Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part113 ワ無し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/11(水) 00:40:26.00ID:74SHr/2T0
【SLIP無し】などでは文字数オーバーになるのでワ無し表記

◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part112 ワ無し
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515615017/

◇関連スレ
Mozilla Firefox Part341
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1529720783/
Mozilla Firefox Part315 【ワッチョイナシ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1511054507/
Mozilla Firefox質問スレッド Part179
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1527765372/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ37
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1528226311/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1513178964/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 25
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1524667609/
Mozilla Firefox SS 晒しスレ Part7【ScreenShot】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1402015558/
Mozilla Firefox/Thunderbird テーマスレ Part 7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1259100242/
Mozilla Firefox 57に向けて代替拡張質問スレ2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509613539/
Firefox57以下を使い続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1503396071/
2023/04/23(日) 07:49:03.98ID:eyf3oIXb0
>>765
読み込みはいけるかもしれないけど
5年前のなら書き込みはmonakey未対応だし無理かな
2023/04/23(日) 10:02:55.22ID:GjJYwaf10
Tree Style TabとTab Session Managerの組み合わせでセッション保存しているのだけど
Tab Session Managerの設定でツリー復元時のディレイをいくら長めにしても
復元しないタブが結構な頻度で出るのですが他の設定なりでどうにか出来ないもんでしょうか
2023/04/29(土) 23:59:12.94ID:TDWXdYXY0
5CH STYLE FORMAT 2017をパソコンで使ってるんですが急にレス安価にマウスオーバーしてもレスが表示されなくなりました
使われてる方普通にできますか?
おま環でしょうかこれ
2023/04/30(日) 00:27:13.28ID:rMw1RR4J0
>>768
「使われてる方」じゃないけど、アンカーにマウスオーバーして何も起こらんね
Firefoxのバージョンを変えても同じだから5ch側が変わったんだろ
2023/04/30(日) 05:22:50.83ID:Tg/8n5A+0
>>769
うわあマジですか
ありがとうございます
2023/04/30(日) 08:11:42.19ID:Tg/8n5A+0
>>769
パソコンで5ちゃんするのになにか専ブラ使ってますか?
2023/04/30(日) 09:17:37.22ID:Tg/8n5A+0
firefoxスレでも聞いてみます
2023/04/30(日) 10:20:49.55ID:rMw1RR4J0
>>772
教えてやるからマルチすんじゃねーよバカ

https://readcrx-2.github.io/read.crx-2/
2023/04/30(日) 13:04:06.58ID:Tg/8n5A+0
>>773
入れてみたんですがオプションが開けずアドオンが反映されないんですがどうすればいいでしょうか?
2023/04/30(日) 13:24:22.65ID:rMw1RR4J0
[総合] read.crx Part12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44468/1657949447/
2023/04/30(日) 14:19:34.75ID:Tg/8n5A+0
>>775
ありがとうございます
2023/04/30(日) 16:50:32.01ID:UyOSeejb0
複数タブ開いて動画を見ているとメモリ使用量がどんどん上がります
自動でメモリ解放ができるアドオンで良いものを教えて下さい

今はAuto Tab Dsicardというアドオンと
気づいたときにabout:memoryから手動で解放しています

調子よいときはこれでいいのですが時折追いつかなくて
ディスプレイドライバーのリセットをするはめになります
2023/04/30(日) 17:13:33.21ID:rMw1RR4J0
デ、デシカード?
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 18:19:37.53ID:sFrQjKD/0
アドオンに頼るよりもメモリ増やしたほうがいいですよ
2023/04/30(日) 18:24:29.30ID:i4PalqYe0
アドオンがメモリリークしている可能性は
2023/04/30(日) 18:25:02.20ID:+UTjSBRl0
まずはおま環から
2023/04/30(日) 19:38:43.38ID:rMw1RR4J0
まずは自分が使ってるアドオンの名前を正確に綴ることから
2023/05/02(火) 10:41:31.31ID:Ok2oLPkb0
「5CH STYLE FORMAT 2017(ff)」なんですがimgurで貼られてる画像はサムネイル表示されるのですが、
TwitterのURLだとサムネイルがこうなるんですがちゃんと表示されるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
https://i.imgur.com/mBuETyu.png
2023/05/02(火) 12:42:38.62ID:M8/WSLkV0
最近その拡張の質問よく見るな
2023/05/02(火) 12:49:25.93ID:Ok2oLPkb0
>>784
たぶん自分です
2023/05/02(火) 13:41:17.83ID:ug2thAGC0
>>773
横レスですが、こんなのがあったのですね。
JaneStyleをもう何年も使っていたのですが、これを試しに使ってみて乗り換えました。
いいものを知らせてくれて感謝です。
2023/05/02(火) 13:50:01.25ID:Ok2oLPkb0
こちらで>>773を教えていただいたのですが追加方法が解決せずにその間に5CH STYLE FORMAT 2017の不具合が直ったので
すみません
2023/05/02(火) 21:12:09.17ID:GIB0mnS70
>>787
「5CH STYLE FORMAT 2017(ff)」は
Firefoxで5chのスレを開いた際の表示を便利にするもの

「read.crx 2」は
WEBブラウザのタブで動く2chブラウザ
2023/05/03(水) 08:08:45.67ID:dR8pz+Rh0
>>788
難しいですね
2023/05/03(水) 08:09:56.53ID:dR8pz+Rh0
>>783
こういう質問って他にどこか該当スレってありますでしょうか?
2023/05/03(水) 08:41:01.72ID:fDtW/bbr0
お前MozillaZineすら出禁になった筋金入りだろ
満足行く回答が得られないと煽りと連投を始めるクセが直せないなら
他人に頼らず自分でなんとかしろ
2023/05/03(水) 08:53:13.72ID:A0QQaNos0
新規プロファイルに5CH STYLE FORMAT 2017(ff)入れて確認しないと
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 09:53:03.96ID:TMJNrnhn0
(素直に専ブラアプリ入れたほうが早いと思うけど黙っておこう)
2023/05/03(水) 11:12:52.15ID:dR8pz+Rh0
>>791
えっ!たぶん違います
揉めたことはないです
2023/05/03(水) 11:13:47.50ID:dR8pz+Rh0
>>793
パソコンですがアプリ入れられますか?
2023/05/03(水) 11:31:01.77ID:zMWRETu50
少しは調べるということできないのか?
[総合] read.crx Part12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44468/1657949447/
↑でもみんなを呆れさせてただろ
どこでもそうなのか?
おまえは何だったら出来るんだ?
2023/05/03(水) 11:39:08.46ID:dR8pz+Rh0
>>796
初心者なので難しいことは分からないので自分的にはTwitter画像もサムネイル表示されるようになれば5CH STYLE FORMAT 2017(ff)十分なんです
この前不具合があったので他にないかとご相談したのですが
2023/05/03(水) 12:35:12.71ID:zMWRETu50
「初心者なので難しいことは分からない」
それを特権か何かと勘違いしてないか?
なんとか力になってやろうとしたread.crxスレの人たちの想いを足蹴にして
不具合直ったんでさいなら〜って
人としてどうなんよ?
2023/05/03(水) 12:37:53.01ID:dR8pz+Rh0
>>798
使わないのにしつこく聞いた方がいいのでしょうか?
お礼はちゃんと言いました
2023/05/03(水) 13:21:01.78ID:lRMPdlBv0
初心者なので~
と言うやつでまともな奴はいない
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 13:42:00.71ID:TMJNrnhn0
>>796
あーこいつだったのかww
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 18:54:56.88ID:1QSiilQx0
>>795
入れられますよ
Jane styleとかlive5chアプリ使ってください
2023/05/03(水) 18:58:13.44ID:zMWRETu50
アプリ=スマホのアプリ

なんだろうなあ・・・Firefoxだってアプリなのに
もしかしてPCの場合はソフト、スマホはアプリって思いこんでるのかなあ
Application Software なんだよなあ
2023/05/15(月) 17:40:16.35ID:6Em6iWDK0
TabMixPlus 1.0.0-pre.15 (2023-05-11)
https://github.com/onemen/TabMixPlus/releases

バグフィックス

「共有」タブコンテキストメニューの項目がチェックされていなくても表示される(220番を終了) (5198823)
複数行を使用する場合にタブのフリッカーが急速に発生する(#217 を閉じる) (e8c5083)
コミット 966bfbc からのリグレッション、「スタイルのカスタマイズ」ダイアログの「RGB を隠す」が機能しなくなった (46be8f0)
タブの幅をタブの幅に合わせる」オプションが無効な場合のタブの幅 (closes: #215) (9f6b912)

メンテナンス

バグ 1690390 のフォローアップ - 通知バーがいつ表示されるかを追跡するテレメトリを追加 (1d416c3)
バグ 1820878 のフォローアップ - toolkit/mozapps/downloads を ES モジュールに変換する (898785a)
2023/05/16(火) 07:54:23.86ID:a5iXS2XY0
文字検索するとき、ヒット数が多いといちいち何度もクリックして見るのが面倒です。
マウススクロールで、ヒットした文字の間を移動できるアドオンありませんか?
2023/05/16(火) 08:26:41.16ID:lUwuFZ0q0
>>805
uc.jsスクリプトならあるよ
2023/05/19(金) 11:21:43.44ID:0atBEotn0
>>806
どういうスクリプトですか?できればアドオンが良いのですが
2023/05/19(金) 12:03:10.86ID:GiIXStA20
>>807
アドオンはないと思う

findSelectionInFindbar_Fx57.uc.js
https://github.com/alice0775/userChrome.js/blob/master/100/findSelectionInFindbar_Fx57.uc.js
FindBarの選択テキスト上でマウスホイールによる検索を可能

findNextPrevByMouseWheel_Fx25.uc.js
https://github.com/alice0775/userChrome.js/blob/master/100/findNextPrevByMouseWheel_Fx25.uc.js
ページ内検索の「次を検索」と「前を検索」をボタン上のマウスホイールの回転でする
2023/05/19(金) 13:02:15.68ID:SMKjwz7F0
>>808
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good job!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
2023/05/21(日) 18:21:22.65ID:Rpm4a6yY0
イイネ
2023/05/22(月) 19:45:26.98ID:7oqLTFtr0
>>808
FindBarはページ内検索のことだと思いますが、それの選択テキストでマウスホイールによる検索ってどういう操作でしょうか?
2023/05/22(月) 19:57:23.77ID:ha1UDZ/h0
ページ内検索バーの入力欄に検索する語句があり選択反転した状態で
マウスポインタを入力欄上に乗せホイールスクロールさせて検索する
2023/05/27(土) 13:40:36.07ID:mga11S9n0
>>808
ありがとうございます。ただこちら、機能を判別しやすいように.uc.jsのファイル名を
日本語や全角に変えたら動作しなくなります
エンコードの種類をUTF-8からShift-JISに変えてみたりしましたが、再起動しても変わりませんでした
半角ファイル名でもまあいいのですが、できれば「ページ内検索スクロール.uc.js」とか、
ファイル名を分かりやすく変更して使いたいのですが、それは出来ませんか?
2023/05/27(土) 14:06:37.75ID:zLSFPaf30
スクリプトローダーが半角英数のファイル名じゃないと対応してないということになるから
スクリプトローダーは何使ってるのよって話
スクリプト内のテキストエンコードとは関係ないし
Shift-JISにしたらそもそもダメだろ
2023/05/27(土) 14:07:51.92ID:zLSFPaf30
まさか、BOMありUTF-8で保存してたとかじゃないよな?
2023/05/27(土) 15:52:58.42ID:2ZF+yPor0
それはないだろ
2023/05/27(土) 17:12:00.89ID:LtNENHBX0
いつまで嵐の相手してんの?
2023/05/27(土) 17:20:30.07ID:MrkjvNGk0
死ぬまで
2023/05/27(土) 21:09:02.44ID:9VBlDtxY0
できませーん
2023/05/27(土) 21:23:02.83ID:cl3eOrCW0
客観的にどう見ても↑コイツラのほうがわざわざ飛行機飛ばしまくって敵意むき出しにして荒らしてるキチガイじゃん
2023/05/27(土) 21:54:32.10ID:bPnZGl410
>>820
お前Jane Styleスレッドのアニメ博士とかいうやつだろ
2023/05/28(日) 22:09:50.07ID:6oojLjTv0
https://twitter.com/ai_news_jp/status/1662750825255702529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/02(金) 11:31:18.80ID:fjBl2eug0
>>814
こちらの説明に従って導入したものです。
ファイルは、utils → I'm interested in both scripts and extensionsを選びました
https://github.com/xiaoxiaoflood/firefox-scripts#instructions
2023/06/03(土) 06:29:27.40ID:gtkI4szZ0
>>417
はい
2023/06/03(土) 07:35:39.63ID:ETfSBYkM0
そういうのはTamperMonkeyのscriptの方がAdd-onよりも遙かに良いのあるだろうに
2023/06/03(土) 10:06:46.84ID:2gXwGUJh0
タンパー
2023/06/04(日) 18:19:12.25ID:S/LKL2jY0
>>823
つづきです、この場合、ファイル名を日本語にしても動作させる方法はありますか?
2023/06/06(火) 15:42:36.26ID:aNcnDgvw0
YouTubeが微妙にリニューアルしたせいか
YouTube Shorts Blockerが効かなくなったわ
2023/06/06(火) 17:32:17.63ID:YlfsU3Fv0
Music Mode for YouTube使ってるんだけどオフにしないと動画が再生されなくなった
他のaudio only系アドオンも試したけど軒並み全滅っぽい
2023/06/06(火) 17:33:49.62ID:BSyxjIg+0
Enhancer for YouTube
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/enhancer-for-youtube/

これは対応済み
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 01:54:35.37ID:iFkStPxk0
youtubeなんでそんなことをする?
2023/06/07(水) 17:26:45.12ID:he7KZr+X0
TreeStyleTabのサイドバーの表示・非表示をGesturefyのマウスジェスチャーで切り替えれるようにする事ってできる?
2023/06/07(水) 22:01:51.93ID:GWKepQho0
Gesturefyはキーボードショートカットを設定することできるのかな
2023/06/07(水) 22:42:46.09ID:he7KZr+X0
キーボードのショートカットを設定する箇所は見当たらないですね
ジェスチャーに割り当てるコマンド設定欄に「他のアドオンにメッセージを送る」ってのがあるけど
もし設定できるとすればそこかなって気がするけど知識が無さ過ぎてどう設定すればいいのか分からない

参考画像
https://i.imgur.com/LrNdqHT.png
https://i.imgur.com/nczrTJy.png
2023/06/07(水) 23:18:48.51ID:GWKepQho0
かざぐるマウスならできるんだけどね
2023/06/08(木) 01:04:37.29ID:svTRgEXW0
Gesturefy側には他のアドオンにメッセージを送る機能があるけどhttps://github.com/Robbendebiene/Gesturefy/wiki/Send-message-to-other-addon
現状ではTST側にサイドバー開閉するAPIがないから無理ではhttps://github.com/piroor/treestyletab/wiki/API-for-other-addons
issuesでpiroさんに要望書けば追加してくれるかもね
まあWebExtなアドオンに拘らないなら手段はいろいろあるが
2023/06/08(木) 20:25:40.15ID:8pEq8RCc0
無理そうですね
Gesturefyがキー入力を割り当てられるようになれば解決するんだけど
F1キーで表示/非表示を切り替えることができるんでそれで我慢しときます
2023/06/08(木) 23:57:28.96ID:PMny8w8b0
firefoxでスクリプトを導入するため、こちらのサイトの説明を読んで、
https://github.com/xiaoxiaoflood/firefox-scripts#instructions
ファイルは、utils → I'm interested in both scripts and extensionsを選びました
いくつか導入したのですが、ダウンロードしたuc.jsの名前自体をわかり易い名前にするため
日本語に変更しましたが、そうすると動きません
ファイルも必ずアルファベットじゃないと動作しないんでしょうか?
2023/06/09(金) 00:50:58.68ID:2wZ/BW370
何回同じ質問すんだお前
スレタイ読め
2023/06/09(金) 00:57:43.90ID:+bu7Ui8H0
そこの奴使っている場合は util\userChrome.jsm の60行目

url: Services.io.getProtocolHandler('file').QueryInterface(Ci.nsIFileProtocolHandler).getURLSpecFromDir(this.chromedir) + filename,



url: Services.io.getProtocolHandler('file').QueryInterface(Ci.nsIFileProtocolHandler).getURLSpecFromActualFile(aFile),

にする
2023/06/10(土) 13:22:09.57ID:nSK7KxQF0
>>839
黙れタコ
2023/06/10(土) 23:50:14.61ID:w1W/Iemb0
泣いた
2023/06/12(月) 20:12:28.65ID:Kne3MZXE0
Music Mode for YouTubeが更新されて使えるようになった
2023/06/13(火) 18:00:02.09ID:qhWb0Dli0
へえ
2023/06/15(木) 15:07:07.31ID:+tQjScZi0
>>840
userChrome.jsmファイルを書き換えて保存し、試しに、finMouseWheel_Fx25.uc.jsファイルを
適当に全角一文字入れて実験してみたけど、やっぱり動きませんでしたが?
前後はこうなってます
file: aFile,
url: Services.io.getProtocolHandler('file').QueryInterface(Ci.nsIFileProtocolHandler).getURLSpecFromActualFile(aFile),
name: (header.match(/\/\/ @name\s+(.+)\s*$/im) || def)[1],
2023/06/17(土) 19:00:29.61ID:jEFlKSec0
TabMixPlus v1.0.0-pre.16
https://github.com/onemen/TabMixPlus/releases

1.0.0-pre.16 (2023-06-17)
バグフィックス

Waterfox G5 で現在のタブの背景色の変更が機能しない (25f940e)

メンテナンス

バグ 1819675 のフォローアップ - SessionStore.getClosedTabCount と getClosedTabData の名前を変更 (369aac3)
バグ 1824612 のフォローアップ - toolkit/components/extensions を ES モジュールに変換しました (309a04a)
バグ 1830418 のフォローアップ - browser/components/customizableui/CustomizableUI.jsm を ESM に変換 (7aa6f32)
バグ 1832141 のフォローアップ - menuUndoCloseWindowLabel 文字列を Fluent に移行しました (41b7f33)
バグ 1833416 のフォローアップ - 最後に閉じたタブ、ウィンドウ、セッションの一般的な「元に戻す」として機能するようにキーボードショートカットを変更 (47b2d0a)
バグ 1834176 のフォローアップ - NetUtils.jsm を ES モジュールに変換しました (13b9dee)
フォローアップバグ 1836482 - AddonManager.jsmをESモジュールに変換 (5c800ab)
バグ 1837174 のフォローアップ - _setPositionalAttributes を取り除く (f0894e9)
Osfile.jsmが削除されました (af8f831)
2023/06/26(月) 15:27:58.51ID:5+Y6HBk/0
>>845
こちらの問題、スクリプトスレだと、常駐してる荒らしに妨害されて機能していませんでしたので、こちらのスレで
分かる方がいましたらお願いします
2023/06/26(月) 23:53:21.81ID:W5bfxrKM0
と、この板に常駐している荒らしが申しております
2023/06/27(火) 00:57:37.98ID:aoXM2bJv0
マナーの悪い質問者は誰も相手にしないというだけの話
2023/06/28(水) 12:23:46.63ID:wAUUzwv30
上記の書き込みはスクリプトスレで暴れているしつこいUACガイジなのでスルーしてください
私に異常に粘着している異常者ですので

>>845
こちら知ってる人いませんでしょうか?
2023/06/29(木) 13:00:21.84ID:bFnP0WjG0
(一般ブラウザで書き込んだら余所エラー出ちゃった… 専ブラでリトライ!)

5chスレ閲覧での広告ブロックについて
正規表現?とかわからないので、適当に「要素を選択」で追加してます
(現状左側はブロックごと、右側は大枠は残したまま記事枠のみブロックしてます)

右側ブロックに広告画像が出現するようになりましたが
画像はいずれもagree鯖のものでファイル名の*****の部分が違うだけで
ブロック要素の記述は↓のようになっています

||agree.5ch.net/v/********-right.png$image

これをファイル名に関わらず一括でブロックするにはどう書き換えたらよいのでしょうか?
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 14:22:18.10ID:xYfbbyz50
>>851
フィルタの書き方はここに書いてるよ
https://help.adblockplus.org/hc/en-us/articles/360062733293-How-to-write-filters
2023/06/29(木) 16:26:53.08ID:BRdVnM5l0
>>851
右も枠ごと行ったら枠の中に広告が表示されることはなくなるやろ
854851
垢版 |
2023/06/30(金) 12:02:19.01ID:sSa9EZzl0
>>851
よくわかんなかったけど

||agree.5ch.net/v/*-left.png$image
||agree.5ch.net/v/*-right.png$image

で見えてないからこれでヨシとします (ついでに左側のも追加しときました)
ありがとうございました

>>853
クラシックスタイル同様に 右側に余白を残しておかないと
改行なしの長文レスがあった時にブラウザ枠一杯に文字列広がっちゃうんですよ
適当な幅で文字の折り返しがないと読みにくい
855851
垢版 |
2023/06/30(金) 12:05:04.26ID:sSa9EZzl0
ごめんなさい、レスアンカー間違えました
初めのレスは>>852宛てです、すみません
2023/06/30(金) 21:32:46.91ID:ceq0bL4+0
Firefoxでローニンを使いたいんですけど、専ブラの効果のあるプラグインってあります?
2023/06/30(金) 21:53:11.03ID:jsFEjo2W0
chaika
http://jbbs.shitaraba.net/computer/44179/
2023/07/16(日) 05:05:39.41ID:ihYcoNds0
Tab Mix Plusの設定で、セッション→firefoxの内蔵のセッション復元機能を使用する
にチェックをしたら、チェックが外れなくなりました
また、新規プロファイルで試してみたら、最初からチェックが付いており、はずれない状態でした
何故外れていたのか不明ですが、これは本来チェックを外せない仕様でしょうか?
2023/07/16(日) 05:19:38.86ID:qoMeFLvO0
>>858
Tab Mix Plusを使ってないからよく分からないけど
Firefoxのほうで「(起動時に)前回のウィンドウとタブを開く」設定に
なってるとそうなるってことじゃないか?
2023/07/19(水) 06:23:53.47ID:BzQQzc+q0
DownThemAllで3桁の連番ファイルとして落とす方法(設定/書式等)を教えてください。
また同等の機能があるアドオンがあれば教えてください。
2023/07/24(月) 00:39:05.89ID:q8NhTzgw0
Video DownloadHelperで保存先を変更したいのですが、既定のダウンロードフォルダーの変更を推しても、何も表示されません。左上の矢印を推しても特に何も反応がありません
https://tadaup.jp/2400384594.jpg

また、ディレクトリを直接打ち込んで保存してもダメで、再度開くとdwhelperに戻っています
どう保存先を変えれば良いのでしょうか?
2023/07/24(月) 02:10:23.95ID:wdwl30i60
>>861
コンパニオンアプリをインストール
2023/07/24(月) 06:19:27.56ID:2MKfmDmL0
>>861
今時は推しフォルダーってのもあるのか
2023/07/24(月) 06:25:45.98ID:aafr1t6j0
変な言葉使うな
気味悪いなあ
2023/07/24(月) 16:43:12.26ID:q8NhTzgw0
>>862
ファイルの保存先を変更するだけで他のアプリをインストールしないといけないの?
2023/07/24(月) 17:08:51.42ID:v/KUbOYT0
>>865
違うよ
Firefoxだけじゃ実行できないことをほかのアプリにやってもらってるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況