Twitterクライアント総合スレ その21

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/07/06(金) 19:26:19.63ID:QLKYAxQz0
Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう(主にwindows&Android)
>>980が次スレを立てましょう 立てられないときはレス番を指定

■Twitter
ttp://twitter.com/

■Twitterクライアント - TwitterまとめWiki
ttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88

■無料Twitterクライアント一覧 - フリーソフト100
ttp://freesoft-100.com/community/twitter.html
現時点の、主要なクライアントそれぞれの特徴がまとめられている

■徹底比較!Twitterクライアント
ttp://www.twitter-hikaku.com/

■前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1472733010/
2022/04/02(土) 23:00:38.55ID:yk5FdyGJ0
>>866
>>760
2022/04/02(土) 23:01:28.19ID:4CnxlaLw0
>>866
>>760
2022/04/03(日) 00:21:46.49ID:0e9lTGMF0
>>868
ありがとー!
2022/04/05(火) 20:43:38.47ID:yp3XTSwQ0
Joytter 新バージョン更新されたよ
2022/04/05(火) 20:54:18.20ID:tMlDrlo80
待ってたよ。
起動時だけじゃなく設定画面からのアップデートチェックでも落ちてたからなぁ。
2022/04/06(水) 03:20:48.34ID:AzCQECpc0
おおマジか
起動時に落ちるのおま環なのかと思ってたわ
2022/04/06(水) 09:41:01.11ID:AyPBTjmU0
動画再生直ってる!
2022/04/06(水) 18:15:31.73ID:12/Uoj5l0
おお、作者生きてたんか…!
2022/04/06(水) 21:40:04.22ID:ZWvhqIE00
動画再生直ってなかったわ...
2022/04/26(火) 13:25:42.96ID:RI4/39dk0
繝槭せ繧ッ縲√け繝ゥ繧、繧「繝ウ繝医・蛻カ髯千キゥ蜥後@縺ヲ縺上l・・
2022/04/26(火) 14:00:08.12ID:3j+M6mV40
マスク、クライアント制限緩和してくれ!
2022/04/26(火) 21:24:45.27ID:N2ZL9Q+40
シャドウバンしてるのにそんなシステムないって言い張ってる現経営陣は総退陣でいいな
2022/05/09(月) 06:18:52.05ID:wV9Uity50
>>878
NGワード判定(アカ凍結)も文脈を見ないクルクルパーだから、
そんなシステムを改善しないという点だけで現経営陣は総退陣で善い
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 02:26:20.42ID:AA3lkPKE0
共有する→はむーんのURLを開く→インテントでいままでははむーんが出てきたのにでなくなった
なんでだ?


ツイートの前後を簡単に開けてべんりだったのに
2022/05/13(金) 04:15:24.89ID:euUv1kl20
Android Twitterクライアント #27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1580295816/796

796 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-yC2F) 2022/05/13(金) 02:28:55.84 ID:u+EA9pAjM
インテントでツイートのURLをはむーんで開くが選択肢に出なくなった

なんでだ?
2022/05/14(土) 18:10:17.93ID:af7lxqdB0
Raven for Tweet使ってたんだが最近急に毎回ログイン要求するようになってしまった
2022/05/31(火) 18:02:03.15ID:488R8hQL0
TwitterのP2Pソフトって無いんだろうか?
規制がどんどん酷くなっていくから、そのうち限界集落になる。
BItCOinの機能を持たせて、マイニングとキャッシュ、自スレ内の発言の自治管理活動を結び付ければ、
ビジネスとしても成り立って行く。
背景に企業広告のない独立したSNSが必要になっていくと思うぜ。
2022/05/31(火) 18:53:38.25ID:djGTTidV0
>>883
分散型SNSとしてとっくにMastdonがあり
そして成功してない
一箇所で多くの人にリーチしたいのであって分散なんて現実には誰も求めてない
2022/05/31(火) 21:54:26.60ID:EVanaVFn0
>>884
Mastdonがイマイチ伸びてないことに異論はないがMastdonはサーバ同士でつながることが出来るから仕組み上は1か所で多くの人にリーチ出来るぞ
2022/06/01(水) 05:01:25.34ID:v6lhtFtr0
mastdonはサーバー維持するくらいには儲けが入らないと厳しいだろうな
そこクリアできればインスタンス増えて使い勝手よくなりそうなもんだけど
2022/06/01(水) 10:03:34.41ID:vGiqIqQg0
Twitterにしても商業的には成功していない
2022/06/01(水) 10:47:45.21ID:tIYXIUzC0
botが多すぎてイーロン・マスクが買収渋るくらいだからな
アクティブの内20%がbotだったとか
2022/06/01(水) 15:18:51.77ID:Nya+bn130
>>883
Zeronet
2022/06/01(水) 18:15:15.37ID:ZXYWITNN0
>>888
それは安く買い叩きたいための言い訳だから。20%という数字自体は本当かもしれんが
2022/06/03(金) 21:34:48.28ID:pzD3FT/G0
リスク分散を適用した方がいいのはインターネットも同じ
独占を許せば例外なく運営が横暴に走るだけ
民衆はいつまで経っても学ばないな
2022/06/12(日) 13:46:58.79ID:m763mszz0
Joytter使ってるんだけど、たまにPCがフリーズした時に、Joytterを起動し直すとタイムラインが前回起動した時の所に戻っちゃってる。
つまり、今回起動してから読んで進んだタイムラインが保存されてない(PCフリーズで強制リセットするので保存されない?)

PC正常時に一度Joytterを再起動しておけば今読んだ所まで保存されて万が一PCがフリーズしてもタイムラインの直近の所になるんだけど
これをJoytter再起動しないでタイムラインの既読位置を保存しておく方法ってないかな?

PCがいつフリーズするか分からないし、こまめにJoytter再起動するのも手間なので。
2022/06/12(日) 21:29:08.25ID:X7hLh72+0
最近公式のWindowsアプリで毎回起動する度にログイン要求されるようになって
入る度に「新しい端末からログインされました」通知が出てしまう

これおかしくない?
2022/06/13(月) 18:03:08.99ID:vrlxg6nh0
Edgeの問題じゃない
2022/06/15(水) 21:18:16.27ID:u8Iy7ooA0
久しぶりにクライアント再起動したらずっとDMの確認に失敗し続けてるんだけど何が原因なんだ…
他の動作には問題ないけどAPIの回数食いつぶすとかしてたらやだな…
2022/06/21(火) 07:51:11.10ID:PxKAKCyC0
>>892
じょいったー終了時にそれまでの情報保存してるんじゃないかなぁ
2022/06/22(水) 06:42:34.20ID:02YCeemm0
>>896
終了しないで情報保存する方法があれば知りたい
2022/06/22(水) 12:03:45.59ID:kn7AfRX+0
アイコン右クリック→未読位置に設定
2022/06/23(木) 10:13:15.14ID:b218ELef0
>>898
その未読位置に設定した履歴が保存されへんねん・・・
強制終了になるとね
2022/06/23(木) 12:26:52.37ID:2+frzGkW0
>>899
流石にわがままだと思う
2022/06/23(木) 19:59:23.33ID:E8sncX+m0
アプリケーションがメモリ上のデータをファイルに書き出すタイミングが
設定変更時と終了時のみなのは割と一般的な動作だからどうしようもない

そもそもPCを24時間365日つけっぱにしてても
PC全体のフリーズやブルスクなんて数年に1回も見ないんだが
どんなうんこPCと糞環境で使ってるんだよ
2022/06/23(木) 20:09:40.71ID:b218ELef0
PCの問題というより、とあるソフトウェアが原因で仕方なくね。直しようがないし使わざるをえないし。
それと、Windows Update の不具合で勝手に強制終了とかも過去に何度かあったしね。
数年に1回もないはちょっと大げさかなw
2022/06/23(木) 20:51:13.80ID:NyBP8qBw0
ブルスクは起きる時は起きるからなー
ドライバの問題だったりOSファイルが破損したり
この辺調べて直す知識がないとずっと起きやすいまま
あと、ノートなら熱暴走なんかも起きがち
2022/06/23(木) 23:19:34.36ID:WFhe0yVH0
MBが古いとちょっとした接触でブルースクリーンになることあるよ
ただ、そのちょっとした接触次第によっては出なくなる
何が言いたいかといえばソフトだけでなくハードの状態によってもブルースクリーンの原因になりうるということ
2022/06/27(月) 19:09:39.13ID:aDjkr/Nj0
ブルースクリーンにはならないよ。ハードウェアに問題はなく、その使用しているソフトウェア固有の問題だから。
原因の特定は終わってるしそれに対する対処法はないのも判明してる。あとはJoytter側でどうにかなればと思ったけど無理っぽいようね。
しゃーない。
2022/06/27(月) 19:42:37.49ID:Cdr47ZJx0
特定のアプリがOS巻き込んで落ちるってこと?
よく使い続けるな…
2022/07/01(金) 08:13:43.59ID:N2F66XMf0
なんか今朝からJoytter起動しても認証通らないんだけど俺だけ?
Twitterアプリとかでは普通に見れる
2022/07/01(金) 09:29:21.19ID:apGuep8p0
同じくJoytter認証通らない
2022/07/01(金) 09:48:51.94ID:KA3PH+/20
モバイルなら見れない?
2022/07/01(金) 09:53:59.94ID:apGuep8p0
見れない
というか今気づいたけど公式が落ちてる
2022/07/01(金) 09:58:28.71ID:tZ43+mIo0
なんか今日の早朝からアプリに関わらずTwitterエラーで見れないって報告が多数出てるようだ
wi-fi切ったら上手く行くって報告もたくさん出てるけどPCでは関係ないし・・・
あとTwitter公式でも障害報告は出てないようだ
2022/07/01(金) 10:29:39.18ID:6Y+Cvt1p0
モバイルで見れたのは一瞬
2022/07/01(金) 10:34:49.91ID:/YTmvOCj0
公式アプリも「取得できません」頻発してるね
今日の3時頃に見たときはもうこの状態だった
2022/07/01(金) 10:36:33.61ID:6Y+Cvt1p0
と書きこんだら直った。この間の書きこみを見ると一部の問題だな
2022/07/01(金) 10:39:32.90ID:apGuep8p0
復活した
2022/07/14(木) 21:41:36.80ID:qbKTtvoK0
InternetErrorだのOverCapacityだの初めての表示が出るがTwitterが一時的に調子悪いのか?
Joytterはほぼ死にかけだからエラーが出るとどっちが原因か分からず怖い
起動して放っておけば定期的にログをローカルに取得し続けてくれるクライアントがあればそっちに移るのに
2022/07/14(木) 21:47:16.18ID:YQ2qb9TT0
>>916
yes
2022/07/20(水) 11:33:57.16ID:UJgkC7mL0
新しい絵文字が🥹🫣🫡🫠🫥🫤や
2022/07/23(土) 13:58:54.40ID:rIgazHB40
マスクに弄ばれて赤字かー
2022/09/07(水) 00:59:34.93ID:LTHFbWWA0
最近Joytterに乗り換えたんだけど自分のツイートが他の人からRTされて
自分のTL上にそれが表示されるのってオフにできない?
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 08:49:24.56ID:AmLZrirf0
Joytterでスクロールにしていてもスクロールしない事象が発生している
一昨日くらいから
2022/09/23(金) 17:48:33.27ID:QVm+0WgF0
ワイだけやなかったんやなそれ
下に最新出るようにしたら多少マシになったわ
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 08:25:38.48ID:/x+7I0jM0
JoytterってIEをアンインストールすると動画再生できなくなる?
前はプライマリモニタでなら再生できてたけど
2022/10/02(日) 12:33:15.12ID:MOSdpoZ80
>>921
同じく
2022/10/05(水) 23:40:21.49ID:hmLEBfG60
>>921
自分は10月に入ってからその症状が出た
2022/10/05(水) 23:40:50.08ID:dr9o5AsP0
消したアカウントの過去ログを参照できるサービスどこかに無いの?
googleキャッシュは逃してる場合があるしweb.archive.orgみたいな汎用じゃダメだ

しつこくアカウント強要するくせに廃れるのが怖くて完全閲覧不能にもしないクズサイトだから遠慮要らんわ
2022/10/07(金) 23:02:34.29ID:/u2a4eTI0
Joytterが急にオートスクロールしなくなったのってもしかして動画複数対応のせいか?と思ったけどここ見に来た感じそれより前から発生してるんなら違うか
2022/10/09(日) 00:25:09.30ID:2YHhjBqq0
フレームワークのアップデートが契機な気がする。
KB5017267あたりか?
2022/10/09(日) 16:24:24.63ID:4MQgNL4O0
>>928
それがたまたまなのか、偶然(奇跡的に)なのか、JoytterのAutoScroll機能を
不調にしてしまったかもしれんな

仮に、根本の原因がマイクロソフト(WindowsUpdate)側にあったら、
Joytter開発者じゃ直せねぇかも
2022/10/12(水) 18:50:07.11ID:AiMff3Qg0
引用リツイートだったりで縦長のツイートになるとスクロールが追いついてない感じ
2022/10/13(木) 10:25:18.18ID:xDyPlXPe0
KB5017267 の WPFの更新内容に
Addresses issues arising in TreeView (or ListBox/DataGrid with grouping enabled)
when changing the underlying collection(s) while also collapsing or expanding TreeView nodes.
Scrolling actions, especially "short" actions like LineUp or MouseWheelUp,
can result in poor outcomes: hangs, crashes, unexpected scrolling, gaps in the display, etc.

とある。この辺が関係してそう。
2022/10/13(木) 23:44:20.77ID:YHAD2nOM0
Joytterのやつ
オートスクロールの人はこれでいけるっぽい
common.xml
AutoScrollSuspendValueの0.5→5
2022/10/14(金) 20:38:42.70ID:P4TJkqX/0
>>932
助かったありがとう
2022/10/14(金) 20:44:33.09ID:+/U/3PuJ0
>>932
応急処置方法のご教授ありがとうございます
m(_ _)m
2022/10/15(土) 14:39:54.22ID:W7C+aKcm0
どうやって前にjoytterのfalseに書き換えたのか思い出せない
メモ帳使ったのだけはメモしてるけどインストールした時のところでしたっけ?
60秒更新してたところにストリームなるものが出てきてから全然読み込んでくれなくてホトホト困ってるところここの存在を思い出したんだけど…
2022/10/15(土) 14:41:22.88ID:W7C+aKcm0
おかしくなったのは今週月曜日のウインドウズアップデートから
同日にノートンの更新をしたのでたぶんその日で間違いなくあってると思う
2022/10/15(土) 15:08:02.58ID:icaG9Yph0
Joytterどんどん見ている位置が戻されるんだが同じ症状の人とか対策知ってる人とかいない?
2022/10/15(土) 17:02:07.73ID:6FOTj5Bb0
>>932
やったけども、(書き換え後、Joytterを一旦シュル要して再起動した)
common.xmlの当該業のコード番号を書き換えても戻されたり、指定番号に変えても
変化なかったりで結局変わらず

>>931>>936が指摘してくれたWindowsアップデートの影響かな?
2022/10/15(土) 17:10:47.00ID:WTfDU6dg0
>>937
前にも話題になったことあるけど治す方法は知らない
対策としては>>640-645参考
未読位置の設定はツイートアイコン右クリで設定して左上の自分のアカウント右クリにある未読位置にジャンプで移動できる
面倒なら設定のキー/マウスでダブルクリックを未読位置の設定にしてマウスジェスチャーで未読位置に移動を設定
2022/10/15(土) 17:19:47.04ID:W7C+aKcm0
7アカウントをぶら下げてるんだけど、更新頻度が低いニュース速報関係のはまったく支障が出てないんだけど、頻度が高いのが読み込まなくなってる
正確に言うと、ストリームってのにするとしばらくは読み込むのだけどしばらくすると更新できないからと読み込みが止まるの繰り返し
30秒更新にしてても自動にならず止まったままで手動にするしかない

ウインドウズアップデートもだけど、ストリームってのが今までなかったのでそれが理由なのかな?って思っていたんだけど何だかわからないからここを思い出して昔の日記を掘り返して検索した次第
2022/10/15(土) 18:39:02.93ID:icaG9Yph0
>>939
返信ありがとう
症状としては前からあったけど、今回のWindowsUpdateからより酷くなったからどうにも気になって
2022/10/15(土) 23:03:27.65ID:4sXS9c5p0
>>938
joytter起動してるときにcommon.xml書き換えても、終了時に起動時の状態で上書きされちゃうからだめよ
起動してないときに書き換えてから起動
2022/10/16(日) 01:29:45.15ID:1dHG9/v60
書き換えたら止まることはなくなったけどちゃんと一番上までスクロールされずに半端な位置になるな
2022/10/16(日) 11:04:20.92ID:AXAFDJyv0
フォントサイズを変えてるせいなのか0.5を1にしたら快適になった
2022/10/16(日) 14:29:41.37ID:I4JBK5u/0
>>942
938です。
補足アドバイスありがとうございますm(_ _)m
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 15:18:32.45ID:AXAFDJyv0
昔からあったのね

デフォルト設定では表示領域の高さの1/2の量をスクロールするとオートスクロールが停止されます。
表示領域の高さの1/2を超えるツイートが取得されると、この機能が働きオートスクロールが停止されてしまいます。
このスクロール量を調節するには、common.xmlファイルの「AutoScrollSuspendValue」の値を増やしてください。
午後8:14 · 2016年7月14日 ·Joytter
2022/10/17(月) 02:54:07.10ID:c7g1AywD0
閲覧したTLをログとして保存
起動して放置しておくとその間のTLをログとして保存し未読からスタートできる

昔のjanetterにこんな機能があった覚えがあるのですが同じことができるクライアントってありますか?
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 20:27:56.63ID:bDuWlUaS0
V2CMOD-Z
2022/10/19(水) 08:48:25.20ID:SUotWNJ50
>>948
ありがとうございます
消えたツイートもそのまま継続して表示されていることを確認しました

自分で調べた範囲だとtabtterも同様にローカルに保存しているようです
こちらはブラウザ依存でキャッシュを保存できないようなので、バックアップをとりたい場合はV2C一択になりそうですね
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 16:22:41.21ID:1gbbWSRB0
V2C系ははかなり多機能で5chの専ブラでできるようなことはたいていできる
2022/10/19(水) 17:22:25.53ID:h/4LW4Yq0
V2CMOD-Zってまだ更新されてるの?
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 10:54:04.19ID:GEnkm6ug0
はい
2022/10/20(木) 12:21:34.10ID:+qnB6/kw0
どこある?
2022/10/20(木) 21:45:19.05ID:DaZT5rV90
バックアップw
ネトストでもするんかー?
2022/10/21(金) 09:33:49.59ID:Fnj165gK0
>>954
しないよ
わざわざ教えてもらったものだからタブッターにない有利点を上げたんだよ
イイネしたものが消えてしまったり鍵になってしまうことがあるし
いつかみた昔のツイを探すのにバックアップがあるのはメリットだからね
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 14:35:54.92ID:bDkPAlgV0
放置しておけばツイ消ししがちな人やすぐ消しますとか言ってるツイートも全部残ってるのはいい
2022/10/28(金) 11:49:22.56ID:0spPmpQc0
世界で最も尊敬される広告プラットフォームになる

終わりかもしれんね
2022/10/28(金) 13:51:51.55ID:F3rpCbnU0
kurotwi音沙汰ないけど生きてるのかな
2022/10/28(金) 13:59:42.10ID:No/jwJ1s0
Saezuriは復活してほしいな
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 21:35:02.51ID:OLe9Fqv40
>>923
windoes media playerをアンインストールしてたのが原因だった
2022/11/06(日) 21:29:57.18ID:KcgtmMq10
クライアント更新不可避やろ
2022/11/09(水) 01:02:20.30ID:CCFvGAw20
Joytterどんどん戻されるのを手動未読位置設定からの未読ジャンプで騙し騙し使ってるけど地味にストレスたまるなこれ
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 01:13:13.25ID:9b1/oDsS0
Joytter、なんか調子悪いな…ストリームの遅延は数秒程度だが、なんか更新時にスクロール的に一番上が欠けて表示されることがある…
2022/11/12(土) 07:12:59.34ID:Mn5PlCij0
twifukerでフォローしてる人のリツイートって消せますか?
2022/11/17(木) 13:09:17.50ID:JdzOvPO50
マジで終わるかもしれんな・・・
2022/11/18(金) 20:45:30.22ID:w83MI9QK0
インスタって公式以外のクライアントとかってあるの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況