>>678
quick rip(クイック取り込み)ではなく、secure rip(セキュアな取り込み)を試したらどうでしょう
但し、secure ripでも極たまに、エラーも何も出ないのに音飛びがあったり、ひどいと空白部分ばっかりだったりします
(今日うちでも起きたw)
その時でも盤面の傷がひどくない場合、CDの読み取り速度を遅くすれば解決することもあります
探検
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part7】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/04/14(日) 09:33:47.61ID:fGP/HQhC0
681678
2019/04/14(日) 10:12:00.78ID:RCxOyl7K02019/04/14(日) 10:53:27.81ID:ht49ycs+0
>>681
どんだけ非力な化石PCの話よw
どんだけ非力な化石PCの話よw
683678
2019/04/14(日) 12:22:39.07ID:5/PRHSCL02019/04/14(日) 13:21:45.79ID:q1KtsWN30
2019/04/14(日) 16:24:37.06ID:hCEaUw6X0
Mp3tagでタグの管理をしてるんだけど、ID3v2.3で書き込むとAndroidのGMMPで読み込めないファイルがあったから、ID3v2.4で書き込むようにしたら、今度はMusicBeeで読み込めないようになってしまった……。
一部のファイルだけ↑の症状が出てて凄く困ってるんだけど、何か対策あれば教えて欲しいです
一部のファイルだけ↑の症状が出てて凄く困ってるんだけど、何か対策あれば教えて欲しいです
2019/04/14(日) 20:55:10.26ID:Ai7VjMbS0
>>683
ハードウェアの問題ではないのかなー
ハードウェアの問題ではないのかなー
687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 21:39:22.40ID:Nk96O5Ow0 https://blog.hitsujin.jp/entry/2018/12/26/144634
このページにある「トラックパスのプリフィクス」ってアップデートでなくなったんですかね?
そのままだとデバイスが認識してくれなくて一々置換しなきゃいけなくて困ってます。
このページにある「トラックパスのプリフィクス」ってアップデートでなくなったんですかね?
そのままだとデバイスが認識してくれなくて一々置換しなきゃいけなくて困ってます。
688名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 06:40:23.24ID:we3b1B1W0 リッピング直後、
タグの中の半角アルファベットの特殊文字が勝手にリセットされ、普通のアルファベットになってしまいます
ファイル名自体にはきちんと特殊文字があるので、リッピングの時点では有効だったはずです
昨日CDをリッピングした直後にこの現象が起きて、今朝も同じことが起きました
それ以前は何千枚リッピングしようが一回もそのようなことは起きませんでした
何かそういう設定があって、オンになってしまったのでしょうか
タグの中の半角アルファベットの特殊文字が勝手にリセットされ、普通のアルファベットになってしまいます
ファイル名自体にはきちんと特殊文字があるので、リッピングの時点では有効だったはずです
昨日CDをリッピングした直後にこの現象が起きて、今朝も同じことが起きました
それ以前は何千枚リッピングしようが一回もそのようなことは起きませんでした
何かそういう設定があって、オンになってしまったのでしょうか
689名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 08:46:56.37ID:SeS4eKG/0 このソフトってアーティスト名のタブって作れないの?
いちいちアルファベットから探すのが面倒なんだが。
いちいちアルファベットから探すのが面倒なんだが。
2019/04/15(月) 10:54:21.11ID:pyvyZJXV0
>>689
レイアウトでサムネイルブラウザ使ってる?
タブは作れないけどアーティストを設定してやればいい
サムネ不要なら非表示にもできる
そこから選んでもいいし、選んだアーティストのみタブ作っておけばいい
レイアウトでサムネイルブラウザ使ってる?
タブは作れないけどアーティストを設定してやればいい
サムネ不要なら非表示にもできる
そこから選んでもいいし、選んだアーティストのみタブ作っておけばいい
2019/04/16(火) 13:14:45.14ID:CZumZxXE0
>>688
ファイル形式も書かず、具体的な文字も書かず、かよ
ウムラウト付き文字がウムラウトのない通常文字に変わる、とかかね
試してないけど
ファイル形式がMP3でタグが「ID3v2.3(ascii only)」だと、シフトJISにない文字は
そうなるかもね
もしかすると、WAVで「WAVEファイルにUTF-8を使用」にチェック入れてない場合も
そうなる可能性はあるかも
ファイル形式も書かず、具体的な文字も書かず、かよ
ウムラウト付き文字がウムラウトのない通常文字に変わる、とかかね
試してないけど
ファイル形式がMP3でタグが「ID3v2.3(ascii only)」だと、シフトJISにない文字は
そうなるかもね
もしかすると、WAVで「WAVEファイルにUTF-8を使用」にチェック入れてない場合も
そうなる可能性はあるかも
2019/04/16(火) 17:39:24.42ID:AviVcCfa0
disable resizing of panelsにチェック入れてても、
Music Explorerの左側の幅が調節できちゃうの何とかならんのか
ついついビロ〜ンと伸ばしてしまう
Music Explorerの左側の幅が調節できちゃうの何とかならんのか
ついついビロ〜ンと伸ばしてしまう
693名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/17(水) 18:30:45.15ID:8gv8STG10 先日CDを取り込んだら音が飛ぶと書き込んだ者です。
原因は読み取りオフセットの検索をしていなかったという初歩的なミスでした。
皆さんお騒がせしました。
原因は読み取りオフセットの検索をしていなかったという初歩的なミスでした。
皆さんお騒がせしました。
2019/04/18(木) 09:14:54.99ID:HqSEIEHw0
解決してよかったね
2019/04/18(木) 12:31:50.86ID:Vu92Di760
AZLyricsも歌詞コピペできなくなってるじゃないか!もしかして歌詞サイト全体がコピペ禁止の流れ?
2019/04/18(木) 19:59:46.78ID:Nt+pS1fX0
Absolute Enable Right Click & Copyありがたい
2019/04/19(金) 00:19:34.63ID:/9Dh1w570
音楽ファイルを別のストレージに移したらMB起動する度にHDDからめっちゃゴリゴリ音が…
MBを置いてるストレージと違うせいかなと思いアートワークのキャッシュをクリアしたらおさまった
パスが変わらないように同じドライブ文字当てて移したのが良くなかったっぽい
MBを置いてるストレージと違うせいかなと思いアートワークのキャッシュをクリアしたらおさまった
パスが変わらないように同じドライブ文字当てて移したのが良くなかったっぽい
2019/04/21(日) 09:55:15.77ID:SDY+TBM50
Spotifyプラグイン導入したけど使い方分かりません
699名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/21(日) 17:41:12.45ID:8GC040ci0 CDアルバム一枚取り込むのに15〜20分かかるけどこんなもん?
2019/04/21(日) 17:50:45.63ID:1cVpLqJ/0
設定次第です
2019/04/21(日) 22:38:35.72ID:GFL1xAqX0
設定次第とは言いながらも20分は長いと思うんだが
2019/04/21(日) 23:29:30.34ID:EtcPvNlK0
20分は長いなと思ってるという事はわかった
2019/04/22(月) 00:31:32.31ID:xJQ41VaV0
違うソフト使いなよ
例えばEACのシンクロ取り込みならアルバム一枚5分前後で取り込み終了するよ
例えばEACのシンクロ取り込みならアルバム一枚5分前後で取り込み終了するよ
704名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 20:18:53.05ID:ANM6LzSP0 USBケーブル長すぎるとノイズ乗ったり音飛ぶものかな?5mとか
2019/04/23(火) 02:01:43.45ID:n7v6DY0s0
長さじゃなくてケーブルの質の問題じゃないのか?
2019/04/23(火) 08:06:47.37ID:j0BjtC030
2019/04/24(水) 09:50:21.85ID:rjzIXXaq0
何に使ってるか知らないが
なが〜くしたい場合はエクステンダー使う
なが〜くしたい場合はエクステンダー使う
708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 12:44:58.91ID:bjFRdtcy0 パネルのサイズ変更をロックするような設定てありましたっけ?
動かせなくなっちゃった
動かせなくなっちゃった
709名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 12:49:56.14ID:bjFRdtcy0 ちょっと遡ったら書いてあったわ
>>692
>>692
2019/04/28(日) 09:17:40.99ID:c1FsxPrR0
再生禁止のフィールド項目が見当たらないんですけどどっかにありますかね?
シングル/アルバムの重複曲を片っ端から評価同じにして片方再生禁止にしたいんですけど
シングル/アルバムの重複曲を片っ端から評価同じにして片方再生禁止にしたいんですけど
2019/04/28(日) 09:19:20.76ID:c1FsxPrR0
すいません
書いた瞬間「Loveに禁止も含まれてるのかな?」と表示するようにしたらビンゴしました
スレ汚し申し訳ない
書いた瞬間「Loveに禁止も含まれてるのかな?」と表示するようにしたらビンゴしました
スレ汚し申し訳ない
2019/04/28(日) 11:51:12.53ID:bUSES4Eq0
フィールド選択で作曲者はあるんだけど編曲とかの項目はないのかな?
Customの所を名前変えられれば良いのだけれど
Customの所を名前変えられれば良いのだけれど
2019/04/29(月) 15:51:48.90ID:6V4c/3Xu0
今日インストールして初期設定でWindowsMediaPlayerからデータを写したら盛大に文字化けしました。
何ぞこれ。どうしたら良いのでしょうか。
何ぞこれ。どうしたら良いのでしょうか。
2019/04/29(月) 18:16:09.20ID:6V4c/3Xu0
CDの情報を上手く取得するにはどうすればいいのでしょうか?
2019/04/29(月) 19:19:27.95ID:AfFeIf3g0
>>714
俺は右クリックからアルバム単位で自動タグ付けでやってる
俺は右クリックからアルバム単位で自動タグ付けでやってる
2019/04/29(月) 21:08:03.20ID:6V4c/3Xu0
>>715
まず「ツール」→「CDを取り込む」でパネルを開いて、「ツール」→「タグツール」→「アルバム単位で自動タグ付け」
これで「アルバムの自動タグ」のパネルが出てこれを検索、編集して「タグを適用」ボタンをクリックしても「CDを取り込む」パネルに反映されません。
順番が悪いのでしょうか?
まず「ツール」→「CDを取り込む」でパネルを開いて、「ツール」→「タグツール」→「アルバム単位で自動タグ付け」
これで「アルバムの自動タグ」のパネルが出てこれを検索、編集して「タグを適用」ボタンをクリックしても「CDを取り込む」パネルに反映されません。
順番が悪いのでしょうか?
2019/04/29(月) 23:44:33.37ID:dJLkhBvb0
「ツール」→「タグツール」→「アルバム単位で自動タグ付け」
の機能は既に取り込み済みのファイルを編集するもの
の機能は既に取り込み済みのファイルを編集するもの
2019/04/30(火) 07:14:22.03ID:9VcHMO1W0
ではリッピング時に右クリックというのは何時どの場面で行えばよいのでしょうか?
719名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 07:43:18.00ID:gH59rabV0 これって転送しながらqaacでAACに変換することってできる?
2019/04/30(火) 08:37:03.34ID:9VcHMO1W0
リッピング難しいな。どこかに詳しいやり方は載っていないでしょうか。書籍でも構いません。
2019/04/30(火) 09:53:42.32ID:1Z3w+Eb30
とりあえず公式Wiki
https://musicbee.fandom.com/wiki/MusicBee_Wiki
https://musicbee.fandom.com/wiki/MusicBee_Wiki
2019/04/30(火) 09:55:39.04ID:1Z3w+Eb30
公式MusicBee help and FAQ
https://www.getmusicbee.com/help/faq/
https://www.getmusicbee.com/help/faq/
2019/04/30(火) 11:18:46.42ID:9VcHMO1W0
ありがたいですが英語できないです。
2019/04/30(火) 12:16:15.50ID:lHiZphNY0
その文章を書き込んでる機械でいくらでも翻訳できるでしょうになぜそれすらやらんのか…
2019/04/30(火) 12:45:37.69ID:9VcHMO1W0
エキサイト先生にも限界が……
2019/04/30(火) 12:54:01.51ID:9VcHMO1W0
試行錯誤しながらリッピングしていますが上手くいかない物もありますね。そこからが難しくてできないです。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 15:21:35.29ID:9M1Xh/EL0 既出だけど読み取りオフセットの検索はした?
2019/04/30(火) 17:18:39.97ID:EHFsXzti0
追加したビジュアライザの削除ってどこからするの?
729名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 19:04:24.83ID:gH59rabV0 >>719
誰か答えてください!
誰か答えてください!
2019/04/30(火) 21:16:36.02ID:9VcHMO1W0
ううむ、ラジオCDのMP3データは再生できるがリッピングできない。
2019/04/30(火) 21:29:14.13ID:1Z3w+Eb30
2019/04/30(火) 21:32:10.68ID:1Z3w+Eb30
2019/04/30(火) 21:35:07.62ID:1Z3w+Eb30
2019/04/30(火) 21:51:21.56ID:9VcHMO1W0
>>731
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2019/05/02(木) 13:18:07.49ID:BH/q/rnQ0
ひたすらリッピングしまくってるけどHDDの残り容量がみるみる減っていて怖い。
新しいHDDと裸族のお立ち台を買わねばならぬのか。
新しいHDDと裸族のお立ち台を買わねばならぬのか。
2019/05/03(金) 08:45:10.97ID:i/VGS7Xc0
なあに動画に比べりゃ
737名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 11:33:57.04ID:dj/ZvqRq0 標準圧縮と最大圧縮ってサイズはどれぐらい違うんですか?
また皆さんどちらにしてますか?
また皆さんどちらにしてますか?
2019/05/03(金) 14:52:48.30ID:Z0bfqCkq0
一行目の質問は自分でやってみればいいんじゃないでしょうか?
2019/05/03(金) 20:01:19.55ID:Jb512+lH0
なんの形式のことだ
おぼっちゃまくんよ
おぼっちゃまくんよ
2019/05/03(金) 20:45:23.60ID:tZdq249I0
自分で判断もできないのか
2019/05/04(土) 16:27:49.59ID:x411APo+0
このソフトをインストールしたらDVD再生ソフトで視聴できなくなって焦りました。
2019/05/04(土) 17:47:33.13ID:x411APo+0
リッピングしたCDをプレイリストエクスプローラーで編集するやりかたを解説しているサイトはありませんか?
2019/05/05(日) 05:33:24.12ID:QVH5Y7ji0
2019/05/05(日) 05:35:40.77ID:QVH5Y7ji0
一応言うけど
プレイリストエクスプローラはリッピングしたCDを編集する機能じゃないよ
プレイリストエクスプローラはリッピングしたCDを編集する機能じゃないよ
2019/05/05(日) 09:26:18.52ID:4jcTL4q50
2019/05/05(日) 12:55:24.84ID:QVH5Y7ji0
2019/05/05(日) 17:17:34.45ID:4jcTL4q50
ツリーの階層状にアルバムを管理するにはどうすればいいのでしょうか?
2019/05/06(月) 02:20:50.22ID:xl3O2qQ30
タグに書き込んだりフォルダ分けしたり
flac+cueで管理したり人によっていろいろ
flac+cueで管理したり人によっていろいろ
2019/05/06(月) 02:25:50.77ID:xl3O2qQ30
Musicbeeはタグで管理してるものが前提だから
フォルダ構成だけで管理したいなら別のソフト使ったほうがいい
フォルダ構成だけで管理したいなら別のソフト使ったほうがいい
2019/05/06(月) 03:02:03.80ID:vPSdFyM/0
アルバム情報編集してたら女性歌手なのに知らないオッサン表示されるわ…
画像は別のに入れ替えたけど、変なリンクや紹介文は相変わらず出てきて鬱陶しい
画像は別のに入れ替えたけど、変なリンクや紹介文は相変わらず出てきて鬱陶しい
2019/05/06(月) 07:19:52.92ID:trhEJp9E0
>>748
フォルダ分けで管理したいと思います。どのような方法で行うのでしょうか?
フォルダ分けで管理したいと思います。どのような方法で行うのでしょうか?
2019/05/06(月) 14:32:11.93ID:0wnasfBc0
CD-TEXTって対応してないよね?
2019/05/07(火) 19:48:59.10ID:Yj6DMN040
2019/05/07(火) 20:17:46.33ID:Yj6DMN040
ファイル形式にもよる
2019/05/07(火) 20:19:19.05ID:Yj6DMN040
2019/05/08(水) 18:53:25.05ID:W9twXVIb0
CD-TEXTの需要まだあったんだ
2019/05/09(木) 05:14:15.98ID:80jN71Y70
Powerampで作っったプレイリスト(m3u8)をMusicBeeにインポートさせようとしたのですが「!」まみれになりうまくインポートできません
ど、どうすれば・・・
ど、どうすれば・・・
2019/05/09(木) 06:12:17.40ID:XQyrDJ1b0
2019/05/10(金) 18:32:18.09ID:wp+5gSC+0
パソコン買い換えたんですが古いパソコンから新しいパソコンのmusicbeeに移行するのってどうやりますか?
2019/05/11(土) 16:03:28.93ID:PQzkLxZe0
>>759
ポータブル版の場合Libraryフォルダをコピペ
ポータブル版の場合Libraryフォルダをコピペ
2019/05/11(土) 16:13:07.59ID:PQzkLxZe0
>>759
あとMUSICファイルを古いパソコンと同じ所においてね。
あとMUSICファイルを古いパソコンと同じ所においてね。
2019/05/11(土) 16:34:31.47ID:PQzkLxZe0
2019/05/11(土) 17:00:11.78ID:yU2gtaiP0
それで大丈夫?
ジャンルカテゴリとかprefernce>Tags(2)のgroup genresからコピペしないと持って来られなかった思い出が・・・
ジャンルカテゴリとかprefernce>Tags(2)のgroup genresからコピペしないと持って来られなかった思い出が・・・
2019/05/11(土) 17:45:09.29ID:PQzkLxZe0
>>763
飽くまで単純な移行の仕方だから、細かい所までは把握していない。
飽くまで単純な移行の仕方だから、細かい所までは把握していない。
2019/05/11(土) 18:08:04.75ID:D97PdaJI0
Portable版ならまるごと移すだけでいいでしょ
なんのためのPortableなんだよw
AppDataとLibraryだけじゃ設定全部移せないぞ
それと移すだけなのでいちいち新規インスコはするまでもないが
一応言っておくと新規インスコした場合初回起動した時にいきなりファイルをスキャンしちゃ駄目
先に設定済ませておかないとタグがとんでもないことになる場合がある
特にデフォルトで強制的にチェックがオンになってるとこは要注意
ちなみに、MBは上書きするとフィールドが重複するバグがあるのでやらない方がいい
やるならエクスポートした設定ファイルをインポートしたあとファイルを1つづつ上書きすると比較的問題は起きにくい
一番安全なのは同期できるソフトを使って処理するといい
なので単純なコピペで済まそうとするのはおすすめしない
なんのためのPortableなんだよw
AppDataとLibraryだけじゃ設定全部移せないぞ
それと移すだけなのでいちいち新規インスコはするまでもないが
一応言っておくと新規インスコした場合初回起動した時にいきなりファイルをスキャンしちゃ駄目
先に設定済ませておかないとタグがとんでもないことになる場合がある
特にデフォルトで強制的にチェックがオンになってるとこは要注意
ちなみに、MBは上書きするとフィールドが重複するバグがあるのでやらない方がいい
やるならエクスポートした設定ファイルをインポートしたあとファイルを1つづつ上書きすると比較的問題は起きにくい
一番安全なのは同期できるソフトを使って処理するといい
なので単純なコピペで済まそうとするのはおすすめしない
2019/05/11(土) 18:26:10.70ID:PQzkLxZe0
2019/05/11(土) 18:29:54.79ID:PQzkLxZe0
>>765
失礼いたしました。765のとおりにしてください。
失礼いたしました。765のとおりにしてください。
768名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 22:02:07.60ID:U2r1Tj7g0 どうにも音飛びが直らないのですがDAC側に問題があることもなくはないのでしょうか?
2019/05/15(水) 07:57:36.80ID:eDZRgwag0
>>768
光学ドライブのレンズはクリーニングしてる?それと外付けドライブの場合相性が悪いとラスト1〜2曲が音飛びすることがあった
音飛びするのは何曲目でしょうか?あと音飛びした場合でもその曲だけをCDの取り込みの設定から”セキュアな取り込み”
あるいは”C2エラーをチェック”にすれば解決できます。(普段からそれだと取り込みに時間がかかるのでエラーが出たときだけにしたほうがいいです)
光学ドライブのレンズはクリーニングしてる?それと外付けドライブの場合相性が悪いとラスト1〜2曲が音飛びすることがあった
音飛びするのは何曲目でしょうか?あと音飛びした場合でもその曲だけをCDの取り込みの設定から”セキュアな取り込み”
あるいは”C2エラーをチェック”にすれば解決できます。(普段からそれだと取り込みに時間がかかるのでエラーが出たときだけにしたほうがいいです)
770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 10:10:43.24ID:YuZk0f+d02019/05/15(水) 11:36:59.17ID:eDZRgwag0
CDを再生するたび音飛びする場所が違うんなら光学ドライブのせいだと思うが
リッピングしたファイルを再生して音飛びする場所が違うんならパソコン本体かDAPがおかしい
あるいはイヤホンが断線してないか?または本体のプラグの接触が悪くなってるとか
リッピングしたファイルを再生して音飛びする場所が違うんならパソコン本体かDAPがおかしい
あるいはイヤホンが断線してないか?または本体のプラグの接触が悪くなってるとか
2019/05/15(水) 12:57:17.24ID:Aqz34qXK0
>>770
パソコンのスペックの問題ではないでしょうか。
私も前にノートパソコンでMusicBeeをリッピングしたら音飛びしました。
あと個人的ですが、MusicBeeはリッピングに向いていないかと思います。
パソコンのスペックの問題ではないでしょうか。
私も前にノートパソコンでMusicBeeをリッピングしたら音飛びしました。
あと個人的ですが、MusicBeeはリッピングに向いていないかと思います。
773772
2019/05/15(水) 13:19:32.34ID:Aqz34qXK0 あと個人的ですが、MusicBeeはリッピングに向いていないかと思います。は取り消します。
2019/05/15(水) 13:30:34.23ID:ivX6wDfm0
向いていないと思った理由とでもやっぱ取り消した理由をくわしく…おじさん怒らないから言ってご覧!
2019/05/15(水) 13:35:51.18ID:Aqz34qXK0
776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 13:36:50.39ID:8tvIJMn30 BASSASIO 1.4が出ました
http://www.un4seen.com/bassasio.html
http://www.un4seen.com/bassasio.html
2019/05/15(水) 13:39:27.40ID:ivX6wDfm0
778名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 13:44:34.84ID:Aqz34qXK02019/05/15(水) 13:50:13.08ID:Aqz34qXK0
2019/05/15(水) 13:54:04.05ID:ivX6wDfm0
781775
2019/05/15(水) 14:17:17.81ID:Aqz34qXK0 解決済みっぽいですが。
内蔵DVDドライブでやってみました。
音飛びはしませんでした。
やっぱりスペックの問題っぽいですね。
内蔵DVDドライブでやってみました。
音飛びはしませんでした。
やっぱりスペックの問題っぽいですね。
782770
2019/05/15(水) 15:11:16.92ID:YuZk0f+d0 富士通のAH77/C2でまだ購入して1年経ってないんですけど…
2019/05/15(水) 16:51:08.58ID:ziA3XDW80
CD再生なんかCPUがセレやペンどころかK6-2でもスペック不足で音飛びなんかしなかったぞ
2019/05/15(水) 17:53:16.38ID:Aqz34qXK0
2019/05/15(水) 17:55:07.48ID:Aqz34qXK0
2019/05/15(水) 22:40:22.60ID:hE872JKk0
>>776
Asio4allみたいなやつ?
Asio4allみたいなやつ?
787770
2019/05/16(木) 10:21:22.07ID:BeKhHcFG0 PCのUSB出力をもう一つの出力に繋ぎ変えたら音飛びが直りました。
788名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 18:12:23.82ID:CvAvXy2G0 へえ…そういうこと本当にあるんだ
貴重なノウハウだね
貴重なノウハウだね
2019/05/16(木) 18:32:16.37ID:Z0Vsu+B50
PCで音楽を聴きながら横で激しくダンスをすると音飛びがする
2019/05/16(木) 18:46:06.63ID:hTHgBGdq0
DSD再生に対応して欲しいな
DSDだけFoobarで再生してるけど
切り替え面倒だし他のコーデックの曲と連続して再生したい
DSDだけFoobarで再生してるけど
切り替え面倒だし他のコーデックの曲と連続して再生したい
2019/05/18(土) 16:37:03.02ID:1Na5VxT30
スマホをUSB接続して「送る」で音楽やpodcastを転送させていますが、フリーズしたのかと思うくらいなかなか結果が表示されません。スマホを繋ぎ直したらちゃんと転送されていたということも。これが普通なんでしょうか?
mediagoからの転向者には色々難しい
mediagoからの転向者には色々難しい
792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 23:16:21.26ID:kvIJzn1z0 再生中をアーティスト画像に設定していて
以前はスライドショーになったり、マウス右クリックして次の画像で
アーティスト画像が入れ替わっていたのに
急に一切反応しなくなってしまったけど原因分かりますか?
以前はスライドショーになったり、マウス右クリックして次の画像で
アーティスト画像が入れ替わっていたのに
急に一切反応しなくなってしまったけど原因分かりますか?
793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 03:54:31.53ID:vsKysjq80 ベータ版が更新されています(V3.3.7077)
2019/05/19(日) 09:27:20.47ID:80krG4hn0
2019/05/19(日) 11:20:00.92ID:beP8MHQn0
このプレイヤーって、プレイリスト編集する時、ファイルやフォルダをドラッグして曲を登録することって出来ないんでしょうか
2019/05/19(日) 11:32:55.01ID:Y6gUXkeB0
2019/05/19(日) 22:06:44.31ID:JXmgxrxo0
>>795
できるよ
できるよ
2019/05/21(火) 22:38:36.66ID:3s8THday0
やっとスキンファイルのアプデ終わった
自作スキン放置してても使えないこと無いけどいざいじろうと思ったらボロボロで草
なんやかんやで結局1から書いたらめっちゃ時間かかった
せっかくなので俺の書き方をうpしてみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1853291.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1853299.png
自作スキン放置してても使えないこと無いけどいざいじろうと思ったらボロボロで草
なんやかんやで結局1から書いたらめっちゃ時間かかった
せっかくなので俺の書き方をうpしてみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1853291.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1853299.png
2019/05/21(火) 22:52:01.91ID:KMTylpJ+0
>>798
ぃぃね
ぃぃね
2019/05/22(水) 06:47:17.31ID:ptgJ15Ds0
>>798
ください
ください
2019/05/22(水) 23:00:18.31ID:iD/23P0u0
>>799
ありがと
>>800
https://ux.getuploader.com/skin_by_unknown/
昔作ったスキンファイルの残骸整理してたら地雷踏んでMB起動できなくなって草
すべての対処法試して駄目だった
5分前にバックアップしたファイルの中の再生回数のファイルだけ行方不明で20日前まで戻ってしまった
わざわざテスト用のMB入れてんのに通常用途のでアホやらかしたわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
ありがと
>>800
https://ux.getuploader.com/skin_by_unknown/
昔作ったスキンファイルの残骸整理してたら地雷踏んでMB起動できなくなって草
すべての対処法試して駄目だった
5分前にバックアップしたファイルの中の再生回数のファイルだけ行方不明で20日前まで戻ってしまった
わざわざテスト用のMB入れてんのに通常用途のでアホやらかしたわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
802800
2019/05/23(木) 07:00:10.97ID:zmFf4doi0803800
2019/05/23(木) 20:59:06.59ID:zmFf4doi0 補足
上の画像は一緒に入ってたやつをいろいろ試して「Panzer GRN」のやつで撮ったスクショね
念のため
上の画像は一緒に入ってたやつをいろいろ試して「Panzer GRN」のやつで撮ったスクショね
念のため
2019/05/24(金) 07:56:43.69ID:u1JKTebD0
軽微なミスがあったので修正しました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1855073.png
https://ux.getuploader.com/skin_by_unknown/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1855073.png
https://ux.getuploader.com/skin_by_unknown/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
805名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 10:30:29.15ID:MvroURLS0 リッピングしていてたまにinaccurately rippedと出ますが問題はあるのでしょうか?
2019/05/26(日) 08:14:12.54ID:Q8dMw4uF0
このソフト、CDをUSBの情報をネットから漁ってきますがCDに入ってる情報にはアクセスしないのでしょうか。
WindowsMedia Playerではアルバム名、曲名が表示されるのにこちらでは駄目という事が割とあります。
WindowsMedia Playerではアルバム名、曲名が表示されるのにこちらでは駄目という事が割とあります。
2019/05/26(日) 13:54:06.76ID:eBRimPPt0
プレイリストの並び順が起動するたびにデフォルトに戻されて
いちいち右クリックから「リスト」→「元の順序を復元」しないといけないのって仕様?
他は大体満足してるんだけどここだけがえらい面倒だ…
いちいち右クリックから「リスト」→「元の順序を復元」しないといけないのって仕様?
他は大体満足してるんだけどここだけがえらい面倒だ…
808名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 13:41:40.46ID:2Q2uDv+n0 違うPCでMusicBeeをインストールし直したらフォーマットが変わっていて、デフォルトの音量が小さくなっていて
かなりボリュームを回さないと(10時が2時)音が大きくなんないけど皆さんはそういうことなかった?
かなりボリュームを回さないと(10時が2時)音が大きくなんないけど皆さんはそういうことなかった?
2019/05/28(火) 07:41:45.52ID:6l7vwBWJ0
Windowsの「音量ミキサー」の設定が違うか
MusicBeeの設定の「対数の音量スケールを使用」の有無か
リプレイゲインタグの使用の有無
MusicBeeの設定の「対数の音量スケールを使用」の有無か
リプレイゲインタグの使用の有無
2019/05/28(火) 14:05:02.46ID:qTHurrAG0
811808
2019/05/28(火) 14:47:35.44ID:178o75gE0 musicbee自体の音量のバーが下がっていただけでしたw
皆さんお騒がせして申し訳ありません。
だけどフォーマット変わって使いやすくなってるのかな?
皆さんお騒がせして申し訳ありません。
だけどフォーマット変わって使いやすくなってるのかな?
2019/05/31(金) 00:05:25.70ID:Iw0D/6wx0
ipod touch(第7世代)、やっぱり使えないのかなぁ?
2019/05/31(金) 01:08:03.49ID:hUrl6qre0
music bee remote 便利過ぎワロタ
2019/05/31(金) 01:29:16.82ID:qVIhr/cJ0
何に使うの?
リモコン必要な用途あるかね?
リモコン必要な用途あるかね?
2019/05/31(金) 08:49:29.81ID:iTM/lsp/0
それゃHTPCよ
2019/06/01(土) 00:49:55.10ID:8e1Y3aFY0
Chromecast Audio(又はChromecast)にWi-Fiで飛ばすプラグインて、ありますか?
2019/06/01(土) 19:41:47.25ID:S9EdDzzr0
自動でitunesのライブラリと同期させることはできませんか?
どちらかでタグが変えたら片方にも適応されるようにしたいです
他のプレイヤーならできますか?
どちらかでタグが変えたら片方にも適応されるようにしたいです
他のプレイヤーならできますか?
2019/06/02(日) 11:58:42.86ID:q1oRBUQ10
出力でASIOを選択しても排他的にならず他のソフトからの音も聞こえてしまうんだが、これはASIOで出力できていないということなのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 08:16:00.57ID:8QwN/fVo0 ASIOは排他ではないですよ
排他のドライバもありますが
排他のドライバもありますが
2019/06/03(月) 09:06:56.03ID:5aQRaeIX0
アップルiTunes終了で鮮明になった「ダウンロード時代」の終焉
https://forbesjapan.com/articles/detail/27576
音楽聞くだけならこんなクソ重くて余計なアプリインストールするのなんか入れないよな
https://forbesjapan.com/articles/detail/27576
音楽聞くだけならこんなクソ重くて余計なアプリインストールするのなんか入れないよな
2019/06/03(月) 10:07:17.24ID:JCgBxCvV0
音楽聴くだけならiTunesもMusicBeeも入れないよ
2019/06/03(月) 17:29:26.70ID:8Vco2wiA0
823名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 18:01:21.65ID:K7kIJix80 >>821
じゃあ何入れるの?
じゃあ何入れるの?
2019/06/03(月) 19:46:12.82ID:JCgBxCvV0
>>823
ただ聴くだけだったら特別何も入れなくてもOS標準のプレイヤーで聴けるけど?
ただ聴くだけだったら特別何も入れなくてもOS標準のプレイヤーで聴けるけど?
2019/06/03(月) 22:22:35.79ID:civrskJd0
アナログ盤もCDも、ダウンロード購入したファイルも
全てまとめて一元管理して、
いろいろな条件分けで聞きたいからな〜
iTunesやMusicBeeのようなソフトが無くなったら困るわ
全てまとめて一元管理して、
いろいろな条件分けで聞きたいからな〜
iTunesやMusicBeeのようなソフトが無くなったら困るわ
2019/06/03(月) 22:41:23.55ID:X0/7s4pv0
iTunesはなくなるんだよな
音楽だけ扱う別のプラットフォームになるとか
音楽だけ扱う別のプラットフォームになるとか
827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 06:50:33.92ID:ccmNkUZS0 ネットサーフィンしてると音が飛ぶんですが…
2019/06/04(火) 09:37:25.60ID:+AzMy/ah0
2019/06/05(水) 08:36:34.53ID:pqrZVBzD0
830名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 13:39:56.41ID:+Pv0/xz90 皆さんバックアップは何回取ってます?
2019/06/05(水) 21:31:13.99ID:vsbpFBEg0
35億
2019/06/05(水) 22:29:14.77ID:2BNbfIoc0
負けた
34億だわ
34億だわ
833名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 20:55:25.46ID:p49TdO1t0 CDを取り込んだ後の左下に出てくる「CDの取り込みは正常に完了しました」のメッセージの
出る出ないは気にしなくてよいのでしょうか?
出る出ないは気にしなくてよいのでしょうか?
2019/06/07(金) 04:29:16.23ID:A7FiZPIi0
itunesでいうスマートプレイリスト機能はないんでしょうか?
2019/06/07(金) 07:55:27.93ID:T6nqM8By0
>>834
New Auto-Playlist(新規自動プレイリスト)
New Auto-Playlist(新規自動プレイリスト)
2019/06/09(日) 12:43:13.26ID:3V6nCSBd0
itunesから「最後に再生した日」をmusicbeeに反映させることはできますか?
837名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 22:21:05.51ID:8MiT2LSu0 V3.3 RC3が出ています
2019/06/14(金) 07:52:46.21ID:jLEcpvHY0
なんか変わった?
2019/06/14(金) 13:13:19.16ID:P074iFP90
1か月くらい前にあったlastfmの仕様変更問題ここでは全く話題にならないな
2019/06/14(金) 13:45:47.62ID:Xnqb/ofE0
>>839
ちなどこで問題になってるの?
ちなどこで問題になってるの?
2019/06/14(金) 20:49:57.20ID:KFRwkXV90
>>840
LastfmのAPIが改悪されて再生数同期、Love同期、アーティスト画像の取得などが機能しなくなった
MusicBee側ではその辺に関する結構な修正がver3_3_7085あたりから施されてる
公式Forum
https://getmusicbee.com/forum/index.php?topic=28570.0
LastfmのAPIが改悪されて再生数同期、Love同期、アーティスト画像の取得などが機能しなくなった
MusicBee側ではその辺に関する結構な修正がver3_3_7085あたりから施されてる
公式Forum
https://getmusicbee.com/forum/index.php?topic=28570.0
2019/06/14(金) 21:03:02.74ID:Xnqb/ofE0
>>841
帽子かぶってるひとと、日に焼けた青年二人だけでじゃん
帽子かぶってるひとと、日に焼けた青年二人だけでじゃん
2019/06/15(土) 03:23:30.69ID:wBCEnPj90
>>842
そのトピックだけで20人くらい発言してるけど何言ってんだお前
何よりメイン開発者である日焼け青年さんが「MusicBeeに大きく影響を与える変更」と発言してるわけだが
この問題のトピックは乱立してるからちょっと検索しただけでいくらでも出てくる
https://getmusicbee.com/forum/index.php?topic=28633
https://getmusicbee.com/forum/index.php?topic=28616
https://getmusicbee.com/forum/index.php?topic=28597
https://getmusicbee.com/forum/index.php?topic=28587
https://getmusicbee.com/forum/index.php?topic=28629
そのトピックだけで20人くらい発言してるけど何言ってんだお前
何よりメイン開発者である日焼け青年さんが「MusicBeeに大きく影響を与える変更」と発言してるわけだが
この問題のトピックは乱立してるからちょっと検索しただけでいくらでも出てくる
https://getmusicbee.com/forum/index.php?topic=28633
https://getmusicbee.com/forum/index.php?topic=28616
https://getmusicbee.com/forum/index.php?topic=28597
https://getmusicbee.com/forum/index.php?topic=28587
https://getmusicbee.com/forum/index.php?topic=28629
2019/06/16(日) 18:19:58.01ID:Rk1DHusP0
flac使いたくて導入してみたんですけど
例えばこれ本来日本語タイトルのものが取り込みの自動取得時に
ローマ字変換されてた場合って手動で直すしかないんですか?
アルバム単位で自動タグ付け選んで、検索結果に日本語タイトルのものがあったので
全トラックにチェック入れて適用しても変わらないのですが
ライブラリのタイトルとタグは別管理ってことなんですかね?
エクスプローラ上の管理もあるのでできれば取り込み時に一括で直してほしいのですが
例えばこれ本来日本語タイトルのものが取り込みの自動取得時に
ローマ字変換されてた場合って手動で直すしかないんですか?
アルバム単位で自動タグ付け選んで、検索結果に日本語タイトルのものがあったので
全トラックにチェック入れて適用しても変わらないのですが
ライブラリのタイトルとタグは別管理ってことなんですかね?
エクスプローラ上の管理もあるのでできれば取り込み時に一括で直してほしいのですが
845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 19:23:47.58ID:jSf8vDrm0 このソフト使うのとwindows media playerでflacでCD取り込むのと何が違うの?
2019/06/16(日) 20:25:08.73ID:OHFQm1Rj0
話をぶった切るが、このソフトの使い道は、タグエディタとして使っている。あとリッピングでお世話になっている。
2019/06/16(日) 21:16:27.02ID:Rk1DHusP0
848845
2019/06/16(日) 22:01:22.06ID:jSf8vDrm02019/06/16(日) 22:15:07.73ID:90Wo0W8U0
>>848
煽るねえ。
価値なんて自分で探して見つけるものじゃない? 押し付けは嫌でしょ? ひとそれぞれだと思うよ。
私は 音楽&動画の管理に使ってる。メインは iTunes で、DAPへの転送時に主に使ってる。
Ripping は Xrecord3、タグ編集は Mp3tag と節操なく使い分けてる。
煽るねえ。
価値なんて自分で探して見つけるものじゃない? 押し付けは嫌でしょ? ひとそれぞれだと思うよ。
私は 音楽&動画の管理に使ってる。メインは iTunes で、DAPへの転送時に主に使ってる。
Ripping は Xrecord3、タグ編集は Mp3tag と節操なく使い分けてる。
2019/06/16(日) 22:19:35.54ID:czBbRoXa0
>>849
価値なんて自分で探して見つけるものだし押し付けは嫌だしひとそれぞれだと思うから君の使い道はどうでもいいですよ。
価値なんて自分で探して見つけるものだし押し付けは嫌だしひとそれぞれだと思うから君の使い道はどうでもいいですよ。
2019/06/16(日) 22:21:59.12ID:RnoFUcBe0
>>844
よくわからんけどタグがライブラリに反映されてないなら「右クリック>送る>ファイルを再スキャン」で直る
そうじゃないならそもそもタグ付けできてない気がする
それともエクスプローラ上の管理ってことはファイル名のことを言ってる?
よくわからんけどタグがライブラリに反映されてないなら「右クリック>送る>ファイルを再スキャン」で直る
そうじゃないならそもそもタグ付けできてない気がする
それともエクスプローラ上の管理ってことはファイル名のことを言ってる?
2019/06/16(日) 22:26:13.20ID:RnoFUcBe0
タグ付けがローマ字になったりするのはそもそも設定を確認した方がいいかもしれない
設定>タグ(2)>タグのところ自分はこうなってる
1. freeDB; 2. MusicBrainz
freedbのサーバー: freedbtest.dyndns.org
(デフォだとfreedb.freedb.orgが入ってたりするけど日本サーバーはfreedbtest.dyndns.org)
設定>タグ(2)>タグのところ自分はこうなってる
1. freeDB; 2. MusicBrainz
freedbのサーバー: freedbtest.dyndns.org
(デフォだとfreedb.freedb.orgが入ってたりするけど日本サーバーはfreedbtest.dyndns.org)
2019/06/16(日) 22:51:54.08ID:Rk1DHusP0
2019/06/17(月) 11:29:33.69ID:uCZD7S9k0
長いwavファイルをトラックで分割してwavで保存したいのですが何かいい方法、そういうソフトで分割したことある人いますか?
2019/06/17(月) 11:41:48.38ID:O0oMrj470
2019/06/17(月) 11:45:28.62ID:HDZCgimw0
>>850
なら自分で見つけろよハゲ
なら自分で見つけろよハゲ
2019/06/17(月) 17:15:19.79ID:eiNLPdqA0
>>856
自分で見つけてますが何か問題でも?
自分で見つけてますが何か問題でも?
2019/06/17(月) 17:30:02.44ID:PcY00YFZ0
859名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 18:17:24.18ID:dzF+0tNf0 リプレイゲインタグをつけてる曲の音量を一定量上げる(プリアンプする)機能って無いのかな
リプレイゲインで小さくなった音量をPC側で上げてしまうと他のソフトの通知音にビックリしてしまう
リプレイゲインで小さくなった音量をPC側で上げてしまうと他のソフトの通知音にビックリしてしまう
2019/06/17(月) 20:23:24.75ID:Rza+JO4K0
どいつもこいつも余裕が足りん
2019/06/18(火) 11:44:43.02ID:Js/SxvBW0
初めてMusic Beeを使う者だけど、教えてほしい。
初期設定で、監視フォルダを設定してライブラリが表示されたけど、
監視フォルダを変更して、初期設定時のライブラリを全削除したいんだ。
一旦、アンインストールし直しても、初期設定時の監視フォルダは生きたまんまだし、「
「設定-ライブラリ-監視対象のフォルダ」を見たが、「フォルダの選択」はあっても、「フォルダの変更」はなくて、悪戦苦闘しているところなんだ・・・。
「Music Bee ライブラリ削除」でググってもわからん・・・どうか助けてくれないか。
初期設定で、監視フォルダを設定してライブラリが表示されたけど、
監視フォルダを変更して、初期設定時のライブラリを全削除したいんだ。
一旦、アンインストールし直しても、初期設定時の監視フォルダは生きたまんまだし、「
「設定-ライブラリ-監視対象のフォルダ」を見たが、「フォルダの選択」はあっても、「フォルダの変更」はなくて、悪戦苦闘しているところなんだ・・・。
「Music Bee ライブラリ削除」でググってもわからん・・・どうか助けてくれないか。
2019/06/18(火) 11:57:37.50ID:Js/SxvBW0
連投失礼。やっとやり方がわかった。
初期設定時に指定した該当のフォルダを非表示にするには、
「設定-ライブラリ-監視対象のフォルダ」で、「除外」を選び、該当のフォルダにチェックを入れて再起動。
さらには、右上の「再生中のトラック」にもリストが残っているから、
「設定-再生中-再生中リスト」で、
・再起動時に、再生中リストと再生中のトラックをクリア
にチェックを入れてようやく出来たわ。
これまで、ソニーのXアプリしか使ったことなくて、ウォークマン買い替えでソフトが使えなくなるから
こちらを使うことにしたんでね。
長々と失礼しました。
初期設定時に指定した該当のフォルダを非表示にするには、
「設定-ライブラリ-監視対象のフォルダ」で、「除外」を選び、該当のフォルダにチェックを入れて再起動。
さらには、右上の「再生中のトラック」にもリストが残っているから、
「設定-再生中-再生中リスト」で、
・再起動時に、再生中リストと再生中のトラックをクリア
にチェックを入れてようやく出来たわ。
これまで、ソニーのXアプリしか使ったことなくて、ウォークマン買い替えでソフトが使えなくなるから
こちらを使うことにしたんでね。
長々と失礼しました。
2019/06/18(火) 13:01:57.30ID:mmFpadVP0
2019/06/18(火) 13:44:15.06ID:EsTCGQTQ0
解決した!だけじゃなくて詳しく書いてあると検索にもひっかかるようになるしねー
2019/06/18(火) 13:46:29.84ID:A29+zQVP0
2019/06/18(火) 18:39:04.58ID:cqmZ2iK10
ちゃんと解決方法を書いててえらいぞ
またどうぞ
またどうぞ
2019/06/22(土) 15:36:46.61ID:OQcsjeUe0
いつからなのかは分からないけど昔保存したイコライザ設定を選ぶとアプリがフリーズしちゃう
2019/06/22(土) 16:22:46.79ID:OQcsjeUe0
ストア版MusicBeeは2つのRoamingフォルダを1つのフォルダとして表示してるっぽいけどそれぞれに同じファイルを置いておくとどちらを読みこんでいいのか分からなくてフリーズしてた模様
以前は大丈夫だった気がするからwindows10の仕様が変わったのかも
以前は大丈夫だった気がするからwindows10の仕様が変わったのかも
869名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 05:44:07.67ID:9c90HCFO0 V3.3 7112が出ています
2019/06/23(日) 08:35:38.17ID:OpEWLCEk0
音楽データをアルバム単位でフォルダ分けしているんだけど
一つのアルバムが再生し終わったら、自動で次のフォルダの再生が始まるようにするのはどうすればいいですか?
一つのアルバムが再生し終わったら、自動で次のフォルダの再生が始まるようにするのはどうすればいいですか?
2019/06/23(日) 10:43:49.61ID:5RqstrEq0
デバイスに同期かけた時のフォルダのクリーンアップなんて前からあった?
空のフォルダでも消してくれてるのかな?
空のフォルダでも消してくれてるのかな?
2019/06/23(日) 23:17:42.84ID:i192IAox0
>>829
456だけど
歌詞パネルから検索したり自動で検索した歌詞は空行が入らないことがわかった
でも曲右クリック>編集から歌詞のタブで右下の「インターネットで検索」ボタンを押すと
一行おきに空行が挿入された歌詞になる
タグ編集のついでに歌詞も入れてたもんで必ず空行が挿入されるんだと思ってしまった
俺の場合はだけど参考までに
456だけど
歌詞パネルから検索したり自動で検索した歌詞は空行が入らないことがわかった
でも曲右クリック>編集から歌詞のタブで右下の「インターネットで検索」ボタンを押すと
一行おきに空行が挿入された歌詞になる
タグ編集のついでに歌詞も入れてたもんで必ず空行が挿入されるんだと思ってしまった
俺の場合はだけど参考までに
873名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 17:55:40.32ID:BWzoHEEC0 ツェッペリンの4枚目が読み込まねえ
最新リマスター国内盤
最新リマスター国内盤
2019/06/24(月) 18:29:39.67ID:jM7PRsHD0
他のリッピングソフトで読み込めるならMBが原因、読み込めないなら他の原因(H/W含む)の可能性大
ってまぁ当然これくらいは試してるか
ってまぁ当然これくらいは試してるか
875名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 18:33:52.82ID:BWzoHEEC02019/06/24(月) 19:48:31.94ID:QfY/Z5Mo0
gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
g[ ∵ Vg
」[]] >>1日大山形 []]]
」[]] []]]l
],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
lili][ (。) l─l (゜) ]ll)]
〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
. l;;; ∵..(;(。 );)。∵:]
[∵:'/.^ .^.\ gll
t. ,._ニニニニ_.、 )
l。 `'Uー─''' ../ <ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
t '''''''''∵。/
C∴:⌒ /
. .| ヽ_∵/
/\。___/ヽ
_ -‐ '" ゙ ー--、
/ c:‐v‐:.、 \
/ ; : / 。゙´ ゙i )) \
/ (( ( i lヽ l i
ヽ_ フ ハ ゙.ノ` \
\ !. ./ " ゙''O. l_!/ \
。∵: .>、/ヽ. i ,ィ ∵ 。| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
。: / l: c! ; .; ! |____________|
/ /, |。∵ 。. i! |l |
\_ ./ | ; ; i! ( ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、. ! !∴: l、 ! ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|
。∵: ゙ ー--、 | ! ; .| ヽl______________.|
\ ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
\ 。∵: ヽ,! ,: :.. |,,;; ,: \
_/ l . ,. '' \ \。∵: ,; ;゙、ミ゙ \
l .:、 、 \ \ ,;: i;ミ゙;゙
g[ ∵ Vg
」[]] >>1日大山形 []]]
」[]] []]]l
],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
lili][ (。) l─l (゜) ]ll)]
〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
. l;;; ∵..(;(。 );)。∵:]
[∵:'/.^ .^.\ gll
t. ,._ニニニニ_.、 )
l。 `'Uー─''' ../ <ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
t '''''''''∵。/
C∴:⌒ /
. .| ヽ_∵/
/\。___/ヽ
_ -‐ '" ゙ ー--、
/ c:‐v‐:.、 \
/ ; : / 。゙´ ゙i )) \
/ (( ( i lヽ l i
ヽ_ フ ハ ゙.ノ` \
\ !. ./ " ゙''O. l_!/ \
。∵: .>、/ヽ. i ,ィ ∵ 。| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
。: / l: c! ; .; ! |____________|
/ /, |。∵ 。. i! |l |
\_ ./ | ; ; i! ( ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、. ! !∴: l、 ! ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|
。∵: ゙ ー--、 | ! ; .| ヽl______________.|
\ ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
\ 。∵: ヽ,! ,: :.. |,,;; ,: \
_/ l . ,. '' \ \。∵: ,; ;゙、ミ゙ \
l .:、 、 \ \ ,;: i;ミ゙;゙
877名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 17:08:37.67ID:BtDyFd0v0 ここの住人でiTunes後継ソフトに乗り換える人はいないのか?
まだ詳細がはっきりしないからな
まだ詳細がはっきりしないからな
2019/06/25(火) 17:26:04.03ID:JbtYl/vM0
iTunesはあぽー端末にしか使えないだろ。
端末使わず音楽管理ソフトとして使うならiTunesなんぞありえん。
端末使わず音楽管理ソフトとして使うならiTunesなんぞありえん。
2019/06/25(火) 18:41:23.91ID:3JDKmogM0
お前にとってiTunesがあり得るかあり得ないかなんてどうでもいいです
日記帳かSNSにでも書いておけ
日記帳かSNSにでも書いておけ
2019/06/25(火) 22:47:40.63ID:ZkDvC+aq0
ここに居る奴がitunesから乗り換えるなら分かるが、逆なんかあるのか?
2019/06/25(火) 22:53:29.64ID:3JDKmogM0
そんなもん誰にもわかるわけないやん
もちろん俺にもわからんしお前だってわかる訳がない
もちろん俺にもわからんしお前だってわかる訳がない
2019/06/26(水) 01:46:30.31ID:hmsED/KZ0
なんか最近すごい必死な人いるけど同一人物?
2019/06/26(水) 03:40:19.97ID:GsIVuzWS0
誰???
884名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 04:49:54.29ID:Bm15vQvK0 MBはフリーソフトでサポートが一切受けられないからな
軽くなってたら考えるかもしれん
軽くなってたら考えるかもしれん
885名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 05:48:28.62ID:GsIVuzWS0 MB信者も相当やっかいだなぁ
まぁ信者ってジャンルを問わず得てしてそういう物ではあるが
まぁ信者ってジャンルを問わず得てしてそういう物ではあるが
2019/06/26(水) 06:45:51.92ID:tfcHy0lm0
音源はflacしか持ってないので
リンゴさんに乗り換えるつもりは全くないです
リンゴさんに乗り換えるつもりは全くないです
2019/06/26(水) 07:34:25.66ID:zBLixHNt0
iTunesは10年前に使うのやめたわ
肥大化して悪名高いiTunes終わる、って最近ネット記事になってたね
肥大化して悪名高いiTunes終わる、って最近ネット記事になってたね
2019/06/26(水) 08:14:27.61ID:Byia8VtS0
>>885
林檎信者程ではないけどな
林檎信者程ではないけどな
2019/06/26(水) 08:46:30.06ID:GsIVuzWS0
ほらね
林檎信者も蜂信者も一緒
こういうところが厄介極まりない
林檎信者も蜂信者も一緒
こういうところが厄介極まりない
2019/06/26(水) 08:51:57.65ID:tfcHy0lm0
てかそもそもスマホはAndroidだし
ウォークマンユーザーでもあるから
積極的にiTunes使う気にはなれないの
ウォークマンユーザーでもあるから
積極的にiTunes使う気にはなれないの
2019/06/26(水) 08:54:39.52ID:zBLixHNt0
音楽管理ソフトもなくなっていくのかなぁ
私はXperiaで使ってたソフトなくなったからミュージックビーにのりかえたけど
CDから取り込むってのがなくなるだろうしなぁ
なんでもいいから軽いソフトにしてほしいわ
私はXperiaで使ってたソフトなくなったからミュージックビーにのりかえたけど
CDから取り込むってのがなくなるだろうしなぁ
なんでもいいから軽いソフトにしてほしいわ
2019/06/26(水) 10:18:33.62ID:WOU+iM9m0
MusicBeeで 再生回数・最後に再生した日 って管理出来ますか? 現在iTunes使用中でこの2項目を元にスマートプレイリストを沢山利用しています。
2019/06/26(水) 12:30:32.02ID:n/ORsA+z0
これってアーティスト画像のところを
アルバムのアートワークみたいにネット経由でデータベースから検索して貼り付けることってできない?
アルバムのアートワークみたいにネット経由でデータベースから検索して貼り付けることってできない?
2019/06/26(水) 14:07:34.70ID:bU9wJGcA0
>>893
できるよ
できるよ
2019/06/26(水) 14:14:30.47ID:z4i0Le7N0
2019/06/26(水) 14:27:18.68ID:HA8LE/sc0
2019/06/26(水) 14:42:02.07ID:n/ORsA+z0
>>894
どうやるんですか?
色々調べたけど再生中の背景を保存→コピー→アーティスト画像を貼り付けでペーストの方法しか出てきませんでした
取り込み時に自動で適用されるものはいいんですけど
一旦ライブラリに保存されてから貼り付ける時は上記の方法しか知らないので
アルバムのアートワーク検索みたいな簡単にできるなら教えてもらいたいです
どうもアーティスト名の表記が過去のものから現在のもの(カナ表記→アルファベット表記)に変更すると
適用されないものが何組かあるので
どうやるんですか?
色々調べたけど再生中の背景を保存→コピー→アーティスト画像を貼り付けでペーストの方法しか出てきませんでした
取り込み時に自動で適用されるものはいいんですけど
一旦ライブラリに保存されてから貼り付ける時は上記の方法しか知らないので
アルバムのアートワーク検索みたいな簡単にできるなら教えてもらいたいです
どうもアーティスト名の表記が過去のものから現在のもの(カナ表記→アルファベット表記)に変更すると
適用されないものが何組かあるので
2019/06/26(水) 14:44:23.98ID:bU9wJGcA0
2019/06/26(水) 16:48:03.05ID:n/ORsA+z0
>>898
何度もすみません
アルバムのアートワークはその方法でできるのですが
音楽タブのサムネイルやミュージックエクスプローラのメインパネル上部に表示されるアーティスト画像については
右クリックしても編集自体がありませんが、どこからか編集できるのでしょうか
何度もすみません
アルバムのアートワークはその方法でできるのですが
音楽タブのサムネイルやミュージックエクスプローラのメインパネル上部に表示されるアーティスト画像については
右クリックしても編集自体がありませんが、どこからか編集できるのでしょうか
2019/06/26(水) 18:35:33.56ID:DZNtYNiL0
>>899
とにかく任意の画像にしたいというのであれば
Library > Artist Pictures フォルダ以下にアーティスト名で画像置けば反映される
Bee上で検索したり差し替えたりは俺には見つけられない
とにかく任意の画像にしたいというのであれば
Library > Artist Pictures フォルダ以下にアーティスト名で画像置けば反映される
Bee上で検索したり差し替えたりは俺には見つけられない
2019/06/27(木) 06:44:18.42ID:GavOu0Ff0
2019/06/27(木) 11:29:54.12ID:ppQtjsEH0
クリックボードに画像をコピー
アーティスト右クリックからアーティスト画像を貼付でできる
自動検索はデフォルトでは出来ない
探せばプラグインがありそうだけど
アーティスト右クリックからアーティスト画像を貼付でできる
自動検索はデフォルトでは出来ない
探せばプラグインがありそうだけど
2019/06/27(木) 13:39:21.09ID:s15nLGJF0
>>877
後継もなにもない、Windows用にはiTunesが継続して提供される。
https://japanese.engadget.com/2019/06/06/macos-itunes-windows/
後継もなにもない、Windows用にはiTunesが継続して提供される。
https://japanese.engadget.com/2019/06/06/macos-itunes-windows/
904名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 13:54:08.41ID:G1gz2zpQ02019/06/27(木) 18:19:22.24ID:QTM5pCPK0
歌詞プラグイン入れたんだけど曲再生されないと埋め込みされない?
大量に曲あるから時間かかっても一斉に歌詞取得したいけど無理かな?
大量に曲あるから時間かかっても一斉に歌詞取得したいけど無理かな?
2019/06/27(木) 19:20:39.66ID:3sMeeOhr0
一括取得はおそらく無理
歌詞が取得できてない曲のリストを一晩中流しとくぐらいしか出来ないだろうね
歌詞が取得できてない曲のリストを一晩中流しとくぐらいしか出来ないだろうね
2019/06/27(木) 19:28:22.67ID:QTM5pCPK0
908名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 21:07:26.99ID:AtpuzmRM0 V3.3.7115正式出ました
2019/06/27(木) 23:36:13.68ID:YFwXlJeD0
UiPathという自動化ソフトが個人利用だと無償で提供されているのだけど、そこまで難しくない設定でMusicBeeの早送りボタンを20〜30秒毎に押すようにして、大量に歌詞を取得させられたよ
2019/06/28(金) 05:32:49.50ID:UecZ1k4A0
全曲選択して右クリック→トラック単位で自動タグ付け→欠落している歌詞を更新
でほぼ全曲自動取得したよ
まあ一晩かかるってのは変わらないけど
でほぼ全曲自動取得したよ
まあ一晩かかるってのは変わらないけど
2019/06/28(金) 21:56:25.94ID:YvYmvZjU0
音質かなり良くなった。
2019/06/28(金) 23:58:41.69ID:8PydsxD40
見た目結構変わるのな
良くも悪くも最近よく見るマテリアルデザインって感じ
良くも悪くも最近よく見るマテリアルデザインって感じ
2019/06/29(土) 00:56:46.78ID:WXem3F1c0
メインパネルのスクロールがめっちゃ高速でフイタ
914名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 09:53:10.97ID:OosrMCtu0 3年ぶりにアップデートしたが、そんなに変わらんなw
2019/06/29(土) 13:50:25.35ID:j2c+cww60
CD取り込み時のウィンドウ、「部分的に正確な取り込み終了」とか今まで出てたっけ?
2019/06/29(土) 13:56:09.00ID:j2c+cww60
出てたみたいね。失礼
2019/06/29(土) 14:29:39.56ID:n1LCHUdz0
おー軽い軽いー
2019/06/29(土) 14:44:03.19ID:6cEHnV/o0
評判いいな
アプデするか
アプデするか
2019/06/29(土) 17:32:11.23ID:g/f/wqsL0
使い始めて数日なんだが調べてもいまいちタグという概念が分からない
曲名アルバム名アルバムアーティスト名とかを指すってことでいいの?そんでそれを自動取得してくれるってこと?
曲名アルバム名アルバムアーティスト名とかを指すってことでいいの?そんでそれを自動取得してくれるってこと?
2019/06/30(日) 08:33:54.00ID:Ct7BR2GF0
2019/06/30(日) 09:14:16.73ID:Qi5KjsbC0
そういう説明を読んでもいまいちスッと入ってこないって話なんだと思うが…
2019/06/30(日) 09:31:57.99ID:zFoTHHSf0
disable resizing of panelsにチェック入れてるのに、
Music ExplorerのAlbum Artist、Now PlayingのPlaying Tracksの縦軸動かせちゃう現象は、今回も直らなかったか・・・
まあ、厳密に言えばパネルじゃないんだろうけど
Music ExplorerのAlbum Artist、Now PlayingのPlaying Tracksの縦軸動かせちゃう現象は、今回も直らなかったか・・・
まあ、厳密に言えばパネルじゃないんだろうけど
2019/06/30(日) 14:14:06.52ID:kZN356ie0
再生できなくなっちまった
2019/06/30(日) 16:23:03.94ID:uUOibBl20
itunesであったような
歌詞がない曲だけあつめるのってできますか?
歌詞がない曲だけあつめるのってできますか?
2019/06/30(日) 16:37:45.15ID:G6oz6Bi40
>>924
歌詞がない曲っての言うのは
・タグに歌詞が登録されてない
・そもそも曲に歌詞がない(instrumental)
のどっちを指してるの?
前者なら出来るけど後者は手動でジャンル分けしてないと無理だと思うけど
歌詞がない曲っての言うのは
・タグに歌詞が登録されてない
・そもそも曲に歌詞がない(instrumental)
のどっちを指してるの?
前者なら出来るけど後者は手動でジャンル分けしてないと無理だと思うけど
2019/06/30(日) 16:42:31.85ID:uUOibBl20
2019/06/30(日) 16:53:12.29ID:MhO9j6rH0
>924
ツール→タグツール→歌詞が欠落しているファイルを表示
でいいの?
ツール→タグツール→歌詞が欠落しているファイルを表示
でいいの?
2019/06/30(日) 16:56:03.83ID:G6oz6Bi40
2019/06/30(日) 16:57:56.60ID:uUOibBl20
>>927
できました!
できました!
2019/06/30(日) 21:39:05.87ID:RW1QgQzP0
7115にしたらソートの定義が記憶されず、毎回手動ソートになってしまう
何だか不便になった
何だか不便になった
2019/06/30(日) 22:45:25.59ID:uS2SMY9R0
おまk
932930
2019/07/01(月) 01:13:51.54ID:YhpxPcQO0 >931
確かに俺環かも知れんがどうもわからない
アルバムを再生させるとこれまではトラック番号1から再生されていたが、
なぜか必ずトラック番号11から再生されるようになった
カスタムソートの定義が機能しないんだよな
確かに俺環かも知れんがどうもわからない
アルバムを再生させるとこれまではトラック番号1から再生されていたが、
なぜか必ずトラック番号11から再生されるようになった
カスタムソートの定義が機能しないんだよな
2019/07/01(月) 02:20:26.38ID:EgqQ7mdK0
まぁおま環不具合=MBのバグではない、って事ではないから一応報告だけでもしておいた方がいいんでないかい?
2019/07/01(月) 10:16:52.17ID:1vll33Sf0
WAVE→MP3/ロスレスのコンバート時に、音量分析パラメータが引き継がれないでリセットされるようになったな
逆方向のロスレス→WAVEでは前からそうだったけど
逆方向のロスレス→WAVEでは前からそうだったけど
2019/07/06(土) 17:17:18.21ID:c18oWzjf0
自動プレイリスト内の曲順をどうやったら任意の順序に変えられるか教えてくれ
手作業でドラッグしても「#23に移動」とポップアップするものの、順番は変えられない
手作業でドラッグしても「#23に移動」とポップアップするものの、順番は変えられない
2019/07/06(土) 19:19:35.26ID:Tr4KXwF50
今までCDからflacで取り込んだ音源をdapに全部入れて、プレイリストだけをmp3に変換してandroidスマホに入れてた
最近スマホをiphone xrに変えたからxrにも送りたいんだけど、flac→mp3変換してからitunesに登録するぐらいしか方法ないかな?
最近スマホをiphone xrに変えたからxrにも送りたいんだけど、flac→mp3変換してからitunesに登録するぐらいしか方法ないかな?
2019/07/08(月) 00:36:51.15ID:x9rFQjj00
メディアファイルを自動的に整理にチェック入れてるのにドラッグアンドドロップで追加したファイルが移動せず元の場所のパスのままライブラリに追加されるようになっちゃったんだけど、何か頻出の原因とかってありますかね?
938927
2019/07/08(月) 00:41:11.54ID:x9rFQjj00 すいません書き込んだ途端に自己解決しました
2019/07/09(火) 14:51:23.67ID:jQZtmYye0
スマホに音楽同期するのに対応非対応ってあるんですか?
SOL26やNexus 5Xには同期できるのに、
SH-04Gだけ HRESULT_E_FAILがでて同期ができません。
PC、スマホの再起動、microSDのフォーマットする
同期先をmicroSDから本体ストレージにしてみるなど
思い付く限りのことはやりましたが同じです。
SOL26やNexus 5Xには同期できるのに、
SH-04Gだけ HRESULT_E_FAILがでて同期ができません。
PC、スマホの再起動、microSDのフォーマットする
同期先をmicroSDから本体ストレージにしてみるなど
思い付く限りのことはやりましたが同じです。
2019/07/09(火) 20:36:03.09ID:1ZtvSifK0
2019/07/09(火) 21:22:35.39ID:h5uKehbu0
2019/07/09(火) 23:20:16.00ID:DaqxIrBy0
まずそのスマホを接続した時に
マスストレージで認識されますか?
PC(エクスプローラー)からストレージが見えますか?
ファイルが移動(コピー)できますか?
マスストレージで認識されますか?
PC(エクスプローラー)からストレージが見えますか?
ファイルが移動(コピー)できますか?
2019/07/09(火) 23:34:26.07ID:CwQ2FFaA0
2019/07/10(水) 00:27:45.27ID:zkdVefuE0
945940
2019/07/10(水) 02:16:43.47ID:+OP8Eobd02019/07/10(水) 07:14:24.64ID:7shEeo5q0
最近のアプデで同期時にデバイス側からの反応が遅いと「デバイスは数分間フリーズしました。同期フォルダをより浅い場所に移動してください。」
みたいなメッセージ出るようになったよね
みたいなメッセージ出るようになったよね
2019/07/10(水) 13:41:09.37ID:zkdVefuE0
2019/07/10(水) 15:55:45.21ID:dIQS9LAc0
自分は仮想デバイスとsyncthing使って同期させてる。
複数のデバイスを同じ内容で保てるので便利。
複数のデバイスを同じ内容で保てるので便利。
2019/07/18(木) 18:03:31.96ID:ImaZWxhv0
CDをリッピングする際、FLACの標準圧縮にしてるんだけど最高圧縮ってしてる人いる? なんか変わる?
あとセキュアな取り込みってむしろ音量が小さくなった気がするけど気のせい?
MP3とかAACの取り込みの設定ってなんでビットレート表記ではなく、品質表示なんだろう
わかりにくい
良いソフトだとは思うけど
あとセキュアな取り込みってむしろ音量が小さくなった気がするけど気のせい?
MP3とかAACの取り込みの設定ってなんでビットレート表記ではなく、品質表示なんだろう
わかりにくい
良いソフトだとは思うけど
2019/07/18(木) 18:33:17.81ID:n5SrJeNs0
2019/07/18(木) 19:56:05.90ID:j8w1pvK70
>>949
最高圧縮はCPUパワー使うってだけじゃね
最高圧縮はCPUパワー使うってだけじゃね
2019/07/19(金) 08:00:09.35ID:4Nowa+M60
MB使って初めてWALKMAN同期してみたんだけど音源が半分くらい勝手にMOVIEフォルダに入ったっぽくて聴けなかった
MediaGoのときはmp3として入れられたんだけど何が起きたんだろう
ファイラーからMUSICフォルダに移しちゃって平気なもんなのか
MediaGoのときはmp3として入れられたんだけど何が起きたんだろう
ファイラーからMUSICフォルダに移しちゃって平気なもんなのか
2019/07/19(金) 17:56:07.78ID:ztab2LSd0
昨今の機器だとないかもしれないけど音声系は映像系と違ってデコードを
専用H/Wで行わないので、圧縮率が高いとCPUの負荷が高くなって音声が
途切れたりすることもなくはない
MP3やAACに限らずエンコーダが品質表示なのは細かいパラメータを気に
しない初心者向けにプリセットを用意しているためかな
設定でエンコードに関しては、実際にエンコードを行うエンコーダのアプリ
指定やコマンドラインによるパラメータ設定も行えるので、細かいパラメータを
気にする人はプリセットを変更してねっていう考え方なんだと思う
専用H/Wで行わないので、圧縮率が高いとCPUの負荷が高くなって音声が
途切れたりすることもなくはない
MP3やAACに限らずエンコーダが品質表示なのは細かいパラメータを気に
しない初心者向けにプリセットを用意しているためかな
設定でエンコードに関しては、実際にエンコードを行うエンコーダのアプリ
指定やコマンドラインによるパラメータ設定も行えるので、細かいパラメータを
気にする人はプリセットを変更してねっていう考え方なんだと思う
2019/07/19(金) 19:55:31.26ID:tcqmLAVR0
>>952
拡張子がmp4かm4aかとか関係してるんじゃね
拡張子がmp4かm4aかとか関係してるんじゃね
2019/07/21(日) 18:18:52.53ID:GZkTMge20
>>862の者だけど、今度は曲名とアートワークが一切読み込まなくなったけど、
試行錯誤の末、ようやく解決したんで方法を書いておくね。
最初、CDを取り込んだところ
曲名やアーティスト名が一切表示されず(Track01、Track02・・・表示のみ)、検索したところ、
タグ(2)の欄にある
____自動タグ設定_________________ の3つ目の項目の
タグ:
の所にある白マスの右端の3点リーダーをクリックすると、
「タグプロバイダ」
の各データベースチェック項目が出てきて、
未チェックだった「Gracenote」にチェックを入れて、優先順位も「Gracenote」で更新したら、
ようやく曲名とアートワークが表示されたわ。
ていうか、デフォルトでは「Gracenote」が未チェックだったのが意外だったけど、試行錯誤した甲斐があったわ。
曲名非表示でお困りの皆さん、どうぞお試しあれ。
試行錯誤の末、ようやく解決したんで方法を書いておくね。
最初、CDを取り込んだところ
曲名やアーティスト名が一切表示されず(Track01、Track02・・・表示のみ)、検索したところ、
タグ(2)の欄にある
____自動タグ設定_________________ の3つ目の項目の
タグ:
の所にある白マスの右端の3点リーダーをクリックすると、
「タグプロバイダ」
の各データベースチェック項目が出てきて、
未チェックだった「Gracenote」にチェックを入れて、優先順位も「Gracenote」で更新したら、
ようやく曲名とアートワークが表示されたわ。
ていうか、デフォルトでは「Gracenote」が未チェックだったのが意外だったけど、試行錯誤した甲斐があったわ。
曲名非表示でお困りの皆さん、どうぞお試しあれ。
2019/07/21(日) 20:09:23.75ID:DA+mDagP0
>>955
ありがとう!
ありがとう!
2019/07/22(月) 00:09:17.83ID:2HKzOYxW0
ちなみにGranenote未登録のものなど
freedb使ったときにローマ字になって困ってるなら >>852 の設定をしてみましょう
freedb使ったときにローマ字になって困ってるなら >>852 の設定をしてみましょう
2019/07/23(火) 01:20:46.87ID:JvaeHqeW0
歌詞のスクロールって出来る?
2019/07/23(火) 03:08:52.05ID:Ozik2gHU0
自動って書いておいた方が良さそうな
960名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 13:15:59.60ID:vlF9HiFH0 無理だと思うけど自動タグ付けで提供元にDiscogsを追加する方法ないすっか?
2019/07/23(火) 19:23:04.09ID:2sHN7oUp0
media go みたいにgracenoteから複数のタグ候補を表示させることはできないのでしょうか?
クラシックなどの場合、タグ付けの方法が人によって異なるので、自動取得される1個がいつもベストとは限らないので、
候補から選びたいのです。
クラシックなどの場合、タグ付けの方法が人によって異なるので、自動取得される1個がいつもベストとは限らないので、
候補から選びたいのです。
962961
2019/07/23(火) 19:34:58.46ID:2sHN7oUp0 失礼しました。複数候補がある場合表示されるようです。
ただ、英語インターフェースにしても日本語のタグしか取得できないのは
過去ログからすると仕様なんでしょうか・・・
英語でタグをつけたい場合、どうすればいいのでしょうか?
media goを使い続けるしかないのでしょうか・・・
ただ、英語インターフェースにしても日本語のタグしか取得できないのは
過去ログからすると仕様なんでしょうか・・・
英語でタグをつけたい場合、どうすればいいのでしょうか?
media goを使い続けるしかないのでしょうか・・・
2019/07/23(火) 21:44:07.18ID:UVeAeh9A0
ソフトウェアの言語設定を英語にしたらいいんでない?
2019/07/24(水) 00:32:37.90ID:j6sV3nGH0
洋楽で日本盤のみのボーナストラックがついてると、カタカナ表記のタグしか無かったりするな
これ本当やっかい
曲名が英語の時も、スペースだけ全角だったりして
これ本当やっかい
曲名が英語の時も、スペースだけ全角だったりして
2019/07/24(水) 07:55:45.71ID:2m0h7H8s0
3.3以降に追加した曲だけ独自タグが空になってしまう
インスペクタでは入ってるがタグ(2)で見ると空
カラムではUnknownになってっる
MP3tagで編集したのにまたわざわざタグエディタで編集しないと記録されないんだけど
なんか仕様変わったのかな
インスペクタでは入ってるがタグ(2)で見ると空
カラムではUnknownになってっる
MP3tagで編集したのにまたわざわざタグエディタで編集しないと記録されないんだけど
なんか仕様変わったのかな
966965
2019/07/24(水) 08:58:18.95ID:2m0h7H8s0 自己解決しました
設定→タグ(1)→カスタムタグ
この項目で定義していたはずのタグが消えていました
新しいタグを定義で設定し直しで問題無く追加されるようになった
ちなみにPortable版で上書きせず新規インスコでライブラリと再生性回数を移植しエクスポートした設定をインポートしました
ってか何で定義消えてんのに3.2以前に追加した曲は表示されたんだろう…
設定→タグ(1)→カスタムタグ
この項目で定義していたはずのタグが消えていました
新しいタグを定義で設定し直しで問題無く追加されるようになった
ちなみにPortable版で上書きせず新規インスコでライブラリと再生性回数を移植しエクスポートした設定をインポートしました
ってか何で定義消えてんのに3.2以前に追加した曲は表示されたんだろう…
2019/07/25(木) 00:38:23.21ID:j+eEKO980
Windows10 Build1903にしてからMB3.2およびMB3.3で同期できなくなってしまった。
結局Build1809に戻したら使えるようになったけど、同じ症状の人はいらっしゃるのでしょうか?
Windows10Pro Build1903
GalaxyNote9
2,000曲程度入ってるプレイリストを転送する段階で処理が止まってしまう傾向。
Build1809までなら処理が止まっても10分位放置していれば無事に転送完了します。
そもそもプレイリスト転送ってそんなに負荷がかかるものなのでしょうか?
結局Build1809に戻したら使えるようになったけど、同じ症状の人はいらっしゃるのでしょうか?
Windows10Pro Build1903
GalaxyNote9
2,000曲程度入ってるプレイリストを転送する段階で処理が止まってしまう傾向。
Build1809までなら処理が止まっても10分位放置していれば無事に転送完了します。
そもそもプレイリスト転送ってそんなに負荷がかかるものなのでしょうか?
2019/07/25(木) 01:28:24.68ID:UsNipM9w0
939や940あたりとは別物?
969967
2019/07/25(木) 09:25:11.97ID:j+eEKO980 >>968
症状は恐らく同じだと思います。
端末との相性というか、スマホ側のMTP処理が悪い気もしています。
自分の場合はWindows10の大型アップデートでプレイリスト同期失敗(楽曲転送は問題なし)という症状が現れたから
他に同様の症状の方がいるのか、おま環なだけなのか知りたく。
症状は恐らく同じだと思います。
端末との相性というか、スマホ側のMTP処理が悪い気もしています。
自分の場合はWindows10の大型アップデートでプレイリスト同期失敗(楽曲転送は問題なし)という症状が現れたから
他に同様の症状の方がいるのか、おま環なだけなのか知りたく。
2019/07/28(日) 13:12:10.01ID:9WwtOkee0
ファイル右クリックで出てくる「検索...」をホットキーに登録はできないですか?
2019/07/28(日) 21:53:46.13ID:DgdFu7D90
@コンピレーションアルバム「A」がある。その中に曲「B」がある。
AAの曲全部にはアートワークXを、画像のタイプ「アルバムカバー」で埋め込み。
BBにだけ、別のアートワークZを「リーフレット」で埋め込み。
CBには二種類のアートワークがあるわけ。
D左メインパネルにアルバムカバーとトラック情報を表示。
↓これがやりたい
EBを再生するとき、アルバムカバーにXを表示。トラック情報にZを表示
要するにコンピレーションアルバムのアートワークを表示しつつ、
収録曲ごとのアートワーク(シングル盤のジャケット)を表示したいの。
AAの曲全部にはアートワークXを、画像のタイプ「アルバムカバー」で埋め込み。
BBにだけ、別のアートワークZを「リーフレット」で埋め込み。
CBには二種類のアートワークがあるわけ。
D左メインパネルにアルバムカバーとトラック情報を表示。
↓これがやりたい
EBを再生するとき、アルバムカバーにXを表示。トラック情報にZを表示
要するにコンピレーションアルバムのアートワークを表示しつつ、
収録曲ごとのアートワーク(シングル盤のジャケット)を表示したいの。
2019/07/29(月) 22:18:16.32ID:8btgkK3l0
再生中パネルのジャケ写を右クリック自動入れ替えチェックONじゃダメなん?
2019/08/01(木) 00:45:05.19ID:UplZZoem0
2019/08/02(金) 22:37:15.63ID:+GWcYbWE0
音楽管理ソフトスレが無くここでお聞きしてすいません。
Win&Mac両対応のiTunes以外の音楽プレイヤーを探しているのですが、
ライブラリフォルダを選択すれば、windows、Mac共に同様のプレイリストフォルダが表示される(Winmac間の同期)ようなソフトは無いでしょうか。
家ではWindows、出先ではMacで動画編集や音楽を編集しているのですが、曲数が多くなってしまいエクスプローラで管理するのが大変になってきました。
iTunesが使えない理由は仕事とは別に自分のiphoneの音楽の同期としてライブラリを使っているからです。(毎回仕事をする度にライブラリを選択し直すのは大変)
宜しくお願いします。
Win&Mac両対応のiTunes以外の音楽プレイヤーを探しているのですが、
ライブラリフォルダを選択すれば、windows、Mac共に同様のプレイリストフォルダが表示される(Winmac間の同期)ようなソフトは無いでしょうか。
家ではWindows、出先ではMacで動画編集や音楽を編集しているのですが、曲数が多くなってしまいエクスプローラで管理するのが大変になってきました。
iTunesが使えない理由は仕事とは別に自分のiphoneの音楽の同期としてライブラリを使っているからです。(毎回仕事をする度にライブラリを選択し直すのは大変)
宜しくお願いします。
2019/08/03(土) 12:13:22.56ID:91KOt3Xy0
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1536195572/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76 懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1563729855/
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net 同内容の独り言
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1492286876/
グラディウス&沙羅曼蛇 83 同内容の懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559476096/
CAVE総合スレ133 会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1557478768/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ メガドライブミニの宣伝工作
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1536195572/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76 懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1563729855/
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net 同内容の独り言
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1492286876/
グラディウス&沙羅曼蛇 83 同内容の懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559476096/
CAVE総合スレ133 会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1557478768/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ メガドライブミニの宣伝工作
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/
2019/08/04(日) 06:01:57.21ID:9odWfMc30
初心者ですwin10で3.5インストーラー版入れましたが既定のプログラムでflacやmp3がmusicbeeに変更できません でもwavは既定値になってますどうやったら拡張子を変更できますか?分かる方教えて下さい
2019/08/04(日) 09:04:10.00ID:4RhpIgTK0
>>976
「規定のアプリを変更」で検索してみては?
「規定のアプリを変更」で検索してみては?
2019/08/04(日) 09:50:36.40ID:9odWfMc30
>>977
すみません既定のアプリにアイコンが出てきません何か別の設定方法があるのでしょうか?
すみません既定のアプリにアイコンが出てきません何か別の設定方法があるのでしょうか?
2019/08/04(日) 10:23:33.60ID:KWHCKExF0
2019/08/04(日) 10:31:26.68ID:9odWfMc30
>>979
設定出来ました!ありがとうございます!
設定出来ました!ありがとうございます!
2019/08/04(日) 11:12:42.99ID:VawOv7G80
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/732-
そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって
江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w
734 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:13:22.99 ID:TS3MPVgp [3/3]
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
もしかしてこれおまえにとって印籠? 江東マンション神隠し殺人事件の犯人と同期入社である事をバラしたとたん突然暴れ出した元セガ社員の南人彰容疑者
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/732-
そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって
江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w
734 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:13:22.99 ID:TS3MPVgp [3/3]
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
もしかしてこれおまえにとって印籠? 江東マンション神隠し殺人事件の犯人と同期入社である事をバラしたとたん突然暴れ出した元セガ社員の南人彰容疑者
2019/08/04(日) 11:54:05.80ID:Vb6oRyxM0
音楽タグ→ヘッダメニューに関しての質問です
「共通のフィールド」「その他のフィールド」のどちらにもない(例:ビットレートなど)
カテゴリを選択したいんですが、どうすればいいでしょうか?
「共通のフィールド」「その他のフィールド」のどちらにもない(例:ビットレートなど)
カテゴリを選択したいんですが、どうすればいいでしょうか?
2019/08/04(日) 11:58:03.22ID:QR9uqLXM0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/732-
そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって
江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w
734 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:13:22.99 ID:TS3MPVgp [3/3]
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
もしかしてこれおまえにとって印籠? 江東マンション神隠し殺人事件の犯人と同期入社である事をバラしたとたん突然暴れ出した元セガ社員の南人彰容疑者
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/732-
そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって
江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w
734 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:13:22.99 ID:TS3MPVgp [3/3]
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
もしかしてこれおまえにとって印籠? 江東マンション神隠し殺人事件の犯人と同期入社である事をバラしたとたん突然暴れ出した元セガ社員の南人彰容疑者
2019/08/04(日) 15:26:58.49ID:jJ28vEFJ0
2019/08/07(水) 00:26:19.67ID:DqZQuyS90
>>984
おつ
おつ
2019/08/07(水) 00:31:15.13ID:Ms3uwTm30
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
>
> 733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
> 統合失調症の特徴的な症状
>
> ■妄想
> 妄..想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
> 単.に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
> 考.えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
>
> .たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
> .言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
> .「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
> .注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
> .時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
> .また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
> .考想化声、考想伝播ry
>
以下同様のコピペ荒らしが始まったため省略
> 江東マンション神隠し殺人事件の同期とバラしたとたん、猛烈に荒らし始めた南人彰容疑者。荒らしの手口から察するに次の放火魔犯罪予備軍確定と見て間違いないだろう
>
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/732-
> 522 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 07:50:56.81 ID:8X7fHf5f
> M2基板問題が勃発
>
> 523 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2019/08/05(月) 07:59:17.10 ID:/W+ed2iq
> ネット工作して身元がバレる奴は三流
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
>
> 733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
> 統合失調症の特徴的な症状
>
> ■妄想
> 妄..想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
> 単.に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
> 考.えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
>
> .たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
> .言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
> .「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
> .注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
> .時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
> .また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
> .考想化声、考想伝播ry
>
以下同様のコピペ荒らしが始まったため省略
> 江東マンション神隠し殺人事件の同期とバラしたとたん、猛烈に荒らし始めた南人彰容疑者。荒らしの手口から察するに次の放火魔犯罪予備軍確定と見て間違いないだろう
>
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/732-
> 522 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 07:50:56.81 ID:8X7fHf5f
> M2基板問題が勃発
>
> 523 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2019/08/05(月) 07:59:17.10 ID:/W+ed2iq
> ネット工作して身元がバレる奴は三流
2019/08/08(木) 08:55:58.85ID:lfkwFBIX0
88888888
88888888
88888888
88888888
88888888
88888888
88888888
88888888
88888888
88888888
88888888
88888888
88888888
88888888
88888888
2019/08/08(木) 13:31:23.39ID:ePdny56r0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はご存知株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と
鈴木ドイツ容疑者 必要ならば警察に被害届を出してください
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はご存知株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と
鈴木ドイツ容疑者 必要ならば警察に被害届を出してください
2019/08/08(木) 14:29:01.76ID:lfkwFBIX0
88
2019/08/08(木) 21:05:02.74ID:ctQAdYNs0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆
991名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 23:28:00.34ID:jPKctbiy0 3.3.7162が出ています
2019/08/12(月) 23:47:50.36ID:yq6vabge0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>1 5 年 治 ら な い な ら 無 理 だ ろ w
>熊 沢 栄 ー 郎 み た い に 親 に 殺 し て も ら う し か ね え わ w
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
awawa
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>1 5 年 治 ら な い な ら 無 理 だ ろ w
>熊 沢 栄 ー 郎 み た い に 親 に 殺 し て も ら う し か ね え わ w
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
awawa
2019/08/14(水) 15:49:30.20ID:FqcN1mvP0
7162はバグフィックスのみ?
2019/08/14(水) 16:28:01.69ID:HbfUbRAw0
2019/08/14(水) 21:06:58.47ID:YOAxxo9n0
タグで判別させてるんですが、自動プレイリストに登録されません
どう考えてもタグの文字列の打ちミスではないんですけど、何か理由があるんでしょうか?あるアルバムの曲だけ丸々登録されないという・・・
どう考えてもタグの文字列の打ちミスではないんですけど、何か理由があるんでしょうか?あるアルバムの曲だけ丸々登録されないという・・・
2019/08/15(木) 00:12:45.44ID:sN6FQCtb0
2019/08/15(木) 08:48:42.94ID:Kt1l6h6q0
>>996
わからんなら書き込まんでええわ
わからんなら書き込まんでええわ
2019/08/15(木) 09:28:18.82ID:oY6E5sYK0
「どう考えても自分はミスってない」と言う奴の9割は自分がミスってる
2019/08/15(木) 09:53:24.87ID:sN6FQCtb0
>>997
オマエモナー
オマエモナー
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/15(木) 09:53:57.47ID:sN6FQCtb0 うんこ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 411日 7時間 46分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 411日 7時間 46分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- 「井上、井上と騒ぐけど」「ボクシングといえば亀田家やろ」 亀田和毅に聞いた「亀田家」 [ネギうどん★]
- 【悲報】大阪万博のリングを残せという声が9割に昇ることが判明 [616817505]
- 石破「コメ高騰 徹底的に議論していく😡」 [399259198]
- 復興相「東北でよかった」五輪相「復興より大事」副大臣「忖度しました」 閣僚の失言あとを絶たず [459590647]
- 【速報】山本由伸さん、6回無失点無安打1四球8奪三振wwwwwwwwwwwwwwww
- ▶ぺこみこ完全復活祈願スレ
- 【悲報】ナタリー・ポートマンさん、極秘来日旅行中なのにベトナム人YouTuberの隣に座っていたせいで常に晒される [383063292]