!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox 質問スレッド Part179
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1527765372/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part341
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1529720783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part342
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa3-Y8gp)
2018/07/17(火) 13:53:39.76ID:mnuPJj850271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b5-thUq)
2018/08/01(水) 18:30:50.82ID:Wpp7z3qD0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b27-we9d)
2018/08/01(水) 18:48:05.37ID:FMLbTupD0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e0-SJFr)
2018/08/01(水) 18:53:07.58ID:Rv68dB1G0 また消費電力ネタを懲りずに持ち出してきたなw
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 160e-53i4)
2018/08/01(水) 18:53:44.64ID:39iL30ai0 Youtubeの作りが古いから未だにその古いのをサポートしてるChromeだけが速いってだけの話なんだよなぁ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f303-eSqY)
2018/08/01(水) 18:55:47.21ID:XXc4TzEh0 youtubeの読み込み速度に関してはyoutube側の問題だろ
HTML5の消費電力が大きいのは事実だけど他ブラウザも酷い
radikoとか他ブラウザでもゴリゴリ消費して本当に困る
HTML5の消費電力が大きいのは事実だけど他ブラウザも酷い
radikoとか他ブラウザでもゴリゴリ消費して本当に困る
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd6-J6FL)
2018/08/01(水) 18:59:25.55ID:LAIlEYRD0 https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1473595
Ctrl+Tab押したときにタブのサムネールを出すのって、何が便利なんだろう
それに、デフォルトのタブ移動がタブの使った順とか頭おかしい
Ctrl+Tab押したときにタブのサムネールを出すのって、何が便利なんだろう
それに、デフォルトのタブ移動がタブの使った順とか頭おかしい
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b5-thUq)
2018/08/01(水) 19:14:06.81ID:Wpp7z3qD0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2c9-53i4)
2018/08/01(水) 19:16:33.44ID:v/kOYMta0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b5-thUq)
2018/08/01(水) 19:19:38.92ID:Wpp7z3qD0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b5-thUq)
2018/08/01(水) 19:35:49.72ID:Wpp7z3qD0 ちょっと本当のことを言っただけなのに、
どこからともなく有象無象の奴らが湧いてきて、噛みついてくるから困るわ〜w
まぁ、それだけFirefoxユーザーの心の余裕がないという事か。シェア減少が思った以上に効いているんだな
貧すれば鈍すとは、よく出来た言葉だなぁ
どこからともなく有象無象の奴らが湧いてきて、噛みついてくるから困るわ〜w
まぁ、それだけFirefoxユーザーの心の余裕がないという事か。シェア減少が思った以上に効いているんだな
貧すれば鈍すとは、よく出来た言葉だなぁ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6d9-53i4)
2018/08/01(水) 19:39:31.86ID:/iLbJLw60 かまってもらえて良かったじゃん
かまって欲しくて書き込んでるんでしょw
かまって欲しくて書き込んでるんでしょw
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e90-53i4)
2018/08/01(水) 19:45:42.05ID:B3OXL2XZ0 FirefoxがCPUをブン回すからCPUの消費電力が上がると
いう理屈は分かるが、Firefoxの消費電力が多いという
謎理論は理解できねぇ。最近のFirefoxにはACプラグついてるの?
いう理屈は分かるが、Firefoxの消費電力が多いという
謎理論は理解できねぇ。最近のFirefoxにはACプラグついてるの?
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2c9-53i4)
2018/08/01(水) 19:46:55.78ID:v/kOYMta0 自分の感情が入りすぎてしまっていて非常に残念
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e389-D0Zs)
2018/08/01(水) 19:48:51.04ID:SOLGTuC/0 毎度毎度消費電力ネタを書き込んで遊ぶ貴方も
心が貧しいと思うがねぇ
心が貧しいと思うがねぇ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e374-YPCI)
2018/08/01(水) 21:27:38.89ID:/G2Q9ghY0 まぁ性根腐ってなきゃこんなしょーもない連投できんわ
客観的に見て普通に恥ずかしい
客観的に見て普通に恥ずかしい
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e0-SJFr)
2018/08/01(水) 21:51:39.65ID:Yy5qCd5b0 遊んでるつもりが遊ばれてる典型
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e356-tjON)
2018/08/01(水) 23:03:57.28ID:OhKppWmJ0 >>284
自己紹介乙
自己紹介乙
288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa87-8WQz)
2018/08/01(水) 23:17:22.82ID:ox8VRdeoa Firefoxの動画再生が消費電力が大きいのはBugzillaにあがってなかったっけ?
そんで62辺りで直るとかあったような
Firefoxの動画周りはRustで書き直されてからおもいっきり挙動が変わった感じで安定するまで少し時間が掛かってるな
そんで62辺りで直るとかあったような
Firefoxの動画周りはRustで書き直されてからおもいっきり挙動が変わった感じで安定するまで少し時間が掛かってるな
289名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa87-8WQz)
2018/08/01(水) 23:24:14.36ID:ox8VRdeoa Firefoxは動画だけじゃなくて、UI周りやHTMLエンジン、アドオン周りとか同時平行で刷新しまくってるからな
ま、それがおもろいところでもあるけど、安定してなくて良いとは全く思わないんで、早く完璧に安定して欲しいもんだ
ま、それがおもろいところでもあるけど、安定してなくて良いとは全く思わないんで、早く完璧に安定して欲しいもんだ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e325-uYSr)
2018/08/01(水) 23:29:46.60ID:bSvU1uuv0 62b13きたけど
このページ内を検索 をやろうとするとクラッシュするな
このページ内を検索 をやろうとするとクラッシュするな
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f67-FXod)
2018/08/02(木) 03:05:32.49ID:wkmAP6Ir0 安定のおまかん
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-Xflc)
2018/08/02(木) 04:00:45.88ID:O3Uo9UwX0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7367-zdRg)
2018/08/02(木) 04:42:34.67ID:ciqRcUlS0 そーですねー
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5325-ry0+)
2018/08/02(木) 04:55:11.16ID:HSqtrsMi0 最近しばらくするとメモリを全部食い尽くしてハングアップ状態になるから見に来たけど同じ状態の人多いな
突然モリモリ増え出すから解放もできなければリポートも出力できない
突然モリモリ増え出すから解放もできなければリポートも出力できない
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5325-ry0+)
2018/08/02(木) 04:58:32.72ID:HSqtrsMi0 >>294
レポート出力
レポート出力
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0e-Xflc)
2018/08/02(木) 08:37:25.48ID:3jX0eRDc0 >>294
多いってどこに?
多いってどこに?
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0e-Xflc)
2018/08/02(木) 08:38:46.86ID:3jX0eRDc0 >>290
新規プロファイルで確認。
新規プロファイルで確認。
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30c-7MBB)
2018/08/02(木) 08:52:39.64ID:Iwiy0jJB0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe0-aDoj)
2018/08/02(木) 09:38:50.72ID:mGHxi74U0 いつものチョロだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3325-SDV8)
2018/08/02(木) 10:54:45.99ID:LAd7T7g00 >>297
再インストール+新規でやってみても落ちるというか
オプションとかの設定用タブを開こうとしても落ちた
アドオンは開けた 違いは分からない
セキュリティソフトがなんかした形跡もなく、無効化してても同じ
まあおま環境だね b14くるまでサブのクローム使う事にする
再インストール+新規でやってみても落ちるというか
オプションとかの設定用タブを開こうとしても落ちた
アドオンは開けた 違いは分からない
セキュリティソフトがなんかした形跡もなく、無効化してても同じ
まあおま環境だね b14くるまでサブのクローム使う事にする
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a5-Xflc)
2018/08/02(木) 11:10:45.16ID:0+MDWc070 >>292
まともに描写されてるけどな
まともに描写されてるけどな
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d327-UBan)
2018/08/02(木) 12:02:40.29ID:sDKesoF20 描写?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-S2Kv)
2018/08/02(木) 12:09:07.79ID:06cPneD30 うちはまともに描画されてるけどね
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-0Uuo)
2018/08/02(木) 16:53:39.54ID:z2wEMqwm0 アイコン変えるとか
何がしたいのか
何がしたいのか
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d313-Qr0f)
2018/08/02(木) 17:02:39.12ID:k1ABDWHV0 変えるのはいいけど
変えるならQuantumにしたタイミングじゃね?
とは思う
MSみたいにIEはやめてEdgeですとかはさすがに はぁ?と思うけど
変えるならQuantumにしたタイミングじゃね?
とは思う
MSみたいにIEはやめてEdgeですとかはさすがに はぁ?と思うけど
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6367-0Uuo)
2018/08/02(木) 18:46:13.82ID:37jxFe5y0 firefox使ってると一時間くらい立つと
6秒おきに操作不能になって応答不能とかってのになります
これはなぜでしようか?
6秒おきに操作不能になって応答不能とかってのになります
これはなぜでしようか?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c1-ICn5)
2018/08/02(木) 19:04:24.96ID:W6BbV6i80 多分敵のスタンド能力
その場で攻撃受け続けると恐らく股間も応答不能になる
今すぐエロサイトを閉じて逃げた方が良い
その場で攻撃受け続けると恐らく股間も応答不能になる
今すぐエロサイトを閉じて逃げた方が良い
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a308-m06p)
2018/08/02(木) 22:21:18.43ID:Pe1d3S6g0 >>294
メモリガーって言ってる人の6割はVDHが原因、3割はGreasemonkeyやPageExpandその他アドオンが原因、残り1割はPCスペックやブラウザ本体の原因などその他多数
異論は認める
メモリガーって言ってる人の6割はVDHが原因、3割はGreasemonkeyやPageExpandその他アドオンが原因、残り1割はPCスペックやブラウザ本体の原因などその他多数
異論は認める
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f300-Xflc)
2018/08/02(木) 22:52:27.09ID:80EO1x9l0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33e-un7W)
2018/08/02(木) 23:14:37.71ID:88JS3YLv0 Firefox使いは年寄りばかりだから・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6367-0Uuo)
2018/08/02(木) 23:31:07.99ID:37jxFe5y0 無視しないでください
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe0-aDoj)
2018/08/02(木) 23:34:21.64ID:mGHxi74U0 おま環ですよ、勿論
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0e-Xflc)
2018/08/03(金) 08:53:06.30ID:mXJ+1Tmd0 >>310
ユーザーに年寄りが多ければ多いほどシェアが高いという罠
ユーザーに年寄りが多ければ多いほどシェアが高いという罠
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe0-aDoj)
2018/08/03(金) 09:06:33.29ID:QHqJEVe/0 その理論で行くと、
ボケてても使えるチョロメ
って事か…納得
ボケてても使えるチョロメ
って事か…納得
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b5-QB3m)
2018/08/03(金) 09:18:36.46ID:bKcggNwv0 お年寄りをはじめ、PC知識があまり無い一般ユーザーにとって、使いやすいブラウザ・・・
なるほど!Google Chromeが多数の人々に支持されていてシェアが大きいのは、それが理由かぁ
そう考えたらChromeって、優秀なブラウザってことになるね!
Firefoxユーザーも何だかんだ言っても、そこは認めているんだw
なるほど!Google Chromeが多数の人々に支持されていてシェアが大きいのは、それが理由かぁ
そう考えたらChromeって、優秀なブラウザってことになるね!
Firefoxユーザーも何だかんだ言っても、そこは認めているんだw
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f53-0Uuo)
2018/08/03(金) 09:29:26.10ID:WsZSboHp0 シェア低下止まらず
これは完全に方向性が間違ってたってことだね
これは完全に方向性が間違ってたってことだね
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38e-Xflc)
2018/08/03(金) 09:36:19.95ID:a+UHUDm50 毎日寂しがり屋が来るね
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0e-Xflc)
2018/08/03(金) 09:47:00.92ID:mXJ+1Tmd0 >>314
そういうこと。
アホみたいにヨダレたらしながら何も考えずにGoogleやらYouTubeやらネットのそこら中にあるポップアップに引っかかってインストールしちゃう。
ソフトの抱き合わせでインストールされたりね。
Mozillaは広告一切出してないからね。アンテナはってなきゃ探せない。そういう自分はもうChromeは捨ててる。
そういうこと。
アホみたいにヨダレたらしながら何も考えずにGoogleやらYouTubeやらネットのそこら中にあるポップアップに引っかかってインストールしちゃう。
ソフトの抱き合わせでインストールされたりね。
Mozillaは広告一切出してないからね。アンテナはってなきゃ探せない。そういう自分はもうChromeは捨ててる。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-F9eT)
2018/08/03(金) 10:28:48.25ID:4xCI3JuN0 Chromeいかがっすか?タダっすよ?ってChrome使ってないと宣伝ばかりだわ
フリーソフトを入れるときには、抱合せでインストール促すからアンチウィルスソフトと一緒に知らない間にキッズと老人のPCに入り込んでる。
フリーソフトを入れるときには、抱合せでインストール促すからアンチウィルスソフトと一緒に知らない間にキッズと老人のPCに入り込んでる。
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-E6D4)
2018/08/03(金) 10:38:16.51ID:IU06ppb10 あの抱き合わせっていくらかのお金は入るんだろうか
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-ERbC)
2018/08/03(金) 11:00:34.31ID:kpGsfA0M0 >Mozillaは広告一切出してないからね。
Quantum発表後、窓の杜の「無料で使える定番フリーソフト選!」に
突然現れてそのままトップに居座り続けてるんですがもちろん広告じゃないんですよね
これが忖度か
その忖度のかいもなくアクセスランキングのトップ10にも入らないけど
いちいち取り上げてくれる窓の杜編集部の優しさを感じるね
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/countdown/1041552.html
>今週は24日にバージョンアップした、Webブラウザー「Firefox」が、先週50位から17位と大幅に順位を上げてランクインした。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/countdown/1112551.html
>今週は、バージョンアップしたWebブラウザー「Firefox(Firefox Quantum)(64bit版)」が、先週71位から今週28位へと順位を伸ばしてランクインした。
同じ「無料で使える定番フリーソフト選!」枠の 「Lhaplus」や
「PDF-XChange Viewer」はきっちり結果出してるね
Quantum発表後、窓の杜の「無料で使える定番フリーソフト選!」に
突然現れてそのままトップに居座り続けてるんですがもちろん広告じゃないんですよね
これが忖度か
その忖度のかいもなくアクセスランキングのトップ10にも入らないけど
いちいち取り上げてくれる窓の杜編集部の優しさを感じるね
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/countdown/1041552.html
>今週は24日にバージョンアップした、Webブラウザー「Firefox」が、先週50位から17位と大幅に順位を上げてランクインした。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/countdown/1112551.html
>今週は、バージョンアップしたWebブラウザー「Firefox(Firefox Quantum)(64bit版)」が、先週71位から今週28位へと順位を伸ばしてランクインした。
同じ「無料で使える定番フリーソフト選!」枠の 「Lhaplus」や
「PDF-XChange Viewer」はきっちり結果出してるね
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-F9eT)
2018/08/03(金) 11:15:19.81ID:4xCI3JuN0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0e-Xflc)
2018/08/03(金) 11:33:48.55ID:mXJ+1Tmd0 ちょっとワロタw
公式以外からダウンロードするアホも相当数いるんだなぁ
公式以外からダウンロードするアホも相当数いるんだなぁ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sac7-RHxf)
2018/08/03(金) 13:00:27.96ID:Cvf8hm3ra 何で窓の杜のDL数競わなくちゃいけないんだw
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33e-+ZfR)
2018/08/03(金) 14:16:22.67ID:hUlNRbdH0 モジラは提灯記事書かせてるからな
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b391-g3EB)
2018/08/03(金) 14:25:25.65ID:ljcouD9q0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f90-Xflc)
2018/08/03(金) 14:48:00.20ID:2rvNfRZX0 せき・風邪・のどに 忖度。
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335d-0Uuo)
2018/08/03(金) 14:50:51.08ID:/qVEgJHJ0 Chrome一神教のみなさん総出でご苦労
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa3-0Uuo)
2018/08/03(金) 16:23:31.39ID:OAwcp5u90 releases/62.0b14
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa3-0Uuo)
2018/08/03(金) 16:31:52.26ID:OAwcp5u90 みんなはどっちが好き? 〜Mozillaが新しい「Firefox」ロゴのデザイン案を発表
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1136258.html
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1136258.html
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-0Uuo)
2018/08/03(金) 16:40:01.61ID:+V/LiY470 お前らほんとにChromeが好きなんだな
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33e-IPpU)
2018/08/03(金) 17:46:37.93ID:hUlNRbdH0 新アイコンはGitLabのパクリって多くの人が言ってるなw
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335d-0Uuo)
2018/08/03(金) 18:20:24.76ID:/qVEgJHJ0 >>331
Chromeは改悪連発で見捨てたよ
Chromeは改悪連発で見捨てたよ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335d-0Uuo)
2018/08/03(金) 18:22:34.47ID:/qVEgJHJ0 >>324
窓の杜利用時のシステム警告を装った不正なポップアップに注意
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/info/announce/1125633.html
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1125/633/image1.jpg
>これは広告配信の仕組みを悪用した不正な広告が原因と思われ、編集部では現在、広告配信事業者へ報告するとともに、対策を協議しています。
こんな所からDLする気にはなれないなw
窓の杜利用時のシステム警告を装った不正なポップアップに注意
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/info/announce/1125633.html
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1125/633/image1.jpg
>これは広告配信の仕組みを悪用した不正な広告が原因と思われ、編集部では現在、広告配信事業者へ報告するとともに、対策を協議しています。
こんな所からDLする気にはなれないなw
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3363-UBan)
2018/08/03(金) 20:02:43.38ID:KHhoMF/d0 >>330
貼るならこっちも
ttps://blog.mozilla.org/opendesign/evolving-the-firefox-brand/
つかGitLabのアイコン知らなかったなんていうことないだろ
意図的にぶつけてるんだろうか
貼るならこっちも
ttps://blog.mozilla.org/opendesign/evolving-the-firefox-brand/
つかGitLabのアイコン知らなかったなんていうことないだろ
意図的にぶつけてるんだろうか
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5325-ry0+)
2018/08/03(金) 20:15:36.92ID:5g+pRTpp0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f53-0Uuo)
2018/08/03(金) 23:29:28.96ID:WsZSboHp0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f53-0Uuo)
2018/08/03(金) 23:38:00.42ID:WsZSboHp0 もう時代遅れになったフラットデザインを必死に追いかけてるさ真は滑稽だ
MSと全く変わらん
エッジと競えそうなシェアまで落ちるつもりなんだろうか
MSと全く変わらん
エッジと競えそうなシェアまで落ちるつもりなんだろうか
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-RHxf)
2018/08/04(土) 00:37:25.46ID:forkO5vNa つうか、チョロマーはChromeのアイコン正確に覚えてんよかよ…
アイコンなんて大した問題ではない
アイコンなんて大した問題ではない
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-0Uuo)
2018/08/04(土) 00:40:18.19ID:PyIWuLm+0 デザインで毎回揉めるからそろそろ本物の狐使おう
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b5-QB3m)
2018/08/04(土) 01:39:40.30ID:hWJ3wGVO0 >>340
リアル狐は可愛くない
リアル狐は可愛くない
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-d7ZD)
2018/08/04(土) 07:12:37.12ID:24JdORUU0343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sac7-RHxf)
2018/08/04(土) 08:03:12.79ID:luehAFKxa >>342
かわいい
かわいい
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-S2Kv)
2018/08/04(土) 09:11:33.47ID:22Kneswk0 リアルはエキノコックスの宿主なので敬遠
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-0Uuo)
2018/08/04(土) 11:17:36.06ID:m+uWIRJB0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0e-Xflc)
2018/08/04(土) 11:59:08.43ID:vwOsmhQ50 レッサーパンダの別名にfirefoxがあるからと言ってドヤ顔でFirefoxのロゴの動物がレッサーパンダモチーフだというアホが結構いるよね
恥ずかしいな
恥ずかしいな
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f300-Xflc)
2018/08/04(土) 11:59:38.67ID:9/vK1Nqy0 >>345
あのさ、アイコンの話をしてるんだよ
Firefox のアイコンは狐と球体をモチーフにしていると、当のMozillaがアナウンスしてるの
https://blog.mozilla.org/firefox/new-firefox-new-firefox-icon/
> like the fox and globe
http://foxkeh.jp/faq/
> Q. なぜレッサーパンダ (英語:firefox) ではなく狐なの?
> A. Firefox のロゴマークが狐をモチーフにしたものであることから、同じく狐がモチーフとなっています。
あのさ、アイコンの話をしてるんだよ
Firefox のアイコンは狐と球体をモチーフにしていると、当のMozillaがアナウンスしてるの
https://blog.mozilla.org/firefox/new-firefox-new-firefox-icon/
> like the fox and globe
http://foxkeh.jp/faq/
> Q. なぜレッサーパンダ (英語:firefox) ではなく狐なの?
> A. Firefox のロゴマークが狐をモチーフにしたものであることから、同じく狐がモチーフとなっています。
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-0Uuo)
2018/08/04(土) 12:03:42.80ID:m+uWIRJB0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335d-0Uuo)
2018/08/04(土) 12:05:08.54ID:fbLbLYN70 名称とロゴモチーフが違うロゴマーク | Firefox
ttps://logomarket.jp/labo/logomark_firefox/
>2004年2月にFirebird後の正式名称として、Firefox(レッサーパンダの意)が生まれることとなります。
>しかし、名称の急な変更は、ロゴマークにも余波を残すことになります。
>Firefoxという名称とともに公開されたロゴマークに描かれていたのは、レッサーパンダではなくキツネ。
>その理由について、Firefoxのロゴデザインを担当した方のブログには、
>「レッサーパンダのいいロゴデザインが思い浮かばなかった」と語られています。
本当はレッサーパンダになる予定だったらしいよ
ttps://logomarket.jp/labo/logomark_firefox/
>2004年2月にFirebird後の正式名称として、Firefox(レッサーパンダの意)が生まれることとなります。
>しかし、名称の急な変更は、ロゴマークにも余波を残すことになります。
>Firefoxという名称とともに公開されたロゴマークに描かれていたのは、レッサーパンダではなくキツネ。
>その理由について、Firefoxのロゴデザインを担当した方のブログには、
>「レッサーパンダのいいロゴデザインが思い浮かばなかった」と語られています。
本当はレッサーパンダになる予定だったらしいよ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0e-Xflc)
2018/08/04(土) 12:05:17.43ID:vwOsmhQ50351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sac7-RHxf)
2018/08/04(土) 12:50:05.87ID:luehAFKxa > 本当はレッサーパンダになる予定だったらしいよ
マジかよ…初めて知った
風太君を知ってたら今頃仁王立ちしたレッサーパンダがロゴになっていただろう
マジかよ…初めて知った
風太君を知ってたら今頃仁王立ちしたレッサーパンダがロゴになっていただろう
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-Eckn)
2018/08/04(土) 12:53:15.59ID:WvaO1pMi0 >「レッサーパンダのいいロゴデザインが思い浮かばなかった」と語られています。
当時のデザイナーが無能だったということね
当時のデザイナーが無能だったということね
353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sac7-RHxf)
2018/08/04(土) 12:58:09.37ID:luehAFKxa >>350
それ原因がReddit on Youtubeアドオンだったようだけど、動画関連アドオンは異常にメモリ食いまくるものが多いだろうな
で、知らずにFirefoxメモリ食い過ぎと騒ぐまでがテンプレ
それ原因がReddit on Youtubeアドオンだったようだけど、動画関連アドオンは異常にメモリ食いまくるものが多いだろうな
で、知らずにFirefoxメモリ食い過ぎと騒ぐまでがテンプレ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ea-0Uuo)
2018/08/04(土) 13:01:42.23ID:SDSJe5KY0 windows7 64bit
Firefox61.0.1 64bit
やっとFlash playerのクラッシュ回避出来た
互換性モードにチェックしてVistaでも7でも何でもいいから選択すればいいだけや
Firefox61.0.1 64bit
やっとFlash playerのクラッシュ回避出来た
互換性モードにチェックしてVistaでも7でも何でもいいから選択すればいいだけや
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1b-Xflc)
2018/08/04(土) 18:55:48.60ID:eRnXmwNn0 もうアイコンはしいたけにしようぜ
356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sac7-RHxf)
2018/08/04(土) 21:43:37.30ID:luehAFKxa それだとdocomoのドコモダケと同じになってしまう
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-DmjP)
2018/08/04(土) 22:05:46.82ID:x4VPwQMa0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-D3BW)
2018/08/04(土) 22:26:34.41ID:DxVJQGLf0 FirefoxがRSSサポートを削除
https://evertpot.com/firefox-rss/
https://evertpot.com/firefox-rss/
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-0Uuo)
2018/08/05(日) 03:39:35.59ID:cy314v/f0 PCが古くなってるのもあるけどウチの環境ではFirefoxのCPUとメモリ食いは限界ギリギリchopやぞ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d313-Qr0f)
2018/08/05(日) 07:43:35.75ID:1rsZ2XEX0 デフォルトで使ってたりして
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b5-QB3m)
2018/08/05(日) 10:40:51.80ID:d7A7UP6q0 >>359
ちゃんと働いて、新しいPCを買おう(呆れ)
ちゃんと働いて、新しいPCを買おう(呆れ)
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf63-FiKf)
2018/08/05(日) 11:51:24.37ID:FttSZbos0 自分はキツネよりタヌキ(緑)派
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4332-0bd8)
2018/08/05(日) 12:47:27.88ID:7ZsgfsED0 どん兵衛の方が美味いだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-S2Kv)
2018/08/05(日) 13:28:26.66ID:3NfqW4US0 どん兵衛にもキツネやタヌキはある
365がんそば (オイコラミネオ MM07-HV8y)
2018/08/05(日) 13:59:30.47ID:Ez+McnJNM >>364
きつね(赤)タヌキ(緑)、に対してどん兵衛の方が美味いと言ってるんだろ。
きつね(赤)タヌキ(緑)、に対してどん兵衛の方が美味いと言ってるんだろ。
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa7-fogD)
2018/08/05(日) 14:17:13.38ID:Yt8wXAwDa じゃあ俺はどんぎつねでいい
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe0-aDoj)
2018/08/05(日) 14:20:05.68ID:mr4ix8Dv0 どん、お前だったのか。いつも栗をくれたのは
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-Mv1r)
2018/08/05(日) 16:22:33.53ID:STCxlPum0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-Xflc)
2018/08/05(日) 17:07:49.47ID:RDpDdeCr0 俺は若いおなごが好き
370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-BI30)
2018/08/05(日) 17:23:37.72ID:P2MOfuOva どんな改善があったのか知らんけど最近nightlyの性能が一気に上がってきた
各種ベンチマークのほとんどでスコアがかなり上昇してる
各種ベンチマークのほとんどでスコアがかなり上昇してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 小野田紀美大臣、山上について問われピシャリと論破「テロリストには何も言うことは無い」 [856698234]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【ヤフコメの嫌儲化😰】ヤフコメ、なぜかアンチ高市コメントだらけになる😨😱 [718678614]
- 【悲報】秋元康「女性アイドルグループはもうオワコン。会いにいける男性アイドルグループを作る」 [455031798]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
