【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/29(金) 17:09:43.87ID:UR3MtO1G0
ここはサムネイル・タグによる動画管理ソフト、WhiteBrowserのスレです。
マルチメディア対応により動画以外のファイルにも対応しています。
現在はまだβバージョンであり、作者である268 ◆GtUOyPMKa2氏によって開発が続けられています。感謝。
バグ報告の際にはなるべく環境を書き、わかりやすい報告を心がけましょう。

報告&質問用テンプレは>>2あたりに。また、スキン作者も募集中です。
HTML、CSS、JavaScriptの知識がある方はぜひ公式wikiの該当ページをご覧ください。

■関連リンク
公式wiki
http://www12.atwiki.jp/whitebrowser/

■前スレ
サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1318859567/
【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1425209631/

■関連スレ
動画管理ソフト(サムネイル)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1146738584/
2019/12/19(木) 12:38:58.04ID:/VMZBNSd0
あの一生懸命頑張った現行数千ファイルのタグ付けがまた一からできると思うのか?…終わりだ俺たちァ
2019/12/20(金) 23:29:52.25ID:3A7Pe3oW0
頑張ってwbファイル互換作ってみてるけどほとんどwhitebrowserのパクりアプリに・・・
2019/12/21(土) 00:00:26.19ID:NoK5X4qI0
>>522
パクリでもいいから配布して
2019/12/21(土) 01:00:13.52ID:R0/I0I3m0
>>522
パクりでいいんですよ。
互換性それが一番ありがたい。
でなければ、いちからの数千ファイルのタグ付けなんて恐ろしいことになる。
2019/12/21(土) 01:33:24.30ID:NoK5X4qI0
誰かdmmのスキンアップしてくれる人いませんか?
2019/12/21(土) 13:53:51.74ID:NoK5X4qI0
だーめだzipdekureがないと全く整理が捗らない 頼むから誰かうpしてくれ3000円払うから
2019/12/21(土) 15:15:31.28ID:NoK5X4qI0
ふぅ…やっぱり大丈夫です
2019/12/21(土) 15:38:57.26ID:2ICyzoSq0
うるせぇな
2019/12/21(土) 15:43:12.74ID:yT5GPMDq0
手元にserchtableだけあるからこれ上げようかと思ったけど、個人ファイルが含まれてたりしたら嫌だなって思って踏み切れない
スキンフォルダって個人ファイルとか一切無い?
2019/12/21(土) 17:18:15.60ID:q2//ZB+10
>>529
Logファイルは大体個人のじゃないかな
ファイルの更新日時でソートすればアタリつくんじゃないかと
2019/12/21(土) 21:51:43.88ID:3QDbY17Y0
俺はこれに乗り換えることにした
https://i.imgur.com/DxrKC5z.png
http://www.videonizer-soft.com/images/screens/multimedia_view_big.png
http://www.videonizer-soft.com/images/screens/multimedia_view_small.png


https://www.youtube.com/watch?v=PxaVaQDrHBA&;feature=emb_title
2019/12/21(土) 23:13:40.68ID:qjqdNfcN0
>>531
操作が独特じゃない?
慣れれば大丈夫なのかな
2019/12/21(土) 23:36:21.06ID:w3HPbtFU0
よさそう
タグ付けだけ我慢して最初から頑張れば…がんば…
2019/12/21(土) 23:38:38.50ID:pgwknUD/0
DMMから取得できないでしょ!
2019/12/22(日) 18:05:03.94ID:+LRumRf90
Video Hub APPってのが使い勝手良さそうだったんだけど
試しに50ファイル登録してみたらそのうち1/3くらいはサムネ真っ黒なんだよな残念
2019/12/22(日) 18:59:21.00ID:YxCbcEfg0
よく有志が別バージョン作るとかあるけど、ホワイトブラウザはむりなんけ?
2019/12/22(日) 19:03:26.10ID:VoLxor1X0
フリーソフトでシステムをバックアップして復元したら吹っ飛んでしまいました
ほかのソフトの設定はそこそこ進んだんですがWhiteBrowserだけはサムネイルが出来ません
Avisynthも動いてるし出来るはずなんですが上手くいかないので代替ソフトを探しています
どれがお勧めなんでしょうか
2019/12/22(日) 19:40:02.14ID:AGGYepGJ0
>>536
ソース公開されていないし、一から作ろうにも膨大な時間かかるからね
ボランティア精神が必要だよ
2019/12/22(日) 19:56:39.72ID:WxGJ4CLQ0
Videonizerって自動でサムネ作ってくれないんだね
サムネ作るのは別のソフトをダウンロードして作るらしいけど
好みの画像がサムネにできて、ファイル数量が少ない人向けには楽しめそうだね
自分でサムネにする画像選んでタグ付けてか、これは引っ越すなら相当な覚悟がいりそうだな、、、
2019/12/22(日) 22:14:01.31ID:+LRumRf90
タグは使えるけど一括処理できないとかそういうの多いね
2019/12/23(月) 02:41:20.11ID:9+F180LO0
Videonizerは25$払うと、Video Thumbnails Makerがついてくる
Video Thumbnails Makerインストールするとソフト間で連携してワンポチでサムネを作ってくれる
2019/12/23(月) 02:43:01.90ID:9+F180LO0
まとめてサムネ作りたいならこれでいける

Quick screenlists in Videonizer
https://www.youtube.com/watch?v=jDfrhFcZqBo
2019/12/24(火) 08:26:16.97ID:Q1A+GJYQ0
VTMは無料のままでも別に落としてくればそのまま使えるみたいだけど

複数のファイルに一括で同じタグつけたりできる?
2019/12/24(火) 10:17:11.10ID:fCTLK+wB0
videonizer使うとウィンドウ内の文字全体がぼやけてるんだけどおま環か?
2019/12/24(火) 10:21:24.46ID:hWgMl00I0
>>526
https://www.axfc.net/u/4015936
上げといたで
Defenderでチェックは通ったけど心配やったら自分でウィルスチェックしてくれや
2019/12/24(火) 11:10:16.84ID:LcEPNq740
>>526
では入金はこちらになります
https://www.kamonohashi-project.net/monthly/
2019/12/24(火) 15:00:23.06ID:AY9T9rCw0
>>545
最高のクリスマスプレゼントありがとう 世界が平和で満たされますように
2019/12/25(水) 22:26:51.04ID:drd5ByHo0
>>520
タグは消えなかった

ホワイトブラウザからsceneExploreへタグをインポートする方法わかる人いない?
2019/12/25(水) 23:08:28.89ID:Bb6sWaUk0
>>548
このへんじゃない
DocumentSql::Insert(),DocumentSql::SetTagged
https://github.com/ambiesoft/SceneExplorer/blob/master/src/documentsql.cpp
2020/01/04(土) 22:42:18.26ID:weflZIW60
dmmのスキンアップしてくれる人いませんか?
2020/01/05(日) 01:19:41.44ID:ZLgZq29B0
スレ内ぐらい検索すれば
2020/01/05(日) 08:15:39.15ID:E328VExi0
>>551
上がってんのスキンじゃなくてタグレットなんだが?
偉そうな口叩くなゴミ
2020/01/06(月) 00:33:33.33ID:KJF3Jkiw0
videonizer追加していくで
https://i.imgur.com/2FjnAgN.png
2020/01/06(月) 10:30:35.74ID:eJrjdTcf0
>>553
オムニバス動画を分割せずにサムネからのシーンジャンプでこんな感じで管理できたら最高なんだけどな。
2020/01/06(月) 10:50:14.56ID:xopS2o6F0
コスプレ物AVスキーとしては、どの衣装でハメてどの衣装はフェラだけか判別するのに5枚のサムネじゃ足りないのよ
2020/01/06(月) 14:14:08.51ID:S2i91vng0
ビデオナイザー使い方わからなすぎワロタ
こんなにわからないソフトはひさしぶりだ
2020/01/06(月) 14:22:41.48ID:mZGgmlMs0
ナイザー、タイル表示でタグやコメントを表示できたらなあ
2020/01/06(月) 14:31:24.19ID:KJF3Jkiw0
>>554
連携しているサムネ作成ソフトから予め作成しておく。
動画クリックするとサムネにジャンプできて選べる。サムネの数も増やせる
https://i.imgur.com/bGWAm1M.jpg
2020/01/06(月) 15:01:51.19ID:tdgWF/zm0
>>558
良いじゃん。
丁寧な管理プロセスを踏むこと自体が楽しみの一つになる派にはこれが欲しいんよ。
2020/01/06(月) 16:43:23.00ID:xhYPdsKs0
割れ厨やんけ
2020/01/06(月) 17:13:10.57ID:jTHHEHDX0
せっかくいいソフトを丁寧に紹介してくれてるのに
割れ厨とわかってがっかりする
せめてうまく隠して欲しかった
2020/01/06(月) 17:21:21.87ID:PaWf2bp20
どっちが割れ?
映像?ソフト自体を割ってるってこと?
2020/01/06(月) 18:56:41.56ID:+xW+Imo70
謎の中国語の透かしの事でしょ
他人に見せる画像にそんなの選んじゃいかん
今もこういう風に無駄に叩かれとる
2020/01/06(月) 20:21:44.17ID:jOn0d0Lt0
よく見たら>>531にも割れ透かし入ってるじゃん
videonizerは割れ厨御用達ってことか
2020/01/06(月) 20:35:06.29ID:PaWf2bp20
ネットランナーでソフトの使い方を説明するスクショに写り込んでたシリアルが有名な尻で炎上したの思い出すわ。よく見てるな。
2020/01/06(月) 20:46:55.28ID:+4yAmRNz0
割っていない者だけ、石を投げなさい
2020/01/06(月) 20:51:43.03ID:h/EMe4p30
関連のタグレットでDMM課金ユーザーの多いWBスレでやることじゃないわ

こっちでやりゃいい
動画管理ソフト(サムネイル)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1146738584/
2020/01/06(月) 20:52:14.94ID:T46xV1mT0
割れ前提のツールの集まりの連中がよう言うわw
エロ動画をdrm解除、dvdリッピングの違法行為をスルーしてどうやって集めてんだかな

テレビ番組はしーらない
2020/01/06(月) 21:17:02.95ID:NjYAOH150
まぁ気を落ち着かせて、中国に帰りなさい
2020/01/06(月) 22:25:42.60ID:SSN3b3dY0
再見
2020/01/06(月) 22:34:37.75ID:lwo1HWz20
馬鹿が騒いでいるのか
2020/01/09(木) 20:27:31.47ID:yi/YpnQO0
dmmスキンくれー
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 09:24:29.99ID:9OOmmhjr0
ランダムサムネイルがランダムに作成されなくなった
数コマズレて作られるだけ
今までそんなことなかったのに何が原因なんでしょう?
2020/01/13(月) 00:35:44.03ID:qaYnIJUa0
Alpha2の代わりになるようなもの探そうと思ったけど全然見つからない…誰かアップロードしてくれたら死ぬ程嬉しい
2020/01/15(水) 23:32:53.30ID:TBcHwzKs0
もうスキンライブラリ死んだし後は先細りかあ…悲しいなあ
2020/01/17(金) 09:31:39.31ID:sXa9rWqG0
勝手に悲しんでろ
2020/01/17(金) 09:32:18.47ID:Zrcb6ag30
苦しいなあ
2020/01/17(金) 09:35:30.40ID:sXa9rWqG0
勝手に苦しんでろ

さあ、レス乞食はほっといて次の話題へGO!
2020/01/17(金) 09:37:43.08ID:Zrcb6ag30
そういう時はそんな宣言せずに自然に自分から話題提供すりゃいいだろうに
いかにも無理してる陰キャって感じ
2020/01/17(金) 09:45:15.93ID:tqFNYFb70
>>579
あなたはあなたが提供したい話題を勝手に提供しててください
私たちはあなたの話題は無視しますので

さあ、レス乞食はほっといて次の話題へGO!
2020/01/17(金) 09:46:54.34ID:mMvFZRRy0
いるよな、こういう勘違い自治厨
2020/01/17(金) 09:48:55.85ID:Zrcb6ag30
こういう勘違い野郎が勝手に「私達は」って勝手に他人を仲間扱いしちゃってるのを見ると笑っちゃうんすよね
2020/01/17(金) 09:56:20.12ID:tqFNYFb70
>>581-582
わかったわかった 笑
我々は別にあなたに書き込むな!とは言って無いんですよ
あなたの書き込みたい話題をどんどん勝手に書き込んで下さい
話題を提供したいんでしょ?
どうぞどうぞ

私たちはあなたの書き込んだ話題は無視しますけどね

さあ、レス乞食はほっといて次の話題へGO!
2020/01/17(金) 09:57:46.17ID:Kd/31oNJ0
そりゃ現状を見ればユーザー同士で持ってるスキン上げ合ったりでもしないと本当に先細りの未来しかないだろ
2020/01/17(金) 10:00:19.65ID:I4ulT8R80
何も無視できてなくていきなり顔真っ赤長文垂れ流しててワロタ
これがこうどなぎゃぐ()ってやつか
他人のレスにケチつけるだけのやつってほんとしょーもねえ
2020/01/17(金) 10:05:35.74ID:tqFNYFb70
>>585
長文読んでくれてありがとうね
私の提供した話題にはちゃんと食いついて来てくれてるわけだ
なにしろ私の長文をわざわざ読んでくれてるわけだからね
いや〜感謝感謝 笑

しょうもない乞食レスしてみんなにフルシカトされてる
どっかのかわいそうなレス乞食とは大違いだ
うれしいなぁ
私の提供した話題でもっと楽しんでね
2020/01/17(金) 10:08:37.78ID:Jii992LV0
こんな拗らせた爺さんほど哀れな存在はないな
今どき天然記念モノ
2020/01/17(金) 10:12:02.28ID:tqFNYFb70
>>587
私の提供した話題に夢中ですねw
2020/01/17(金) 12:24:44.08ID:WTKj7NEB0
videonizerで割れ動画を管理しようと思ったけど有料の糞ソフトなんだな。
serial key genをググって実行してみたけどvideonizerはバイナリファイルを配置するタイプのアクティベーションなのにkey genは文字列でシリアルキーっぽいものが生成されるだけの騙しソフトばっかりだった。
どいつもこいつも銭ゲバだらけで腹が立つ。
2020/01/17(金) 14:17:03.37ID:qDewZdRd0
>>589
有料=クソソフト扱いとか頭おかしいだろ…普通に正規の方法でキー買えよ
2020/01/17(金) 14:20:24.28ID:qDewZdRd0
>>586
こういう拗らせた自治厨がいると一気に話し辛くなるから勘弁してほしいわ 何から何までクサすぎ
2020/01/17(金) 14:25:00.28ID:R5f3zyJl0
なぜ急にレス乞食と言い出したのか
結局その謎が解明されることはありませんでした
2020/01/17(金) 16:03:53.26ID:+EK82lJb0
>>590
出だしの割れ動画の時点で釣りだろう
2020/01/17(金) 16:06:08.67ID:ZjnAVhhB0
多数決の結果、このスレはpart12で終わりにします
2020/01/17(金) 18:19:17.45ID:TVUl1R/G0
多数決w
>>580の「私たち」に通じるものがあるな
脳内で小学校の帰りの会でもやってるのかい?
2020/01/17(金) 18:56:50.25ID:HZ1Ac5Mx0
>>594の中では終わりでいいんじゃね?

私たちはPart13、14と続けていきますけどね
2020/01/17(金) 22:57:20.61ID:kfdR+Ao90
私たちはおつぱい動画が好きです!
2020/01/18(土) 21:17:15.44ID:QuaJCmJd0
なんじゃこりゃあああ
2020/01/19(日) 00:30:39.04ID:jNEa2cmd0
part.14までいけるといいな
といいつつ、Windows10の強制アップデートで使えなくなる日が来るとは思うので
古いノートPCは敢えてWin7のまま残してる
互換で引っ越せるWBクローン待ってます
(当方は能無し)
2020/01/19(日) 09:11:49.70ID:LarcyIgU0
600
2020/01/20(月) 21:11:41.14ID:5G/HjgVM0
search tableのプレイリスト機能の使い方が全くわからん…誰か有効活用できてる人いたら教えて
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:53:57.56ID:cSTpdfuF0
いつからかWhiteBrowserを終了させてもプロセスが消えずに残り、いちいちタスクマネージャーで終了しないといけなくなってます。
特定の常駐物を閉じておくと症状が発生しなくなるという書き込みがありましたが、私の環境には該当しませんでした。
原因の心当たり、というか最近変化があったのはOculus Riftを購入してドライバを入れたことくらいですが、タイミング的に一致するか自信がありません。
Oculusのソフトウェアは閉じていても開いていても症状に変化はありません。
どなたか原因に心当たりのある方はいらっしゃいませんか?
2020/01/21(火) 01:05:43.75ID:JVf0JHuX0
SceneExplorerなんだけど、フォルダ選択するとサブフォルダの分も
一緒になってサムネイルが表示されるんだが、このサブフォルダ分を
非表示にすることって出来ないかな?
2020/01/21(火) 07:31:47.50ID:hliD9uLc0
WBと全く関係ないじゃん

動画管理ソフト(サムネイル)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1146738584/
でやれよ
2020/01/21(火) 15:31:06.33ID:ETheqpqc0
dosukebeスキン持ってる人いたら上げてくれるとありがたい 捨てアド晒してくれたら謝礼も払います
2020/01/21(火) 16:04:21.97ID:VeG7RiSB0
俺からも100アマギフ進呈するわ
2020/01/21(火) 18:38:49.76ID:DEsdDdxV0
ttps://36.gigafile.nu/0128-cc461cfe1e4db2cbd78cfd70a57afa8fe
2020/01/21(火) 20:29:09.09ID:z5ukf6D00
>>602
だったらそのドライバ削除するか、そのドライバが立ち上げてるサービスを
タスクマネージャ>サービスから停止してみて変わるか調べればいいんじゃない
2020/01/21(火) 21:48:41.49ID:gWJsnzxC0
>>607
解凍したら「乞食死ね.txt」みたいなファイルが入ってるかと思ったら本物だった
本当にありがたい
2020/01/21(火) 21:55:37.64ID:Sg8/dVnW0
>>607
横からモロタサンクス
2020/01/21(火) 22:00:30.54ID:VeG7RiSB0
確かに送ったぜ
おおきに
2020/01/22(水) 02:21:14.45ID:AveWckKE0
あとalpha2さえあればやっと元々使ってたスキンが揃う…!アマゾンコイン1000円分でどうか!
2020/01/22(水) 05:19:42.76ID:HtPMh4vL0
https://5.gigafile.nu/0129-c6bb75c59e599831bdb8820accff3297b
2020/01/22(水) 21:54:15.44ID:AveWckKE0
>>613
ありがたい!めちゃくちゃ助かりました!!
2020/01/22(水) 22:05:16.13ID:ycbFi8yf0
>>601
もともとタグレットが活発じゃなかった頃につくったからなあ。
画像ビューワーhamanaのプレイリストhfl作成が目的だったんだけど、
アップするときに動画向けのプレイリスト作成もできるようにしただけ。
タグレットでも同じことができるんで特に用途はないかも。
2020/01/22(水) 23:03:03.27ID:AveWckKE0
>>615
作者の人?あれから色々試して使い方わかった 作者検索した一覧をプレイリスト化して動画プレイヤーで再生できるのは凄い便利
タグバー表示するスペース省けるし
2020/01/26(日) 11:25:10.60ID:H01bs0Vl0
流石にこんだけ更新無いとGitHubあたりでオープンソース開発してほしくなるな
未だにUnicodeに対応してないのは苦痛だよ…
2020/01/27(月) 14:06:14.45ID:AAkMnB7m0
現時点でほぼ完成形に近いし致命的な不具合もない
Unicode対応とか、自分でファイル名を変更すればいいだけだし
2020/01/27(月) 16:44:59.90ID:06gd+oJt0
嫌よ オリジナルタイトルのまま保存したいんよ
2020/01/27(月) 17:06:10.26ID:cE3RHkjW0
>>617
>>619
わかる
グローバルな時代に英語と日本語だけっちゅーのは困るわ
もう時代は変わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況