla.com
incoming.telemetry.mozilla.org
あたりを潰すといいらしいぞ
tiles.services.mozilla.com
shavar.services.mozilla.com
incoming.telemetry.mozilla.org
あたりを潰すといいらしいぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-VMcI)
2018/08/22(水) 16:16:41.29ID:eORhdBm+0 https://www.ghacks.net/2018/08/20/firefox-62-google-added-to-top-sites/
モジラ、お前らの大嫌いなGoogleとズブズブだった
モジラ、お前らの大嫌いなGoogleとズブズブだった
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b13-TyoL)
2018/08/22(水) 16:17:18.99ID:TGDnfKh10 は?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-6z83)
2018/08/22(水) 17:08:22.45ID:/6wr2IdWa なんで大嫌いってことにされてるんだ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdd-hE18)
2018/08/22(水) 18:39:27.46ID:orY6C9XT0 Googleは好きだけど融通のきかないChromeが大嫌いなだけです
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-ipLS)
2018/08/22(水) 19:46:57.49ID:DM6NG/Ep0 つーかそれでズブズブって
ズブズブ判断の閾値低すぎない?
ズブズブ判断の閾値低すぎない?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-hE18)
2018/08/22(水) 19:57:58.80ID:/zikHifC0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd1-NpwT)
2018/08/22(水) 21:01:17.20ID:HhV1Xk6B0 「Firefox」のレガシーアドオン、“addons.mozilla.org”での公開も終了へ
「Firefox 52 ESR」のサポート終了で、新規登録が停止。最終的にはすべて無効化
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1139091.html
「Firefox 52 ESR」のサポート終了で、新規登録が停止。最終的にはすべて無効化
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1139091.html
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b13-TyoL)
2018/08/22(水) 21:54:04.24ID:TGDnfKh10 昔からってヤフーに切り替えて、グーグルに戻したの去年じゃなかったか?
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b27-DeRk)
2018/08/22(水) 23:10:19.40ID:0MvbwkuM0 バカは時が止まってるんだよ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab41-LCW5)
2018/08/22(水) 23:48:45.76ID:nSeR469R0 ヤフーに変わったのはアメリカとか一部の国だけじゃなかった?
変わらなかった国もあればヤフーでもGoogleでもないとこになった国もあったはず
変わらなかった国もあればヤフーでもGoogleでもないとこになった国もあったはず
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd0c-VglM)
2018/08/23(木) 12:13:34.73ID:1MSKlgYc0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b963-4tvA)
2018/08/23(木) 13:23:27.93ID:8QqbnMAD0 クロームのシェアが上がったのは火狐が自爆したら
あの使い勝手の悪さでも改善する気はない。なぜなら周りが勝手に自爆して使ってもらえるから
グーグルとかデカイ企業の作るものは大体使いずらいのは当たり前(ユーザー目線にならない)
でも、他が使い物にならなくなるので仕方なく使う。つまり使いやすいいいモノではなく仕方なく使っているが正解である
あの使い勝手の悪さでも改善する気はない。なぜなら周りが勝手に自爆して使ってもらえるから
グーグルとかデカイ企業の作るものは大体使いずらいのは当たり前(ユーザー目線にならない)
でも、他が使い物にならなくなるので仕方なく使う。つまり使いやすいいいモノではなく仕方なく使っているが正解である
725名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-wSpM)
2018/08/23(木) 13:49:42.59ID:MKtCdJbqd 一般の人は使い勝手が多少悪くても使い慣れて安定してる方を使うというのはIEのシェア見ればわかること
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a87-lyc4)
2018/08/23(木) 14:04:42.56ID:pP/Saj5u0 ダークサイドに落ちたググルが金を払ってモジラに自爆させたんじゃないの?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 660e-PcWx)
2018/08/23(木) 14:22:34.38ID:I94jjjEY0 どんどん良くなってるんだけど何が自爆なの??
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7113-arNO)
2018/08/23(木) 14:32:02.64ID:69ek/OiW0 ソフトの出来よりシェアだからクローマーの思考は
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-PcWx)
2018/08/23(木) 14:54:10.76ID:8b3Be5ZuM レガシーアドオン厨死亡宣告か
730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-ara0)
2018/08/23(木) 18:13:00.91ID:sltdQOF+a731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f974-tkzO)
2018/08/23(木) 18:18:15.40ID:8KDVff3x0 >724
つーか一時期テレビでCMバンバンやりまくってたのがデカいんじゃねーの
他のブラウザなんてろくにやってねーし
つーか一時期テレビでCMバンバンやりまくってたのがデカいんじゃねーの
他のブラウザなんてろくにやってねーし
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-exYN)
2018/08/23(木) 18:59:16.87ID:Zd76NddQ0 なんかいきなり特定のサイトのレイアウトが崩れた。ニコ動とか、Weblioとかその他諸々とか
テキストのみみたいなカンジに。ナニコレ、自分だけ?
キャッシュ削除して致し方なくクッキーも削除して、PCの再起動もしたのに直っとらん。なんなんやー
テキストのみみたいなカンジに。ナニコレ、自分だけ?
キャッシュ削除して致し方なくクッキーも削除して、PCの再起動もしたのに直っとらん。なんなんやー
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-exYN)
2018/08/23(木) 19:01:25.13ID:Zd76NddQ0 あ、もしかして
ルーターの熱暴走なんじゃ。ちょっと見てみよう
ルーターの熱暴走なんじゃ。ちょっと見てみよう
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-exYN)
2018/08/23(木) 19:11:52.53ID:Zd76NddQ0 あー、判明した
Adblockが有効中だと、レイアウトが崩れる
えぇぇーー。切らなきゃいかんの?
Adblockが有効中だと、レイアウトが崩れる
えぇぇーー。切らなきゃいかんの?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d991-uDL0)
2018/08/23(木) 19:14:41.99ID:CrvHyno10 ホワイトリスト入れれば?
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-exYN)
2018/08/23(木) 19:19:06.78ID:Zd76NddQ0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb0-PcWx)
2018/08/23(木) 19:23:42.71ID:jvORhYgq0 まあ本人の自由だろ、変な文句さえつけなければ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-exYN)
2018/08/23(木) 19:26:18.92ID:Zd76NddQ0 まいったのう…サイト全体じゃなくて、ピンポイントに設定すりゃ多少はマシになるんだろうか。うーんめんどい…
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d9-PcWx)
2018/08/23(木) 19:27:00.76ID:qZ5UjJXj0 君は解決するまでここで言い続けるの?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a3-vl9i)
2018/08/23(木) 19:27:54.59ID:9X1Mpu9m0 せめて拡張機能スレでやれ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-R3Js)
2018/08/23(木) 19:30:34.86ID:8Aq9XWfBa >>738
構って欲しいの?
構って欲しいの?
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-exYN)
2018/08/23(木) 19:32:32.36ID:Zd76NddQ0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8e-Fmqw)
2018/08/23(木) 19:54:05.53ID:mmCk75mE0 まあNGっすわ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9dd-4tvA)
2018/08/23(木) 20:05:14.82ID:h1hAAJ9M0 繊細過ぎる…
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-vl9i)
2018/08/23(木) 23:33:19.45ID:kuWZqIM50 ガラスのように繊細だね? 特に君の心は
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7127-+Bku)
2018/08/23(木) 23:43:53.10ID:VWVrQd9n0 粉々に割れてしまえ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-vl9i)
2018/08/24(金) 00:31:31.86ID:i7OAHoqz0 ツイッターでやれば色んな人がかまってくれるのに。
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 453e-BW2c)
2018/08/24(金) 01:43:50.01ID:TnbI6ZBf0 https://blog.mozilla.org/data/2018/08/20/effectively-measuring-search-in-firefox/
モジラ、金のためにユーザー情報を収集していた
モジラ、金のためにユーザー情報を収集していた
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-QcHd)
2018/08/24(金) 02:03:20.44ID:FJZqB4aU0 ちょろん♪
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7127-+Bku)
2018/08/24(金) 02:45:34.13ID:eCjfjtjQ0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a3-vl9i)
2018/08/24(金) 13:26:10.96ID:yN1aPOMT0 62.0b20-candidates
20て…
20て…
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd2c-YgWI)
2018/08/24(金) 14:59:58.97ID:ug4BhIE90753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6e-4dUf)
2018/08/24(金) 16:43:55.97ID:1JzDMwo30 20まで行ったかーw
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-exYN)
2018/08/24(金) 17:33:11.54ID:XYODirmE0 いくつになってもバグだらけ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3ae0-2qX7)
2018/08/24(金) 17:36:21.38ID:/XmsR6lq0 自分が今でも狐を使う理由は
ブックマークに区切りを入れられるから
今は割とマジでこれくらい
ブックマークに区切りを入れられるから
今は割とマジでこれくらい
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ead9-kxBG)
2018/08/24(金) 17:40:55.55ID:ZiYwdhdd0 >>751
ESR62は重要な節目だから、61から62までの期間が長めにスケジュール組まれてあったからだぞ
致命的なバグが取り切れずにリリースが先延ばしになってるわけではない
ベータ版は1週間2回更新だから期間が長ければ当然数字も増える
ESR62は重要な節目だから、61から62までの期間が長めにスケジュール組まれてあったからだぞ
致命的なバグが取り切れずにリリースが先延ばしになってるわけではない
ベータ版は1週間2回更新だから期間が長ければ当然数字も増える
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ead9-kxBG)
2018/08/24(金) 17:44:45.48ID:ZiYwdhdd0 すまんESR62じゃないや
ESR52が終わってESR60.2になる節目だった
ESR52が終わってESR60.2になる節目だった
758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-ara0)
2018/08/24(金) 20:37:41.41ID:CbSvPxufa b20で喜んでる奴って…夏だな
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd87-rWS6)
2018/08/24(金) 20:40:08.75ID:Rr5Ger7W0 未だに56.0.2だわ
重くてイライラする
重くてイライラする
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2abb-PcWx)
2018/08/24(金) 20:53:16.84ID:4UGgNPc+0 B29?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7d-Fmqw)
2018/08/24(金) 21:17:52.71ID:lG4OQtk/0 フォント設定の"ウェブページが指定したフォントを優先する"のチェックON/OFFをワンクリックで切り替えたいのですが、
対応するabout:configの"browser.display.use_document_fonts"の値(0or1)を変更するアドオンか、
それを行うボタンを追加する方法があれば教えてください。
対応するabout:configの"browser.display.use_document_fonts"の値(0or1)を変更するアドオンか、
それを行うボタンを追加する方法があれば教えてください。
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9531-kxBG)
2018/08/24(金) 21:41:58.27ID:tmWAAXlW0 >>761
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Mozilla/Add-ons/WebExtensions/API/browserSettings/useDocumentFonts
APIはFirefox 61で追加されたから、拡張機能を作るか、作られるのを待つ
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Mozilla/Add-ons/WebExtensions/API/browserSettings/useDocumentFonts
APIはFirefox 61で追加されたから、拡張機能を作るか、作られるのを待つ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ddb9-tNH8)
2018/08/24(金) 21:54:12.25ID:Ndp8GwNm0 FirefoxWASAPI対応しねーかなー
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e90-PcWx)
2018/08/24(金) 22:12:40.62ID:JKr2w/4h0 >>759
ナカーマ
ナカーマ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-PcWx)
2018/08/24(金) 23:54:26.33ID:3cD7yvBG0 chromeのシェアが6割になる chrome以外のブラウザを使ってるやつはただの馬鹿 [289155396]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535067783/
Chrome最高だよな
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535067783/
Chrome最高だよな
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7127-0Goq)
2018/08/25(土) 00:08:53.63ID:rCEas8gx0 バカスレを嬉々として貼るバカ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a3-vl9i)
2018/08/25(土) 01:13:21.02ID:C3Zc3+v10 IEの時代も同じこと言ってたんだろうな
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd67-MHz5)
2018/08/25(土) 06:45:18.46ID:HcexJ5xk0 もう新しいものに適応出来ないオッサンだしFirefoxに慣れきり過ぎて
どれだけクソになろうが乗り換える気になれない…
どれだけクソになろうが乗り換える気になれない…
769名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Safd-ara0)
2018/08/25(土) 07:17:10.69ID:M1D1ee6ya Firefox自体が劇的に変わり続けてるがなw
Mozilla Fluxで新機能の解説とか面白いし、変化する事は楽しい事だ
Mozilla Fluxで新機能の解説とか面白いし、変化する事は楽しい事だ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 660e-PcWx)
2018/08/25(土) 08:43:10.08ID:nn7wy5sB0 ホントそれ
今最先端の新しいFirefoxだから使う意味があるのであって
今最先端の新しいFirefoxだから使う意味があるのであって
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac9-PcWx)
2018/08/25(土) 09:17:14.65ID:yRWxzcbA0 丸タブとか、よく耐えたわ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd87-EM0A)
2018/08/25(土) 09:24:33.22ID:3RqOfE7K0 ロケーションバーのURLをマウスオーバーしたら、以前ならツールチップ表示されていたのに、
セーフモードで試しても表示されなかった。これがデフォなんですか?
セーフモードで試しても表示されなかった。これがデフォなんですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7127-+Bku)
2018/08/25(土) 10:15:15.38ID:j1ITmW7y0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb0-PcWx)
2018/08/25(土) 10:35:43.35ID:7D1v/sCE0 ツールチップが出てたのってどの辺のバージョンの話?
その操作を単にしていなかったのか印象に残らなかったのか、記憶にない
その操作を単にしていなかったのか印象に残らなかったのか、記憶にない
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd0c-VglM)
2018/08/25(土) 10:44:11.15ID:PvpcV8fB0 >>771
耐え切れずClassic Theme Restorer入れてたわ。既に懐かしの域。
耐え切れずClassic Theme Restorer入れてたわ。既に懐かしの域。
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-exYN)
2018/08/25(土) 11:47:30.58ID:NBBgRlpk0777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa52-GnHi)
2018/08/25(土) 11:48:54.73ID:5OhqIo5Ta >>774
横だけど59.0.2ではURLが表示しきれていないときはマウスオーバーでツールチップが表示される
横だけど59.0.2ではURLが表示しきれていないときはマウスオーバーでツールチップが表示される
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d905-WN0N)
2018/08/25(土) 14:45:50.99ID:XRKLd9Ss0 プロファイルマネージャに登録されているリストのファイルかレジストリてわかる人いるかな?
プロファイルの引っ越しの時に新しいプロファイル作ってからその名前にリネームしてるんだけど融通がきかなくて
プロファイルの引っ越しの時に新しいプロファイル作ってからその名前にリネームしてるんだけど融通がきかなくて
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM49-vl9i)
2018/08/25(土) 15:06:35.44ID:bba2xQkaM profiles.ini
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a03-SlOL)
2018/08/25(土) 15:25:36.45ID:NVbvvUaJ0 AppData\Roaming\Mozilla\Firefoxにあるprofiles.iniのことかな
781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Safd-ara0)
2018/08/25(土) 15:50:56.79ID:M1D1ee6ya >>776
マジかよ…Mozillaさん早く直してくれよ
マジかよ…Mozillaさん早く直してくれよ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-exYN)
2018/08/25(土) 15:54:55.81ID:NBBgRlpk0 脱XULで直す気ゼロだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★2 [BFU★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸
- 安倍晋三(2015)「この状況では武力行使をする、この状況ならしないと手の内を明かす海外のリーダーはいる訳ないじゃないですか」高市「」 [931948549]
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」★2 [115996789]
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 報ステ・大越キャスター「高市のせいで日中の深刻化がとまりません、どうかどうか願わくばパンダに影響のないを」涙声で訴え [339712612]
